mlife の回答履歴

全148件中81~100件表示
  • 彼氏が自殺しました。

    つい先日付き合っていた彼が自殺してしまいました。 彼とは何度かケンカをして、別れ話になったこともあります。 彼は甘えたで、気分屋、でもいっしょにいて飽きることのない大事な大事な人でした。でも、私がどこか飲み会にでかけると突然不機嫌になったり、極度に寂しがりました。 一日会えないと寂しいとメールがきました。 そんなある日、飲み会があり、彼もまたその日は飲んでいて、私が家にはいないことに怒り、メールで別れを告げられ、家にもどるとインターホンが壊され、ドアもへこんでいました。 私もすぐに別れを決意しましたが、 次の日には彼も正気に戻ったらしく、反省とやり直したいとメールと電話で何度も訴えられましたが、断りました。 私は彼がまだ好きでしたが、やはり、今戻るのは違うと感じていました。 しかし、彼が直接訪ねてきたため、会いました。 彼はすごく落ち込んでいて、 「嫌いでもいいからそばにいてほしい。」 「いっしょにいたい」と抱きしめられ、二人とも泣いていました。 私も彼を抱きしめてました。でも一度は一人になりたい、と伝えると彼は、落ち込んで帰っていきました。 そのあと、気になってあたりを探しましたが彼の姿はなく、次の日自殺したと知りました。 彼はもともと、生活に楽しみがない、いつ死んでもいい、などぽつりと冗談みたいに言っていましたが、 今回こんなことに なったのは、私が彼を一人にしたせいで、反省した彼を許してあげたら… 後悔ばかりが募っていきます。大好きな彼がいない寂しさと、あのときこうしたらという後悔で 苦しくて仕方ないのです。 寒い中帰っていく彼の姿と抱きしめられた感触、彼の顔を思い出すと涙が止まりません。。 どうしたら、なにが正解だったのでしょうか。

  • 無事に就職したけど・・泣きそうで、辛すぎる・・・。

    初めに自分は20代後半の男です。 今まで約10年間、アパレル業界で働いていました。 実力も認められ、店長手前まで上りました。 ですが、この不景気でお店は倒産、全員が職を失いました・・。 もうアパレル業界には未練は一切無く、新たにゼロからスタートしようと思い、 地元の大手自動車会社を面接を受けたところ、見事に正社員として受かりました! 現在働き始めて、1ヵ月になります。 大変な仕事とは何回も聞いていたのですが、想像を絶するぐらい厳しいです・・・。 もう精神面、体力面でボロボロで辞めたいと思っております・・。 ですが、就職して家族は本当に喜んでくれました。 親戚のみんな、友達などみんなから、おめでとう頑張れよと言われました。 特に母と父は、泣いて喜んでくれました。。 そんなみんなの期待を裏切ると思うと、辛くて泣きたいぐらいの気持ちです。。 正直、今の仕事をやめたい・・だけど・・本当に葛藤しています辛すぎます・・。 ●仕事に関しては ・毎日の残業はあたりまえで、休日出勤も当然のようにあります。 ライン作業なので、腰痛が悪化して、手先はボロボロ。 かなりの力仕事で、特殊の工具を使ったり、オイルまみれになります。 現在、体力面で限界を感じております・・。 ただ給料、人間関係に関してはとても良い職場だと思います。 みなさん親切で優しく、アットホームは感じでとても仲が良いです。 人生初の工場仕事なので、慣れてない事もあると思いますが、 このままだと本当にいつか倒れてしまいそうです・・。 ですが、家族やみんなの温かい気持ちを考えると・・・。 こんな自分に何でも結構ですので、意見またはアドバイスを頂けないでしょうか。。 本当に毎日辛くて泣きそうです・・・

  • 追い込まれると焦る。それを直したい。(自己改善)

    普通に冷静に物事に対処していれば焦ったりすることはないのですが、昔から精神的に追い込まれると焦ってミスを連発してしまったり、テンパって訳の分からない行動に出たり、行動出来なくなってしまう事が多々あります。 今は昔ほどではないですがそれでも微々たる進歩程度だと思っています。なのでこの期を境にもっと自己改善しようと思い、現在色々と考えたり行動したりしています。(現在進行形で直しているのは逃げ癖と言い訳癖) 私も以前焦る癖を持っていたが今は直したという方がいたら是非ともアドバイスを頂きたく思います。 宜しく御願いします。

  • なんなんでしょう?

