2181 の回答履歴

全4423件中101~120件表示
  • フレンチキスを拒まれました。

    2ヶ月付き合ったあと彼と同棲して6ヶ月です。来年の3月まで続いたら 結婚する約束をしています。 ですが、最近フレンチキス(ディープのことです)が減ってきて、 この前彼が映画を見ようとするタイミングでフレンチキスをしたら、拒まれました。全体的に彼からキスはありますが、フレンチはしてこなくなりました。セックスは求められます。 他にも少し不満があったこともあり、「キスを拒まれるなんて愛がなくなった証拠だから別れたい」と 伝えました。 彼は、「何いってるんだ。愛してるよ。そういう気分じゃなかっただけだよ。ごめん。別れるなんて絶対に嫌だ。」と言われました。 とりあえず一旦は、仲直りしましたが、 私としてはフレンチキスは気持ちがなくなるとしたくなくなるものなので、気持ちがなくなってきたとしか思えません。 気持ちがなくなってきた人と、ズルズルしても時間の無駄なので、 彼のことを愛していますが、 別れることも考えたいと思います。ちなみに私はバツイチで35歳なので、二度と離婚はしたくないのと、若くないので、時間は重要です。 男性の方、私の彼の行動どう思われますか。ちなみに彼は32歳です。

  • 彼女と別れたい。

    自分の勝手なのか 自分が悪いのかもしれません。 付き合って3ヶ月の 彼女がいます。4つ年上になるのですが最近彼女に対する気持ちが薄れています。 3ヶ月の間に色々ありました。 彼女は外出が好きです。休みの日はだいたいどこかに出かけます。その度自分が車をだしていたのですが初めの頃は彼女も「いつも悪いからたまには私が出すよ」と言ってくれていたのですが最近は俺が車出すのは当たり前みたいな感じになっています。 花火を見に出かけた時も彼女が行きたいと言ったので色々調べて人混みがヤバいから早く行こうって言ったら「行ったことないくせに知ったかぶって…」みたいなことを言われました。散々人に調べさせといてそういうことを言ってきたので怒れました。 あとたまに彼女は俺のことをお前と言う時があります。過去に2回ぐらいお前って言うのはやめてと言ってきたのですが直りません。 自分が行きたいとこは 行きたい行きたいって 言うくせにこっちが 行きたいとこを言うと 大体が友達と行っておいで と言われます。 時間も守れませんし。(この間彼女は寝坊して自分は2時間も待ちました) はっきり言って年下だからと言ってナメられているのでしょうか? 何を言っても俺が悪いように 言ってきますし別れたい気持ちが強くなりました。 それと最近の自分は「自分は本当にこのままでいいのか」と将来について考えることが多くなり彼女のことをあまり考えなくなってきました。このままズルズル行っても彼女にも悪いと思うのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 心が死ぬ、と思った

    昨日仕事終わった時に。ボーリング行ってみたけどダメだった。生きるために髪を切りに行かないと。生きるために銭湯行って疲れをとらないと。と思ってたけど行く気にならなかった。今はとてもイライラしている。結局解決法なんてないもので、なすがままいたらいいんでしょうかね?

  • 友達がいません。助けて下さい。

    私立の中学校に通う中1女子です。 軽音楽部に入っていて、部活の子とは結構仲がいいのに、クラスに友達が出来ず、休み時間や移動の時などいつも孤立しています。 お弁当は同じバンドの子が仲良くしているグループに入れさせてもらって一緒に食べていますが、その時以外は喋ることもありません。 また、私は音楽の授業で歌うとき、全員で歌うのになぜかとても緊張して震えてしまいます。 周りの人によく「歌が上手い」と言われるし、音楽の授業は好きなのですが、クラスメイトは声が小さいので、自分の声を意識し過ぎて緊張してしまうのかもしれません。 緊張すると顔や首のあたりを触る変な癖があるので、それを陰でからかわれているように感じます。 クラスメイトが怖いです。こんな自分が嫌です。せっかく受かった第一志望校なのに、「公立の中学校に行けば良かった」と考えてしまいます。 こんな私は変でしょうか? クラスメイトと友達になりたいです。

