meimeisan の回答履歴

全1363件中181~200件表示
  • 高タンパクで、ノンオイル・ローオイルのレシピ

    半年前から、かなり本格的なウエイトトレーニング(筋トレ)をしています。40代の女性です。 特に増量していないにもかかわらず、初心者ボーナスと元々ぽっちゃり体型だった事もあって、だいぶ挙上重量は増え、腕や脚も先の方からだいぶ引き締まってきました。 これから夏の間2ヶ月、少し意識して減量しようと思うのですが、問題は食事です… 元々食べることが大好きで、若い頃は痩せの大食い。30歳越えてだんだん太り始め、その後40過ぎてからはだいぶ気をつけて、炭水化物はかなり減らし(でもトレに必要な量は十分に取っています)野菜や海草はたっぷり、たんぱく質も多く取っていますが、これで脂質を減らせば完璧なのになかなかそれが出来ません。 野菜料理なら、ゆず漬けとか酢の物とか野菜たっぷりみそ汁とかサラダとか煮物とか、和風でノンオイル・ローオイルのレシピをたくさん思いつくのですが、これが動物性蛋白質=肉や魚のメイン料理となると??まるごとグリルか、茹でてポン酢和え?位しか思いつきません。 肉で脂の少ない物といえば鶏ささ身ですが、これを油を(ほとんど)使わず調理すると何かパサパサでちっともおいしく感じない…もともと脂っこい味が大好きなのです。ほんとはクリーム・バターをたっぷり使ったソースをかけて食べたいのを我慢して、胡麻ダレ位にしてますが、それでも脂質は多いですよね… 本来、肉だったら脂身が大好き、鶏肉だったら皮が一番好き、間食ではポテチが最高、という脂好き人間です。でもここ1年位はダイエットを意識してるので避けていますが… ケンタッキーのフライドチキン、もう半年くらい食べてないなあ…あの皮だけを集めて頬張りたい…という位のアブラ大好き人間です…トホホ。 油脂を抜かなければ。でも筋トレしてるので、たんぱく質はしっかり取りたいし。 減量のためには摂取カロリー<消費カロリーにしなければなりませんが、ちょこちょこと取ってしまう油のせいでカロリー拮抗したまま半年です。炭水化物はこれ以上減らせません。 ちなみに子宮筋腫があるので、豆腐など大豆製品でたんぱく質補給、はできないです。イソフラボンを避けた方がいいと言われているので。 なので残るはゆで卵とささ身のポン酢和えと赤身牛肉か脂身無しの豚肉のステーキ(こちら欧州なのでデカい肉片は安いです)…を続けていると脂もんが食べたくなってしょうがない。そんな私にお助けを。 ノンオイル・ローオイルでもパサパサしない調理法・おいしいレシピ・意外と脂の少ない高タンパク食材・ちょっとした工夫で脂を少なくする方法、何でもいいです。アイデアお待ちしています!

  • ピグライフについて

    ピグライフのプラザが追加されましたね。 プラザの魅力って何ですか?

