lovekubo の回答履歴

全503件中21~40件表示
  • 私は病気なのでしょうか?

    私は病気なのでしょうか? そう思い始めたのが三年ほど前です。 話すと長くなりますので、お時間が有る時にでも ご回答いただけたら幸いでございます。 今までやっていた仕事が首になり それから死に物狂いで仕事を探しました。 しかし、現実は厳しく、資格なし、学歴なしの 私を採ってくれる所はありませんでした。 最終的に職安(ハローワーク)から 「もうご紹介できる仕事はありません」とまで言われました。 仕事を選んでるわけでもないのですが 今採ってくれる所はないとのことでした。 それでも、いろんなところを回りましたが 結果は同じに終わりました。 そんな生活をしていて、ついに貯金が底をつき 自分で生活すら出来なくなってしまい 今は自分の女房に食べさせてもらっています。 とても感謝していますし、申し訳ないと思っています。 その頃から自分に自信がなくなってきました。 「もうなにやってもだめなんだ」 「苦労もかけたくないし、誰にも知られず居なくなりたい」 等と思うようになりました。 食欲はあるのですが、食べてもすぐ戻してしまう。 お恥ずかしいのですが、ずっと下痢気味で すこし体調がすぐれなくなってきました。 そして最近になって、食欲もなくなってしまい 不眠までは行きませんが、強い不安感があるため 起きている方が楽になり、そして眠くなっても それの繰り返しです。 そして時折、強い不安と申し訳なささで涙がとまりません。 甘えているんだ!って言われればそれで終わりですが 働けない不安と、これからのことについてものすごく不安になります。 職探しも、まだ続けてはいますが、見つかる気配がまったくないです。 私は病気なのでしょうか?病院にいってしまえば楽になるのでしょうか? 教えていただけたら幸いでございます。

  • 別れた彼女からいきなり意味のないメールが昨日きました!祭りきてる?って

    別れた彼女からいきなり意味のないメールが昨日きました!祭りきてる?ってメールです!もう冷めたし好きじゃないはずなのになんでだかわかりません。

  • 知らない男が家に入ろうと・・・・

    知らない男が家に入ろうと・・・・ 今日(8月9日 月曜)の夜中の2時30分頃に起こったことなんですが、 私は1人暮らしでマンションの1階に住んでいます。 寝ていたら網戸が開く音がして起きてみたら、 誰かが入ってこようとしていました。 私はとっさに、「誰や!!?」と言いました。 そしたら、その人は網戸を“バンッ”と閉めて逃げました。 逃げたとき足音はしませんでした。または、自分が聞き逃したのか聞こえませんでした。 犯人が逃げた後に窓に鍵をかけました。 寝ているときの窓の状態なんですが、 カーテンは閉めていたのですが、 窓は半分ほど開け、網戸は閉めた状態でした。 カーテンをしていたので、顔や服装を見ていませんので、 どんな人物だったのかはわかりません。 犯人が逃げた後に、まず両親の携帯に電話しました。 で、相談すると「とりあえず明日警察に行ったら言いと思う」との事でした。 でも、犯人がまた戻って来るかもしれないし、 怖かったので警察に連絡して来て貰うだけでも、 犯人がもしも見ていたら、びびるかなと思い警察に電話しました。 警察の方は親切に対応して下さいました。 私の指紋採取や犯人が触ったと思われる所を採取したり、 何度も事情聴取して下さいました。 被害届を出しますか?と聞かれ、 被害届がどういったものかわからなかったので、 「出した方が良いですか?」と聞いた所、 「出したからと言って犯人が捕まる訳ではないですが、 パトロールなどしますので。」と言われたので 出しとく方がいいと思い、出しました。 あと、ベランダはたいていの人が入れるようなブロック塀です。 大人の人のお腹ほどの高さです。 窓を開けっぱなしで寝ていた私が悪いのですが、 泣き寝入りにはなりたくないです。 だけど、顔も特徴もわからないのでこの場合泣き寝入りになるんでしょうか? あと、気になることがあるんですが、 私が「誰や!?」などと言った後に犯人が“バン”と 反射的?に網戸を閉めたんですが、 どういった心理だったんでしょうか? それと、犯人は何が目的だったと思われますか? 皆さんの意見が聞きたいです。