  • 面向かって悪く言う人の対処法

    学校で悪口を言う人がいます。 最初に初めて会ったとき向こうは自分に何か頼みごとがあり、聞いてきたのですがそれが 答えられなかったら「使えないと」言われました。 これにはとても失礼だと思いました。 それから何回か会ってからも、身体的なことなどをズケズケとものを言ってきます。 例えば食べるのが少し遅いのに対して、『よく噛んで食べているね』とか回りくどく言えばいいのですが 「食うの遅いな」「まあ別にいいけど」と上から目線でずけずけとものを言ってきます。 このようなことが何回かありました。 なお、この人はとても出来る人なのかというとそうではありません。 成績はあまり良くなく、頭の回転もあまりよろしくありません。 遅刻もよくします。約束のドタキャンもあります。 だから言われると余計腹が立ちます。 とりあえず今はある程度距離を取っています。 これでいいのか分かりません。 このような人にどのように対処すればいいのでしょうか?

  • 人に依存しない考え方

    困ったことがあるたび、自分で解決せずに他人に聞いてどうしたら良いかを考える癖があります。 周りの人にやってしまい、幼稚と思われているようなので矯正したいのですがどうしたら良いでしょうか? (特に全くわからない分野) ここで聞くこと自体が他者への依存ですね!

  • 休憩時間中も仕事させられた場合の時給

    現在、事務をしている女性です。 日中、営業さんが出払っており事務所にほぼ一人です。 私は他部署の商品を売る仕事もしており、 事務と販売といった内容です。 商品が置いてあるので休憩時間だけその他部署の方が交代に来てくれますが、 忙しくて来れない時があります。 その場合、私はお客さんが来るかなあと考えながらご飯を食べ、 ちゃんと休憩をとれず外にも出られません。 お客さんが来れば、ご飯の手を止めて対応します。 電話が来れば出ます。 お客さんが来ても一日に10人程で、全く来ない日もあります。 シーズンによっては一日で20人ほど来ることもあります。 なので、客数が少なく休憩時間中なのに働いてますとも言いにくいのです。 私が我慢するかどうかの問題なのですが、黙っていればやってくれると思われていると思うとストレスで す。 時給が発生しますと上司に言ってもいい範囲でしょうか? 言おうか迷っています。

    • ベストアンサー
    • noname#222170
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • こんな女性どう思います

    女性の人に質問です。 友達なら男女別け隔てなく喋られるのに、好きな人だと180°違って 話せなく為ることってありますか? 其の人が気にかけなかったり、友達が近くだと近づく事ができるのに、面等向かってこられたら固まってしまう。 それがとっても極端な状態なんですよ。 好きな人からの電話を着信拒否することってありますか。 こんな女性どうおもいますか?

  • 母の秘密…?

    秘密というと、大げさと思われるかもしれませんが、私は今結構悩んでいます。 母が、家族に隠れて煙草を吸っているようなのです。 そもそも私が、母が煙草を吸っていると最初に疑った(?)のは小学校高学年くらいのころで、お風呂に入ろうと脱衣所へ行くと、「煙草臭い…?」と感じたときです。 そこに可愛い小さなポーチがあり、開けてみると…煙草が入っていました。 私は母が煙草を吸っているのかも?!と驚くと同時に、もし吸っているのだとしたら、何故隠れて吸ってるんだろう?という疑問を持ちました。 母に「煙草を吸ってるの?」と直接聞くこともできず、そのときは結局母以外の家族にも伝えず、そこで終わりでした。 しかし学年も上がり中学校に進学して、保健の授業で煙草についてのことを学ぶにつれて、 「もしかして母は私たちに害を飛ばさないために隠れて吸ってるのかなあ?」 と思い始めたのです。 だけど煙草はとっても体に悪いということを知っていくにつれ、隠れて煙草を吸っている(?)母をこのまま放っておいてもいいのかと思いました。 今私は高校生ですが、今日、母の履いていたジーンズのポケットに、明らかにライターと思われるシルエットが見えました…。 家では煙草の匂いはほとんどせず、母の服から時々匂ってくる程度なので、たぶん職場で吸っているのだと思います。 何とかして煙草を止めさせてあげたいのですが、母にとっては私たちに知られたくないことかもしれないし、 「あなたたちに迷惑かけてないんだから別にいいでしょ」 と言われればそれで終わりです…。 なかなか聞き出す勇気もでず、私の気にしすぎなのかも?と思ってしまったり…。 私はどうするべきなのでしょうか? 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。 因みに私には兄がいますが、母の服から時々煙草の匂いがするので、兄も薄々気づいているかもしれません…。

  • 何らかのご助言を!

