noonday の回答履歴

全405件中281~300件表示
  • 体育の成績

    質問です。 ある子がいるとします。 中3で10段階評価で相対評価です。 1学期から2学期にかけて水泳がありますが、その子は水泳が大の苦手です。 1学期は短距離走りが得意で、50m走が6.5秒です。 あとは、跳び箱など で筆記テストは100点満点中94点(平均52点)で、10段階中8でした。 2学期ではまた水泳が少しあり、後の競技も適当にやり、筆記テストは79点(平均53点) 10段階中7でした。 3学期では長距離があるのですが、その子は大嫌いで適当に走り、サッカーもあったのですが、 おもしろくないので適当にやり、筆記テストは90点(平均58点)で 10段階中7でした。 この成績はいいほうですか? それとも悪いほうですか? ちなみに、この子は走り高跳び155cm(はさみ跳び) この記録はちなみに、高1です。 地元の野球クラブに入っていたがやめて、中2から野球部に入り1番レフトを守っていました。ただ、肩が弱く、球速も遅い。 ほかの球技(バレー、バスケット、バドミントン)などは人並みまたはそれ以上できます。 器械体操もそこそこで、ロンダート、後転倒立、ハンドスプリング、 ネックスプリングなどできる。 ボウリングはアベレージが150~160でMAXが209 ビリヤードもやり、ゴルフもやる。 この点でこの子は運動神経はまあ良いほうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#147122
    • 中学校
    • 回答数1
  • 婚活の方法

    婚活の方法ですが、結婚相談所くらいしか思いつきません。 友人も少なく、友人からの紹介というのは期待できそうもありません。 職場での出会いも、私がアラフォーで、目ぼしい(…)相手は既婚者なので、難しそうです。 私の兄弟が統合失調症ですので、わたしが考えているのは、 同じように統合失調症の家族を持つ、30歳代後半~40歳代半ばの男性です。 婚活ですが、まずは結婚相談所に登録することから始めれば良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 予備校について

    浪人を考えているのですが今河合か駿台のどっちにしうかまよっています。 自分は農学部志望なので河合ならハイレベル国公立大農・獣医系コース。駿台ならハイレベル国公立大薬農系コースでやっていこうと思っています。パンフレットを見た限りでは河合と駿台の違いはよくわかりません。河合と駿台のメリットやデメリットなどわかる方がいれば教えてください。

  • 彼氏についての悩み

    私たちは春から高校が別になると言うことで 今,ちょっとした問題を抱えています。 私は格闘技を部活でやりたいのですが 彼は危ない・休みの日に会えないなどの理由で 賛成してくれないのです。 私はバイトか,部活(とりあえず運動ができればいいと 思っています。)をしようと思ってるのですが やりたい部活には中学時代の先輩がいて 部員が少ないのでぜひ入ってくれと 言われています。 どうすればいいのか 途方に暮れています。 何かアドバイスのようなものをいただきたいです! お願いします! もう一つ質問です。 男の人は何も用事がないのに メールを送られたり送ったりということは 嫌いなのでしょうか? つきあいたての頃のように自分から(彼から) メールをしてきてくれないんです(涙) 二つも質問をしてすみません。 よろしくお願いします

  • 給料遅延による退職について

    勤めている会社の経営が悪化し、ここ半年ほどで一気に支払いが困難になりました。 給料も分割でいただいていましたが、先月分は半分だけもらって、残りは払えるめどが立たないようです。 税金などもかなり滞納していて、口座が凍結してしまったと聞きました。 社長はそれでもなんとかなると思っているようで、入金のめどもないのに社員に何も言ってくれません。 聞いても、大丈夫としか言わないので、もう終わりだと思います。 給料が未払いだと自己都合の退社ではなく失業保険がもらえると聞きますが、遅延の場合はどうなんでしょうか。 少し前に遅延が始まってから、職安に確認したところ、遅延では理由にならないと言われました。 でもネットで見ると会社都合にできるということが書いてあるところもあり、本当のところはどうなんでしょうか。 おそらく社長の性格上、やめるなら自己都合でといわれると思います。 私のしている仕事は特殊で、私以外に出来る人がいない為、絶対にやめて欲しくないと以前言われていました。しかしこの状態では無理なのですが、どのように言えば会社都合にしてもらえるでしょうか・・ ずっとこの会社で働いてきて、転職をしたことがない為、ほとんど知識がありません。 わかりにくい文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 離婚したい

