sp6m6cy9 の回答履歴

全763件中181~200件表示
  • 殺意の有無に関係無く、殺人はすべて死刑にすべき?

    ではないか? これは交通事故による過失も含めます。 特に自動車事故の罪が軽過ぎる気がしてなりません。

  • 中学2年の男子です。最近、毛が濃くなってきたんです

    最近、へその周りなどの毛が濃くなってきたんですがどうしたらいいですか? 中学2年の男子です。

  • usbの差込口をかえたい

    最近マウスが反応しません。2つ試しましたがたまに動くだけで安定して反応せずつかえないです。 そこで差し込むところを変えることにしました。windows7です。

  • バレーボールのサーブ

    日本代表女子の試合見てると、サーブ緩いなーって思うんですが、こんなものなんですかね? 外国の選手はすごい速いスパイクみたいなのを打てる人もいるのに。。。 やはり筋力の差?

  • ジョギングとウォーキングどっちが効果的?

    早歩きのウォーキングと、ゆっくりのジョギングはどちらがより脂肪燃焼に効果的でしょうか? ぽっこり下腹をぺったんこにするのが目的です。 できれば理由も回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ドコモのパカパカからスマホへの変更と手続きについて

    父名義の携帯を2台契約し、父と母がそれぞれ使っています ドコモで使用歴は5年ほどです 母がスマホにしたいらしいのですが、母の番号にはポイントがほぼなく、父のほうには8千ほどあります 父のほうにあるポイントを使って母が使っている携帯を機種変する事はできないんでしょうか? 父の使っている方を機種変してFOMAカードを変更しようと思ったのですがそれだとネットができないんですよね?(私も知識がないので(;_;)) また、実家にはパソコンがないのですがスマホにしても大丈夫でしょうか?母が使うのは ネットを見る(楽天や旅館を調べたり) ニコニコ動画を見る マイメニューに登録しているゲームをする 通話 メール くらいで、ギャラクシー?という機種が欲しいようです

    • 締切済み
    • noname#154484
    • docomo
    • 回答数3
  • ドコモのパカパカからスマホへの変更と手続きについて

    父名義の携帯を2台契約し、父と母がそれぞれ使っています ドコモで使用歴は5年ほどです 母がスマホにしたいらしいのですが、母の番号にはポイントがほぼなく、父のほうには8千ほどあります 父のほうにあるポイントを使って母が使っている携帯を機種変する事はできないんでしょうか? 父の使っている方を機種変してFOMAカードを変更しようと思ったのですがそれだとネットができないんですよね?(私も知識がないので(;_;)) また、実家にはパソコンがないのですがスマホにしても大丈夫でしょうか?母が使うのは ネットを見る(楽天や旅館を調べたり) ニコニコ動画を見る マイメニューに登録しているゲームをする 通話 メール くらいで、ギャラクシー?という機種が欲しいようです

    • 締切済み
    • noname#154484
    • docomo
    • 回答数3
  • スマホ選び

    ドコモの2012夏モデルのスマホを購入しようと考えていますが、いまいちスマホについて良く分かりません。 通信速度は早ければ早いほどいい。(クロッシー?の電波は田舎なのでまだ来てない。噂では来年あたり) データ容量は並程度あれば充分。 画質、音質は並程度あれば充分。 画面の大きさもさほど気にしない。 赤外線、防水機能はあれば良いが、指紋認証はあっても無くてもいい。 できれば国産メーカー。 この条件でおすすめの機種って何ですか?

  • ドコモのスマートフォンについて質問です。

    ARROWS X LTE( F-05D)とMEDIAS LTE (N-04D)の、どっちを買うか迷っているのですが、通信の速度や操作性、バッテリーの持ちを重視する場合、どっちの機種がいいのでしょうか? 教えて下さい! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 070807
    • docomo
    • 回答数1
  • 自動車のスチーム洗浄機。

    コイン洗車場がアチコチに出来て何年にもなりますが、少なくなりつつもあります。コイン洗車場にたくさんあったスチーム洗浄機は、どこへ行ったのでしょうか?中古を探しているのですが、なかなかありません。潰れてしまっているのでしょうか? 

  • ロキソニンやバファリンは飲まない方がいいですか?

    20代後半です。 私は生理痛が酷い1日目や二日目はロキソニンかバファリンを飲んでしまいます。 しかし母親に「薬には副作用があるから飲むな」と怒られます。 どうしても生理痛が酷くて我慢できない時は飲んでいますが 生理痛を感じるが、我慢すればなんとか我慢できるときは薬は飲まない方が良いのでしょうか? 飲めば楽になります。量は守ってます。 皆さんはどうしてますか? 我慢の限界になってから飲んでますか?