  • 統合失調症で入院中の母の外出・外泊許可について

    統合失調症で入院中の母の外出・外泊許可について  母は、統合失調が再発してもうすぐ10ヶ月目に入ります。今、体調が良くないのですが外出・外泊の許可が主治医から出ているのです。  毎日脅迫電話がかかってきます。毎日「少しの時間だけでも外出したい。許可が出ているんだからしてもいいでしょ(怒)でもお父さんは連れてこないで。来ないともう向こうの世話になる!警察呼ぶよ!」という電話が5、6回かかってきます。出来るだけ2、3日おきくらいに私一人で連れて行っているのですが、必ず「テレフォンカードを買う!嫌だ買って!!」と騒いでその場から離れません。周りの人もジロジロ見ています。結局買ってしまう羽目になってしまいます。  家に来ても、喧嘩になりそうになります。父と離婚話をして金庫を開けて通帳を持ち出そうとしたり、裁判を起こすと言ったり、電話帳で電話番号を調べて会社に電話してやると言われたり・・・  500円のテレフォンカードも兄弟など色んな所にかけて2、3日で使い切ってしまいます。 兄弟や看護婦とは冷静に話せるのですが、私と父とは興奮しているように思えます。  こっちにも都合があるので、毎日外出に連れていくことは出来ません。それをまだ母は理解できず、自分の思うようにいかず抑えきれないようです。  この症状ですし、本当は面会だけにしたいのですが、外出許可が出ているので必ず外出になってしまいます。 看護婦からも、「外出を断ると気分も悪くなるから、あまり断らない方がいいですね」 ということを言われました。  父が看護婦に電話をかけて、状況を話したのですが、「医師から許可が下りているので、ご家族の方がよろしければ外出も外泊もOKです。」と言われ、  「でもこのような状態で外出は無理に見えるのです。毎日電話してきて、離婚する、裁判を起こす、訴えてやる、警察に電話するなど、怒鳴って脅迫の電話ばかりしてきて・・・」と看護婦に話しても、  「外出・外泊はご家族の方が宜しかったらOKですと、医師が言っていますで」としか言いません。  「全て家族に任せる、押しつけるということですか?」と話したら、  「では、電話を切りますので」  と言われ、切られてしまったそうです。  病状が悪かったら、外出外泊を取り消しにするように頼むことは出来ないのでしょうか?  他の病院もこんな対応の感じでしょうか?  母は、自分の兄弟にも電話をして、ありもしないこと(悪口)を話したりしているみたいで、母は兄弟とこれからのことを相談するそうです。母方の親戚から不信感を抱かれているようです。  医師からの外出・外泊許可が出ているということは病院では落ち着いているということなのです。  看護婦に聞いたら、「外出?ええ、大丈夫ですよ!こんなに落ち着いているんですもの!!」  と言われました。    今の母の症状は、病気から来るものではなく、もうこれで正常なのかとも思えてきました。 性格が変わってしまったのでしょうね?  気に掛ってしまい情けないです・・・。

  • こころの病気を周囲の人に理解してもらうために

    こころの病気を周囲の人に理解してもらうために 私は昨年の11月にうつという診断を受けました。そこから治療に専念したかったのですが、 職場の理解が得られませんでした。 (なぜなら、「うつなんて早起きの習慣がつけば自然と治る」というのがその理由 本当に言われました。仮にも、社長であり実の父親から) そこから半年間なんとかコントロールできてはいましたが、先月、過呼吸を起こし救急に運ばれました。そこからは少しでも発作の恐怖の緩和をしているのが現状です。 それから私の置かれている状況は少しも変わっていません。甘えといわれればその通りかもしれません。しかし、会社の理解のなさには憤りも感じるようになってきました。 同じ経験や悩みを抱えている人から力を貸してほしいです。

  • お世話になります。

    お世話になります。 うつ病を患っています。 私自身、高校時代から人間関係が上手くいかず悩んでいます。 友達や彼に愛情を求めすぎてしまっている気がします。(親のような愛情)親しくなるにつれて、そうなります。 あとひどく傷つきやすいです。 普通の人ならスルーできるところを、できないのです(重く受け止める等) 両親からは厳しく育てられてきました。 うつになってからは一度の自殺未遂で死んで欲しかったと言われました。 これはアダルトチルドレンの特徴ですか…? 治していくにはどうしたらよいのでしょうか… 困っています。

