koiyako の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 店内で不審者に遭遇したら・・・

    長文です。 先日仕事帰りにお店で買い物したのですが、店の中で跡をつけられました。 顔を上げると必ずその人が少し離れた所にいて、最初はたまたまだと思って気にせず買い物に没頭していたのですが1時間経っても同じ状況が続き、しかも手には何も商品を持ってなく買う気ゼロな感じ・・・ 実は前にもその人に会っていて、その時も同じような状況だったのですが混んでいた事もあり特に気にもせず帰りました。その時と全く同じ服装をしていたので思い出し、さすがにおかしいと思って買い物を続けながら何気なく観察していましたが、私が視界から消えるとキョロキョロして周りを探す・・・という感じでした。 確信を得るために、店の端っこから一番端にある化粧品売り場まで戻って様子を見たら、やっぱりその人もついて来たので(そこの周りは一帯が化粧品売り場&レディース物になっているので男性は用がないはずです)もしかしたら私服警官で、私は万引きで疑われてるのかも!?と思い、さっさと会計しようとその男性の横を通って行こうとした瞬間・・・(私に背を向けて立ってました) 爆音のおならをかけられました(;ω;) どうやったら人間からそんな音が出るの!?というくらいの爆音です・・・泣 心の中で悲鳴をあげ、即向きを変えて平常心を装いながら必死にレジの方へ逃げて、ついてきてないのを確認して会計をして逃げるように帰ってきましたが、とにかく怖かったです・・・あれはやっぱり不審者だったのかと、なぜすぐ逃げなかったのかと後悔しまくりです・・・ こう行った不審者へはどう対応したらいいのでしょう?? 変なのいるな~と思ったらさっさと逃げるのが一番いいのでしょうか??それとも店員に言った方がいいのでしょうか?? そこの店は便利でよく利用していて、近々どうしても行かなければいけない用があるのですが怖くて近づけません・・・泣 初めての体験なので少々テンパってますが、アドバイス宜しくお願いします><

  • 会ってない時の方が好き

    サークルに片想いの人がいます。 いつも考えてしまうしドキドキするしとても好きで、すごく会いたくなるのですが、実際に会うと冷めている自分がいて彼を含めサークル仲間の大勢といる時は彼を好きじゃないなぁと思ったりします。 でも二人きりになるとやっぱり一緒にいて楽しいしドキドキします。 それでもやはり、彼と別れた後の方が好きという気持ちがとても大きいです。 私の中の彼が現実よりも美化されているのもあると思うのですが、この気持ちは何故だろうと思います。 このような気持ちを経験したことがある方など、皆さんのご意見お聞きしたいです! お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153505
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 鼻から内視鏡

    耳鼻咽喉科で鼻から内視鏡入れた事がある方にお聞きしたいです。 鼻から内視鏡入れるのは痛かったですか? あと内視鏡を入れる前は何かしましたか? 教えてほしいです。 以前インフルエンザで鼻に綿棒を入れられたときツーン?として痛かったので、鼻から内視鏡なんて凄く痛そうで怖いです。 インフルエンザの綿棒が痛かったなんて言ってたら鼻から内視鏡なんて出来ませんか?(。・ω・。)

  • ゲーム機本体とゲーム機用ソフトを持ってないのは変?

     ゲーム機本体(「PS3」や「X BOX」など)やゲーム機専用のソフトを持っていないのは変ですか?  以前はファミコン本体とゲームソフトを数種類ほど持っていたのですが、そもそもが友人が家へ遊びに来た時にする程度だった上にパソコンでネットをするようになってからは使わなくなり、そのうちに故障したのか使えなくなって処分して購入していません。(パソコン用のゲームソフトはいくつかあります)  そのことをある知人に話すと「それはおかしい」と言われました。

  • 親だからこそ気付かない部分

    よそのお子さんを見て、この子のこういう所って、親は気付いているんだろうか? と思うことがあります。(あまり良くない部分です。) 親は、子のことを「自分が知らない一面もあるんだろうな。」とは思わないんでしょうか? 知るとビックリした反応も多いし。 我慢している分、よそで弾けるようなものもある気がします。 ということは、自分の子は、何不自由なく満足しているだろうと思っているんだろうか。 子が溜めているのって、親は気付かない(気付きにくい)ということでしょうか。 なにかヒントをください。 ※ 小学生くらいの子の話です。