    お読みいただきありがとうございます 私は初めて会った人なのにどこかであった気がすると頭から離れない人が居ます(かといっても、好きと言う感情はないです) なんででしょう? どれだけあったことあるかと考えても思い出せません

  • 男女問わずお聞きします。

    肉体関係のない恋と、恋愛感情のないセックスと、どちらがいいですか? 自分の人生に訪れるとしたら、どちらか選ぶなら、どちらがいいですか?

  • 自分に勝ちたいです!

    自分に負けそうな時、どうやって自分に勝ってますか?

  • なんで俺だけ

    周りは結婚して子供もいてマイホームをローンで組んで。 それに比べて俺は彼女すらいない。 それどころか女性としゃべる機会すらない。 なんか負けたというか、取り残されたというか、言葉では表現が難しい気持ちです。 32歳を過ぎたころから、無性にこういう気持ちになります。 なんか気が狂いそうです。 よく35歳までといいますが、結婚なんて夢のまた夢だ。 彼女すらできたことないのに、共に協力して生きていくなんて、できるんだろうか。 今まで独りだった俺が。 でもなんとか変わってやろうと、苦手な婚活パーティに行ってたが、結果はいうまでもない。 がんばろうとすればするほど上手くいかない。 気軽にやってたら、独りでいることが好きな俺だから絶対出会いなんてない。 直感でどうにもならないことに気付き始め、努力のしようがないことに、どうすればいいのか。 人生がいやになってきた。 いっそうこの世から消えてなくなりたい気分だ。 死にたい。

  • 僕の人生

    僕は、生きていることが楽しくありません。話せる人がいても身近な友達がいませ。夢があるといいながら頑張れていない自分がいます。バイトも成果がでないしお金もない…生きている意味もわかりません。あと一年もしないうちに法科大学院の試験があるのに頑張れない…本当にどうしようもないと思っています。でも、自殺する勇気もないし、親よりも早く死んでしまうのは最大の親不孝であると思うので、やはり自殺もできません。僕はどうやって生きていけばいいでしょうか?辛くて苦しいです。

  • 生まれてこなきゃ良かったよ。

    かなり落ち込んでます・・ 昔数年間お付き合いしていた人の名前検索してしまいました。 HPを見つけてしまい、そこに良妻賢母を思わせる奥さんの綴る一家の幸せそうなブログが・・・ (私から見れば、満点に近いと思います。) 嫌になって別れたはずなのに、やっぱりどこかで引きずっていたのかもしれません。 一方、私はいつも悲しい気持ちでいました。 男性に尽くしたと思っていたのですが、結局大事にされないパターンばかりです。 結婚してから実質段々と友達も今は疎遠になって(会う事がなくなった)、子連れ離婚してます。 取り柄もないですし、趣味もあやふや。 子供も反抗してばかりで、いつも怒ってしまいます。 天と地のような違いに、とってもやるせないです。 何で生まれてきちゃったんだろう。 寝る前に辛い気持ちで泣きたいです。 努力しろといわれるかもしれませんが、私もそれなりに自分の出来ることはやってきたつもりです。 足りないのかもしれませんね。 今はその余裕もありません・・・ これからは焦らずに男性を見る目を養おう、とか自分に磨きをかけようとか、前向きでいようと思いましたが、気力も薄れました。 どうせやっても無駄だし今更どうにもならないし、とか思ってしまいます。 頑張ってどうにかなるんでしょうか。 子供連れて離婚して、どうしたら幸せな人生が送れると思いますか。 いずれひとり孤独でアパートで死んで、しばらく気がつかれることもないのかなと思ってしまいます。 そういう情景が頭に浮かんでいます。 たまに仏壇に、早くそっちに行きたいと拝んでしまうこともあります。 一度心療内科にかかった方がいいと家族は言いますが、 職場に何かのはずみで知られたくないです。 迷っています。こんなちっぽけな悩みでも心療内科へ行ったほうがいいのでしょうか。 この状態は、このこと以外でも数年前からたまにありましたが・・ 落ち込んで人と話すのも面倒です。仕事だから必要最低限は話します。 明るいときは、人と話すのがとても楽しいのですがたまに落ち込んだときは、何もしたくなくなる・消えたくなる・知っている人の居ないところに逃げたくなる等です。(人との関わりを絶ちたいと思ってしまう)

