ゆのじ(@u-jk49) の回答履歴

全6082件中5941~5960件表示
  • 息子を野球部に入れるべきか?

    小学生の息子(高学年)がいる父親です。 最近、友達の影響もあり、野球部に入りたいと言い出しました。 私も体育会系出身なので、スポーツすることには賛成なのですが、「野球」については良いイメージがないのです。 私が人生の中で出会った野球経験者には、次のような人が多いのです。 (1)ガラが悪い (2)礼儀を知らない 個人的に、プロ野球選手(2名)を知っている(それほど親しくはありませんが)のですが、「高校の監督から野球だけでなく、礼儀を教えてもらいました」と、テレビで話しているのを聞いたことがあります。 私は耳を疑いました。礼儀の「れ」の字も知らない人達だからです。後輩を苛め、近所の人には挨拶もしない人でしたから。 高校の監督の前では、「はい!はい!」と礼儀正しいのですが、それは監督の前だけです。 このようなことを知っているので、息子を野球部に入れるかどうか迷っています。 少年野球に入れると、中学・高校でも野球部に入りたいと言うと思うので。 宜しくお願い致します。

  • 格闘家の筋肉トレーニング

    私はキックボクシングか総合格闘技をはじめたいのですが、格闘技は遅筋、早筋のどっちのトレーニングをやればよいのですか、後、筋肉トレーニングはゆっくりやるのか、素早くやるのかもよろしかったら教えていただけないでしょうか?

  • 心拍数管理 ロードバイク 自転車

    推奨されるロードバイクでの運動管理について質問いたします。 ■目的 1.健康管理 2.平地での巡航スピードUP  ■運動頻度 土日のみ、それぞれ1~2hロードバイクに乗っております。 ロードバイク歴4.5年 ■現状 1.健康管理 ・・・ 年齢44才、身長181cm、体重75Kg、異常自覚なく問題なしです。 2.平地での巡航スピード ・・・ 30Km/h前後です。 3.心拍数 ・・・ 平均148拍/分程度。登りでは170拍/分程度まで上昇します。 ■お聞きしたいこと 1.上記目的のために、どのような運動をすればいいか、アドバイスお願いいたします。 2.心拍数はどの範囲にコントロールするべきでしょうか?   最大心拍数は、220-年齢といわれるので、私の場合、176。   効率的な有酸素運動を行うためには、この≦80%(=141)の運動が好ましいと聞きました。   ところが、夏に意識せずロードバイクに乗っていたときに187まで上昇していたことがあります。   最大心拍数をいくつに設定すべきでしょうか?   220-年齢でしょうか?それとも、継続して運動しているので、これ以上でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 喧嘩が強くなる方法

    最近前友達だったのと今喧嘩してます。 学校の下校中で喧嘩しました。相手は俺の顔面ばっか殴ってきて自分は頭を攻めていきました そうすると今も友達が喧嘩を止めました そこで終わったのですが今かなりむかついてます なのでもう一回しかいししたいのでもっと喧嘩が強くなりたいです。インターネットでいろいろ検索などして見ましたが質問の方が早いかなと思い質問しました お願いします 本気で質問したので「そんなの自分でやれ」とかの回答はやめてください

  • スポーツジムについて。

    東京に来てスポーツジムに入会したいと思っています。 しかし月会費とか高くないですか? 以前、地方の大手系列のジムにいたんですけど8千前後でした。 都会でも大手だと1万いっちゃうんですか? 私のような普通の庶民はもっと小さいとこ行くべきかなって思いそうになります。 大手でもそこまで高くないおすすめのとこってありますか?

