risataro419 の回答履歴

全192件中61~80件表示
  • バイト先の気になる人

    よろしければ回答お願いします。 今のバイト先に気になる人(同い年)がいます。 その人とはあまりシフトが合わず良くて1ヶ月に2~4回程シフトが重なる程度です。 私は割りと男性が苦手で上手く話すことができないのですがその人とはそれなりに仲良くさせてもらっていてそれなりに話すこともできますし、一緒にシフトが入ってる日は帰りは駅まで一緒に帰ります。 ちなみに彼は彼女は今はいないそうです。 ですが、脈はないと思っています。 私はお世辞でも可愛くはないので彼の恋愛対象には入らないと思います。 なので付き合うのは無理かなと思っているので、せめてもっと仲良くなりたいと思っています。 どのようにしたらもっと彼と仲良くなれるでしょうか…? あと、まだアドレスを知らないのでアドレスを聞きたいと思うのですがどういう風に切り出せばいいのか分かりません。 この人生の中、1度も彼氏というものがいたことがないため恋愛に関しては全くの素人です。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 冬場は机に向かえない・・・寒いのが苦手です

    寒いのが駄目で、11~3月は机に向かって勉強することができません。 図書館の自習室なども、暖房が入っていないので行けません。 たまに喫茶店で勉強することがあり、うるさいのを除けば あたたくてやりやすいのですが・・・ やっぱり家でしずかに勉強したいと思います。 自宅には小さな電気あんか、古い(1998年製)エアコン、掛ける用の電気毛布があります。 エアコンは型が古いので、電気代が気になって連続使用ができません。 何かいい案は無いでしょうか? これから先、昇進試験や資格試験があって、冬のうちも勉強しないといけないのです。 あと・・・ 失恋の傷が癒えず、一人でいると寂しくて切なくて、昔の思い出に心を支配されてしまい どうも勉強に集中できません。 勉強のモチベーションを保つ方法も、よければ教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123984
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • 冬になると富士山が見えるわけ

    冬になると東京からも富士山が見えるようになるのは、冬は空気が綺麗になるからだと聞いたことがあるのですが 何故冬になると空気が綺麗になるのでしょうか? 気温が下がると空気が綺麗になる? 何故? 冬になると富士山が見える理由を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 駐車場内で車をぶつけられました

    お世話になります。当方駐車場内の通路を徐行にて走行中、駐車枠に止めていた車が発進してきてフロントバンパー側面をぶつけられました。相手は、発進の際左右の確認もせず発進の際は前方も見てなかった模様。 私は、相手の車の動きに気付いたときには回避行動もとる暇もありませんでした。 この状況で相手は駐車場内でのこととして、過失割合を五分五分を主張してきました。 相手の保険は、平成22年の判例の7:3を根拠として相手ドライバーを説得しているとのこと。 ただ、私はこの事故は10:0で当方の過失はないと思っていますので最低でも5:95にもっていきたいです。当方の保険屋は無過失を主張するのであれば交渉できないと言い、また相手の保険会社の7:3あたりが妥当だと思っているようですので自分で年明けから交渉しようとおもうのですがどのような結果に落ち着くのでしょうか。みなさんの意見をお願いします。

  • 【緊急】ペンネームを一緒に考えていただけませんか?

    ペンネームを一緒に考えていただけませんか? pixivに登録しようとおもっているのですがペンネーム(いわゆるニックネーム)を自分では良いのが思いつきません。 ペンネームの希望は ・普通の名前(苗字+名前)のようなもの ・下の名前はひらがなで「りゅか」か「らい」にしたいです (苗字によっては漢字にすることも考えています) ・もちろん「りゅか」、「らい」以外の名前もあれば大歓迎です ・苗字はひらがな、漢字ならOKです イラストは東方プロジェクト様のものを描かせていただこうと思っています。 ちなみに私は女性です。 何か案があれば急いで回答よろしくお願いいたします。 みなさんの回答お待ちしています。