  • DVシェルター、保護施設についての質問ですよろしくお願いします。

    DVシェルター、保護施設についての質問ですよろしくお願いします。 【状況】 先日妻と子ども3人がそれぞれ職場と保育園に向かい出かけました。いつもと同じ朝でした。 しかし数時間後妻の職場から「奥様から連絡がなく出勤していない」、保育園からは「お子さんがまだ来ていない」との連絡があり警察へ捜索願を出したところ、DVで公的な機関で保護を受けているので捜索願は受理できないと言われました。 その後警察署の生活安全課から「奥さんとご家族は無事ですので心配せず連絡を待っていてください」と連絡がありました。それから2日が経過しています。 【DVの事実】 私には思い当たることがあります。日々の子どもへの躾。躾が行き過ぎ手を挙げることはしばしばありました。そして決定的だと思われるのが4歳の子どもへ怪我(切り傷、全治1週間)を負わせてしまいました。 妻へ対しても度々罵声を浴びせることがありました。手はここ最近では1度車内で後部座席の妻に対し運転席から虫かごを投げてしまいました。 私たち夫婦は日ごろからいがみ合っていました。原因は私の家事不参加と妻の躾不参加という互いの言い分です。いや、言い分というより互いがそう思いあってなんら改善することなく年月だけが過ぎていたのです。すみません長くなりましたが要するに私にDVがあったことは事実です。反省しています。 【ここから質問です。お知恵を貸してください。よろしくお願いします】 (1)当方東京都在住です。子どもは6歳、4歳、10ヶ月で全員保育園に通っています。  こういったケースでは妻と子どもたちは現在どのような施設にいると考えられるでしょうか? 1、女性センター 2、男女共同参画センター 3、福祉事務所 4、配偶者暴力相談センター 5、民間(NPO法人等の)シェルター 6、母子生活支援施設 ※こちらは離婚後でないと入所できないと認識しています。現在まだ離婚はしていません。 7、その他可能性のある施設があれば教えてください。 ※上記施設名で同施設をさすもの(呼び名が違うだけのもの)あるかと思いますが・・・ (2)小さな子どもは施設内で遊んでいるのでしょうか? それとも保育所のようなところへ通っている可能性はあるのでしょうか?外で遊ぶのが大好きな子どもたちなので心配です。 (3)外出等は可能なのでしょうか? 不自由な思いをしていないかとても心配です。 (4)私から第三者等を経由して(居場所が私にばれないような形で)差し入れは出来るでしょうか?あまり多くの荷物を持っていっていないので、特に子どもの大好きなおもちゃ等。 (5)、(1)の質問でそれぞれの施設での入所期限等はあるのでしょうか?あるならば期間はどれくらいでしょうか? (6)、(5)の質問で期間があるとしたら期間満了後の妻たちの次の行動はどういったものが考えられますか? 1、自立へ向けて私との離婚を視野に入れた自立プログラムおよび自立支援など。 2、切りのいいところで私とのコンタクトおよび帰宅 3、その他 (7)、現在、妻の携帯電話が一切通じない状況です。しかし妻は充電器を持って行っている様子です。妻は携帯を使用しようと思えば使える状態でしょうか? (8)、こういった状況の中で保護を受けている女性が帰ってくるケースというのは全体的に見てどの程度あると思いますか? (9)、皆さんの主観で構いません、私の妻と子ども三人と私はもう遭えないと思いますか? 10、私が子どもに怪我を負わせたのは事実で通院もしています。私自らが傷害罪で自主をすれば私が拘束されると思います。であれば妻と子ども達が非難する必要も無いと思います。私と引き換えに妻と子どもたちに当たり前の日常に戻ってもらいたいと思っていますが、私が自主をすれば妻と子どもたちは解放されるでしょうか?特に子どもたちには保育園のお友達と早く遊ばせてあげたいし、早く日常へ戻ってもらいたいと考えています。 長い質問で質問項目も多くて大変申し訳ありません。全てではなくても構いませんので多くの方からの回答をお待ちしています。 本当に罪な事をしたと反省しています。子供たちを抱きしめて妻に謝りたいです。

  • どうやれば「うつ病」が治るか?