  • これ本当でしょうか?(つば九郎、年俸)

    WEBニュースを見ていたら、ヤクルト・マスコットの「つば九郎」さんの契約更改の記事が各サイトに出ていました。 その中で年俸が今期 2,896円(推定) →来期 8,960円(推定)にアップしたとありました。 活躍されていますのでインセンティブの方がが非常に大きいのだと思います。 ↓<球団のサイトを見たら確かに!> 年俸3倍増! つばさんぽも東京全域へ! つば九郎と契約更改 http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=t&SEQ=13270 球団に問い合わせれば答えられる範囲で教えてくれるのかな?とも思うのですが・・・・・もう16~17年活躍されている方ですよね。(現在、主催試合1179試合連続出場中から逆算) <質問> ・「バック宙ができるようになったら+2,896万円」とありますが、エッ、そんなまさか?これ本当ですか?  (その他にも「新たに結ばれたインセンティブ」で、多くのインセンティブが貰えるようです) ・このくらいマスコット界の大物ですと、他のアルバイト?に近いマスコットよりは収入も多いとは思いますが、それとも運動が得意でなく、ぬいぐるみを着ていることもあり、初めからできないと分かっているためのインセンティブなのでしょうか? ・本人は2,896万円のために必死に練習しているのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 野球
    • 回答数7
  • スケートで持って行く物

    小2と小4の子どもとスケートに行きます。 靴とブレードカバーを用意しました。一人はスキーウェアえお用意して、帰り用の換えのズボンも用意しました。 換えの手袋とひもをきつく縛る道具ははないので、無くて良いとして、ほかに何か用意しておけば良いものはありますか?

  • 写真館の写真の返品・返金

    写真館に撮影を依頼し、撮影、支払い後、スタッフの選んだ写真が送られてきました。 受け取って見て、素人目にも判るほど下手でした。 ただ下手と言うだけでは通らないと思ったので、スタジオ撮影での手ブレ・ピンボケ、屋外撮影での露出ミスにより顔と衣装の大半が白トビして階調データを失っていることを理由に、代替データの送付もしくは相応額の返金を求めましたが音沙汰無しです。 消費者協会に相談したところ撮影内容が「債務不完全履行」に相当するかどうかが分れ目と言われました。 商品の性質上返品ができるのでしょうか。 クーリングオフは適用外と思うので、商品の質への不満(今回は欠陥と言っても良い様なレベルなのですが)を理由に返金を求めたく考えています。 この状態で受け取った写真を返品して返金を求めることは得策でしょうか。 返品すれば、店側は何らかのリアクションを起こさなければならなくなりますか? よろしくお願いします。

  • ノックの回数について…

    ノックの回数で用途が違うとニュースで聞いたんですが、 二回ならトイレノック 三回なら… とわかれているはずなんですが、三回目以降から忘れてしまったんです。 常識みたいなノックもあるみたいで、どうしても知りたいのです! ですから、知っている方がいれば解答よろしくお願いします。

  • それってわがままなだけじゃないの?

    とある飲食店に行って、そのお店にないメニュー を注文して、「メニューにないので作れません」と いうような対応をした店を「flexibilityがない店だ」と 判断するのは、いかがなものでしょうか。 私には、それは、flexibilityがないというわけではなく その人のただのわがままにしか聞こえません。 それとも、このようなことであっても、 順応性・適応性・柔軟性がないと言われて しまうのでしょうか?仮にそうだとしたら、 どんなことにもこじつけてしまえそうで なんとなく納得がいきません。 こういうものは個人的なさじ加減なのでしょうか。(価値観の問題) ご意見よろしくお願いします。

  • 打球方向の見分け方

    僕は中一で、今卓球部に所属しています。 早速質問なんですが皆さんは、卓球の時に相手の打つ球の方向をどうやって見分けていますか? 教えてください。お願いします。

  • 離婚する時

    旦那が他の女性を好きになったから別れてと言われても 奥さんが離婚に応じなかったら離婚出来ませんよね? もし自分の旦那奥さん婚約者が他の人を好きになったから 離婚しますか?婚約破棄しますか? それとも意地でも離婚婚約破棄はしませんか?

  • 結婚したと言う事は

    旦那や奥さん以外の人と付き合ったりすると法律違反になりますよね 何故不倫や略奪婚(婚約者を略奪も含む)等 リスクを背負うのにするのでしょうか? もし貴方の知り合い友達が 旦那奥さん婚約者以外の 男女のパートナーを連れて来たら、 その知り合い友達をどう思いますか? どう対応しますか?

