stosh666 の回答履歴

全58件中21~40件表示
  • DELETE文のWHERE条件にSUBSTRを使いたい <DB2+Java1.4>

    DB2+eclipse2.1で開発しています。 テーブルのデータ削除に条件を付け加えたいのですが、 strSql = "DELETE FROM スキーマ名.テーブル名 WHERE substr(ABC,1,6) < " + "200404"; というように、SQL文を書くと、 ------------------------------------ [IBM][CLI Driver][DB2/NT] SQL0440N 互換引き数を持つタイプ "FUNCTION" の名前 "SUBSTR" の許可ルーチンが見つかりませんでした。 SQLSTATE=42884 ------------------------------------ 上記エラーが出ます。 DB2でSUBSTRって使えると思うのですが。 ご存知の方いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社債

    親戚から社債の発行があるがどうかときかれました。株はもっているのですが社債は全然わかりません。その会社になにかあったときや天災などのとき元金は保証されるのでしょうか?どおいうものなのかぜんぜん検討がつきません。それにその人が会社をやめてもぜんぜん社債とは関係ないのでしょうか。利率はいいときくので買ってみたいきもするのですが、全然知らないものなので不安です。なんでもいいので教えてください。

  • 大学生のお小遣い

    女子大生です。ふと思ったのですが・・・、 大学生(20~22才)の1ヶ月のお小遣い(自由に使えるお金)とは普通どのくらいなのでしょうか。最近、エステなどに通い始めてから金銭感覚が狂ってきたような気がしたので、質問しました。

  • ベットのきしみ

    ベットのきしむ音が 気になります。 少しでもならなくしたり する方法ってありませんか? いろんな音がするのですが、たぶん マットの音もする様な気もしますが、 木の音(キシキシする音)の方が します。 

  • せっかくの複数言語を、いかに錆び付かせないようにする、貴方の工夫をお聞かせください。

    日本は島国であるためか、魅力に掛けての年間およそ500万人が海外からの訪れています。世界で33位ですかね。それはさて置き、今回皆さんに、お聞きしたいことは、せっかくの外国語を複数を身につけていながらの錆び付かせない工夫をお聞かせ頂き、是非参考にしたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。(ただし、語学学校等のお金の掛かる以外で。)

  • 某英会話サイトの不当表示

    某大手英会話スクールで、 「入学金¥0、受講料最大20%off!!レッスン10回プレゼントもあり!!英会話○○○」という触れ込みなので、入会する気持ちで出向きました。 ところが、私が80回くらいを申し込む予定だったんですが、 スタッフに「80回では特典はつかないんですよ~(^_^)」と言われました。「100回だと割引が5%になりますよ(^_^)」と。何回になったら上記特典が受けられるかわからないんですが。 「え!?だって○○○のサイトでは・・・て書いてあるじゃないですか?」と言うと、 スタッフ「(自社のHPの小さい文字を見つけて)ほら、ここに特典はコースにより異なります」と書いてあるじゃないですか? ※いまHPを見たら、特典はコースにより異なりますという以外に詳細はコースにより異なる、とも付加されていました。 と言われ、唖然。これじゃ悪徳スクールN○○Aよりもひどい(ーー;)この英会話スクールは信用できると思って出かけたんですが、よくないことが判明した気分です。 気を取り直し、無料体験レッスンを受講するつもりが、スタッフによると「無料体験レッスンはありませんよ(^_^;)。ほらここに無料カウンセリングって書いてあるじゃないですか?」と無料カウンセリング&無料体験レッスンて書いてあるのに、もうむちゃくちゃです。結局、申し込むのは辞めました。 一応、コールセンターにクレームしたんですが、なにも謝罪とか訂正とかないんです。もう本部自体がだめなんだとあきれていますが、私のような犠牲者を出さないためにどうしたらいいのでしょうか?ちなみにほかのサイトでもこの誇大(不当)表示に騙されたと書いてありました。 法律で厳しく罰することってできないでしょうか?もしくは監督官庁から厳しく処罰してもらうとか。 もう英会話スクールには懲り懲りです。

  • okwebの質問検索

    デスクトップのアイコン表示がおかしくなり 質問の履歴を「アイコン」「表示」 というキーワードで検索したのですが 何も引っかかりませんでした。 以前は問題なかったと思うのですが、 ページが新しくなってから 検索できんことになったんでしょうか?