  • 姉からお金を取り戻す方法

    分かりにくい文章になるかもしれませんが、よろしくお願いします(>_<) 私は大学1回生で、3回生の姉と同居しています。 ちょっとしたトラブルがあって、私は電話で「姉ちゃんの服とか勝手に着ていくからな!」と怒鳴って切りました。 そこで服に加えてブーツも履いて行ったのですが、あいにくの雨でブーツが濡れてしまいました。 姉はそれが大層気に入らなかったらしく、「これ5万円もするねんで!」「このブーツは濡れたらこのまま」「修理代出せよ!」とまくし立てました。(ついでに殴られました) 私はバイトがあったのでそのまま家を出たのですが、家に帰ると修理代として置いてあった18000円が取られていました。 姉はヒステリックになりやすく、恐らく話し合いなどはケンカになるだけで無理です。 確かに私にも落ち度がありましたし、姉が怒るのも分かります。 しかし、まだ修理もしてないのに修理代を取られるのは納得できません。それにもしかしたら修理しなくて済んで、そのまま18000円を取られたまま…という可能性もあります。 親にも言いましたが、お互い反省しなさいと言うだけで、特に干渉はナシです。 加えて18000円を取られたのに、姉は15000円を取ったと言っています…… とにかく姉は娯楽・交遊費で常に金欠なので、説得でお金を返してくれそうにありません(ρ_;) 本当に読みづらくアドバイスしにくいと思いますが、学生にとって18000円はとてつもなく大きい金額です…どうか助言をお願いします。

