lovekubo の回答履歴

全503件中181~200件表示
  • 音大受験

    音大受験 ただいま高校2年なのですが、 楽器などはやっておりません 今からピアノを始めて音大のピアノ科を受験するのは、無謀でしょうか? 勉強はできるのでこの1年ではたしてピアノを小さい頃からならってる方々においつけますか?

  • 復讐は何故いけないのでしょうか?

    復讐は何故いけないのでしょうか? 僕は先日彼女に酷い裏切りをされました。 詳しい説明は省略しますがが簡単に言うと二股をかけられ新しい方の彼氏と出会って一ヶ月で結婚を決めてました。 (しかも出会い系で出会った彼と) その彼は僕より行動力があり収入もそこそこあるとの事でした。 彼女がお金に困っていたのは知っていました。 10万程ですがお金も貸してます。 自分でも本当に情けない話です。 でも僕はその事実を知った時は怒りと憎しみとショックでいっぱいでした。 しかし僕は彼女に許すと言って別れました。 彼女は今頃新しい彼氏と幸せに暮らしていると思います。 僕は今その幸せをブチ壊したいと考えています。 僕が考えてる事は彼女がした事を彼女の両親と彼に話すというものです。 嘘偽りなく真実を話すつもりです。 (連絡先は知ってます) 何故敢えて最初に許したかというと彼女は僕の信頼を裏切りました。 今彼女は『許してもらえた』と僕を信んじてるはずです。 そこで僕はその信用を裏切る事で彼女に身をもって知ってもらいたんです。 信じてた相手に裏切られる事がどんなに辛いかを… これっていけない事でしょうか?

  • うつ病の症状が出てきました

    うつ病の症状が出てきました 初投稿です。 私は2年ほど前からうつ病で自宅療養しています。 薬もなかなか合わずに苦しんだのですが、今年に入ってから徐々に良くなってきて、やっと回復の兆しが見えてきていました。少しの波はありましたが、すぐ収まります。 だけどここ2、3週間くらい前みたいな落ち込みが出てきてやっと良くなったかと思っていたので苦しいし辛いです。 気分が優れない時、ご飯をなかなか食べれなくなるんですがそれも出てきてしまいました。 良くなってきてもぶり返すことってあるんでしょうか? 前までは焦ってなかったのに今は焦ってしまいます。 なかなか長い落ち込みなのですごく不安です・・・ こういう経験のある方いませんか? どうやって乗り越えましたか? どうかアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 境界性人格障害の女性の特徴は、人当たりがよかったり、話すのが得意、相手

    境界性人格障害の女性の特徴は、人当たりがよかったり、話すのが得意、相手を納得させたり、怒っているのをなだめるのが得意だったりしますか?

  • 睡眠薬の副作用について

    睡眠薬の副作用について 睡眠薬を服用して副作用が表れました。 べゲタミン錠Aとヒルナミン錠という睡眠薬なんですが、副作用として下の方なんですが、射精しても精液が全く出ないというものです。服用してすぐに副作用として表れます。服用を止めると徐々に直ってきます。今は止めていて服用してないんですが、これは服用するのはやめたほうがいいのでしょうか?もしそれでも服用し続けたらどうなるのでしょうか?

  • 元カノがストーカーになりそうな気がきます。。。

    元カノがストーカーになりそうな気がきます。。。 お世話になっております。 タイトルの通りなのですが、元カノがストーカーになりそうな気がし ここで皆さんに相談させていただきたく投稿させていただきました。 元カノとは1年半ほど交際しており、交際中も度々ケンカをして別れたり 戻ったりという関係が続いていました。 昨年の9月に形上、私が振られるという形で交際は終わりましたが、 その後も、何度か連絡を取り合ったり、合ったりしていました。 良くないことですが、体の関係もありました。 別れた理由としては、まだ数年サーフィンやボード・英語などの趣味の時間を 費やしたいのと、仕事が一杯一杯で向こう3年間は結婚は考えられないとの 事でした。 最近になって連絡もなくなり、1ヵ月程会っていなかったので私もだいぶ普通の 生活を取り戻し、次の恋愛に進もうと思っていた矢先、金曜日の夜中向こうから 電話がありました。 私は友人と飲んでいたので、無視していたのですがマンションの下で待っている とメールがありました。 友人とも相談をして、とりあえず連絡はせず友人宅に泊めてもらいました。 翌日も数回連絡があり、メールで「なんで連絡取ってくれないの?自転車がないから 飲みに行ってたの?」と入ってきており、本当に来ていたんだなと分かりました。 私も精神的に耐えられなくなり、夕方電話をし迷惑だから止めてほしい寄りを戻す 事は無いとはっきり伝えましたが、向こうは今となってあなたの優しさに気づいたから うまくやっていける気がする。 だからお盆休みに会えないかしつこく聞かれ、断ってもまったく受け止めようとせず 挙句泣き出し、電話ができない状況になり、再度今日の夜電話をする約束になっております。 元カノはうつ病を患っており、シカトするなら職場の前で待っているからと半分脅してきます。 何とか今日の電話をもって関係を絶ちたいのですが、心の奥底に怖いという感情がこみ上げて きて食欲もテンションも全くあがりません。 何とかうまく関係を切るようなアドバイスをいただけると助かります。 長文&乱文で申し訳ないですが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 脳を破壊できるか?