    どうやれば「うつ病」が治るか? 私はうつ病患者です。 私は、生きるのが怖い。手が震えるほど。なぜかわからんが、やっと自認できた。 生きる意欲が、相互扶助な「環境」に生まれれば、うつ病にならなかったのでは? 「環境によらず、自身の心のありよう」で、快復する。と思うが。。。 これが、滅茶苦茶に難しい。だから薬に頼る。もはや堂々と。 私ほど、あの薬を飲んでる人間はおそらくいないだろう(小自慢)。 「お助け組」を旗揚げしたい。他人を助けていると心が和む。 幸せを感じる。これはまぎれも無い事実だ。あなたはどうですか? 痴者の妄言と思われても構わない。

  • DVシェルター、保護施設についての質問ですよろしくお願いします。

    DVシェルター、保護施設についての質問ですよろしくお願いします。 【状況】 先日妻と子ども3人がそれぞれ職場と保育園に向かい出かけました。いつもと同じ朝でした。 しかし数時間後妻の職場から「奥様から連絡がなく出勤していない」、保育園からは「お子さんがまだ来ていない」との連絡があり警察へ捜索願を出したところ、DVで公的な機関で保護を受けているので捜索願は受理できないと言われました。 その後警察署の生活安全課から「奥さんとご家族は無事ですので心配せず連絡を待っていてください」と連絡がありました。それから2日が経過しています。 【DVの事実】 私には思い当たることがあります。日々の子どもへの躾。躾が行き過ぎ手を挙げることはしばしばありました。そして決定的だと思われるのが4歳の子どもへ怪我(切り傷、全治1週間)を負わせてしまいました。 妻へ対しても度々罵声を浴びせることがありました。手はここ最近では1度車内で後部座席の妻に対し運転席から虫かごを投げてしまいました。 私たち夫婦は日ごろからいがみ合っていました。原因は私の家事不参加と妻の躾不参加という互いの言い分です。いや、言い分というより互いがそう思いあってなんら改善することなく年月だけが過ぎていたのです。すみません長くなりましたが要するに私にDVがあったことは事実です。反省しています。 【ここから質問です。お知恵を貸してください。よろしくお願いします】 (1)当方東京都在住です。子どもは6歳、4歳、10ヶ月で全員保育園に通っています。  こういったケースでは妻と子どもたちは現在どのような施設にいると考えられるでしょうか? 1、女性センター 2、男女共同参画センター 3、福祉事務所 4、配偶者暴力相談センター 5、民間(NPO法人等の)シェルター 6、母子生活支援施設 ※こちらは離婚後でないと入所できないと認識しています。現在まだ離婚はしていません。 7、その他可能性のある施設があれば教えてください。 ※上記施設名で同施設をさすもの(呼び名が違うだけのもの)あるかと思いますが・・・ (2)小さな子どもは施設内で遊んでいるのでしょうか? それとも保育所のようなところへ通っている可能性はあるのでしょうか?外で遊ぶのが大好きな子どもたちなので心配です。 (3)外出等は可能なのでしょうか? 不自由な思いをしていないかとても心配です。 (4)私から第三者等を経由して(居場所が私にばれないような形で)差し入れは出来るでしょうか?あまり多くの荷物を持っていっていないので、特に子どもの大好きなおもちゃ等。 (5)、(1)の質問でそれぞれの施設での入所期限等はあるのでしょうか?あるならば期間はどれくらいでしょうか? (6)、(5)の質問で期間があるとしたら期間満了後の妻たちの次の行動はどういったものが考えられますか? 1、自立へ向けて私との離婚を視野に入れた自立プログラムおよび自立支援など。 2、切りのいいところで私とのコンタクトおよび帰宅 3、その他 (7)、現在、妻の携帯電話が一切通じない状況です。しかし妻は充電器を持って行っている様子です。妻は携帯を使用しようと思えば使える状態でしょうか? (8)、こういった状況の中で保護を受けている女性が帰ってくるケースというのは全体的に見てどの程度あると思いますか? (9)、皆さんの主観で構いません、私の妻と子ども三人と私はもう遭えないと思いますか? 10、私が子どもに怪我を負わせたのは事実で通院もしています。私自らが傷害罪で自主をすれば私が拘束されると思います。であれば妻と子ども達が非難する必要も無いと思います。私と引き換えに妻と子どもたちに当たり前の日常に戻ってもらいたいと思っていますが、私が自主をすれば妻と子どもたちは解放されるでしょうか?特に子どもたちには保育園のお友達と早く遊ばせてあげたいし、早く日常へ戻ってもらいたいと考えています。 長い質問で質問項目も多くて大変申し訳ありません。全てではなくても構いませんので多くの方からの回答をお待ちしています。 本当に罪な事をしたと反省しています。子供たちを抱きしめて妻に謝りたいです。