  • User management

    この場合のUser managementとはシステムを使用する人のことをいっているのでしょうか。つまり経理システムを使用する人、生産管理システムを使用する人とかです。

  • 訳の確認なのですが。

    心理学の男性の先生と熟年女性との会話です。 feminine psychology is the most complex. You have to have very advanced training to understand.  女性心理はもっとも複雑です。貴方はすでに訓練受けてるはずで理解してるでしょ。 you have to haveとadvancedの訳仕方がよく解かりません。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#17703
    • 英語
    • 回答数2
  • LINUX(UNIX)

    Winはそこそこ得意です。 LINUXは基本的なコマンドが使える程度です。 1.現在シェルを勉強中ですが実務ではどのようなスクリプトを使っているのでしょうか? いいサンプルなどありまか? 2.apache,sendmail,sambaなど色々ありますが、 覚える順番で効果的なものとかあるのでしょうか? 重要(よく使うもの)順とか・・・ 3、Linux(UNIX)でいい書籍を探しているのですが なかなかこれというものがありません。 いいものがあれば教えてください。 (できればWEBも) 4.その他ご意見・アドバイス等 宜しくお願いします。

  • 旅行などにオススメのカードゲーム!

    長期移動のバスや新幹線などの時間にできるような、手軽で簡単な(ボード)ゲームを探しています。 プレイする人の年代層は高校生~です。 ドイツのボードゲームを当たってみていますが、なかなか簡単なものがありません。 簡単でも場所を取るものとか、アクション要素のあるものとか・・・。 スタンドアローンのカードゲームが都合がいいです。 一応所持しているものは、 伝説のかけら-SAGA- ワードバスケット 花札・トランプ・UNO です。仮面舞踏会というカードゲームも興味があります。 なにか「これはハマル!」「これだけはもって行かないと盛り上がらない!」など、あれば是非教えてください! 一応予算は(今のところ)考えません(苦笑)

  • これは上手い! と言う小説を探しています。

    こんばんは。いつか一本くらい小説を出してみたい、と夢見る読書家です。 日に一冊は当たり前なペースで読破しているのですが、なかなか良い小説には巡り合えず、皆様の手をお借りしたいのです。 上手い伏線が入っている。もしくは、お涙頂戴系ではなく、これにはやられた! 感動した!と言った物を探しています。 ただ、どんなに上手い伏線が入っていても、自分がその作品に心を動かされていなければ、除外してください。 ジャンルは問いません。アニメだろうが、推理モノでだろうが、SFモノだろうが、アダルトだろうが、恋愛モノであろうが。 本人、節操なしで片っ端から読んでいます。 とりあえず、参考までに 『鳥取雛送り殺人事件』 内田康夫 著 『E・Gコンバット1巻』 秋山瑞人 著 『眠れるラプンツェル』 山本文雄 著 この三作が、最近、私を感動させてくれた本です。 一つ目は、探偵もの。有名どころですね。 二つ目は、ファンタジックなSFもの。 三つ目は、少女小説(っぽい)です。 (二つ目・三つ目に関しては、ジャンルで敬遠してしまうかもしれませんが、ラストまで読めば、一箇所はびっくりしてくれると思います) 1週間ほど、回答を募集していますので、なるべくなら返答は、作品を読んでからしたいと思います。 有名な物でも、ネットで公開されているものでも構いません。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • よく当たる占い師さんを教えてください