    • ベストアンサー
    • erowru
    • 病気
    • 回答数9
  • 小学校5年生の算数の問題です。

    1、 Aくんが40分かかった作業を、Kくんは30分でできた。Kくんが50分でできた作業をTくんは40分でできた。Aくんが30分でできる作業は、Tくんは何分でできるか。 2、 5%の砂糖水を1kg用意して、これを火にかけて水を蒸発させて10%の砂糖水にするには水を何g蒸発させれば良いか。 3、縦64センチ横112センチの紙から同じ大きさでできるだけ大きい正方形を切り取ると何枚になるか。 回答よろしくお願いします。

  • 金環日食の瞬間に見えたもの

    金環日食の時、金環日食の周りに、太陽と同じくらいの光量の、細い糸状のリングが、いくつも重なって見えたのですが、わたしだけでしょうか。 金環日食の外側に、同じくらいの大きさの円の輪ゴムをいくつもずらして重ねたような感じです。 輪ゴム状のリングは、本物の金環が幅(厚み)があるのに比べて、細い線で描いたような線の輪です。 私が乱視か老眼なのでしょうか。 太陽のフレアでしょうか。 ちなみに、金環日食の前後の、輪になっていないときには、普通に見えていました。 そんな風に見えたのは金環日食のときだけです。 メガネタイプでしたので、曇っているせいと思い、服で表面をこすり 再度目に当てましたが、やっぱり細いリングがいくつも見えてしまいました。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。 メガネは3分以上続けてみないように、ピンホールの写真を撮りながら、眼を休めていました。 最後に関係ないですが、金環日食のときのピンホールの写真を添付します。

  • 教えてgoo

    教えてgooの全体的な流れを教えてください。 知恵袋は、質問から7日たてば回答の有無に関係無く締め切られます。また、ベストアンサーに選ばずに放っておくと、投票になります。 教えてgooは、質問期間は、何日間などありますか? 知恵袋は、質問や回答をするとコインがもらえたりもしました。 教えてgooでは、どんなシステムがありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 剣士って強いの?

    こんにちは。学生です。   いきなりですけど剣道で強い人間になれますかね?。なれるならやろうとおもうのですが。ボクシングならより強い人間になれるのは知ってますが、訳あってできないので。

  • 預けた財布がなくなった

    バイト先(キャバクラ)で勤務時間中はいつも財布を預けてるんですけど、この前帰りに財布を取り忘れて帰ってしまいました。 次の日の夕方出かける時に気付いて、店長に明日まで預かってて欲しいとメールしました。 そして出勤したら財布がないと言われました。 これって店側の責任になりますか? その後探しておくと言われましたが、店からは特に連絡ないんですけどどうしたらいいんでしょう…。 カード類は止めましたが現金3~4万入ってました( ; ; )

  • 高専編入の口頭試問について

    自分は、国立大志望の工業高校生なのですが、今まで中堅国立を狙って勉強していましたが高専に行きさらに上を狙いたいのと、あと国立大が受かるかどうかもわからないので怖いというのもあり、国立大の勉強しつつ7.8月にある高専の編入試験を受けようと思います。 一つの高専が英語・数学と専門科目の口頭試問のみなのですが、そこにどうしても住みたいので受けようと思うのですがレベル的にどれくらいなのでしょうか? 遠方のため、その高専の情報は高校には皆無です。 志望は旭川高専又は秋田高専です。 後者は筆記試験です。

  • 数学 三角形

    正三角形の定義と、定理をいくつか 教えてください。 あと、四角形の仲間に台形、その仲間に平行四辺形、 その仲間にひし形と長方形、その2つをあわせ持つ 正方形。 の三角形バージョンがしりたいです。 二等辺三角形の中に三角形 までしかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 工学と情報系の学科ではどちらが就職に良いのですか?

    今、私は高校三年生で進路をそろそろ決めなければなりません。 現段階では、工学系の学科と情報系のどちらかにしようかと考えています。 しかし、今の世の中ではどちらが将来性があり、就職に有利なのかイマイチ分かりません。 どなたか説明をお願いします!

  • iPad3とドコモのタブレットはどちらがおすすめ?

     現在ガラケーのドコモP906iとスマホのドコモArrowsF-05Dを持っています。そろそろ、スマホに利用を一本化し、ガラケーは契約解除しようと考えております。  また、自分の仕事は日経新聞の購読が必衰であり、現在紙媒体の契約をしておりますが、この際に電子版に変えようと思っております。電子版を契約したら、タブレットで読みたいと思っています。(スマホで読むには年齢的に目が厳しいからです。)  現在、自分の周りで仕事でタブレットを使用している人は皆無です。時期尚早でしょうか?皆様の中で、タブレットで日経を読んで(使いこなしている)方はおられますでしょうか。さらに、iPad3とドコモのタブレットはどちらがおすすめでしょうか? いろいろな作戦が考えられますが、皆様のお知恵を拝借できれば幸甚です。お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • miizabu
    • docomo
    • 回答数3