    自分の気持ちを記載したいんですが、 文書能力がまったく御座いませんので文書に関する添削は やめてください。 【私の妻について】  私が家庭への関心を向けなかったため、家庭での悩み事がたまった妻がは け口としてFaceBookにて知り合った男性にぶつけ、その男性が悩み事に乗って くれたことが始まりです。  その後メールのやり取りを頻繁に繰り返すようになり、親密になっていきました。  ただ、相手の男性とは遠距離ですので浮気の部類ですが、先日なけなしに相手 の男性と私家族含めて会うことにしました。  (この状況に至ったこと自体、道を外れた行動と思われますが心境を察して 頂きたい。)  相手の男性も、旦那のおる家庭によくもま来たなと言う感じですが、その期 間は何もなく(肉体関係)過ぎ去りました。  その後についての悩み相談です。  妻はその男性と一緒になりたいらしく、離れた日から毎日メール、電話のやり 取りを繰り返しています。  ちょっとでも相手とのやり取りを辞めるように言うとすぐに泣き出し挙句の果てに リストカットします。  先日は、いきなり包丁を取り出し躊躇することなく切りました。  ただ包丁が切れなかったため大事には至りませんでしたがこんなことが続き私 自身ノイローゼ気味です。  妻とはイロイロと話をしました。解決に向けて何らかの糸口がないのか?  ただ現状としては、子どもが3人居ますのでこの生活は誇示し、相手の男性との やり取りを許容するようにしていますが、はたしてこの状況でいいのか?  いっそのこと、分かれてしまう選択も考えましたが子どものことを考えると二の足を 踏みます。  現状としては、妻の気持ちを私に向けさせるべく、いつもは無口ですが何とかイロイロ 会話をして場を明るくするように振舞っています。  しかし、妻の気持ちはまったくこちらに来ません。  今日も朝の04:00にいきなり携帯アラームが鳴り出しその後トイレに!  何かと思えば、相手の男性の出勤時間に間に合ようにモーニングコール!    もう我慢出来んようになって、相手の男性へ電話し、大人の対応をするように言いました。  相手の男性もガッツガッツ行くタイプではく、妻がやり取りするからやってるみたいな 感じの相手です。    妻一人が悪いのではないのですが、 もうだめかな!  どうしたらよいのか分かりません。  支離滅裂でつかみどころがない文書ですが何かコメントを!

  • 夫のいやな一言

    昨年末から主人の実家の両親、祖父母と同居しています。 先ほどの話なのですが、主人が義母のつくった料理を『この煮魚不味そうだな… 仕方ないけど食べるか』 と言いました。 私はカチンときて『そんなこと言わなくていいでしょ。作った人のきもち考えてる?』と言いました。 主人『色が悪かったから不味そうって思っただけだ。本人(義母)に言った訳じゃないんだし!』と。 ちょっとこれは違うと思います。 先日も夫婦で食事に行った際、会計している家族を見て『なんかあの家族、自閉症ぽいわ~』と言い放ちました。 そのときはアルコールも入っていたため少したしなめる程度でしたが今回は言わなきゃならないと思いその件も注意しました。 主人は『酔っ払ってたから覚えてないし、言ったとしても酔っ払いの戯言だろ!お前は飲まないからわからないんだ(怒)』と。 お酒が入って寄って調子に乗っているのはわかっています(いままでも何度か主人のお酒がらみの発言で揉めました)が、酔っているときの発言は本性だと思います。 許せません。 そして自分の夫がこんなことを言う人なのかと情けなく感じます。 なにより選んだ自分の責任です…(涙) 私はもっと寛容になった方がいいでしょうか。 酔って調子こいて(興奮して口汚くなってしまいました)暴言を吐く人は多いのかもしれませんがなかなか寛容になれません… 何よりちいさな子供にも影響があったらと心配です。 私としては子供のためにも性根を叩き直し、立派な父親にしてあげたいです。 わたしが色々注意しても、強い口調で捲し立てるようにいつも逆ギレ。 おまけに神経質で傷つきやすく内弁慶。 要するに面倒くさい男です。 ただ、根本は私のことをとても愛してくれています。私にたいして気も使ってくれています。 それはわかっていても主人の性格や行動が最近許せないことが多くぶつかってしまいます。 皆様こんな主人をどう思われますか? 今後の生活におけるアドバイスをいただければありがたいです。 …極論は離婚でしょうか