  • 高タンパクで、ノンオイル・ローオイルのレシピ

    半年前から、かなり本格的なウエイトトレーニング(筋トレ)をしています。40代の女性です。 特に増量していないにもかかわらず、初心者ボーナスと元々ぽっちゃり体型だった事もあって、だいぶ挙上重量は増え、腕や脚も先の方からだいぶ引き締まってきました。 これから夏の間2ヶ月、少し意識して減量しようと思うのですが、問題は食事です… 元々食べることが大好きで、若い頃は痩せの大食い。30歳越えてだんだん太り始め、その後40過ぎてからはだいぶ気をつけて、炭水化物はかなり減らし(でもトレに必要な量は十分に取っています)野菜や海草はたっぷり、たんぱく質も多く取っていますが、これで脂質を減らせば完璧なのになかなかそれが出来ません。 野菜料理なら、ゆず漬けとか酢の物とか野菜たっぷりみそ汁とかサラダとか煮物とか、和風でノンオイル・ローオイルのレシピをたくさん思いつくのですが、これが動物性蛋白質=肉や魚のメイン料理となると??まるごとグリルか、茹でてポン酢和え?位しか思いつきません。 肉で脂の少ない物といえば鶏ささ身ですが、これを油を(ほとんど)使わず調理すると何かパサパサでちっともおいしく感じない…もともと脂っこい味が大好きなのです。ほんとはクリーム・バターをたっぷり使ったソースをかけて食べたいのを我慢して、胡麻ダレ位にしてますが、それでも脂質は多いですよね… 本来、肉だったら脂身が大好き、鶏肉だったら皮が一番好き、間食ではポテチが最高、という脂好き人間です。でもここ1年位はダイエットを意識してるので避けていますが… ケンタッキーのフライドチキン、もう半年くらい食べてないなあ…あの皮だけを集めて頬張りたい…という位のアブラ大好き人間です…トホホ。 油脂を抜かなければ。でも筋トレしてるので、たんぱく質はしっかり取りたいし。 減量のためには摂取カロリー<消費カロリーにしなければなりませんが、ちょこちょこと取ってしまう油のせいでカロリー拮抗したまま半年です。炭水化物はこれ以上減らせません。 ちなみに子宮筋腫があるので、豆腐など大豆製品でたんぱく質補給、はできないです。イソフラボンを避けた方がいいと言われているので。 なので残るはゆで卵とささ身のポン酢和えと赤身牛肉か脂身無しの豚肉のステーキ(こちら欧州なのでデカい肉片は安いです)…を続けていると脂もんが食べたくなってしょうがない。そんな私にお助けを。 ノンオイル・ローオイルでもパサパサしない調理法・おいしいレシピ・意外と脂の少ない高タンパク食材・ちょっとした工夫で脂を少なくする方法、何でもいいです。アイデアお待ちしています!

  • 文化祭の伴奏

    私の学校は9月にあり、そこで私は友達(以下A)と音楽を発表することになりました。 というもの、学校で募集しており私はピアノでAはオーボエでバッハの「主よ人の望みの喜びを」をやろう、ということで応募しました。ですが、募集人数を超えてしまったため金曜日(18日)にオーディションをやることが決まりました。 私たちが応募し練習し始めたのが5月下旬の頃です。ですが、意外とピアノの方が難しく量も多く、私が弾けなかったので変更し「アヴェ•マリア」をすることになりました。相手のAは、オーボエでちゃんと弾けてたので申し訳なく思っています。(もちろん何度も謝り、いつか一緒に弾こうと言いました)これが6月上旬の終わり頃です。 それから、2人で練習し合わせていい感じになった所でオーディションの日時が書かれた紙が配られました。先週の木曜日(3日)の事です。もちろんクラスにもこのオーディションを受ける子も何人かいて、私のもう1人の合唱部の友達(以下B)もいました。実は、Bは応募したものの何をするか決めてなかったので合唱部ということもあり、アヴェ•マリアの歌を歌うことになりました。Aの友達でもあるのでAは歓迎し、私も伴奏は変わらないので別に構いませんでした。 ですが、Aがいきなり「オーディショするならちゃんと三人で楽譜合わせよう。(Aは今まで暗譜でやっていた…というのも一回この曲をやったことがあるらしく覚えていた)私、明日伴奏や歌の楽譜持ってくるから!」と言い楽譜を持ってきました。 ですが、その楽譜は私が弾いていた楽譜と違うく♭が増え明らかにレベルアップしていました…。「これ、私が弾いていた楽譜と違うし、第一テスト前だからピアノ弾けないし、あと一週間でオーディション受けるレベルまで弾けないよ⁉︎」と言ったらAは「大丈夫!昨日これ弾いてみたけど初見でも結構簡単だったし!」と言われました。Aもピアノは習っていますが私よりレベルはほんのちょっと下ですが初見は得意らしいです。 一方私は初見はあまり得意ではなく、#や♭が出てくると音符に丸をつけなければ弾けません。 「今までの楽譜は無理なの?」と聞いても、今まで弾いていた楽譜は音程が高く、Bが歌えないとのこと。 確かにそれも困るけど、いきなり変えられても本当に困ります…。 今はテストも終わりピアノを練習していますが、金曜日にはギリギリ間に合うか間に合わないかです。まず、テストが終わったからといってもテスト返却の復習などすることも結構あります。一週間まるまるピアノに費やすのは無理です。 それをAに伝えても「どうしよっかー。◯◯←私もピアノ辞めて歌えばー?w」と言われました…。 もちろん、金曜日まで練習するつもりですが間に合わなかった事を考えたりするとモヤモヤします。私も一回曲を変更してもらっているので、その事を考えるとそんなに言えません。 皆様は、どう思われますか?

