kevinkun の回答履歴

全764件中261~280件表示
  • 子供の歯並び

    6歳の子供がおります。 下の前歯2本が永久歯に生え変わりつつあります。 1本は普通に生えていますが、もう1本は生えてくるのが遅く、隣の乳歯が隙間のほうに斜めになってきているようでスペースが無いせいか、奥(口の内側)に生えてきています。上から見ると、 (外側) ■ □■  □ (内側) (■は乳歯、□は永久歯です) という感じです。一段奥まったところに生えている、という感じです。 普通のほうは生えきった感じで、問題の歯は、1/3ぐらい生えています。 隣の乳歯が抜ければ自然に普通になるでしょうか(隣の乳歯はまだ生え変わる様子は無く、びくともしていません)? それとも治療が必要でしょうか?

  • 回答のお礼について

    私は割りと早くに(一番に)回答しています。 しかも、的確に正しい解答をしているつもりです。にもかかわらず、後の人にお礼やポイントが行きます。ポイントはどうでもいいのですが、短い文章で的確な回答しているのに、なんだかさびしいです。 あとの人は、#1さんのように・・・とか言ってくれているのに、回答者からはお礼がありません。 だらだらと、長文にすることがいいとは思わないのですが・・・。いかがでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#10657
    • アンケート
    • 回答数4
  • 大学生のお金の消費量

    私は19歳の大学生です。 皆さんは大体月にいくらくらい消費しますか?ORしてました?私は『遊び・買い物・家賃・水光熱・食・生活・大学必要費』で月平均15万使ってます(仕送り代:バイト代=2:1)いつも、もっと貪欲に暮らさなきゃって思うんですけど、どうしても趣味のものは買ってしまう・・・。 昔は貧乏学生ってよく言ったみたいだけど 今はバイトが星の数ほどあるから高校の頃からお金に恵まれてて、金銭感覚が狂うんですよね。一人暮らしになって少しはマシになったんですけど。 大半が親のお金で生活しているならやっぱりもうちょっと貪欲に暮らすべきですよね・・?やっぱり15万FULL使いは贅沢でしょうか?こんなもんでしょうか?自分のお金の価値観が狂っているようで不安なんです。 こういうのは個人の価値観ですが一言でもいいんで意見下さい。

  • 日本テレコムの勧誘がしつこい。まともな電話会社はどこ?

    日本テレコムと平成電電とKDDIが値下げするもんだから、慌ててNTTも値下げに走っていて、競争が激化して格安電話料になるのはいいことなんだけど、最近日本テレコムの代理店の電話が会社に毎日何回も頻繁にかかってきて、担当の私に受付がつなげるもんだから「日本テレコムの電話はつなげるな」と言っておいたら、代理店が日本テレコムを名乗らないで「電話代がお安くなるサービスを始めたので今すぐご登録を。今、○○区を担当者が回っていますので明細書をご用意して頂ければどれだけお安くなるかご説明しますのでご都合は?」などと言ってすぐに契約させようと迫ってきます。会社ではどこにするのか検討中なのですが、あまりにしつこいので日本テレコムは対象から外そうと思ってます。でも、そのうちKDDIとかもしつこく電話勧誘をしてくるのでは? なんて考えてしまい、このままNTTにはしときたくないしどうしようか悩んでます。電話料金が安くなる以前に、まともな電話会社ってどこなんでしょう?

  • どうなんだろう?

    先日、お昼ご飯を買うためにコンビニに寄ったのですが、その時いつもは自分で弁当を作ってくる女友達が、たまたま弁当を選んでいました。 そこまでは、よくあると思うのですが、気軽に話しかけようと思ったのですが、なぜだか、バレないようにいろいろと見て回ったり、隠れたりしようとしていました。 女性の方って、仲の良い男友達にコンビニ弁当を選んでいる風景を見られるのって、どうなんですか? 恥ずかしいことなのでしょうか? 誰か教えてください。

  • 彼女のいい所?

    この前、彼女と駅で待ち合わせしていたときに僕が遅刻したのです。そして彼女は僕が来るのを待っている間なんとホームレスと一緒になって酒を飲んでいたのです。ちなみに時間は昼間です。その後いろいろ話を聞きましたがどうやら彼女は過去にホームレスにお金をあげた事があるらしいのです。僕は怒って「人に対してそういう哀れみをもって接するな。」と説教しました。でもこれは彼女のいいところなのでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。

  • 筆ぐるめで作成したレイアウトの保存の仕方

    筆ぐるめVer.9を使用しています。 左下の保存の▼を押すと「新規保存」と「別形式で保存」が表示されますが、 どちらを選択しても「不具合~ご迷惑をお掛けします」の強制終了となり、保存することが出来ません。 どのように保存すればよいのでしょうか?