    初心者でベストアンサーを選ぶと締め切りというのを知らず、多くの人からアドバイスが欲しかったので、同じ質問をします。 去年6月に結婚した女(25)です。不謹慎ですが、毎日死が頭をよぎります。 旦那とは2年半付き合いその後、1年同棲し、結婚にいたりました。約4年の付き合いです。付き合って半年の頃、私が浮気相手だという事を知り別れを決意しましたが、別れたくないと毎日家に通われ、やり直す事にしました。しかし、その後は不信感だらけで、もともと束縛しない私がヒステリックになり本当の自分を見失う日々が続きました。一緒に住めば私が安心すると思った彼が同棲しようと言ってきました。その時は、私も今の自分から脱したくて承諾しました。 楽しい事もありましたが、私に内緒で女と会ったり、何より金銭感覚がおかしいです。もうこの人とはやっていけないと思い、何度も別れを切り出しましたが、彼はその度に本気で死のうとします。私は弟以外の身内がみんな亡くなっているのもあり、死について敏感になっているところもあり、しょうがなく許していました。また、旦那の両親にとても気に入られており、付き合ってから、早く結婚しなさいと言われていました。結婚する前から、旦那の親戚や祖父母から内祝いを渡され、結婚式はどうするかなど、私の意思とは別に、もう周りを固められ抜け出せずにいました。(本当なら嬉しい事だと思いますが…)私は親がいない為、間に入ってくれる人はいませんでした。毎日毎日悩んで旦那には別れたいという日々…結婚届を持ってきたのも相手の親でした。届けを出した当日も別れ話をしていました。相手の親には大変お世話になっていて、それが一番引っ掛かっていました。当日、別れ話をしていると親にはどう説明するんだと言われ、もう頭はパニック状態でした。 結婚してからも一度も幸せに思った事はありません。結婚式もやる気はせず、写真だけはとりなさいと相手の親に話を進められ撮りました。私は断ったのですが、いつも遠慮して断っていると思っているみたいです。指輪も親からもらいました。 そんなこんなしている時、家に金融会社から督促状がきました。彼は借金もしていたのです。全て旦那の親は知りません。 私は今職を失っていて(求職中)貯金もありません。ましてや、彼はブラックリストにのっておりカード類が作れないので光熱費などは私のカードで支払いをしています。なので、系50万くらい返済残高があります。それと、家を出ても実家はありません。やはり、お金が貯まるまで我慢するしかないのでしょうか…何か良い方法があれば何でもいいのでアドバイス下さい。 下手な文でごめんなさい。

  • 自主練

    中学二年生のカットマンです 練習が無い日は自主練をしようと思いますが 基本的に何をすればいいのかが分かりません 誰かカットマンに最適な自主練ありませんか 教えてください

  • 女の子の前だと落ち着かなくなる。

    私は25男です。お恥ずかしいことに25にもなって若い子と接するとき落ち着きがなくなります。 相手に慣れれば少し平気になるのですが、初めて会う子とかだと緊張気味なのが自分でもわかります。 女の子に慣れるために風俗に行ったりもして、最初はあがってましたが行くうちに平気になりました。 それでも商売や建前の世界と違い、飲食店とかでも若くてきれいな相手にはあがってる気がします。 どうしたら治りますか? 変に意識しないほうがいいのでしょうか?