  • 親知らずの抜糸について

    大学病院で親知らずの抜歯をつい最近しました 抜糸は地元の歯医者でするけど、抜糸をいつするか聞き忘れました どれくらい経てばいいですか?

  • 頭痛と発熱

    20日前に頭痛と熱37、5℃とだるさがあり、次の日嘔吐しましたが、その後は落ち着き病院でも風邪症状が無い為胃薬を貰いました。しかし、6日前にも頭痛とだるさと熱37、7℃ありまして、朝には症状が落ち着いてしまい多分風邪だろうと風邪に効く漢方薬を貰いました。 さらに昨夜も頭痛とだるさと熱が37、5℃あって今日はずっと寝ていました。日中は熱が36、8℃と無いのですが、また夜には37、5℃なりました。 それも決まって夜勤の日なんです。一体何なのでしょうか… ちなみに妊娠は考えられません

    • ベストアンサー
    • pengin1
    • 病気
    • 回答数3
  • 女の顔について

    くだらない質問です。すみません。 モテる女の顔とはどのような顔でしょうか? やっぱり目が大きかったり鼻が高かったり・・・ですよね。 「美人な顔」と「可愛い顔」だとどっちがモテると思いますか? 本当にくだらない質問ですみません。 ふと思って、それからネットで検索してみたのですが 明確な答えを見つけられなかったもので。

  • 外反偏平足対策のインソールや靴について

    きのうから右足のくるぶしの下あたりが痛いので 整形外科に行くと 外反偏平足だと診断されました。 先生にインソールなど色々あるのでそれらで対策してください と言われました。 椅子に座っている時、足を地面につけると痛みます。 歩くのもちょっと痛いです。 早くこの痛みから解放されたいです・・・。 これは良かったよーっていう商品や お店など教えて欲しいです。 埼玉県越谷市、草加市あたりだとすぐに行けますので助かります。 私はアラサーの女です。 よろしくお願いします。

  • デザインと容姿

    私はグラフィックデザイナーの仕事をして数か月たちます。 この仕事に就き、いろいろ勉強していく中で、いろいろな発見などがあり、面白さを感じている中、 悩みもできました。 というのは、グラフィックデザインというものは、いわゆる芸術を爆発させたぶっとんだ感性よりも、 かなり理論を重視しているということです。 また、丁寧さ、細かいことを発見できる几帳面さなどもかなり重視しています。 なので、今まで自分の感性で服やメイク、部屋のインテリアなどを面白半分でコーディネイト していたのが、かなり理論的に配色やバランスを考えるようになり、確かにそのほうが何となくセンスが良くなったな、前より美しいな、と感じます。 しかし、感性で楽しむという感覚を失ったような気がします。 また、いちいち黄金比率やバランスなどについて考えると、自分の容姿が平均的な美しい比率と かけ離れている部位があると、いちいち気づいて気にしてしまうのです。 体のパーツパーツを見ては、落ち込んでしまうのです。 しかも、痩せるとかメイクとかでは十分にカバーしきれません。 太ってはないですし・・・。 デザイナーの方すべてが容姿がモデルさんみたいにすぐれてるわけはないですが、 容姿に自信のないデザイナーさんは、そういうのは気になりますか? また、どのように克服していますか?

  • サンダルはいつまで履けますか??