  • 彼女の浮気について!!!

    彼女の浮気について!!! 質問です。 付き合って10カ月の彼女と同棲しています。 彼女の行動に不審なことがあり、この前ケータイを勝手に見てしまいました。 すると、○○って私以外にもエッチしてるひといるの??と妻子もちの男との不倫ととれるメールがありました。 ショックで問い詰めると、エッチなメールしてるだけで冗談のコミュニケーションだと言い訳してきました。 その人は昔の彼氏らしく今でもかなり仲良くメールしてます。 それ以外にも、オレと付き合う前の彼氏ともメールしてました。誕生日にメールあっちから来て、それに返しただけといっていましたがそれ以外にもメールしていたと思います。 どう考えても納得できません。 でも、同棲してるし、親にも職場にも彼女と同棲していることを言っていますし、アパートをいまさら引き払いたくないし、別れるのにちょっと踏み切れずにいます・・・ 別れた方がいいですよね・・・

  • 2時間で目が覚める不眠症です。

    2時間で目が覚める不眠症です。 24時に寝ても2時ごろ目が覚めます。それから寝ようとしても寝付けません。 だいたい3時半頃やっと眠れますが、6時半に起きるので結局3時間しか寝ていない気分です。 そのままですと、朝は凄く眠くて、車の運転も危なく、昼間はもう眠くて仕方がありません。 私の希望は8時間一度も起きずにぐっすり眠る事です。 牛乳を寝る前に飲むとかも、やったのですが、駄目でした。 睡眠薬のレンドルミンは、自分にはあまり効きませんでした。 市販の睡眠薬は逆に効きすぎて、しっかり眠れるのですが、ほぼ1日寝てしまいます。 何かよい方法がありましたら、教えてください。

  • 女性の方にお伺いします。

    女性の方にお伺いします。 あなたが飲食店で仕事をするとした場合、どのようなユニフォームが理想ですか? 具体的に教えて下さい。 ちなみに設定はホール業務がメインで普通のカフェという形で考えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 不倫を続けている旦那との離婚についてご相談致します。

    不倫を続けている旦那との離婚についてご相談致します。 結婚25年目で、旦那50才、私49歳、息子25社会人、22大学生の家族です。 旦那は出会い系で知り合った既婚の女性と6年位不倫を続けています。 初めてバレた時は別れると言ったのですが、その後、2回もバレていまがら今も続いています。 ずっと離婚を認めなかったので、家裁に申し立てると言ったらやっと応じましたが、家のローンが残っているので出て行ったらローンが払えなくなります。 最初にバレた時、「慰謝料要らないから、直ぐに出て行け!」と言ったので、旦那は慰謝料を払うつもりはないと思います。 でも、いざとなっては私だけの給料では経済的に生活が苦しくなります。 打算的ですが、ローンや大学の学費があるので、定年後に離婚する事にまとまりました。 しかし先日、旦那が酔ってふざけた時、長男がキレて旦那に殴りかかり大変な事になりました。 その時、次男が暴れる旦那を押さえ込み大事に至らなかったのですが、直後に旦那がサバイバルナイフを持ち出し、「ぶっ殺す!」とまた暴れました。 (酒は毎日飲み、機嫌が悪いと絡んで時々暴れモノに当たるので酒乱だと思います。) 警察に電話しようも電話が出来ずでとても怖い思いをしました。 かねてから、長男は父親に対して憎しみを持っていて、初めてキレて殴りかかった次第です。 もし、こんな事がまたあったら殺人事件になり兼ねません。 幸い、どうにか次男がなだめましたが、今度の日曜(8/22)にこれからの事や離婚について話し合う事になりました。息子達は、離婚については反対していません。 家は私の父親名義なので、旦那に出て行ってもらいますが、この様な場合 結婚25年間の蓄えと分けるべきなのでしょうか? 旦那の母親は、「裸一貫で出したら、ただじゃおかない」と言うのですが・・・ 私的には、自分の息子が不貞をはたらいたんだから、1銭も渡す必要は無い!くらいに思うのですが・・・ 逆に慰謝料を取れると思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 相手の女にも慰謝料を請求したいのですが・・・ 家のローンについては、息子が払うと言ってくれているので離婚が早やまるのは確かだと思います。 私自身も1日も早く出て行ってほしいと思っています。 話し合いの日が迫っているのですが、アドバイス、宜しくお願いします。

