2181 の回答履歴

全4423件中161~180件表示
  • 食事のマナー・・・

    みなさんは人と食事するとき、マナーが気になったりすることはありますか? 私は食事の時だけ、過度に神経質になってしまうようで、困っています 咀嚼音が気になったり、コーヒーをすする人、食事中に咳やくしゃみ(手で抑えずに)をする人が駄目だったりと、あらゆることが気になって、会話や食事どころではなくなってしまいます 最近では人と食事することをなるべく避ける毎日です… どうしても一緒に食事するときには、途中で席を立つこともあります どうしたら過度に気にせずに人と食事を楽しめるでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい

  • 韓国人ですが、日本人夫遺産なさぬ仲の子への相続イヤ

    韓国人ですが、日本人夫亡き後、年金や遺産がもらえます。私が死んだらそのお金は誰の物になるのでしょう。夫には前の結婚で子供たち居ます。日本への永住権あと5年かかります。 全額韓国の身内に送りたいです。

  • アルバイトの退職に関して。(契約書有り)

    質問させていただきます。 先日嫁がアルバイトをし始めたのですが、仕事を辞めたいと言っております。 理由は職場にあるわけではなく、別の件で精神的に病んでしまった為です。 職場はきっちりとしているところで、アルバイトですが契約書を書いており その中に一年続けるというような内容があったそうです。(口頭でもそういう約束をしたそうです。) 数年前うつ病になったことがあり、今回も似たような症状ですので明日病院に行き診断書をもらいたいと思います。 こういった場合、仕事を辞める事は可能なのでしょうか? また辞める場合に損害賠償請求?のようなものはされるのでしょうか。 アルバイトは週4日、一日4時間ほどのアルバイトで保険等の加入はありません。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト面接時の服装

    こんにちは、お世話になっております。 私は19歳の大学生で、明日初めてアルバイトの面接を受けることになりました。 応募先は小洒落た雰囲気のビアホールです。 今日電話をして明日面接ということになったので、履歴書の写真も面接前に撮ろうと思っています。 そこでなのですが、どのような服装・髪型をして行けばいいのか、調べてもよくわかりません。 現在の予定では母親に借りた水色っぽい麻のサマースーツ(下はジャケットと揃いの長めのボックススカート)で中は白のポロシャツ、靴は4cmくらいのヒールの茶色パンプスで行こうと思っているのですが、この格好はおかしいでしょうか。 また、髪は暗めの茶色(3月に染めましたが、今はほぼ地毛の色です)で肩から5cmくらいの長さなので、まとめてヘアクリップで留めるか、横でひとくくりにしようと思うのですが、どちらがいいでしょうか。 何分初めてですので、勝手がよくわかりません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • ハムスターが…

    ハムスターを飼って、3週間。 ハムスターを触ろうとすると、 「ビクッ」 とされます。 どうしてでしょうか? こんなに、変な反応をされるのは初めてです。 扇風機をずっと当てっぱなしにしているのが原因でしょうか? 扇風機のせいで、どっか変になったとか ありえますかね? 私の部屋は暑いので どうしても扇風機を当てないと心配になります。

  • ハムスターのケージ内の掃除について

    ハムスターのジャンガリアンの雌を2匹飼っています(ホワイトとサファイア)。 2匹は別々のケージで1匹ずつ飼っています。 まだ2匹とも我が家にきて1週間経っていません。 しかしハムスターのお家の中にウンチや食べ残しが溜まってしまっています。 どうにか掃除してあげたいのですが、まだ私に慣れてくれていないため、掃除しようとすると噛みついたり怖がってお家から出てこなくなってしまいます。 また、トイレの砂や汚れた床材を交換しようとしても、噛みつこうとして(?)、手に向かってダッシュしてきます。 まだ慣れないうちは、掃除もやめてそっとしておいた方がいいのでしょうか? ハムスターを飼っていらっしゃる方はいつ頃からお掃除をし始めましたか? 回答よろしくお願いします。

  • 生きてて楽しい?

    仕事は大変なものですね。嫌だ嫌だ嫌だと思いながら行ってます。生活も余裕はない。人が嫌いだし。ムカつく事ばっっかりです。口から出るのは愚痴ばかり。疲れるし。努力とかするのが正しいとか偉いとかそんな意見も嫌い。最近は交通事故で即死したいと妄想して気を紛らわせて仕事へ行ったりしてます。大型トラックを見ると、あれが猛スピードでぶつかると即死できる(^^)とか。皆さんの現実や人生観はどうですか?

  • 生きてて楽しい?