  • 元風俗嬢 批判を覚悟します。ご意見お願いします。

    まず、目に留めていただいてありがとうございます。 かなりの長文ですが、 お付き合いいただけるとうれしいです。 まず私のおおまかな紹介を書きます。 ・元風俗嬢(ヘルス) ・現在20代後半 ・5年同棲している彼氏がいます (彼氏は風俗のことは知りません) ・彼氏とはここ数年セックスレスで何度か別れ話をしていましたが お互いに長い付き合いなのもあり、別れずに今に至っています ・風俗は2年ほど働いていましたが、今年の8月に辞めました *************************** 某掲示板での書き込みで傷ついたことやお店への不信感などから、 今までも何度もやめよう、やめたい、と思っていましたが、 こんな仕事でも私を必要としてくれる人(お客様)がいて、 いやらしい話ですが、お金も必要だったので、 なかなか踏ん切りがつかず、 やめれなかったところに、 ある「出会い」があったんです。 今年7月のある日・・・ 何人かの女の子が出勤していましたが、 ラスト近くになってお客さんがたくさん来店していて 出勤人数よりお客様の方が多くなり、 女の子の待ちが30分から1時間ぐらいになっていたんです。 たまたま私はラストに予約がその日はなくて 他の女の子はフリーがついていたので、 一時間後の私しかいけない状況だったのですが その人は待っててくれました。 その日は普通に過ごしました。 嬢とお客様として。 次の日出勤したら その人が予約して来てくれました。 その2日後にも来てくれました。 1週間のうちに4回も来てくれました。 その1週間後にまたきてくれて 最後に「手紙」をもらいました。 告白の手紙です。 ここまではいつものことなんです。 こういう流れになったお客様は今まで何人もいました。 嬢として気にいってくれた人、 私自身を好きになってくれて告白してきてくれる人、 外でおいしい思いをしようとして落としにかかってくる人、 いろいろですが、 いつも「お客様とはそういう関係にはなれない」、「働いている間は無理だよ」 と告白してくれた方には話していました。 私がいいな、と思っても、 やはり嬢とお客様の恋愛は成立しないと思っていたので、 断っていました。 (もちろんその出会いでもカップルになっている場合もあると思います。 私の友達にもいますから。) 「手紙」の内容で私はその人(以下その人をMさんとします)に とても惹かれました。 ・一回目に会ってすごく気になってすぐに会いにいった ・自分の気持ちが何なのか確かめたくて何回も会いにいった ・まだ5回しか会ってないのに不思議だと思われるかもしれないけど 好きになってしまった ・こんなことは初めてだ ・風俗もごくたまにしかいかなくて指名なんてしたことなくて・・・ ・どんな事情で働いてるとしてもうけとめる ・もっと知りたい ・きっと彼氏はいるんだろうね ・でも好きになってしまったから・・・言わずにはいられない ・言わないで後悔したくない、結果がどうであっても、伝えたかった ・真剣な気持ちだ ・結婚を前提に付き合ってほしい 最後に携帯の番号とアドレスが書いてありました。 すごくうれしかった。 私はMさんに好意をもっていたから。 まっすぐな気持ちがすごくすごくうれしかった。 いつもならこういう場合、 メールも電話もしません。 付き合うつもりもないのに、相手に期待を持たせてしまってはいけないから。 営業的なメールもしたくないから。 だからしなかったんです。 このときまでは・・・。 私は手紙をもらって読んでから、すぐにメールを送りました。 私の正直な気持ちを伝えるために。 そして帰ってから電話をしました。 電話をして、私から会おう、と誘いました。 伝えなければいけないことがあるから。 電話じゃなくて会って伝えたい。 次の日に会うことになりました。 しばらくドライブをして車をとめてもらって 私の思いを伝えました。 ・私もMさんのことが好き ・手紙がすごくうれしかったこと ・手紙に書いてあった彼氏が実際に今いること ・その彼氏と同棲して5年ぐらいになること ・彼氏とはもう別れようと思っていること それを伝えるとMさんは 待つよ、気持ちがはっきりするまで待つよ。 と言ってくれました。 私は本当に本当に最低ですが、 Mさんと会えなくなってしまうのは嫌だったので その「待つよ」の言葉に甘えて 彼氏がいて、Mさんとも会う状況を、 二ヶ月ぐらい続けました。 風俗はMさんに出会ってから、やめました。 好きな人がいるのに性的なことを他の誰かとするのが 嫌になったからです。 (じゃあ彼氏はどうなんだって話なのですが・・・) このときはやめてしまってもなんとか生活できる状態だったので、 すっぱりやめました。 私はMさんとのことがなくても別れるつもりでいましたが、 なかなか別れを切り出せずにいました。 5年も一緒にいたのにいきなり一人になるのが 怖かったからだと思います。 彼氏(以下Kとします)にはMさんと出会ってからしばらくして 別れてほしい、と伝えました。 Kのことを嫌いになったわけではないけど 結婚したい、子供がほしいと思わなくなっていたこと、 性格的にこれからずっと一緒に生きていくのは無理だと思ったことを 伝えました。 (好きな人ができたことは伝えていません。 伝えるつもりはないし、できないです。) Kの返事はNOでした。 これから俺の悪かったとこ、なおしていくから、 考え直してほしい。 もうお前しかいない。 これから半年たってももし別れたいと思うなら別れよう。 そういわれて私はそれを承諾しました。 Mさんのことも考えましたが、 Kにそういわれて 半年間きちんともう一度考えよう。 後悔しないように、きちんと。 もしMさんが待てないって言ったら Mさんのことはあきらめようと、 思いました。 Mさんはそれでも待つと言ってくれました。 わたしがしっかり考えて決めたことなら 彼氏を選んでも後悔しないよって言ってくれたんです。 そこでもまたMさんの言葉に甘えてしまいました。 それからしばらくして Mさんからやっぱり耐えれない。 私は一緒に住んでる彼氏がいるから 連絡もなかなか取りづらいし 会うこともあまりできない。 嫉妬してばかりでつらい、 こんな自分が嫌でたまらない、 だからもう終わりにしようと言われました。 そういわれて私はどうしていいのか わからなくなりました。 「Mさんが待てないって言ったらMさんのことはあきらめよう」 なんて思っていましたが、 あきらめることができない私がいるのに気づいたんです。 好きだから終わりにしたくないって思いました。 でも彼氏に今また、 別れを告げる勇気も出ない。 あとでやっぱりKと一緒にいたい。 と思ってももうそのときには戻れないだろうから。 でも今は彼氏に別れを告げる方に 決めつつあります。 こわいけど。 **************************** 彼氏がいるのに風俗で働いていたこと。 彼氏がいるのに他に好きな人ができて付き合っていること。 別れると言っていたのにいまだに別れられないでいること。 彼氏は何も知らないでいること。 他にも最低なところを上げたらきりがないです。 最低なのは自分でもわかっています。 あなたならどうしますか? どのような行動をとりますか? どのような行動をとったらいいと思いますか? ***************************** かなりの長文になりましたが、 読んでいただきありがとうございました。