    もう夏も後半ですが、サンダルはいつまで履いていて可笑しくないですか?? 10月ってどうなのかな?と思いました。 別にそんなにオシャレさんじゃないです。 私はスカートとかでも夏物冬物意識してなくて、冬に夏物スカート(色は黒、素材はシフォン)にタイツを履いて着用したり普通にします。 ちなみにシーンは休日に、リラックスした時です。 この夏の終盤、お盆過ぎに急にお洒落に芽生えまして‥‥サンダルを持っていなかったので、どうしても可愛くなりたい為サンダルを買いました。あとどれくらいの期間着れるかな?と。。 ちなみに温暖な地域に住んでいて10月でも半袖で過ごすような地域です。 しかし私は極度の寒がりです。いつも周りより早くに長袖や上着を着だします。 既にこの時期肌寒く感じる事もあり、仕事の帰り(日が暮れている)なんかは駅から家まで外を歩いていても汗が出ることはありません。 そんな私ですがまだまだ夏ファッションでオシャレしたいです!!宜しくお願いいたします。 サンダルにレースのソックスや、春先に履くようなソックスを合わせるのはアリですか?? サンダルはウェッジソールのストラップが付いていない形です。ミュールの形です。 色はチョコレート色です。 同じものでもストラップがあればソックスと合わせてもありなのか?? ストラップが無くてもあわせれそうか教えて下さい。 ソックスを合わせれるのであれば、温暖な地域なので10月末はまだ履けるし11月でもまだ履ける感じの寒くない地域です。 宜しくお願いいたします。

  • 頭痛と発熱

    20日前に頭痛と熱37、5℃とだるさがあり、次の日嘔吐しましたが、その後は落ち着き病院でも風邪症状が無い為胃薬を貰いました。しかし、6日前にも頭痛とだるさと熱37、7℃ありまして、朝には症状が落ち着いてしまい多分風邪だろうと風邪に効く漢方薬を貰いました。 さらに昨夜も頭痛とだるさと熱が37、5℃あって今日はずっと寝ていました。日中は熱が36、8℃と無いのですが、また夜には37、5℃なりました。 それも決まって夜勤の日なんです。一体何なのでしょうか… ちなみに妊娠は考えられません

    • ベストアンサー
    • pengin1
    • 病気
    • 回答数3
  • 文化祭の装飾

    こんにちは、文化祭が今週の土曜日にあるんですけど、僕がリーダーである装飾係での装飾が何を飾れば良いのかが全く思い浮かびません。僕のクラスはフランクフルトを出すのですが、何か良い飾りはないですかね? 主に、テントを飾る感じのでお願いします。

  • これは脅迫なのでしょうか?

    はじめて投稿します。 ゲイ向け出会い系サイトで出会った人とのトラブルです。 話の流れとしてはこうです。 出会い系サイトで出会った人と後日会う約束をした。 ↓ 本当に申し訳ないとは思っていたのですが、こちらの一方的な理由で約束をなかった事にしたいと謝罪のメールをした。(この間3日ぐらいです) ↓ 激怒したメールが来たので謝罪の電話をした。 ↓ どうやら休みの日を無理にあわせてくれていたようで、会社に休みを変えたことに対する罰則金を払い、社内での評価も下がったらしい。(でもそこまでして会いたいとは一言も言ってないです。相手の職業は本人から聞いたわけではないですが、おそらくホストです。) ↓ 電話だけでは誠意が感じられないとやっぱり面と向かって話せと言われたので、会いに行くといった。 ↓ もしも会いにこなかったら携帯電話番号から住所を調べ、親を巻き込んで法的手段をとる。絶対にあきらめないといわれた。 以前にも似たようなことが起こり、そのときもバックれた相手のことを調べ上げ裁判をして、勝訴したといっていた。 お前の顔写真は持っているから、これをもって警察に行くとも言っていた。 ↓ 会いに行くといっても信じられないといわれ、今すぐ法的手段に出ると何度も言われた。 以上が話の流れなのですが、ここで質問です。 *これは脅迫なのでしょうか? *出会ってたったの3日の交際すらしていない人間が約束を破棄したことで、いくら不利益をこうむったからといって裁判を起こせるのか?ましてや勝訴できるのか? *もし無視した場合、本当にこの理由で探偵を使って電話番号から住所を割り出せるのでしょうか? こちらの三点です。 補足としては、罰金の金額(2万円ぐらいだそうです)はこちらから聞いてしまい、払うといってしまったので、お金に関してはあまり恐喝などはされていないとゆうことです。 電話をした時点では、一杯一杯になってしまって会いに行くといってしまったんですが、脅迫かもと思うと、このまま無視したほうがいいのでしょうか? 長文失礼いたしました。質問の数も多いのですが、回答をいただけると幸いです。