    群馬に住んでいるのですが、結婚予定です。彼と歳が離れているので、不安なことも多くありアドバイスが欲しいのです。近くに良く当たる占い師さんはいるでしょうか。東京あたりまでなら出かけられますので教えてください。

  • ファイルをもっと圧縮したいのですが・・・。

    音声データをPCに取り込んだところ、4.1MBありました。 2.2MB以下に圧縮したいんですが、「圧縮フォルダ」に入れても 3.8MBほどにしかなりません・・・。 PCに詳しくなく、圧縮も初めてしたのですが、圧縮フォルダに入れれば自動的に圧縮されるのですよね? もっと圧縮したい場合、どうすれば良いのでしょうか? できれば現在PCに入っているもので設定を変えるとかでできないのでしょうか? 何かDLしないと無理でしょうか? ちなみにデータはMPEG4らしいです。 あまり詳しくないもので下手な説明ですみません!

  • 空のフォルダの削除

    デスクトップに空のフォルダが作成しており、削除しても「ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」と出てしまい削除できません。 一応コマンドプロンプトで「del "\\?\<ドライブ名>:\*****\*****\フォルダ名"」でやっても消せません。OSはWindowsXPです。よろしくお願いします。

  • 検索エンジンの登録

    自己サイトを持っています。 各検索エンジンは検索ロボットが巡回しているので、特に登録しなくても語句で検索に引っ掛かるようになるはずですが、それでも各検索エンジンに登録した方が良いのでしょうか?

  • 海外の輸入版DVDの再生について

    富士通FMV-BIBLOを使っています。OSはWindows XPです。購入したのは去年の7月です。 これまで海外ドラマFriendsの輸入版DVD(リージョンコード1)をこのパソコンで見るときは、ディスクをドライブに挿入するだけで自動的にWarnerのDVD再生の画面のようなものが立ち上がって勝手に再生されていました。リージョンコードの設定変更などは全くせずに見れていました。WinDVDはこのFriendsの再生に関しては一切使っていません。 しかし昨日、FriendsのDVD再生中に突然画面がフリーズし、再起動したのですが、その後からそのWarnerの画面が出てこなくなったのです。 WinDVDでリージョンコードの設定を変更すれば見れるのでしょうが、日本のDVDも再生したいので出来れば変更はしたくありません。 あのWarnerの画面はどのWarnerのDVD再生の際に出てくるものなのでしょうか? もし何かお分かりの方がいらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 米国証券会社から「1042-S」が再び届きました。

    私は日本国内に住む日本人です。口座を開設している米国の証券会社Ameritrade社から「1042-S Foreign Person's U.S. Source Income Subject to Withholding Copy B」という書類が届きました。 昨年の同時期にも届きましたが、これはアメリカに住む外国人が確定申告する際に使う書類だろうと思って、何のアクションも起こしませんでした。 今年も同様に無視していたのですが、Ameritrade社から「Reprint」と書かれた同じ書類が再送されてきました。こちらから要望もしないのに郵便代を支払ってAmeritrade社が再送してくるということは、私の何らかのアクションを待っているのかと思います。 つきましては、1042-Sとはどういうもので、これを受け取った人は何をすれば良いかを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 通帳記入について

    通帳記入をしたいのですが、1冊目が終わってしまいできなくなりました。 最近物騒なので、引き落としの金額を確認したいのでこれからも通帳記入はしたいのです。 私は平日働いているので、銀行に行くことができません。 母に頼んだのですが、私が口座を作った支店でしか扱えないそうです。 私が作った支店は会社の駅ちかくにあり、母は行くことが困難です。 私も会社から駅まで離れている距離なので無理でしょう・・・。 何か良い方法はありませんか? 平日仕事を休んでいくしかないのでしょうか?

  • どうすれば見れるんですか?

    おはようございます!宜しくお願い致します。私の父は株をしているんです。それで買った株の動きを知りたいんです。どうすれば見る事が出来ますか?教えて下さい。宜しくお願い致しますっ!!!