  • 男の人のダイエット

    私の彼(28歳)のことなんですが、ダイエットをさせたいんですが、何か良いダイエット(運動)はないですかね? 彼は、お酒が大好きで、お腹が・・・。 お酒は最近量を減らしているんですが、 今まで蓄積してきた分が・・・。 なかなかへっこみません。 何かダイエットに効きそうな運動はないですかね?

  • 虫歯の自然治癒ってどの段階?

    初期の虫歯は治療せずに自然治癒 (きちんと歯を磨くなど)でも治せると聞いた事があります。 それはどの程度の虫歯のことなのでしょうか? 痛いと感じるくらいでは、もう遅いのでしょうか。 上の奥歯のまんなかのくぼみに黒っぽいものがあるらしく、(自分では見えないので人に見てもらいました) そのあたりを歯ブラシでゴジゴジつつくと、傷みを感じるのです。 もしかしたら虫歯かな、と思います。 ほとんど歯医者に行ったことがなく、良いところも知らないので、 (良くない歯医者の話は人からたくさん聞かされているので、ちょっと不信感を持っています) 自分で治せる可能性があるならば がんばってみようかと思うのですが…。

  • 下手な考え休むに似たり

    自分は理屈っぽいタイプだと思うのですが、口先ばかりで行動が伴わないのが嫌われるのは理解できます。その逆の、何も考えないから行動できるタイプ、どっちもどっちじゃないかと思われるのですが、世間ではどっちかというと理屈っぽい方が嫌われてるような気がします。被害妄想かもしれませんがそうじゃないとして、何ででしょう? 僕が考えてみたところでは、行動はわかりやすくて理屈はわかりにくいというのが1つの理由だと思われます。

  • 辛いです(長文)

    こんにちは!現在妹がいじめにあっています。 男子には毎日「死ね」や「消えろ」 等言われあげくの果てには、妹が近づくと 「けがれる!!」とか言って避けられます。 妹は現役モデルでいろいろ出演しています。 性格はタカビーではなくけっこうキツイ方です。 妹もやられたら、やりかえす方で今まで、 別にいじめられていない!と思っていたらしいのですが・・・・。 最近はそれがアダとなり何を言ってもいいと、 思われ、女子にもいじめられています。 集団無視は当たり前。授業中でも、 前の席の子が妹のシャープペンを、 盗ったり、暴力だって・・・蹴ったり、たたいたり。 先生も結構気をつっかてくれて相談してくれたり、 するのですがかえって・・・ チクリ・チクリ言われ、 親に相談すればマザコンとか言われ・・・ 正直言って私も辛いです。 でも、いじめる子達は自分の都合が悪い時だけ 妹を見方にします。 妹は小5で受験を考えています。このまま 我慢するしかないのでしょうか? やっぱり、先生や親に言って解決すべきでしょうか? 結構ありがちな、質問でしょうが よろしくお願いします。

  • 下手な考え休むに似たり

    自分は理屈っぽいタイプだと思うのですが、口先ばかりで行動が伴わないのが嫌われるのは理解できます。その逆の、何も考えないから行動できるタイプ、どっちもどっちじゃないかと思われるのですが、世間ではどっちかというと理屈っぽい方が嫌われてるような気がします。被害妄想かもしれませんがそうじゃないとして、何ででしょう? 僕が考えてみたところでは、行動はわかりやすくて理屈はわかりにくいというのが1つの理由だと思われます。

  • いっぱいの画面から、抜け出るには?

    インターネットの画面で、ウィンドウいっぱいに開くときがあります。強制終了で閉じていますが、元に戻す方法を教えて下さい。

  • こういうときどう振舞いますか?

    ある人(Aさん)のことを好きになると、その人のいろいろなことが知りたくなりますよね。 でも、色々聞くと相手に感づかれたり、相手に聞きにくいこともあるじゃないですか。 そこで、相手の親友と親しくなると、結構親身になって教えてくれることもあります。 でももしかしたら、親友なので私が色々聞いてることがAさんに筒抜けだったりするのでしょうか? あなたが親友だったら、人として、私との秘密と言うことで他言無用を貫きますか? それともAさんにこっそりバラしたりしちゃうのでしょうか? (当然状況にもよると思いますが)

  • 虫の命<人の命?

