risataro419 の回答履歴

全192件中161~180件表示
  • うつ病だという夫、浮気で離婚はだめですか?

    夫とは5カ月ほど前から家庭内別居状態です。 共働きです。 夫の我儘、浪費、過去の浮気などが積み重なり、ある喧嘩をきっかけに私の気持ちは すっかり冷めてしまいました。 ただ、夫は子供の事をとても大事にしているのがわかるので離婚は言い出さず喧嘩した勢いの まま家庭内別居状態に突入していました。 2年前の浮気発覚の時に、誓約書と離婚届けを書かせ、今度浮気したら 即刻離婚届を提出し、慰謝料○○万円、養育費○○万円を支払うと書いてもらっていました。 その後も浮気の気配はありましたが、証拠がないので放置していました。 しかし、私の離婚の意思は日に日に固まっていたところでした。 そんな時に夫が5か月ぶりに話しかけてきました。 手にはうつ病の冊子を持っており、 『俺、うつ病になったみたい。病院で診てもらい薬をもらって来た。』と言うのです。 『この状況(家庭内別居)も辛いし、仕事も激務で気がついたら病気になっていた。』と。 私は、『だから、また浮気した訳?私が気付いてないと思ってた?』とカマをかけると、 『ごめん』と認めました。 本人の自白がある以上、誓約書通りに即刻離婚したいのですが、それを伝えると、 『今、離婚されたら俺はダメになる。 1年で直すから1年だけ面倒みてくれ。』と。 『浮気を認めた以上、夫婦として面倒はみたくないから、離婚届けを提出させてほしい。  そしたら人として1年は面倒をみる』と告げたのですが、 『うつ病の時に離婚とかって難しい問題は考えられない』と言われました。 うつ病と言われても、夫は以前から風邪の時はわざとらしく大げさな咳、辛いアピールの 大きなため息等を周りに人がいる時だけする人なので、それを考えると、今回も うつ病だといって心配をさせたいだけなのではないか?と考えてしまいます。 もともと一緒にいる意味がわからなくなっていたところに新たな浮気の告白。 愛情も冷め、浮気の件で離婚の意思も固まった私が、それでもうつ病の看病に つき合わなくては駄目なんでしょうか?

  • 看護師と臨床検査技士について

    今、進学の事でいろいろと調べているのですが看護師になるか臨床検査技士をやろうか迷っています。 国家試験は看護師と臨床検査技士どちらが難易度が高いのでしょうか? お願いします。

  • 中古パソコンについて

    今大学生で、来年から研究室配属になります。 家に自分専用のPCがなかったので、中古PCを買いたいと思っています。 (1)USB内のファイルを開き、使用できる (2)USBにファイルを保存できる (3)power pointやexcel、wordをインストールでき、使用できる   (インストールは学校でしようと思っています) この3つができれば十分だと思うのですが(^^) 『ドライブなし』とある中古PCでも、問題なく出来ますでしょうか?? PCの用語はほとんど分からないので・・・初歩的かもしれませんが、よろしければ教えてくださいm(_ _)m また、同じような経験された方がいらっしゃったら、何かアドバイスいただけると嬉しいです☆

  • どんな人だと表現すれば良いのでしょう。

    1.知らない難しいことを教えてくれた人。 2.親の様に考えてくれる人。 3.2に加えいちいちやかましいときもある人。 4.1と2の人。 5.1から3の人。

  • 顔の出る着ぐるみ

    よくCMで、顔の出る動物の着ぐるみ?を着てますが、(パンダやうさぎなど)その着ぐるみを、レンタル、もしくは、購入できる会社ってありますか? ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

  • 放置車両からエンブレム等を剥がすのは違法ですか?

    占有離脱物横領という罪になりそうですがどうでしょうか? 剥がしたものを売却するつもりは無く、個人的に飾ったりする以外には使用しません。 明らかに走れなく、長年放置されている車両からでも違法でしょうか? また、合法的に入手するためには購入以外で何か方法はありますか?

  • アダルトサイトに登録されてしまい高額請求

    凄く焦っています… アダルトサイトで年齢確認の所に年齢入れてしまい登録完了と出てしまいビックリしてすぐけしてしまいました。 契約の所に3日いないに退会しないと12万かかるとかいてありました。 また3日以内だと98000円かかるとかいてありどうしたらいいでしょう… 未成年で親に相談することもできません… 払わないとなのでしょうか…? 教えて下さい;

  • 助けてください!