  • パソコン(vista)のデスクトップが開けません

    状態は長い期間パソコンをシャットダウンしていなくて、調子が悪いと感じたので再起動しました。そしてアカウントをクリックしたら『ようこそ』の画面からデスクトップにいきません。(一時間ほどこの画面です)なぜでしょうか? またセーフモードで起動しようとしてもWindowsファイルの読み込みで時間がかかってしまいうまくできません。 なんとかしてデスクトップにたどり着かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#202942
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • 参詣と参拝という言葉の使い方

    区別があるのかどうか、ずっと気になってました。 初詣(お寺)に行って、この疑問を今年こそ解決しちゃおうと考えての質問になります。 なんとなく参詣はお寺で 参拝は神社、と言うふうに使い分けてたのですが 多分、ちゃんとした使い方があるんでしょうね。 よろしくお願いします。

  • 常識の違い

    義両親と完全同居をしている嫁です。 地域や家によって、常識やしきたりの違いはあると思いますし、嫁というのは夫の家に従わないといけないものだと思います。 でも、最近困惑してきました。 私はもちろん嫁としてまだまだで、いたらない点、学ぶべきことは多いと思います。 義両親は、自分たちが「常識がある」と自信をもっていて、よく小さなことでも他人を「非常識」と激しく非難しています。 私に対しても「こんなことも知らないの?」「嫁というのは…」という態度をよくとります。 私が従うまで結構しつこいです。 が、義両親は私から見るとおかしいと感じるところが結構あります。 義父は「入室ご遠慮ください」と書いてある授乳室に「遠慮なんてする必要ない」と入っていったり、女湯の脱衣場をのぞこうとしていました。 もちろん私も授乳はもちろん脱衣場ものぞかれました。 義母は結婚祝いや出産祝いをもらったことを教えてくれず、身内(義父ではなく義母側の)にはもらった額くらい、またはそれ以上の内祝いを渡していたと夫伝いに聞きました。 お宮参りなんてする必要ないと言われました。 また、私が今年厄年なので、実父から厄払いをするように、と言われ、あまり詳しくなかったので、義母に「厄年なので厄払いをしたいのですが、こちらではどのようにしますか」と聞いたら、「そんなのだーれもしないよ!」と爆笑されました。 「田舎の人は真面目だね~」とかなりバカにされました。(実家も田舎ですが、こちらもかなり田舎です) また、両親が嫁入り道具を運んでくれた時も、義母はここではそんなしきたりはない、ちなみに自分の家の家具は数百万円したなど自慢をして、両親が帰った後「田舎の人はこういうことするよね」と小バカにしていました。 産後半日後、面会時間外なのに義母は義母の妹を病室につれてきて、毎日面会時間は午後からなのに朝からに来て、一睡もしていない私が看護婦さんから叱られました。 夫が結婚後初めて私の実家のお墓参りに行くと行った時、「そんなことさせられるなんて非常識。誰もしない」と義両親は猛反対でした。 でも、義母の実家のお墓参りには義父も含め家族みんなで頻繁に行きます。 なんでもない時だったので一度産後で体調不良で断ったら義母からすごいブーイングでした。 私が数ヶ月前に義母の誕生日にプレゼントした服を、義母は着ていたのですが、「これお母さんにどう?いいんじゃない?」と、私の実家に食べ物を送るついでに送ろうとしていました。 子供のいない家庭には、私の息子の写真つきの年賀状で「早く子宝を…」とコメントを書いていたりします。 家での普通の食事でもほぼ毎回新しい割りばしを使っては捨てていました。 また、今日は元日ですが、早朝から居間のテーブルをどかして掃除機をガンガンかけていました。(他の部屋もかけていました。) 義両親の大量の洗濯物を居間に一緒に干させられました。 昨日も掃除、洗濯したはずですし、洗濯はともかく元日朝から掃除をするのも、やはり地域によって違うのでしょうか。 世の中いろんな人はいるし、常識やしきたりはそれぞれなので仕方ないのですが、自分たちはすごく常識があると思い込んでいて自分たちの常識は押し通そうとするので困惑してしまいます。 嫁は従うべきですが、悩む場面も多いです。 子供がいるので、子供の前で非常識とわかっていながら非常識なことをしなければならないのも困ります。 自分自身人間としてまだまだで意見できる立場ではないですが、会社でも義両親側の身内からも「礼儀正しい」「しっかりしてる」とよく言われたので、それほど間違っているとは思いませんが、義両親からしたら不満だらけみたいです。 ちなみに夫は人柄はいいのですが、礼儀知らずで常識にかけているところがあります。 嫁として私は従うべきでしょうか。 かなり強引でプライドが高い義両親なのですが、対策などアドバイスいただけると幸いです。