  • 脈あり?なし?これからどうしたら…

    わたしは大学の一回です。 好きな人も違う大学の一回です。 その人とはバイトの研修で出会いました。 働いてる場所は違うんですが二回研修がたまたま一緒で、家も近かったので仲良くなりました!そして晩御飯でもいこかといわれたのでいくことになりました。(この時わたしはまだ好きでなかったです。多分彼も軽く誘ってきたと思います)そしていったときの彼の様子(?)は ・わたしが8時までバイトやと思ってて8時半に約束してたけどまさかの9時20分までバイトあって40分位待たせることなるから帰っててって電話でめちゃあやまったら『待っとくよ!てか待つのは大丈夫なんやけど夜遅いからそっちが大丈夫?』っていってくれた ・映画いこーって誘われた ・帰るとき終バスくるまで一緒に待ってくれて帰るとき『危ないから一応家ついたらメールして!』いわれた ・でも女の子の話しを普通にしてくる(バイト先の先輩かわいい人多いとか) ・晩御飯は割り勘 な感じです! 映画もこの前いって ・プリクラとろいわれてとった(でも晩御飯の日に昔付き合ってない子と遊んだときにプリクラ誘ったけど断られたわーて笑いながらいってきてた) ・帰るとき自分の最寄り駅はすぎてるのにわたしのとこまで送りにきて改札まできてくれた ・また遊ぼいわれた な感じなんです(>_<) でもいろいろ彼の気になる点があって… なんかメールあんま好きじゃなさそうで遊んだ日もまた遊ぼなー(/ω\*)じゃあもう寝るからまたね!って感じですぐメールをきられました。(無視は今までないです)次遊ぶ日とかを決めないでおわってしまいました(T_T)飲みにいくことは決まってるんですが日にちも決めず、しかも後日に10月は無理かな?ってメールしたら忙しいから厳しいといわれました(バイトかけもちダンスサークルでほんとに忙しいそうですが) でもメールしてもすぐ終わられそうで怖くて連絡できません…。大学違うのでもう二週間会ってないし…。 でわたし実際は消極的ですがメールだと強気←になって、『好きな人はいるん?』って聞いてみたら『お酒入ったらまたいうたるわw』てきたんです。お酒入ったらの意味がわかりません(T_T) これからどうしたらいいですか?(T_T)メール嫌いなら電話?でも勇気でないです…。これは脈なしですかね(T_T)誰かアドバイスください。。

  • 恋愛。出会い。

    堀ちえみさんが、再々婚をされました。 いい出会いがしたいのですが、子持ちで母子でも出来ますか? 仕事と子育て真っ最中で、時間がありません。

  • これって、男性にしたら、どのくらいの位置付ですか?

    女性Aさんは男性Bさんを好きです。仕事でのやりとりがあるのでメールは良くします。 Bさんも、Aさんの気持ちは(鈍感じゃないので)気付いて、Aさんを可愛がっています。 やりとりするメールでは、チャットもできるので、相手がオンラインかオフラインか一目にわかるのですが、Bさんは自分が病欠して自宅でメールをした日から、Aさんが自分の状態を非表示にしていることに気付き、自分も非表示に変えました。自宅で休養中でも、Aさんからメールがくると10分後には返します。もちろんチャットのお知らせは非表示のままです。 こういうように、Bさんの挙動を常日頃から観察して、Bさんに合わせて対応するのは Bさんに対して、女性としてどのくらいの意識をもっているのですか? 指標として0:女性として興味はない 100:この女性の為ならなんでもしたい(と思うくらいの愛情が向けられる) こんな指標でいうと、Bさんに対してはどんな感覚で見ているのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#142285
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 恋人がずっといない人って性格ひねくれないんですか?