    仕事は大変なものですね。嫌だ嫌だ嫌だと思いながら行ってます。生活も余裕はない。人が嫌いだし。ムカつく事ばっっかりです。口から出るのは愚痴ばかり。疲れるし。努力とかするのが正しいとか偉いとかそんな意見も嫌い。最近は交通事故で即死したいと妄想して気を紛らわせて仕事へ行ったりしてます。大型トラックを見ると、あれが猛スピードでぶつかると即死できる(^^)とか。皆さんの現実や人生観はどうですか?

  • 犬好きな女性

    自分も実家で柴犬を飼っていますので、犬は好きです。 ですが、その好きとは別の次元(溺愛)の女性っていますね?あれはマイナスじゃないですか? 皆さんはどう思いますか?

  • 男の「お金ないから誘えない」は

    例えばその月にお金が無かったとします お金ないからデートできない、誘えないと いうのは一般的ですか? お金かからないデートしたら良いじゃん、 というと会います 私はべつに無くても誘ってくれたら良いと 思います、こちらも払いますし 付き合ってる男女に誘った方が払う、とか 無いと思うんですが… またお金ないから誘えないと発言しても同 じ事だと思うんですが… 会いたいと思ったらお金使わないデートだってできますよね お金ある時は彼が出してくれます コンビニや細々したものは、いいよいい よ、と私が払ったり お金が無いときに、無いから誘えないって いうのは、お前が払うならって意味なんですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#161811
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 男の「お金ないから誘えない」は

    例えばその月にお金が無かったとします お金ないからデートできない、誘えないと いうのは一般的ですか? お金かからないデートしたら良いじゃん、 というと会います 私はべつに無くても誘ってくれたら良いと 思います、こちらも払いますし 付き合ってる男女に誘った方が払う、とか 無いと思うんですが… またお金ないから誘えないと発言しても同 じ事だと思うんですが… 会いたいと思ったらお金使わないデートだってできますよね お金ある時は彼が出してくれます コンビニや細々したものは、いいよいい よ、と私が払ったり お金が無いときに、無いから誘えないって いうのは、お前が払うならって意味なんですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#161811
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 男の「お金ないから誘えない」は

    例えばその月にお金が無かったとします お金ないからデートできない、誘えないと いうのは一般的ですか? お金かからないデートしたら良いじゃん、 というと会います 私はべつに無くても誘ってくれたら良いと 思います、こちらも払いますし 付き合ってる男女に誘った方が払う、とか 無いと思うんですが… またお金ないから誘えないと発言しても同 じ事だと思うんですが… 会いたいと思ったらお金使わないデートだってできますよね お金ある時は彼が出してくれます コンビニや細々したものは、いいよいい よ、と私が払ったり お金が無いときに、無いから誘えないって いうのは、お前が払うならって意味なんですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#161811
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 旦那に日本語が通じません。

    旦那はれっきとした日本人なのですが、 いつも何かについて説明すると、こちらの話す内容が理解出来ずに言い合いになってしまいます。 こんなことは初めてで、他の人とは何の問題もなく会話できても、旦那だけは何度も説明しなければなりません。 私の説明が解りずらいのかなと思い、解り易く何度も同じことをゆっくり説明するのですが、首をかしげます。それどころか私が説明することを自分の頭の中でゴチャゴチャにして、自分自身でもワケがわからなくなってしまいます。一度説明したこともまた振り出しに戻ってしまうし、同じような会話をずっと繰り返さなければなりません。 言い方を変えて、子供に説明するように言葉を優しく簡単にしてみても、やはり解らないようです・・・こんな旦那に説明する事に疲れてきてしまいました。 普段からも、カタカナを読めずに何度も自分で言い直していたり、普段日常で使うような言葉でさえ、全然違う意味に履き違えてしゃべったりするのでびっくりしてしまいます。旦那は、言語障害があるわけでもなく、知能障害があるわけでもありません。仕事もしています。 ただ一つ言えば極度の天然で、本当にあり得ない発言をします。例えば、夜飛行機に乗っていたとして、飛行機の窓から下に見える街の明かりを星の明かりだと真剣に言うような感じです。旦那は自分は天然ではないと言い張りますが、ここまでくると天然を通り越しているとしか言い様がありません。 旦那は普段はとにかく本当におっとりなんですがさすがに疲れてしまいました。こんな旦那に自分の話しを上手く理解してもらうにはどうすればよいでしょうか。