  • 心配性でして

    成人女性です 高熱がでて病院に行ったところ、ボルタレンを処方されました。帰ってすぐのみ、熱が一時的に平熱に戻ったのですが夜また熱が38度まであがり激しいふるえがあり、呼吸も荒くなりました(過去高熱でこんなふうになったことありません)これで薬のんで平気かなぁとか思いのまずに布団入りました。翌日39度の熱があったためもう一度病院に行くとインフルエンザだと診断され、カロナール、タミフルを処方されました。ボルタレンは大人でもインフルエンザの時は危険だということを知ってすごく不安です。ボルタレンは初日1錠、2日目2錠の計3錠のみました。3日目の今日は熱もなく、意識もはっきりしていて比較的元気です。(2日目も39度でた朝以外熱もなく元気でした) 一日目のよるの震え、夢と現実がぐちゃくちゃになるあの感覚はただ単に熱のせいでしょうか?それとも薬のせいでしょうか? 最近ここでにたような質問をさせていただいて、瞳孔左右同じで、意識もはっきりしているようだから大丈夫といわれたのですが、瞳孔がかわってくるのってだいぶ進行してからと読んでからまた不安になってしまいました。心配性ですみません

  • 脳しんとう後の症状について質問なんですが

    今月の12日の夜に頭(髪のつけね、ちょうど真ん中おでこの)ところに部屋にあるヒーターにぶつけて、1時間後に急に頭に違和感を覚えて、その後すぐに…両足両手にしびれが出始めて…心拍数が上がり、体温が下がるという症状がでました。それですぐに病院に行って薬を飲んだので少しおさまったのですが…そのまま頭痛は続いててたまに過呼吸になったりしました。 そのときは海外の病院のためけっこうまたされたりして、で診察の結果は脳しんとうといわれ、薬もだしてもらったのですが、、、その薬を飲んでいたら今度は薬負けしたのかわかりませんが高熱がでて14日は一日寝込んでいました。それで次の日に熱が下がりだいぶよくなったのですが…未だに頭痛と吐き気だけしてたまに意識がとびそうになることもあったりしました。 それで18日の土曜日にうかつにも頭をぶつけてしまい症状をまたぶりかえしてしまいました。幸いぶつけた程度が軽かったため症状はすぐにひきました。それで次の日は寝相が悪くて自分で頭をぶつけてしまい…少し気持ち悪いだけだったのですが。。。またおさまり。。。その後…次の日になって…未だに頭痛がするのです。ただ割合てきにはでかい頭痛のほうが多いです。これはたんなる脳しんとうなんですか?それとも何かあるんでしょうか? 誰か知っている方いたら教えてください。 それと薬の服用は土曜日でやめています。それと詳しい検査などはまだ受けてません。

  • これってなんの病気なんでしょうか?

    今現在、右下腹部にキリキリとした痛みがあり、おへその下辺りから右下腹部を通って背中まで連なるように湿疹ができています。痒くて、服がすれると痛いです。 13日前に右下腹部に違和感を感じてから日が経つごとに痛みが増してきて、5日前ぐらいからプツプツと痛みの付近に湿疹ができてきました。 右下腹部の痛みはご飯をたくさん食べると痛みも増して、でも排泄するとましになります。 痛みと湿疹は日ごとに悪化している感じです。 便通はいいので便秘ではないと勝手に思っています。 今は病院にも行けないのでどんな症状が考えられるか教えて頂けませんか?

