lovekubo の回答履歴

全503件中81~98件表示
  • 私は社会不安障害なのですが、最近は眠るということに恐怖を感じるようにな

    私は社会不安障害なのですが、最近は眠るということに恐怖を感じるようになってしまいました。 馬鹿らしいと思うのですが、眠っている間に心臓発作が起きて死んでしまったらとか、地震でたんすの下敷きになって死んでしまったらとか、目が覚めなかったらとか、悪い想像をしてしまい、眠るのがこわいです。 これは睡眠恐怖症というやつなのでしょうか?

  • テレビ番組で「こういうのは止めて欲しい」と思うことを教えてください。

    テレビ番組で「こういうのは止めて欲しい」と思うことを教えてください。 私の場合、 バラエティなどで、言い間違いを周囲が笑いに持って行こうとして、しつこく引っ張ること。 言い間違いなんて面白くないし「○○ってなんだよ(笑)」くらいのツッコミで早く次へ言ってほしい。 新人が司会者に媚びたりリップサービスをすること。「好みのタイプは(司会者)さんです」「ずっと(司会者)さんのファンでした」など。時間の無駄。内輪だけの盛り上がりですね。

  • 知人の紹介のルームシェアで・・・。

    知人の紹介のルームシェアで・・・。 今、住むところを会社の事情で探しています。 そのことを腐れ縁?の知人に相談したところ、今住んでるシェアハウスが1人開いてるからと いってくれたので見学させてもらいました。 まだ、知人は部屋の子に事情を話してないのですが、立地的には2Fの戸建の家に7人住んでると言う状態で一部屋にベットが4つあり、内装もきれいでした。 私はここで、住めるならと友人にお願いしたのですが、まずはみんなの返事を聞いてからとなりました。 7人もいるので、正直人を増やしたくないとみんな言ってるが、私の知り合いだったらほぼ大丈夫といってくれたけど、私がじゃあほかのはキャンセルしておくというと急に弱気になる始末で正直不安です。 それに見学に行った日、部屋の子が1名いたので、顔だけあわせておこうと会いに行ったら 化粧をしてないからと会うのを断られました。 化粧をしてないからと会うのを断るのってありますか??? 入ってほしくないから言われたんでしょうか?? あまりにも不安なんで、ルームシェアに慣れてる人がいればどんなものか教えて下さい。 やっぱり入れる希望は薄いでしょうか・・・。

  • 主人公ががらりと変わってしまうゲーム

    主人公ががらりと変わってしまうゲーム お世話になります。 表題通り、主人公に変化があるゲームを探しております。 今回の「変化」というのは、同一人物なんだけど、途中から外見や性格が変わってしまうという事です。 韓国生まれのゲーム「アークトゥルス」や、フリーゲーム「エニスの商人」みたいな感じの主人公が出て来るゲームがありましたら教えてください。 (ヒロインでもOK)

  • 慢性緊張性頭痛にデパケンは効きますでしょうか?

    慢性緊張性頭痛にデパケンは効きますでしょうか? 不安障害で頭痛やめまい、目のかすみ、緊張、神経過敏、手足のしびれ など体の不定愁訴がでます。 中でも慢性の緊張性頭痛が常時続いて一番困っています。 頭が圧迫されるようでにぶい痛みが続きます。 心療内科何件か廻りましたが、うつではないと言われました。 抗うつ剤なども少し飲んでみましたが、効きませんでした。 (ドグマチールやトリプタノールなど) 今はデパスとグランダキシン、漢方薬を飲んでいます。 デパケンと言う薬があるみたいですが慢性の緊張性頭痛に 効きますでしょうか? ランドセンはどうでしょうか? リラクゼーションなどの方法も今、試しているところですが その他慢性の緊張性頭痛を治す方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 風俗嬢に恋してしまい困ってます