  • 聴いたことあるけど知らない歌

    よくバラエティー番組などで火や炎に関わる何ががある時 ナレーションの前にたまに「ファイヤー!!」と叫ぶ歌があるのですが その部分以降はナレーションで聴こえにくくなります 多分洋楽だと思うのですが誰の何と言う曲名なのか 解る人教えて下さい

  • ギター初心者です。

    http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=749 この弾き方というか、文字の上にコードが書いてあるだけで、なにをしたらいいのかわかりません。みなさんどうしてるんですか? 教えてください。宜しくお願いします。できれば、わかりやすくお願いします。

  • ピグライフを退会する方法が分からない

    夜分恐れ入ります。 ピグライフを数日プレイしたのですが、かなりの額を課金しないと次に進めない為、退会したいのです。 PCからyahooIDでログインしてプレイしております。 退会方法を運営に聞くと、ログイン後 http://s.amebame.com/#deactivate へアクセスすると退会の画面が出るとの事なのですが、http://s.amebame.com/#deactivateのページを開いても画面が真っ白で退会画面は一切出て来ません。 其の後、運営からの連絡も無く、退会できずにとても困っております。 退会の方法を御存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 声をすごく高く出す黒人女性シンガー

    タイトルの通り、聴きたいです。 紹介していただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 右利きの人が、ゆで卵をむくとき

     私は、右利きですが、ゆで卵の殻をむくときは、右手に持って、左手の親指でむきます。  右利きの人としては、これは自然な動作ですか? それとも、普通は右利きなら右手でむくものですか?  もし左手が普通なら、どうしてでしょう? 卵を持って回す動作より、むく指の方が複雑な動きをしているように感じますが。

  • とうもろこしの茹で方

    水から茹でる方法とお湯から茹でる方法とではどちらがおいしいでしょうか? または違いはありますか?

  • フォトショップエレメンツ12で、白を青にできますか

    撮影した写真の空の部分が白く映ってしまっているので、薄い青に変えたいのですが できますか? 青をピンクやオレンジ色にしたりするのはできたのですが。 色を変えるのではなく、他の写真を合成するしかないんでしょうか。

  • フォトショップエレメンツ12で、白を青にできますか

    撮影した写真の空の部分が白く映ってしまっているので、薄い青に変えたいのですが できますか? 青をピンクやオレンジ色にしたりするのはできたのですが。 色を変えるのではなく、他の写真を合成するしかないんでしょうか。

  • 生地を簡単に潰したい

    小麦粉系の、食べ物の方です。 どんな生地でも構わないので、生地を楽々のばすいい方法はないでしょうか。 綿棒じゃ固いしのばしても戻るし、作業スペースの問題もあり厳しいです。 ズボンプレッサーのように、器具を使うのはどうかと思っています。 ただのどがある器具だと斜めにつぶれてしまいそう。 パスタマシンのような洗えないものではなく、洗えるものを希望します。 目からウロコ!ってな方法があったらいいのですが。お待ちしています。