    脳を破壊できるか? ども、こんにちは。 某アニメ映画で、「人間の脳を特殊な電磁波で破壊する」というセリフがあったのですが、 実際に可能なのでしょうか?

  • どれか一つでも構いません、どうぞご回答よろしくお願いします。何か病気で

    どれか一つでも構いません、どうぞご回答よろしくお願いします。何か病気でしょうか ・3週間程前から両脇の痛み(触ったり押したりこすれると痛み、動きに制限はない)左の方が痛みが強い。外科で、しこりや腫れ等なく、皮膚科的なものでは?気にしなくていい少しずつ良くなるだろうと言われるがずっと痛みが治らない。3週間の間に3回かかったが答えは一緒。 ・7月29日に一度あったが、先週水曜から肩甲骨付近から肩両面、脇、上腕部、胸脇にピリピリ(チクチク)とした痛み。安静にしていても痛む。肋骨付近(前側後ろ側)が痛む。痛い時は息を吸っても痛い。ずっと痛いわけではない。帯状疱疹の前兆だろう、その内発疹が出てくると言われたが今日になっても発疹は出ていない。痛みは続いている。全部左側です。 ・左脇から内側の上腕部に筋系っぽい痛み、動きに制限はない。肘~手首も痛む。発疹や腫れ等はない、一昨日から左腕全体がダルい。 とにかく脇の痛みとピリピリ痛、ダルさと重なりとても辛いです。一番下以外は病院にかかりましたが、妊娠中の為特にレントゲン等はしていませんし、湿布以外の処方はないです。(5カ月です)気にすると余計痛い気もします(汗)前々から肩こりと頭痛も左側だけだったので…そんなのも関係あるのでしょうか。これ以上病院に行っても何もして貰えないと諦めモードです…痛いです…病気でしょうか…何科なら原因が分かるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#138228
    • 病気
    • 回答数4
  • オレは生きてもいいのかなぁ って 言われたら

    オレは生きてもいいのかなぁ って 言われたら 皆さんは その人に対して どう思いますか? その人はそんな事言う人ではなかった もとはなにかしら原因があったとしました場合に よろしくお願い致しますm--m

  • 7月に何度か中出ししていて29日にいつも3日のはずの生理が早めにきまし

    7月に何度か中出ししていて29日にいつも3日のはずの生理が早めにきました。量も色も痛みもいつもとかわらない感じでした。でも5日目にわ少量で6日目にわ終わりました。そして5日目の日に中で出したのですが終わったはずなのに今日トイレに行ってティッシュで拭いたら茶色のおりものみたいのが出てました。拭いてからは出てないです。念のため検査薬したのですが陰性でした。 体調的にわ最初の出血した時から多少の吐き気眠気、無駄に体が暑い、脱力感、頭痛が今だに続いています。よくわからないのですが妊娠は ないんですかね?

  • 結婚相手に求める貞操についてです。

    結婚相手に求める貞操についてです。 25歳 男 既婚者 今までこのサイトで数多くの貞操問題について見てきましたが 結婚相手に求める貞操というのは 「自分と同じぐらいかそれ以下」と判断しているのですがどう思われますか? 風俗通いしてる男性 → 相手がヤリマンでも文句言える資格無し (男は結婚相手に処女求めたりする傾向ありますけど、それなら自分も清くあるべき) 風俗嬢やっている女性→ 旦那の理解を得られないまま隠して伴侶になる資格無し (一生パートナーを騙し続けて自分の幸せは得るとか、、自分を正当化するのは勝手だが、愛する人を被害者にしている事に気付くべき) 尚、どちらも合意の上での結婚なら良いと思っています。 回答する場合は 既婚者or独身者 男or女 を記入の上で回答お願いします。

  • 睡眠薬の副作用について

    睡眠薬の副作用について 睡眠薬を服用して副作用が表れました。 べゲタミン錠Aとヒルナミン錠という睡眠薬なんですが、副作用として下の方なんですが、射精しても精液が全く出ないというものです。服用してすぐに副作用として表れます。服用を止めると徐々に直ってきます。今は止めていて服用してないんですが、これは服用するのはやめたほうがいいのでしょうか?もしそれでも服用し続けたらどうなるのでしょうか?