    我々は家でゴキブリを見ると、それを殺します。何の躊躇もせずに…です。何故か。病原菌を媒介するからです。 しかし、同時に我々は人間が死ぬのを拒みます。人が死ぬのは嫌です。たとえそれが自分に悪影響を与えたにせよ、人が死ぬのを拒むのには代わりありません。 同じ命なのにです。 つまり、これは虫の命よりも人の命の方が重いということでしょうか? なぜ、人の命が虫の命よりも重いのでしょうか? 感情を持っているから………ですか? 教えてください…。

  • 辛いです(長文)

    こんにちは!現在妹がいじめにあっています。 男子には毎日「死ね」や「消えろ」 等言われあげくの果てには、妹が近づくと 「けがれる!!」とか言って避けられます。 妹は現役モデルでいろいろ出演しています。 性格はタカビーではなくけっこうキツイ方です。 妹もやられたら、やりかえす方で今まで、 別にいじめられていない!と思っていたらしいのですが・・・・。 最近はそれがアダとなり何を言ってもいいと、 思われ、女子にもいじめられています。 集団無視は当たり前。授業中でも、 前の席の子が妹のシャープペンを、 盗ったり、暴力だって・・・蹴ったり、たたいたり。 先生も結構気をつっかてくれて相談してくれたり、 するのですがかえって・・・ チクリ・チクリ言われ、 親に相談すればマザコンとか言われ・・・ 正直言って私も辛いです。 でも、いじめる子達は自分の都合が悪い時だけ 妹を見方にします。 妹は小5で受験を考えています。このまま 我慢するしかないのでしょうか? やっぱり、先生や親に言って解決すべきでしょうか? 結構ありがちな、質問でしょうが よろしくお願いします。

  • 生後4ヶ月(女の子)

    生後4ヶ月の(女の子)ヘのプレゼントです。2000円以内でなにかいい物ありますか?ちなみに母親は10代です。なのであまり高価なものは逆に気を使わせちゃうと思うので・・・。靴や服のサイズもいまいちわからず・・・。赤チャンがおられるかたはどんなものもらうと助かりますか?もらっても困るものは?

  • ザ ドケチ

    私の知人はドケチです。安普請のアパートに 住み、車は軽自動車です。食費は主に半額に なったおつとめ品をうまく調理し、毎月1万以下の 食費です。光熱費も徹底的に節約し、毎月1万以下 だそうです。 こんな感じなので20代半ばで数百万も貯め込ん でいます。しかしまだまだ生活態度はそのままです。 そろそろマンションでも買おうかなとは言ってますが、 なんだかんだ言って買ってません。それでもボーナス 時には自身へのご褒美として、DVDレコーダーなど 買ってるので渋ちんではないですけど。 毎回ボーナスを右から左へ全部使い切る同僚には 不景気のせいにされたりして、かわいそうです。 どうなんですか?彼の生活態度は?

  • 罰を与えるしかない?(長文です)

    小3の娘です。 何度言ってもできない(しない)事がたくさんあって、口で言っても効かないので、本人が希望して通い始めた習い事の道具を取り上げてお休みさせる、という罰を与えるしかないかと思っています。それに通い始めた頃時からひどくなったように思うので、興味がそれに集中し過ぎてしまっているのではないか、それを取り上げれば娘にとっては衝撃が強いのではないか、それをきっかけにして立ち直ってくれるのではないかと思うのです。 こういう方法はやりたくないとずっと思っていたのですが、あまりにも目に余るようになったので、このままではマズいと思い、決断しようかと思っているのですが、他に良い方法があれば教えていただけませんでしょうか。。 例えば、忘れ物が多いため、宿題・時間割・持って行くものすべてを、私が毎日チェックしています。ここまでしなくても大丈夫!と娘を信じていたし、本人が「済んだ」いうのだから、疑っているような行動はしたくないと思っていました。しかしながら、担任から「明日必ず持ってくるように」という念押しの電話があったり、「忘れ物が無いか私(担任)が毎日チェックします」とまで言われ、よっぽど酷いんだろうと衝撃を受けました。 忘れ物をしてみんなの前で叱られることは恥ずかしいと言いますし、私に叱られたら泣きながら「ちゃんとします」と言います。でも、その気持ちは数分後には無くなってしまようで、すぐにまた同じ事を繰り返します。 何度説明しても、何度叱っても、毎日チェックしても全く変わらない娘に、今はもう諦めの心境です。 恥ずかしいのも、困るのも娘なのだから、もう私は関知しない、好きにしろと言いたい気分です。担任に「忘れ物をしたら校庭を走らせるなり、廊下に立たせるなりしてくれ」と言いたいです。 でも、親が突き放してはもうおしまいですよね。なので、なんとかやるべき事ができる子になって欲しいです。

  • 料理することについて

    私は、男が料理することには違和感があります。台所は、女の聖域で、そこを男が汚しちゃいけないと思うんです。それに、父親が料理することになったら、オフクロの味がなくなるじゃないですか。今は、彼女が彼氏に料理を作ってもらいたいとかというのを耳にします。でも、自分も料理できるならともかく、自分も料理できないのに、彼氏にもとめるのは、どうかと思います。テレビや雑誌でも女性が料理できないのが当たり前のように言われています。親も大学とか行かせる前に、料理を教えたらどうなんでしょう。皆さんは、どう思いますか?