  • スポーツと人格

    ふと思ったのですが、普段は温厚な人間でもスポーツ(サッカーやラグビー)をやるとなると、急に荒い人格になることって普通にあるのでしょうか? (ちょっとした自分のミスに激怒したり、相手チームの選手に食らい付いたりするなど…) また、そういうのは一時の感情であってすぐに忘れるものなのでしょうか? スポーツ経験者の方、回答お待ちしております。

  • 都道府県

    鹿児島県のことを鹿児島といい 大阪府のことを大阪といい 東京都のことを東京というのに 北海道のことを北海と言わないのはなぜですか? くだらない質問ですみません

  • 原付(私)×車 交通事故

    1週間前に交通事故にあいました。 私:大学生 相手:30代会社員 見通しの悪い坂道の左カーブの一本道で 私が原付で制限速度内で下っていて 対向車が上ってきていました。 対向車の方は私に気付き減速しており 私は車の存在を知らず 対向車との距離5m程で自分の目で対向車を確認し 離合が不可の道のため 急ブレーキで止まろうとしたところ 雨が降っていたためスリップし、転倒してしまいました。 その後坂道のため原付が対向車に接触しバンパーが破損し、修理が必要な状態で、相手は怪我もなく車も目立った損傷はありません。 私の怪我は、軽度の鞭打ちと打撲程度で現在症状は収まりつつあります。 事故当初、私は警察を呼んだ方が良いのではと言ったところ 相手方が車と原付の事故では、車の方が悪くなるし、私が面倒見ますので警察は良いですか?と言われ、 そうゆうことならと了承しました。 ところが相手方が保険会社に事故の報告をすると、 うちとそちらで原付の修理費(約10万)は折半しましょうということを言われました。 警察を通してないので話はもめるばかりで困っています。

  • 暴行罪で訴える事できますか?

    今年の2月に 付き合ってた人から ボコボコに殴られました。 2年以上3股されていて 私が 彼の携帯を見た事で発覚 携帯を見たと…ボコボコにされました。 警察にいかないと約束し… 以前から金銭もかなり貸していたので 全てひっくるめて 総額60万支払うと 誓約書を書いてもらいました。 私名義で消費者金融にも貸し金があり、 それも含めてです。 今頃になり 立て替えて貰った分しか 払わないと 言ってきました。 警察に被害届けを出さない約束で書いて貰った誓約書 効果はないんですか? また 殴られた時は被害届けも出さず 医師の診断書もありません。 今さら 暴行されたと言って 警察に被害届けを出しても 無効ですよね。 一応写メだけは撮ってます。 完治迄に2週間程かかりました。

  • ゴルフについて

    ゴルフについてです。ぎっくり腰をしてから急におかしくなりました。 それまでは何とか90台だったのですが最近は120台です。 もともとスライサーだったのですが(フックは打てないです)・・・おかしくなった点が多くアドバイスして頂ければと思って質問します。 1、最近アイアンすべてでシャンクします。左肩の開きが早いと思われるのですが、それ以外には何かありますか?もしくは修正方法を教えて下さい。 2、飛距離ですが、もともとは結構飛距離が出る方だったのですが、最近7番アイアンでも120も飛ばないような感じになっています・・・これも何がいけないのかまったくわからない状態です。 以上2点です。どなたかいいアドバイス、練習方法など教えて下さい。

  • スポーツ選手のサイン

    スポーツ選手のサインって…色紙に書いてるより、ボールやジャージに書いてる方が価値上がるんですか? また、小笠原満男のサイン色紙のおおまかな価格をわかる人いれはご教授ください。

  • 浜スタで売り子★高校生

    来年から高校なので横浜スタジアムで売り子のバイトをしたいと思ってるんですけど高校生で売り子やってらっしゃる方いますか?いるとしたら平日の仕事はどうしてますか?高校生ではなくてもわかる方いたら教えてくださいっ(>_<)