    風俗嬢に恋してしまい困ってます 最近、風俗嬢に恋心を抱いてしまい困ってます。 彼女からしてみれば、私の事なんてただの客。 お金を持って来てくれるからいい顔を演じてるだけ という事も重々承知しています。 擬似恋愛のマインドコントロールに掛かっている事も 理解してるつもりです。 にも関わらず最近彼女の事ばかり気になって仕事も手につきません。 過去の書き込みを参考にしたり、冷静に分析しても、 彼女と私が付き合える可能性なんて1%もない事もわかっています。 でも、彼女の事が気になってしかたないのです。 何とか今は理性で抑えていますが、いつかストーカみたいな事を してしまいそうな自分が出てきそうで正直怖いです。 解決方法は自分の身の丈にあった子を好きになる事なのでしょうが そう簡単に人を好きになんてなれないタイプなんで 他に良い忘れる方法あれば教えて頂けないでしょうか。 ちなみに、今、殆ど別れた状態の彼女がいます。 風俗は今まで結構行ってる方だと思いますが、こんな 気持ちになったの初めてです。

  • 先生のあたりが悪くて困っています。

    先生のあたりが悪くて困っています。 現在高校2年生の女子校生です。 進学校に入学したのですが?1年のとき教え方の悪いレベルの低い英語の先生に当たってしまいました。 なめていた気持ちがあったのである日授業に入るとき友達と少し喋ってしまいました。それだけで急にキレられ?廊下に出され?殴られ?立たされ?他の先生には怒られ?散々でした。 喋ってしまったのは悪いと思っていますが?こそこそだし?廊下に立たされたり殴られたりするようなことはしていません。 (その先生は飛ばされましたが…。) そして2年生になって物理の先生が?1問に一時間解説に時間をかけるような意味不明な先生に当たってしまいました。 これまたみんなになめられています。 問題は夏休み。私は強制補習に呼ばれていたのですが?テストをまた別の日に行うということで別の日に学校に行ったのですが?先生が来ていませんでした。お盆だったので職員室には誰1人先生がおらず?しょうがなく帰りました。 そのことを親に話すと?学校に電話する。その先生は生徒をなめている?大人でそんなことをしてはいけない。 って激怒されました。 親の言っていることは正しいと思うのですが1年のときの一件でも私の親が学校に電話し?なんか私の親ばっかり…学校の先生になんか思われないか…とか不安です。 それに成績もよくないし…とか考えてしまいます。 学校に電話するのは大げさなんでしょうか? 私は成績が悪いからなめられているのでしょうか?

  • 何だかゲーム業界全体が衰退しているような気が…

    何だかゲーム業界全体が衰退しているような気が… 20年以上前にファミコンが世に出てから テレビゲームや携帯型ゲームって 世代によって多少の違いこそあれ、話題になったり活性化していたと思うのですが ここ1、2年は衰退の一途をたどっているような気がします。 何だかゲーム業界全体が衰退しているような気がして少し寂しいのですが どうしてこうなってしまったのでしょうか?

  • こんにちは。現在27歳の女性です。

    こんにちは。現在27歳の女性です。 パワハラやサービス残業、薄給が原因で、事務員として1年半働いた会社を先月退職しました。 航空業界に憧れており、退職してからゆっくりチャレンジしたいという思いからの退職でしたが、なかなか希望の求人が見つかりません。 正社員の頃は、転職活動する時間も精神的余裕もなかったので退職した事を後悔はしていませんが、自分の将来がとても不安です。。。 というのも、転職回数が非常に多いんです。(社員数ヶ月、派遣2年、先月退職した社員1年半…) こんな職歴で、人気のある観光業界で通用するでしょうか? また、これから派遣で働きながら求人を待とうと思っていますが、職歴が増えて余計不利になるのでしょうか…。悩んでいます。 どなたか、詳しい方がいらっしゃれば、ご助言頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117146
    • 転職
    • 回答数6
  • 添削してもらえませんでしょうか