    • ベストアンサー
    • noname#127596
    • 育児
    • 回答数3
  • 同じような気持ち

    女性の方質問です。 初めて二人で会う異性を待ち合わせ場所で見た瞬間に「あれ」違うな…と思ってしまうことってありますよね。 第一印象とギャップがあるケースです。 先日、自分はある女性と遊んだのですが顔を直視できないほどのギャップがあり自分自身に「自分は何をしてるのかな…」と自己嫌悪に。 女性の皆さんも同じような気持ちになったりするのでしょうか?

  • 子育て中の専業主婦の方

    いつもお世話になります。 私は未婚で育児の経験がないため、アドバイスを頂けると嬉しいです。 双子の姉に、3歳と1歳の子供がいます。 夫婦それぞれの実家から遠く離れて暮らしていて、周りに頼れる親戚はいません。 義兄は単身赴任中で、2~3週間に1回、土日にしか帰られませんので、ほぼ3人で暮らしています。 姉にも友達はいますが、何かあってもすぐに誰かに甘えられる環境ではありません。 また、彼女自身も、自分で何とかしようとする性格ですので、簡単に甘えようとはしません。 そんな中でも、子供達にたくさんの愛情を注いで、周りが感心するほど子育てを頑張っています。 ただ、やはりストレスが溜まるようで、頑張り過ぎる姉を心配しています。 私とのメールや電話での長話がストレス解消になるようですが、それ以外で何かしてあげたいと思っています。 離れているため、私には何か物を送ってあげることしか出来ないのですが、気分転換になるようなグッズや、お勧めのものはないでしょうか? たまに母が、お米や野菜等の食料品や、子供に関するもの(洋服やおもちゃ)は送っているのですが、良く考えてみると、姉への物はなかったなと思います・・・。 私は子育ての経験がないため、どうしても同じ視線で考える事が難しいです。 そこで、同じ立場の女性として、貰って嬉しかった物や、こういう物を貰うと助かる!等、アドバイスを頂けると嬉しいです。 空回りかもしれませんが、姉に何かしてあげたいと思いますので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • フェードアウトする人の気持ちはどういうものですか?

    詳しい状況はここでは書きませんが、先日ある女性にフェードアウトされた男性です。 正式には付き合っていなくて私のほうからアプローチをかけていた状態でした。 具体的に言うとメールの返事がなくなりフェードアウトされましたが、最後に私はメールでもし付き合うのとかは無理ならば、正直に言ってくれていいと相手に伝えました。 しかし、結局その返事がありませんでした。 相手にも考えがあったことなんで、無理ならば無理で全然構わなかったのですが何の返事もなくこの ように無視されて終わってしまったことに対して大変傷付き心が痛みました。 正直言うと嘘の理由でもいいので何かしらの返事が欲しかったのです。 異性とか恋愛関係とかの問題以前に、人として扱われていないような気分になりそれまでその人に 対しての気持ちも何も吹き飛んでしまいました。 ある意味、そういうことをする女性だったんだとわかり、価値観が違うとわかったので今となっては その女性に対しては何も思っていません。 男女関係、友達関係など色々な人間関係がありますが、フェードアウトをする人というのはどういう 気持ちでそういうことをするのでしょうか? 相手の事は全く考えていないのでしょうか? 私自身できた人間ではないので偉そうな事を言える立場ではありませんが、少なくとも逆の立場であれば仮に嘘の理由であってもお付き合いすることは出来ないと相手にきちんと伝えます。 余程醜い事があったりした場合はもちろん別ですが。 ちなみに私は現在30代半ばで相手の女性も30代前半のお互いいい大人です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 好きな人が二人います

    好きな人が二人います その場合、まず一人目にアタックして、それがダメだったらそのあとすぐに二人目にもアタックするという考えはおかしいですよね? なので、一人目のあとどれくらい時間をおいてから二人目に告白すればいいのか分かりません。 高校生です。