  • やきもち、不安、ムカつき

    恋愛相談です。 彼女の仕事はペットショップの店員なんですが、休みが合わなくて、困ってます。 仕事が終わる時間も遅く、連絡しても繋がらなかったりすると、不安で、正直苦しい。 好きか嫌いかの前に、この苦しさがある時点で恋愛の対象者にすべきでは無かったのでしょうか? 身勝手な質問、独占欲が強い。わかります。 この苦しさの乗り越え方を教えてください。

  • 男の方へ。

    今は別れてる元彼に言われたのですが(>_<) 男の人が「特別な女」って言葉を使う時ってどんな存在の人に使う時ですか?

  • 涙が止まりません。

    家族のことで悩んで辛くて辛くて仕方がありません。 私は弱い人間なんです どうでもいいことをずっと悩んでしまいます もう先行きが見えません。 どうすればいいですか

  • きついです。つらいです。

    私立の医療系学部の大学生です。年明けてから1週間位後に大事な試験があるのに勉強がなかなかできません。年末年始も油断できない位テスト範囲が広いので正直サボってしまった自分が嫌になります。なかなか家族や兄弟とテレビをみたりゲームをしたりというのを断われない性格なのでついつい遊んでしまいました。テストに合格しないと留年なので絶対合格したいです。だれかよい覚え方や勉強方法など助言をお願いします。ちなみに薬学部です。

  • 「dwm.exe」が勝手に作成されてしまう

    最近、「dwm.exe」というファイルが 『C:\Users\(自分の名前)\AppData\Roaming』の 「Roamingフォルダ」に勝手に作成され、 その都度ウイルスバスターに引っ掛かってしまい、困っています ファイルを削除しても、しばらくするとまた作成されていて どうしてよいか分からず、途方にくれています… ググってもみましたが、対処法がみつからなかったので、質問させて頂きました ちなみに、vistaです。ご回答、よろしくお願いします。

  • ボルタレン

    20歳女です 昨日、熱が38度あり病院に行ったのですが、初期はインフルエンザの診断結果がうまくでないといわれ、ボルタレンとアストミンを1日3回のむようにと処方されました。家に帰ってからすぐのみ(夕方頃)熱は平熱まで下がったのですが夜また熱が上がり熱いのにふるえが止まらず呼吸も荒くなりました。なので夜は薬のまずに寝ました。熱のせいか、すごくうなされあまりねむれませんでした。 朝、熱が39度にまでなっていたので薬のみました。お昼は熱なかったけど一応飲みました。今日再び病院に行ったらインフルエンザと診断されました。 大人でもボルタレンなどの強い解熱剤でインフルエンザ脳症になったりすると聞いたことがあるのですごく不安です。 昨日の震えは実際は痙攣だったのかなぁとかどんどん不安になってきてます。大丈夫でしょうか。