  • すいません。良かったら聞いてください。

    すいません。良かったら聞いてください。 本当にたわいもないことなんですけど『モヤ!!』っとしていまして、、何かご意見くださると助かります。 今日駅の構内のとある店に向かっていました。足早に向かっていたところ、女子高生のような?二人組の女?が階段に座り込んで大きい声で『なんで私の話聞いてくれないのよー』と言ってました。それは会話の流れの上での言葉だったのか?それともちょっとおかしい人だったか、それだけではわかりませんでした。最近変な人が増えているし(一人で叫んだり嘆いたりぶつぶつ話す人が多い、暑さのせい??)あまり気にせずにいました。 二人組だったし、異常者かどうかはわからないですし、そのまま、その時は特に気にすることもなく目的地に向かっていました。だいたい視界にも入ってなかった。ちゃんと姿を見てないです。じろじろ見るのも変だし。 ただ自分の中では道を間違えたかもと思い込みましたので、その人たちの前でくるっと体の向きをUターンし、別の場所へ急ぎました。とにかく急いでいました。暇そうな女子高生って特に今は夏休みですし、周りを良く見ている様子だったし会話のネタ探してたりするのかなと思ったりもしました。ですので、この時点で私の軽妙な動き?が、もしかしたら目を女子高生達にタイミング悪く向けさせたかもしれないです。え?何今のみたいな・・・気にし過ぎでしょうか。 ところが少々向音痴気味な私は、こともあろうかやはり先ほどの道でやはり合っていたじゃん!ということで、恥ずかしながらまたUターンし、またさっきのその女子高生?二人組の前を通らなければいけなくなってしまいまして、まあもともとはあまり人目気にしない方なんですが、『またさっきの女子高生?の前かぁ・・・』と思いながら足早に通り過ぎようとしたところ、『なんか言ってきそうだな』という予感はしてたんですが『ははは』と笑い声。なんだよっと思い睨まずにチラ見したんですが、したところ、こちらをほおずえついて笑って見てました。ん?と思いまして。 さげすんで笑うような感じとは違ったんで、シチュエーション的にも馬鹿にされたのかと思ったんですが(道を何回も間違える間抜けな人、的な)見るとその人達は頬ずえをついて笑うのもさげすむような嫌な笑い方じゃなかったんですが、これはやっぱり笑いのネタにされたと判断しても良いのでしょうか。よくある光景かもしれませんが。ほんとくだらない質問ですみません。ただ、もしそうなら、見ず知らずの人を笑ったり会話のネタにするのってどうなのって思って。

  • うつ病の友人がいる方にお聞きしたいです。

    うつ病の友人がいる方にお聞きしたいです。 30代主婦です。5年前に重度のうつ病と診断され、 入院2回、今でも3週間に1度は病院に通っています。 去年、カウセリングを受けた事により、だいぶ症状がよくなり、 抗うつ剤は無くなり、今は漢方と睡眠薬だけです。 人と会うのも全く無理な状態で、夫と姉にしか会わない状態が、 2年以上も続いていました。 しかし、去年の暮れあたりから、たまにですが、 自発的に、しばらく会わなかった友人達と、 会おうと!という気持ちになりました。 友人たちも、私からの誘いが久しぶりでしたし、 私の病気が良くなったのだろうと、喜んでくれました。 私もとても嬉しく、喜んでいたのです。 けれども、自分から誘ったにもかかわらず、 会うたびに、非常に疲れることに気づきました。 会う前はすごく緊張しますし、 一人での外出も大変ですし、 会った後も、ぐったりして、ベッドから動けない状態になります。 会話の最中も、友人の話に疲れるというよりは、 「自分はちゃんとみんなと会話できているのだろうか?  おかしい感じでみられているのではないだろうか?」 といった、勝手な疑心暗鬼で疲れるのです。 友人とやっと会えるようになってもこの始末です。 かと言って、また今までみたく、 お誘いを「ごめんね、調子よくなくって・・・」 と断り続けると、本当に夫以外に話す人もいなくなり、 ずーっと、家で寂しい思いをするのかと思うと・・・。 医師は、無理せず、楽しめる日がくるから、ゆっくりと、 と言いますが、焦ってしまいます。 友人たちは、私の病気を知っているので、 気を使ってか、向こうから誘ってくることは、殆どありません。 やはり、心の病気を持った友達とは、遊びにくいのでしょうか? 私から積極的にいかないと、難しいのでしょうか。 そして、会ったとしても、 私の疲れてしまう感じ、(見せないような努力はしています)、 は、気になるものでしょうか? そして、いつかは「あー、彼女誘っても病気だしねー・・・」 と思って、誘ってくれなくなるのでしょうか。 遊んで楽しそうにしているのに、なぜだか疲れて見える、 そんな友達(私)は面倒なだけなのでしょうか? いつか忘れ去られそうで怖いのです。 夫は「みんな、あなたの病気をわかっているから大丈夫」 言ってくれますが、 2年間の空白を、焦って取り戻そうとしている自分が、 空回りをしていてる感じです。 無理して昔の友人関係を取り戻そうとしている私が、 まだまだなのはわかっているのですが、 このような病気の友人をお持ちの方などいらっしゃいましたら、 友人としての気持ちなど、お聞かせくれたら嬉しいです。