  • 外に脱走したがる荒鳥インコちゃん

    こんにちは。9ヶ月のセキセイインコについて質問です。 手乗りではありません。 ケージは窓際においてあるため、外のツバメや雀などの野鳥の声がたくさんきこえます。 家に迎えた時からずっとですが、朝から夕方くらいまでたえず、いろいろな野鳥の声に反応し鳴いています。 一緒にさえずるというよりは、鳥の声が聞こえた途端、「ここにいるよ!」と言うかのようにそれはもう必死で呼び鳴きをしています。また、ケージの扉をあけてしばらくすると、パッと飛び出し脱走を図ります。結局、休み休み部屋を何周か旋回してからケージの上にとまり、外から聞こえる野鳥の声の方向をキョロキョロ確認しています。私が手を近づけたりすると逃げつつケージ内に戻る感じです。 ケージ内では、たまにギャーギャー!と不快鳴きしたり、それ以外はいじけたようにギュィキューとかキュルルと鳴いている頻度が高いです。 私にしてみれば完全に、外の世界に行けないフラストレーションで「もう…」みたいにいじけて悲しく鳴いているように聞こえます…。 外にはカラスや猫みたいな天敵もいるし、ここにいたほうが餌もあるし安全だよ。と言ってあげたいですが、そのいじけ鳴きを聞くとなんだか私が悪いみたいで不憫な気分になります。 こうやって書いてみると質問というより悩み相談のような感じになりましたが、荒鳥のセキセイインコを飼っている人は、みんなこんな感じなのでしょうか…?

  • コンソメスープの味って、何と似てますか?

    コンソメスープの味(もしくは匂い)って、何と似てると感じますか? コンスメスープにもよると思いますが。 (美味しいコンソメスープもあるでしょうし) 自分でなく、他の誰かがこう言ってたみたいな情報でも結構です。 私は小動物のオシッコの臭いを思い出します。

  • オカメインコの無性卵

    オカメインコ雌1才ですが、昨夕に無精卵を産みました ケージの隅奥にて抱卵しており、人が近寄ると身体を揺らして威嚇します 今朝まで餌も食べずに、好きな青菜を入れてやっても見向きもしません 見かねて、窓際にケージを移動した時に卵から離れた隙に、卵を取り上げました 隣のケージでセキセイが数日前から、餌入れに卵を産んでいるのに触発されたのでしょうか、セキセイの方は雌雄なので有精卵だと思いますが、兄妹の可能性が高いので巣箱は入れておらず、卵に対しても、それ程執着心がないようなので、見つけると即座に取り上げています オカメインコ(名前はジェジェ)これからも産卵すると思いますが、すぐに無理やり取り上げても構わないでしょうか、

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 回答数5
  • この歌は何でしょうか?

    レミファミファソファソラシラシラファ(レミファ~~~ミ) 最後のカッコ内は1オクターブ上の音です。 外国語の綺麗な歌です。 キーが違うかもしれませんが、ご容赦ください。

  • 口さみしい時に何を食べてますか?

    お菓子はお金もかかりますし、栄養も偏ると思いますがやっぱりお菓子を食べてますか?冷や飯に付け合わせを工夫したりするのがいいかなと思ってます。どうされてるでしょうか?具体的に書いていただけると嬉しいです。

  • 料理が苦手です

    20代後半女性です。 一人暮らしを初めて一年が経ちました。 一人暮らしであることと、ダイエットをしていたことから、この一年、ほとんど自分のためにしっかりした料理をしてきませんでした。 そんな状況の中、半年ほど前から年上の恋人が出来、半同棲のような状況です。(互いに一人暮らし) 問題は、彼の家に行ったとき、ごはんを作って帰りを待っていることが多いのですが、ごはんを作ることが楽しくないのです。 正確には、何を作ったら良いか分からない。分からないからメインのおかずとスープの組み合わせがぐちゃぐちゃ。(例として、パスタと豚汁とか) 料理の基本の本を買って勉強していますが、メインと副菜?の組み合わせなどが載っていないので、どうしたらいいのかさっぱり分かりません。 組み合わせの方法など、なにかコツはあるのでしょうか? また、彼は一人でいるときあまり自炊をしません。 なので、わたしが行ったときに材料を残してしまうと次に行ったとき腐ってることが多々あります。そうなるのがもったいないので、使いきれる量のごはんを作ろうとします。コレ作ってみよう!と思っても材料がたくさん余ってしまいそうなものがあると、避けてしまいます。その辺も頭を悩ませます。。良いアイデアはありますか? 友達がInstagramやFacebookなどで料理を披露している記事を見ると、とても焦ってしまいます。

  • フォトショップエレメンツ12に関して

    Photoshop Elements 12 を先日購入しました。 添付しました画像の右側の「SHOP THE VIDEO」と「NEW ARRIVALS」、その上にあるアルファベットの模様を消して、消したことが分からないようにしたい場合、どのように画像編集すればいいか教えていただけないでしょうか?