    添削してもらえませんでしょうか 『「お風呂場の気になるところを掃除してほしい」とお願いした△△です。数日前に湯出し口が奇麗になっていることに気がつきました。お礼が遅くなり申し訳ありません。お陰でいつもよりくつろいで湯に浸かることができました。ありがとうございます。』 ↑この文です。(△△には私の名字が入ります) 手紙にして受付の人に渡そうと思います。 あまりに短いお礼は失礼でしょうか。

  • ブラのサイズ

    ブラのサイズ デパートで店員さんに胸のサイズを測ってもらったところ、アンダー66、トップ84で、D65かC70が良いと思います、と勧められ、両方試着しました。 D65はホックを外側にしても若干アンダーが苦しく、脇のワイヤーが少しですが食い込みかけな感じがしました。しかしベルト部分の生地の幅がCより太いので、ホールド感が抜群でした。 C70はホックを内側に留めたところ、ジャストサイズでした。 そのためC70を買って帰ったのですが、家でもう一度身につけて試着室よりもいろいろな動きをしてみた(^^;)ところ、アンダーが「ぴったり~少し緩め」くらいに感じました。 これから洗濯などをすると生地が伸びてもっと緩くなってしまいますよね?最初は少々苦しくてもD65のほうがいいでしょうか?

  • 慢性緊張性頭痛にデパケンは効きますでしょうか?

    慢性緊張性頭痛にデパケンは効きますでしょうか? 不安障害で頭痛やめまい、目のかすみ、緊張、神経過敏、手足のしびれ など体の不定愁訴がでます。 中でも慢性の緊張性頭痛が常時続いて一番困っています。 頭が圧迫されるようでにぶい痛みが続きます。 心療内科何件か廻りましたが、うつではないと言われました。 抗うつ剤なども少し飲んでみましたが、効きませんでした。 (ドグマチールやトリプタノールなど) 今はデパスとグランダキシン、漢方薬を飲んでいます。 デパケンと言う薬があるみたいですが慢性の緊張性頭痛に 効きますでしょうか? ランドセンはどうでしょうか? リラクゼーションなどの方法も今、試しているところですが その他慢性の緊張性頭痛を治す方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最近頭痛と動悸がして…

    最近頭痛と動悸がして… ネットで調べた結果… 不安神経症みたいなんですけど… 薬には頼りたくはなくてなんとか考え方とか行動療法で直そうと思うんですけど… 考えるより先に行動して不安を消すってゆう方法でいこうと思うんですけどどう思いますか? 気軽に回答お願いします この方法だと恐怖から逃げようとするからぎゃくに襲ってくるんですかね? ネットとかで調べたりジムに通って運動して直そうとしたんですが… うまくいかず逆にストレスになってしまって… 結局どのようにすればいいのかわからなくて… ずっと悩んでます お願いします

  • アカシジア?不安障害の症状?足がむずむずして落ち着きません。

    アカシジア?不安障害の症状?足がむずむずして落ち着きません。 不安障害らで頭痛や痺れなど不定愁訴があり 体の筋肉が緊張しています。 具合の悪い時は足が(太もも、ふくらはぎ)むずむずして落ちつかなくて、 座っていにくい感じになります。 アカシジアに似ているとも思いますが、そこまで深刻な感じはしません。 薬は漢方薬とデパスをのんでいます。 デパスでアカシジアが出るでしょうか? 全般性不安障害で「落ち着かない」症状がでるみたいですが・・・ 私の症状は一体どういう症状でしょうか? アカシジアでなく不安障害の症状でしょうか? よくご存知のかた、治療法など教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 慢性緊張性頭痛にデパケンは効きますでしょうか?