  • バイトの敬語について質問です。

    バイトの敬語について質問です。 バイトを始めようと思い、敬語の本を買って勉強していますが、バイトではなく企業で使うような堅い敬語がたくさん本にのっています。 例えば、「はじめまして、わたくし○○と申します。」と書かれているのですが、別に「はじめまして、○○と言います。」 の方が周りと浮かずバイトらしい?と思うのですが、どう思いますか? 後者の方は敬語とはいえないですけど、バイトで使うような堅すぎず、丁寧な言い方がのっているような本を知っている方がいれば是非教えてください。 それともバイトでも堅い敬語が使われているのでしょうか? わかる方回答お願いします。

  • かっこいい名前を考えて下さい!

    かっこいい名前を考えて下さい! ある男の子の名前を考えているのですが、なかなかこれだ!という名前が思いつきません。どんな男の子か書きますので、イメージに合う漢字の名前をお願いします!ありふれた名前はなしでお願いします! ◎名字は渡邊 ◎双子の妹がいる ◎現在17歳 ◎誕生日は1月6日 ◎高3 理系 ◎身長169センチ 小さめ ◎体重52キロ 痩せ型 ◎B型っぽいが実はA型 ◎髪は黒で長め ◎結構イケメン、カッコカワイイ感じ ◎モテるけど、好きな子いない ◎視力が悪い、普段はコンタクト ◎静かな時は静かだが、うるさい時はうるさい ◎ちょっと不良、でも根は真面目 ◎正義感が強い ◎友達思い ◎短気 ◎喧嘩は強い ◎俺様、もちろんS ◎エロい ◎面食い、男でも女でもブスは無理 ◎基本なんでも出来てしまうが、運動は普通 ◎勉強も出来るが、色んな意味で賢いので口喧嘩は強すぎる ◎ミステリアスな雰囲気、ホラーや都市伝説好き なんか漫画でよくいそうなタイプですが、本当にこんな奴です。回答お待ちしてますm(_ _)m

  • 若いうちからアナルを舐められ続けて生きて来たせいか最近、う〇こをする時

    若いうちからアナルを舐められ続けて生きて来たせいか最近、う〇こをする時正常にウンコを出せなくなってきました(泣)一度破損してしまったアナルはもう二度と元には戻らないのでしょうか?誰か同じような経験をお持ちの方、アドバイスをお聞かせくれませんか?

  • 正当な嫌がらせの仕方について

    正当な嫌がらせの仕方について 現在私は大学から明らかに不当な事を課されそうな状態にあります。 そのことを防ぐことができなかった場合、こちらも大学側に法的に問題のない嫌がらせをするしか最終的にはそのような不当な事に関して対応する方法はないと思っていて、次のものについて考えているのですが、これらが問題になりうるかどうかとなるなら法的な罪の重さなどについても教えてください。 1、大学の研究室の書類などをめちゃくちゃにちらかす 2、大学の研究室の試薬(廃液)などの処理方法を誤る 3、常にはさみを手に所持している(何もしない)(しても空でチョキチョキするくらい) 4、大学の掲示板などの紙をはがす 5、トイレに落書きする 6、無言電話を掛けまくる 7、大学の研究室の日用品や試薬を誤って乱用する。(普段使っている日用品や試薬の節約をしないで誤って贅沢に使ってしまうという意味で、使ってもない試薬などを盗むとか捨てるとかいう意味ではないです。) 8、大学の研究室の試薬などが入った冷蔵庫などを誤って開けっぱなしにする 9、大学の研究室の試薬を誤って別の試薬と混合する 別に大学での居場所や就職などの心配は全くしてないので、(その不当な事をされたら大学にいられないので。)そのことや倫理的な事については触れずに、これらについてできれば法的にどのくらい責任を問われる可能性があるのか教えてください。