  • ☆彼氏とのデート☆

    私ゎ中学2年です!! 春休みに彼氏と 2回目のデートすることになりました☆ (ちなみに彼氏とゎ半年です) それで遊園地に行こうと 決めたのですが具体的にどこの所に 行くかゎ決めていません↓↓ なかなか決まらないんです。 どこの遊園地がおすすめですか?? 私たちゎ中学生で東京なので あまり遠くなところがいいなぁって思います!! なるべく早くお願いします☆

  • 彼氏とのエッチ

    20歳、女性です。 彼氏の件なんですが、結構なエッチ好き、でもないときにはないんです。 1日に8回することもあれば、半月なかったりしてます。 腰がたたなくなったり、エッチ後すぐに再開、また再開、逃げようとすると手錠で拘束、おわるまではなしません。 「お前のがよすぎるから」とか言われますが本当にそうなんでしょうか? 正直、マシンガン(超連戦)エッチは身体がもちません。

    • ベストアンサー
    • noname#129625
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • 派遣元とのトラブル

    はじめまして私は派遣社員として 2010年7月~今現在まで働いています 勤務体系は週5日勤務、夜11時から朝の7時までで休憩1時間の7時間労働です そして私事で忙しくなったので今月で仕事を終わろうと思います 雇用契約書すら交わさずに7月から9月まで、または仕事の量が多かったら12月までの契約と、口での説明だけで、何の説明も、契約更新などの説明も無く今まで、働いていました 社会保険なども一切無いので、色々トラブルになると思うのでどなたかお知恵を貸してください 辞めるにあたって 質問1 有給休暇はもらえるのでしょうか? 自分で調べた限りでは10日貰えると思うのですが、10日であってるのでしょうか? 派遣元会社の人は、当社は有給休暇がありませんと言って有給休暇がもらえません 有給を全て使うとしたら、17日まで働いて、18日から休まないと全て使えません 内容証明で有給休暇の申請をするなら休む日の何日前に相手に届いたら良いのでしょうか? 質問2 今後の事を考え雇用保険にも遡って入りたいのですが どのくらい遡って入れるのでしょうか? 退職後に遡って入れますか? 雇用保険料は請求できるのでしょうか? 質問3 厚生年金等も遡って入れるのでしょうか? 退職後に遡って入れますか? 質問は以上です どなたかお時間があれば回答お願いします

  • 教員の信用失墜行為

    友人は教員の臨時職員なのですがもしどれをした場合、信用失墜行為にあたりますか?? もしそれをしたと教育委員会にれんらくなどがあったら 採用されることはなくなるのでしょうか? (1) ストリップにいった (2) ソープにいった (3) デリバリーヘルスにいった(本番なし) (4) デリバリーヘルスにいった(同意のうえで本番あり) (5) お酒を飲んで自転車にのった (6) 遅刻をした どなたか教えてください。

  • 学校の先生の採用について

    私は身体障害者です 親元を離れ中堅大学に通っていました。しかしわけがあり大学を1年次に中退して、現在は地元の偏差値40以下の無名の大学に入りなおしました。 中学か高校の教員をを目指しています。 試験で筆記試験は受かったとしても面接で私の学歴や経歴だと採用されるのは不可能ですか?

  • 卒業しましたが、気が晴れません。

    大学を卒業しました。 ですが、ゼミの指導教員(男性)のことを考えると暗い気持ちになります。 理由は、作成した卒論集にみじめな講評をされたこと、他のゼミ生たちのほうの卒論の出来を後輩たちに絶賛していることなどです。私のまわりからの評価も下がったことでしょうし、ここまでしなくてもいいんじゃないかとさえ思います。どうすれば、気が晴れるでしょうか。

  • 偏差値53からの早稲田大学

    現在高校1年の者です。早大一本に絞って、受験勉強を進めたいと考えています。 今年の初めに行われた進研模試で偏差値が国数英で53.6でした。 科目別に見ると国語が酷く、偏差値40ほど。英語が58、数学が47です。 今年一年は勉強という勉強は皆無に近く、いま焦って受験勉強を始めようとしています。 志望校としては早稲田大学を考えています。 ですので、一般的にこの状態からの早大入試はやはり厳しい物があるでしょうか? また、早稲田に入るための勉強法や、勉強時間など、アドバイスもしていただきたいと思います。 みなさまのご回答お待ちしております。なお、学部は教育学部の英文を考えています。