    慢性緊張性頭痛にデパケンは効きますでしょうか? 不安障害で頭痛やめまい、目のかすみ、緊張、神経過敏、手足のしびれ など体の不定愁訴がでます。 中でも慢性の緊張性頭痛が常時続いて一番困っています。 頭が圧迫されるようでにぶい痛みが続きます。 心療内科何件か廻りましたが、うつではないと言われました。 抗うつ剤なども少し飲んでみましたが、効きませんでした。 (ドグマチールやトリプタノールなど) 今はデパスとグランダキシン、漢方薬を飲んでいます。 デパケンと言う薬があるみたいですが慢性の緊張性頭痛に 効きますでしょうか? ランドセンはどうでしょうか? リラクゼーションなどの方法も今、試しているところですが その他慢性の緊張性頭痛を治す方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • うつ病寛解後、精神が不安定になることはよくあることですか?

    うつ病寛解後、精神が不安定になることはよくあることですか? ちょっとしたことを必要以上に気にしたり心配したり、またちょっとしたストレスで怒りの感情が沸くなど、うつ病になる以前よりも精神が乱高下している感じがして疲れます。 もともとストレス耐性は弱い方ですが、さらに弱くなっている感じです。 できれば単なる個人の体験談よりも、医者から聞いた話や情報ソースがある回答が欲しいです。

  • yahoo!の対応に納得がいかなくて質問します。

    yahoo!の対応に納得がいかなくて質問します。 両親が引越しをするというので、インターネットの手続きは私が代理で手続きをネットと電話でお願いすることにしました。 ADSL回線での契約だったので、引越しを機会に光回線に切替える事を考えて、引越し先で使用できるかを調べてもらったところ、ADSLは使用できるとの事でしたが、光回線は微妙に自信なさげな回答だったのでADSL回線のままで利用する事にしました。 実際に引越した後、モデム等接続したところ引越ししたばかりだとなかなか上手く回線が開通しない場合があるとの事でインターネットがなかなか繋がらなかったものの一日経つと繋がった為、使用できるようになったと思い、その報告をして工事完了となりました。 しかし、半日も経たないうちに再度ネットは繋がらなくなり、原因を調べてもらったりモデムを交換してもらったりして一ヶ月ほど経ったところで、引越し先のマンションでは光回線の方が問題なく使用できそうだという結論が出され、ADSLから光回線に変更する事になりました。 結局、NTTとのやりとり等を含めて引越ししてから2ヶ月半ほどネットが使えない状態ではあるのですが、そこまでは特に何も思いませんでした。 が、料金の事を聞いてどうしても納得がいかない状態になっている事に気づきました。 まず、引越し先でも引き続き使用する場合、工事完了から2ヶ月間基本料金は無料となっていたのですが、その期間は使用できていない期間がその期間にあたるというのです。なおかつ、2ヵ月半使用できていない状態の半月分は料金が発生する。ADSLから光回線の変更手数料が引越しのタイミングでの変更なら無料ですが、サービスを提供する側の都合で変更なのに料金が発生するというものでした。 サポートセンターの方に対応して頂いてたのですが、最初は納得いかない事に同意していたにもかかわらず、一度電話を切って再度電話をしてくれた後には、「発生します」の一点張り。 文章が下手で理解して頂けるかわかりませんが・・・。 Yahoo!の対応の悪さは聞いてはいたものの、Yahoo!側の状況の把握が出来ていない為にタダでさえネットが使えない期間に不便を感じているのに、サービスは提供していなくてもお金だけはしっかり取るというやり方に納得がいきません。 泣き寝入りするしかないのでしょうか? 何か良い対処方法があれば教えてください。

  • おすすめの友情漫画探しています。

    おすすめの友情漫画探しています。 ・紳士同盟 ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・Angelbeats! ・君と僕 ・扉の外 ・ひぐらしのなく頃に ・ラストブラスター 等、 ・男女が複数 ・恋愛要素が少なめ ・高校生 ・同性、異性間の友情が描かれている こんな傾向がある漫画を探しています。 あまり熱すぎないようなさりげない日常の友情漫画を探しています。わりとなんでも読みます。 どなたかおすすめを紹介していただけませんか?よろしくお願いします。