    恋人がずっといない人って性格ひねくれないんですか?

  • 孤独に生きすぎて取り返しのつかない変人になって

    孤独に生きすぎて取り返しのつかない変人になってしまった人間って辛くないんでしょうか? 教えてください。

  • 二歳児のわがままにどこまで付き合えばいいのでしょう

    現在二歳の娘がいます。 いつも寝かしつけようとするとDVDが見たいといって泣きます。 「もうねんねの時間よ」と言って部屋を暗くしても、DVDを見るまで 激しく泣き叫び、地団駄ふんだり、寝転がったり、ものを投げつけたりひどいです。 「じゃあ1つだけ見たら寝てね」と約束させても、 見終わった後、約束など全く守られることなく、「もっとーー」と大泣きの繰り返しです。 ぬいぐるみを使って、「もうくまちゃんも寝たよ」と言っても、 「おばけがでるよー」とこわがらせても効果なし。 子供は幸せな気持ちにしてあげないといけないとか 甘やかせてあげないといけないとか言いますが、 こういう場合どこまで聞いてあげればいいのでしょう。 普段子供はテレビを朝1時間くらい、夕方1時間くらいは見ていますが、 いつも寝る前に要求されるので、それが長いと2時間くらいになってしまい、 見せすぎになってしまいます。 でも見せないと、声が枯れるまで泣きます。 生活習慣は、朝は6時~7時の間に起床 午前中散歩など外出し、11時半頃昼食、12時~2時くらいまで昼寝。 夜は夕食が5時半、お風呂が7時頃です。 就寝は9時頃を目標としていますが、日によってさまざまで、 DVDみせろーと泣かれた日はだいたい11時~12時の就寝になってしまうことも あります。 たまに夜8時とかに寝たと思ったら深夜3時とかに急におきて DVDみせろーっと泣いて騒いで、朝5時まで見ていたりします。 こんな生活で睡眠時間が私も確保できず、疲れてしまいます。 今は魔の二歳児と言うことで我慢すべきなのでしょうか。 それとも強い態度で言い聞かせたほうがいいのでしょうか。

  • お茶って・・・。

    お茶って、普通緑色なのに、茶色ってぜんぜん緑色でないのはなぜなんでしょうかね・・・。 ちょっと不思議で、質問させていただきました。

  • 日本語の表現について教えてください。

    I am writing a blog post in Japanese to share with my Japanese friends my secret recipe . I want to write something like "I am going to share my secret recipe with you." Can I say in Japanese "自分の秘方をみなさんにシェアです。"?If not, how can I say?

  • 夫について

    長文ですがお付き合いください。 夫は36歳、3週間前から紡績工場で働きだしました。 その前は高校卒業してからずっとスーパーの鮮魚コーナーで働いていました。 スーパーを辞めて工場に行こうと決めたのは夫本人です。 でも勤め出してから毎朝、「工場は合わない。向き不向きがあるんだ。」と言って最後には「やっぱり同業(鮮魚関係)に戻った方がいいんだ。」という話しになります。 結局仕事には行くし、帰ってくると疲れたとは言うけどちゃんと頑張ろうという気持ちもあるようです。 「頑張って働いて…」と言えば「人には合わない仕事があるもの。自分に工場は無理。」と言うし、「鮮魚の仕事を探して今の工場は辞めたら…」と言えば「そんなこと言って甘えてはいられない。なんとか頑張る。」と言われます。 結局どうしたいのか私には全くわかりません。 「周りの人がみんな自分のことをバカにしているような気がする。」とも言いますが、何か病気なのでしょうか? 毎朝そんな繰り返しで私は1日ずっと憂鬱です。 何をしていてもため息しか出てきません。 私はどのように接すれば良いのでしょうか?