  • 報酬100万払えます。元会社の後輩を説得する方法

    OKWaveをご覧のみなさま 私は、数年前に自己都合で会社を円満に辞めた30代です。 人間関係は良く仲間がいて会社に不満があった訳ではありません。 私は新卒で入社した地方中堅の良い会社に勤めていました。 当時、若かった自分は起業し経営をしてみたかったのです。 (今考えると、起業しようと考えた私は阿呆で愚か者でした。) 会社を辞めてから、自分で会社を起こし自営して来ました。 事業を始めた当初、かなり儲かっていた時期もありましたが、 私の見通しの甘さから、事業を継続することはできなくなり、 これから先の収入の宛が無くなり、食べていけなくなりました。 それで求職活動を1年前から始めましたが、この大不況で 100社に応募しても、まだ田舎に居る私は仕事に就けません。 そんな折、その前の辞めた会社から求人が出ていました。 私にできる仕事でした。私は水を得た魚のように興奮しました。 前の会社には昔の仲間も多く、絶対に戻りたいと考えました。 そして聞く所では、今、私の後輩が人事を担当しています。 しかし、その会社は公平を期すため、会社は一次試験として、 来年の初旬に筆記試験があります。SPIや一般教養です。 10年前の私は若く頭も切れたので、そうした筆記試験も 難なく解けていましたが、今の私は、学問教養の記憶も薄れ、 一次試験をクリアできるか分かりません。自信はありません。 20代の若い人とペーパーテストで競争すると負けると思います。 一次試験をクリアできれば、二次面接は担当が旧知の人間なので、 人間関係と過去の仕事実績から採用されることは十分ありえます。 私は会社トップに近い上司と旧知の仲なので、面接だけならば 私を面接で贔屓にしてくれるようお願いすることもできます。 しかし、筆記試験は絶対平等にする会社で、得点が低ければ、 当然ながら足切りとなり、面接を受けることさえできません。 こうした事情から、一次試験さえクリアすれば光が見えます。 人事を担当している後輩に、前日までに一次試験の問題用紙を 送ってくれないか、昔のよしみで交渉しようと思っています。 しかし、その交渉はグレーな行為なので、彼は拒絶しています。 後輩は、保身からグレー行為をすることを怖れているようです。 しかしながら、もし、彼がその行為をやってくれた場合、 私の人生は劇的に復活します。私の生き死にがかかっている と言っても過言ではありませんん。今の私は物凄く苦境に 立たされており、1年以上抜け出したいと必死で努力しています。 人間関係の喪失と、苦境で何百回、自殺を考えたか分かりません。 彼が二・三十部を刷っている問題用紙の一部を抜いて、私に 前もって届けてくれるだけで、私は生きていくことができます。 私は、前に居た会社の中で、幸せな人生を取り戻したいのです。 以上、人事にいる後輩を説得する方法は何かないでしょうか? ただし脅すのは、後々、入社後にやばくなるので避けたいです。 私は、後輩に三百万円までは、即座に支払うことができます。 手元のローンカード3枚(1枚100万円)で、三百万円まで 借金をして、就職が決まれば、返済していこうと考えています。 よって、彼に金一封を渡し買収するしかないのかと考えています。 しかし、三百万円を包んでお願いしても、彼が私の願いに応じる 可能性は低いと思います。数日前にした会話の中で感じました。 正直、その後輩はKYというか慈悲心が鈍くて融通が利きません。 私は、彼の住所を知っているので、自宅に押しかけ三百万円を手に 土下座しようと考えていますが、たぶん無理な可能性が大きいです。 皆様、人事にいる後輩を説得する方法として、何か他に良い方法、 あるいは、説得を支援してくださる様なお方はいないでしょうか? 私は死ぬほど前の会社に採用され戻りたいと切に望んでいます。 報酬として、別途100万円なら、速やかにお支払いできます。 グレーではありますが、どうか皆様、良いアイデアがあれば、 よろしくお願いします。一次試験日は、2011年1月20日です。

  • 困ってます。

    今ダイエット中なんですが、朝は食べずに昼に食べて夜は6時までに食べるようにしています。食べて数時間すれば0.8gくらい減っています。食べてもそこまで増えてないし、最近消化が早い気がします。別に運動もしないし…減るのはおかしいですよね?病気なんでしょうか?教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#124988
    • 病気
    • 回答数5
  • 煙草 症状

    初めまして。私は煙草を吸わないのですが、ここ数年、煙草の煙りで、頭痛、鼻水鼻づまり、、胸の痛み、呼吸が出来なくなります。 元々父親がタバコをどこでも吸う人で幼い頃は何とも感じず、また恋人や友人や同僚も吸う方が多くてあまり気にはしていなかったのですが……。 しかし最近では、服や部屋に染み付いた匂いがすると鼻水鼻づまりが、タバコの煙が充満する個室にいると、最初に書きました症状が現れます。 私自身、花粉症(すぎ、ひのき)くらいで、他に病気はございません。 3,4年前からこの様な症状に悩まされています。 どの様な対処が良いのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。