  • アメブロでキタコレ民に荒らされました。一回退会してアメブロ登録したんで

    アメブロでキタコレ民に荒らされました。一回退会してアメブロ登録したんですがまた荒らされました。ネカマとか言われます。腹が立つんですが仕返しとかなんかそいつらにできないですかね?

  • いじられきゃらが、女の子とうまくいっている時にあう「いじり」の対処法。

    いじられきゃらが、女の子とうまくいっている時にあう「いじり」の対処法。 いじられきゃらで女の子とうまくいっている時にかぎっていじられます。 三十二さいの僕は小さいときからいじられきゃらです。 そのこと自体は折り合いをつけてなんとかやってきました。服に頓着しなかった学生時代や太っていた二年前にくらべて、職場で時々「あのイケメンの人や」といってもらえる程度に外見はよくなりました。それで自信もついて合コンや職場で女の子といい雰囲気になることが格段にふえました。  ただ僕を昔からいじってきた友達は、そんなときにかぎって「いじり」を入れてきます。たとえば「変質者キャラ」や「挙動不審キャラ」、「話すのがシンドイキャラ」を印象づけるかんじです… それをしてくるのは、彼女や奥さんがいる人ばっかり。そこからは、あたふたする僕をだしにして自分たちが盛り上がるみたいなかんじです。 例えば「こいつと話すんしんどかった」みたいなことを女の子の前で言われている男がいたとします。いままで楽しく話していた女の子は、そこから、ちょっとその男と話するのをやめようかなという雰囲気になってきます。 その男性はどう返せばいいですか? 誤解のないようにいっておくと、女の子と話してて手応えのない時はだいたいわかります。だから僕をサポートしているかんじでないと感じています 似たような経験をしている方いませんか? もしくはこれらのいじりになんか対策はありませんか

    • ベストアンサー
    • noname#158643
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 処方ミスで持病に禁忌の薬を服用していました。対処方のわかる方どうぞ教え

    処方ミスで持病に禁忌の薬を服用していました。対処方のわかる方どうぞ教えてください。 服用すべき薬はカルタン錠500mgであったのに、実際処方されていたのは炭カル錠500mgでし た。(炭酸水素ナトリウムも服用しています) 現在私は慢性腎不全で透析の少し手前の検査値です。ネットで調べたところ、腎障害のあるひと、 副甲状腺機能更新症のあるひとには禁忌となっており、どちらもあてはまります。 腎不全末期の者がこの薬を飲んでしまったらどうなるのか、とても不安です。 薬の間違いに気づいたのは最近調子がすぐれず、カルタン錠のかわりに処方された 薬の副作用を調べるためにネットで調べてみて気がつきました。 薬剤師自身もカルタン錠と炭カル錠が同じものという認識で説明しており、私がカルタン錠が 大きくてのどにひっかかるんですが、かわりの薬も大きいんでしょうか?かんで飲んでも かまわないですか?と質問したところ、カルタン錠とおなじくらいの大きさですがコーティング されていないので、かんで服用されてもいいですよと答えていました。(見た目はそっくりです) それと炭酸水素ナトリウムと、炭カル錠が一度に処方されることはあるのでしょうか?? 夜中に気がついたので、医師の処方ミスか、薬剤師のミスかは確定していません。 説明からして薬剤師のミスかと思っているのですが・・・ 朝一で正しい薬を出してもらいに行くつもりですが、禁忌の薬の作用が心配です。 病院は予約制になっていて、8月28日まで待つべきか、すぐにでも電話して病院へいくべきか わかりません。現時点で病院へすぐ行かなければならないほど具合は悪くありませんが、血液検査 等してもらったほうがいいのでしょうか?対処方わかる方教えてください。