  • 集団ストーカーの就職妨害について、加害者は絶大な権力を振り翳してほとん

    集団ストーカーの就職妨害について、加害者は絶大な権力を振り翳してほとんどの会社に、ことごとく圧力を掛けてしまい、被害者は奴隷のように弄ばれた挙げく最終的には餓死みたいな状況に追い込まれ、自殺など絶対にしないタイプの被害者はやはり殺されたり、犯罪に走らされてしまい、刑務所に行かされるしか道が残されていないのでしょうか?

  • 集団ストーカーに遭ってから、派遣会社などを通して工場や倉庫などに派遣さ

    集団ストーカーに遭ってから、派遣会社などを通して工場や倉庫などに派遣された場合、必ずといっていいほど(本格的な集団ストーカーに遭う前に比べて明らかに)フォークリフトに襲われまくり続けております・・・ 場所によっては複数のフォークリフトに四方八方から襲われるのですが、フォークリフトばかりを警戒してしまって、とてもじゃないけど作業どころじゃありません 若い内からあれだけ徹底して力の入った安全教育を受けてきた自分からすれば誠に信じ堅いとんでもない出来事なのですが、今はもうこんな事が簡単に許されるような世の中になってしまっているのでしょうか?それとも、昔から集スト被害者は皆、こんな目に遭ってるのでしょうか?

  • デパスは、癖になるから飲まないほうがいいのですか。

    デパスは、癖になるから飲まないほうがいいのですか。 この手の薬は、あまり飲まないほうがいいだろうと思って、止めていました。 でも、ときどき不安になるので、つい飲んでしまいます。 飲むと不安感は和らぐので助かってます。 また、よく眠れないときにもデパスを飲むと、わりとすぐに眠れます。 これも嬉しいことです。 ネットを見ていると、デパスは効きが良く安全性も高く、しかもそんなに依存性が強くないから安心して飲んでいい、という意見を見ます。 一方では、癖になってしまい困った、という方もいます。 どちらが本当なんでしょうか。 個体差があるということですか。 いま、一日に1錠、多くて2錠くらいしか飲んでませんが。 よろしくお願いします。

  • 甘えることは悪いことでしょうか?

    甘えることは悪いことでしょうか? 私は、とても甘えた人間です。ここまで何不自由なく育ててもらっただけでも、相当両親や家族に甘えいています。全部親のお金で、大学院まで行かせてもらえて、下宿までさせてもらえて、どれだけ甘えた人間なんだと自己嫌悪します。他にもいろいろな面で、とても恵まれているほうなのに、普通以上に落ち込みが激しいのも、今まで甘えてきたせいだと思います。 最近学業や人間関係で精神状態が不安定で、一時学校を休み、下宿へ帰っていたのですが、両親が働く姿を見て、これ以上甘えられないと思って、下宿へ戻りました。 でも人間関係も学業も、頑張れないままです。高校までは努力家だと言われていたのですが…。 今、頑張ろうとしても、頑張れません。 頑張れないなんて言うこと自体、ただの諦めで甘えでしかないと思うのですが、一度全てを休みたいと思ってしまいます。 ここで休むのは、親の脛をかじっている以上、ただの甘えだと思っています。 だけどもう疲れました。 甘えるのは悪いことでしょうか? 罪悪感で、研究室を休んでも、実家へ帰っても辛いです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 一番気になるのは、集団ストーカーをしている人は俺一人ストーカーするのに

    一番気になるのは、集団ストーカーをしている人は俺一人ストーカーするのに、人件費などを考えると一体何億円使うつもりなのでしょうか?まあストーカー人員は使い回しなのでしょうけども

  • 今自分は家族から相手にしてもらえず仕事から帰ってもおかえりの一言もない

    今自分は家族から相手にしてもらえず仕事から帰ってもおかえりの一言もない生活を送っています 洗濯も自分でしています こんな生活をおくり今自分は家族の為に働かないといけないのかなと思うようになりどうしたらいいかわからない状態になっています 同じ悩み事がある人 どうしているのかなとおもい質問しました なにか答えおねがいします