    15日に喉が痛いと感じました しかし熱があるわけでもないので、そのまま放置して学校に行っていたのですが 16日に急激に体調が悪くなり、熱が37.8℃でていました。寒気もひどく喉は唾も飲めないくらい痛くなっていました。 しかし、ただの¢風邪£だと思ったので薬を飲んで 17日も学校に行きそのまま遊んでしまい、そのせいで体調は悪化し熱は38.6℃になりました。 18日はさすがにまずいと思ったので布団の中にずっといたのですが熱は全く下がりません。 頭痛、喉の痛み、関節痛、鼻水、耳の痛み(リンパが腫れています)、寒気、食欲がない、熱、咳がずっと続いています。 自業自得だとは思うのですが、とても辛いです。 インフルエンザだと思うのですが、数メートル歩くだけでめまいがするので病院にも行けません。 インフルエンザは自然に治りますか? 治るとしたらどれくらいで治りますか? 我が儘な私の質問に答えてくださる方いましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123303
    • 医療
    • 回答数7
  • 免許更新時に払う必要のないお金

    免許更新時に払う必要のない代金を払わされるという話を聞いたことがあります。 警察庁の天下り組織?交通安全協会だとかなんとかだとかの寄付金になるようです。 こういうことをかくと営業妨害になるのかもしれませんが、 どのようすれば払わなくて済むのでしょうか? そういうサイトとか、やり方を教えてください。 府中免許試験場に来週末に行こうと思っています。

  • 病名

    今大学生で、数日前に中絶しました。 私はボランティアで小学校へ行っているのですが、先日手術の為ボランティアを休む際に、小学校の先生に少し入院して手術をするので休ませて下さいと伝えています。 明日、ボランティアに行くのですが、もし何の手術をしたの?って聞かれたらどう答えると良いでしょうか? 中絶手術とは言いたくなく、曖昧に答えてもよいでしょうか? すみませんが回答よろしくお願いします。

  • 異性と2ショット写真を撮りたいのですが。

    私も相手の女性も20代後半です。 最近、知人の紹介で会いました。 私は恋愛経験がないのでわからないのですが、2人で写真を撮りたいときは どんな感じで言えばいいですか? というか、それなりにハードルの高いことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大好きだった親友に縁を切られてから1年半経ちました

    大学時代、すごく仲が良くて、大好きだった親友がいました。 でも、卒業後、メールを送ってもかえってこなくなり、ある日、久しぶりにメールを送ったら受信拒否されていました。 電話も着信拒否されていました。 今でもずっと音信不通の状態です。 あれから1年半たち、もう悲しみは薄れたけど、 やはり友達に戻りたい気持ちは変わりません。 ほかにいくら友達がいたって、その人は一人しかいないし、その人はその人の良さがあるし、その人はその人として好きだし、 やっぱり彼女は好きです。 たとえ裏切られても嫌いになれません。 もう二度と友達に戻れないことはわかってるし、それはそれでしょうがないことだけど、 今回は誰かに話すことで気が楽になると思って質問しました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 姉(19歳)がニートです

    はじめまして。僕は高校1年の男子です。 僕には19歳(大学1年)の姉がいるのですが、その姉がニートです。 姉は中学卒業後に普通科の高校に進学したのですが、夏休み明けから学校に行かなくなってしまいました。両親から聞くところによると、原因は対人関係と勉強についていけないことらしいです。 それでも、秋頃には定時制の高校に転校して、再び学校に通えるようになりました。 その時は、定時制の高校を卒業したらすぐに就職すると、姉は言っていたのですが、結局、姉は大学に進みました。 今思うと、姉は就職が嫌で、それから逃げるように大学に進んだように見えます。 行きたい学科でもなかったのかもしれません。姉はすぐに不登校になってしまいました。 今はバイトをするでもなく、家で勉強するわけでもなく、ニート状態です。 一日中、テレビを見ているか携帯やパソコンをしているかという生活を送っています。 言い方が悪いですが、最近の姉は正気の人間とは思えません。 僕が夕食前にテレビを見ていたときのことです。姉は見たいテレビがあったらしく、テレビのある居間にやってくると、何も言わずにチャンネルを変えました。変えないでくれと言うと、「あんたは晩ご飯あっち(居間の隣の食卓)で食べるんでしょ!早くどけ!」と、言われました。 僕が休みの日に学校の自習室に勉強をしに行こうとしたとき、「お前、勉強なんかして何が楽しいの?」と、言われたこともあります。 僕は大学で勉強したことがあって、目標を持って頑張っているんです。 だから、何の努力もしない姉にこんなことを言われたくありません。 こういった姉に対して、両親は何もしてくれません。それどころか、甘やかしていると思います。 家族内で解決できないのなら専門家に相談すればいいのに、そういったこともしません。 「お姉ちゃんは今が考える時期なんだから。」と、僕には言うのですが、同じようなことを5年くらい聞かされていて、もううんざりします。 つい昨日、僕は姉を殴ってしまいました。 些細な事で、普段たまっていた怒りが一気に爆発してしまったのですが、両親には僕が急に暴力を振るったようにみえたのでしょう。 昨日は僕が一方的に悪いことにされ、僕の不満は聞き入れてもらえませんでした。 母親に、「もっと耐えられる人間にならないといかん。」と、言われました。 確かに、僕は先に手を出してしまったのですが、今まで僕はずっと耐えてきたんです。怒った姉に蹴られたりしたこともありましたが、やり返したことはありません。 それなのに、僕だけが怒られるなんて、おかしいですよね? 昨日のことで両親まで僕の味方でいてくれないような気がしました。 わかりにくい文章をここまで読んでくださってありがとうございました。 ほとんど愚痴のようになってしまいましたが、僕はどうしたらいいのでしょうか? どなたかお願いします。