  • 彼女へのプレゼント

    もうすぐ彼女の誕生日なのですが何をあげればいいのか迷っています。 お互いアメリカの大学の学生で彼女は24歳(になる)、自分は21歳です。 彼女はアジア人ですが高校のときからアメリカにいるのでアメリカ人的な考え方もあります。 後1ヶ月ほどで付き合って1年がたちます。 参考までにクリスマスにはLouis VuittonのキーケースをプレゼントしてバレンタインデーにはGucciの財布をもらいました。 ホワイトデーももうすぐですが予算の都合上まとめてプレゼントしようと思っています。 今までにはデジタルフォトフレーム、写真(趣味です)、メッセージカードやバラの花束なんかも数ヶ月ごとの記念日にあげています。 まだ学生なので予算的には1~2万円が限度でできるだけ抑えたいというのが本音です。 でもせっかくの彼女のプレゼントなので喜ばせたいというのもあります。 彼女は最初に書いたとおりアメリカ人的な性格が入っていて もちろんブランド物は好きみたいですがそれがすべてというわけではないみたいです。 スポーツカー(昔はバイクも)を運転するし飛行機も操縦する(2人とも大学でそれを学んでいます)ので若干ワイルドといえばワイルドです。 何かよさそうなプレゼントの案やサプライズの案を頂けないでしょうか?

  • キャリアについて

    大学でキャリアについて学んでいてレポートを書かなくてはいけないんですが、、そもそもキャリア観・キャリア意識・キャリア形成とは何でしょうか?それぞれどう違うんでしょうか? 考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。教えてください!!

  • 新学習指導要領と高校入試について

    昨年の3月に中学校を卒業し、高校に入学したのですが、事情により退学し、来月に別の高校を受験するのですが・・・ 今は「新学習指導要領」の移行期間であるため、 私が中学校在学中に学習していない範囲の問題が出題される可能性がある、ということが分かりました。 そこで、調べてみたのですが、来年度の入試(来月に行われるものです)では、 どの範囲が新たに出題されるのか、いまいちよくわかりません。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/ikou/008.pdf こんな資料を見つけたのですが・・・ このうちの第2学年・第3学年の部分に赤字で示されている部分が新たに出題される範囲、ということで良いのでしょうか? もし、具体的どこからどこまでが出る、といったことをご存じの方がいましたら、教えていただきたいです。

  • 教えてください、家庭研修について

    教えてください。(公立の)高校三年生の方、もしくは公立高校教師の方に特に訊きたいのですが、高校三年生は2月1日から家庭研修に入るとおもうのですが、家庭研修中に登校日以外で学校(例えば空き教室・図書館)に自主的に勉強するため、もしくは部活のOB的な感じで部活に行く、などの理由で登校してもいいのでしょうか? もし良い場合、許可証か何か必要なのでしょうか?それを理由に出かける高校生もいるみたいなので教えていただきたいです。 (できれば早くご回答いただければ嬉しいです。)

  • 彼女へのプレゼント

    もうすぐ彼女の誕生日なのですが何をあげればいいのか迷っています。 お互いアメリカの大学の学生で彼女は24歳(になる)、自分は21歳です。 彼女はアジア人ですが高校のときからアメリカにいるのでアメリカ人的な考え方もあります。 後1ヶ月ほどで付き合って1年がたちます。 参考までにクリスマスにはLouis VuittonのキーケースをプレゼントしてバレンタインデーにはGucciの財布をもらいました。 ホワイトデーももうすぐですが予算の都合上まとめてプレゼントしようと思っています。 今までにはデジタルフォトフレーム、写真(趣味です)、メッセージカードやバラの花束なんかも数ヶ月ごとの記念日にあげています。 まだ学生なので予算的には1~2万円が限度でできるだけ抑えたいというのが本音です。 でもせっかくの彼女のプレゼントなので喜ばせたいというのもあります。 彼女は最初に書いたとおりアメリカ人的な性格が入っていて もちろんブランド物は好きみたいですがそれがすべてというわけではないみたいです。 スポーツカー(昔はバイクも)を運転するし飛行機も操縦する(2人とも大学でそれを学んでいます)ので若干ワイルドといえばワイルドです。 何かよさそうなプレゼントの案やサプライズの案を頂けないでしょうか?