  • ふられた彼女の事を思い出してしまいました。

    閲覧ありがとうございます。 20代半ばの男性です。 私はこの9月、2ヶ月付き合った彼女にふられました。 原因は私にありました。 例えば「彼女が話だしても直ぐに茶化してしまい、話のコシをおる為、真面目な話ができなかった」 といった事です。私の付き合い方が子供過ぎました。 ふられてから1ヶ月後、後悔したくないという身勝手な思いから、再度彼女と会う約束をしました。後から聞くと彼女自身、いきなり別れを切り出した為、私に悪いと思い会ってくれたそうです。 いざ会ってみたら、私自身緊張してうまく話せませんでしたが復縁したい想いだけは伝えました。 結果は駄目でしたが、彼女と付き合わなければ気付かなかった私の悪い所もわかり感謝しました。 それからは未練たらたらな毎日を送る事を考えたら時間が勿体ないと、以前から興味のあったダンスを始めました。仕事も忙しくなり、彼女への想いも少し落ち着いてきた時でした、友達から「もう元彼女さんとは連絡とってない?」と聞かれました。 「取ってないよ。時々考えるけど、彼女に言った事を自分が言われたら嫌だったと最近改めて気付いたし、連絡とれたとしても友達関係はお互い気まずいと思う。最後だから復縁の話をした時も会ってくれたんだろう。また会ってもらっても緊張して話せんよ」 と言うと「別に完璧に嫌われてふられた訳じゃないなら連絡ぐらいとってみれば」 と言われた瞬間、彼女への想いが湧き上がってきました。 自分でも馬鹿な事を考えてると思います。 どうしたらこの気持ちを抑えれますか? 長文、駄文で申し訳ございませんでした。

  • 銀行からお金を借りたい!

    以前クレジット会社に何回かの延滞により一時利用停止歴があります。 期間は半年~1年くらいでした。 現在はローンも完済しておりクレジットカードも当たり前に利用できます。 今回、急な事情により銀行から50万程借りたいのですが、一時利用停止歴があるのでブラックリストに載ってるか心配です。 どなたか詳しい方教えて頂きたいです。

  • 現在使用中のプリンターを新規PCにつなぎたい。

    PCを新規購入した。1 台目のPCと共用で使用したい。 新規PCにインストールしたいが、ドライバーソフト(CD)を紛失してしまった。 CDなしにインストールできないか、教えてほしい

  • 放置していい不整脈?治療法はあるか心配

    動悸がし、呼吸困難や胸痛があります。 動悸は安静にしているときにも起こります。特に夜に起こり、不安になり寝られないことがあります。 心臓部の痛みをうったえ、胸の拍動がドキンドキンと手に触れるあたりのわりあいはっきりした痛みで、チクチク、ピリピリなります。不眠などを伴うこともあるので困ってます。 病院では不整脈、心房頻拍症・うつ病・自立神経失調症・心臓神経症と言われました。 心臓の治療をしたいんですが、何かいい方法はありますか?

  • 人工呼吸器の選択

    人工呼吸器の選択です。 舅90歳で突然発熱し入院、診断は重症呼吸不全、間質性肺炎及び細菌性肺炎 という事で更なる呼吸不全の悪化が懸念され人工呼吸器装着か否かの決断を 迫られています。 人工呼吸器を装着しないで症状が悪化した場合の苦しさと 装着後の痛みや苦しさを考え苦慮しております。 ぜひ皆様のアドバイスをお聞きしたいと存じます。

  • 42歳です

    練炭を買いたいです。さいたま市大宮です。5000円位しか財布にありません。妻や子供は居ません

  • 自分を見失いました

    私は人を楽しませなきゃとか、会話を盛り上げなきゃと思うあまり悩みすぎてしまいました。結果、常に意識してしまい、それが異常なほど頭にあってなかなか抜け出せず悩んでいます。 数日前、ある方のアドバイスで自分が評価を意識しすぎていることを知れました。「人に良く見られなくてもいいや」「自分の望むように生きよう」「意識してしまうのも仕方ないと思おう」と考えてラクになり、素直に興味がわいたり笑ったり周りを見ることが一瞬だけできました。 しかし、実際に人と会ったり、時間が経つとまた「楽しませなきゃ」「話きいてあげなきゃ」「考えないようにしなきゃ」と雑念が入ってしまいます。 常に気が張っていて、頭の中が悩みで支配されていて、自分が自分じゃないみたいです。自分の思うままに言動することができていません。心に余裕がなく、頭がごちゃごちゃして冷や汗まで出てきます。 なんか自分が分かりません。辛いです。何から始めたらこの状態から抜け出せますか?