  • 夫に「ばばあ」と呼ばれることについて

    30代後半でフルタイム勤務している妻です。 夫は40代半ば、結婚2年が経とうとしています。 夫は口が悪く、言い争いになったときに私に対して「ばばあ」と言うことがあります。 私自身はかつてそんなこと言われたこともなければ、男友達でもそんな言葉を 発しているのを聞いたこともなく、ただただ唖然とし、天地がひっくり返るような衝撃を 受けました。そんな言葉、中学生までだよね、と私は思っていました。 念のため書きますが、私自身は女を捨てているわけではなく、年齢はかなり若く 見られるほうで、女性であることの努力を怠っているわけではないと自負しています。 初めて言われたときに、相当怒ったので、わかってくれたかと思いましたが やはりその後も数回言われ、そのたびに「そういうことを言われるのは嫌だ、次に 言われたら離婚したいと思っている」とまで話していますが、理解してもらえていないようです。 私をわざと怒らせようと発しているようです。 男女問わず質問ですが、配偶者あるいは恋人に「ばばあ」と言われたこと・言ったことは ありますか?また、そう言われること・言うことに対してどのように考えますか? 皆さんのお考えを教えてください!

  • 『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラします

    マルチポスト・続きの質問でしたら失礼をお許し下さいませ。 前に何度か相談しました 32才・女性・独身・彼氏いない歴23年7ヶ月(私が彼氏募集を始めたのが小学3年生の3学期でした) 『彼氏いるんですか?』と聞かれると、精神的苦痛になってイライラします。 街や駅・お祭り・花火大会の会場で彼氏と手を繋いだ女性を見かけると、彼氏がいない私にとって、悔しくてイライラしますしそのカップルを襲いたくなるのです。 私が中3の時、彼氏が欲しくてテレクラに電話をたこともあります。 しかし周囲の方から、高校受験を控えてる女子中学生が彼氏欲しいどころじゃないよと言われてしまい傷付いた事もあります。 以来、私は『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラするようになりました。 女子中高生も彼氏が出来て、当たり前の社会だと思ってしまいます。 両親に相談しても、『彼氏はいたらいたで面倒臭いし、いなくてもいい存在だよ』との事。 芸能人の結婚・おめでた婚のニュースを見ると、『結婚』という出来事は楽しいと身に付けられ、余計イライラします。 私は一応婚活中ですが、なかなか出会いがありません。 (結婚サイトで知り合った男性とメールしていましたが相手は冷やかしと暇つぶしに結婚サイトを利用していたらしく、全く返事が来なくなりました)女子中高生にも彼氏がいて当たり前の社会でしょうか? 市販薬バファリンルナ・イヴA錠・レスタミンコーワ糖衣錠を使ったり、高層ビルの屋上から飛び降り自殺したいほどです。 私はとても辛過ぎて悩んでいます。 ※死ねなど誹謗中傷・叩き・煽り・非難・指摘回答はお断りします。

  • 嫉妬心を醜くなく抑える方法は?

    23歳の女です。 私は現在、学校に片思いの相手がいるのですが、彼は外向的な性格です。 なので、ほかの女子(かわいい子はもちろん、ごく普通のモテレベルの子も)とよく談笑していて、しかもニックネームで相手の女子を呼びます。 …しかし、私にはめったに話しかけることはなく、ほんのたまに話しかけてくる時も、苗字さんと呼ばれ、たいてい内容も事務的なことのみです… しかも、自分が勇気を出して話しかけてみても、そっけない返事が来るのみ… 相手の対応が決まってそんな感じなので、私自身が彼に話しかけるのに躊躇するくらいです。 話しかけてみたところで、また薄い反応が来るのが怖いのです。 (私は本来、人見知りもしないし、友人は少ないほうですが、人と話すのが好きなので、ほかの男性(年齢問わず)とは普通に会話ができます) しかも、2ちゃんで喪女(=男性にモテない、嫌われている女性)の経験談などを語っているスレッドを最近よく見ており、まさにその内容と似た経験ばかりしているような気がしてきていて、正直悲しいです…。 私は、容姿は決して悪くないし(むしろ美容師さんやお化粧品売り場の売り子さんから、美肌と髪質を褒められたくらいです。また、細身で胸は小さいほうですが、ガリガリでもないし、かといってデブでは決してありません。最近は服装にも気を使っていて、ブラウスにタイトスカートが基本です)、学歴的にも引け目を感じるものがあるわけではないので、喪女の部類に入っていない自信はあったのですが…(自分はモテるタイプでもなく、ごく普通なんだと思っておりました) 男性目線(少なくとも彼の目線)からすると、自分は喪女なのかもしれないと思ってしまい、大変ショックだし、自信を無くしてしまいます。 なので、彼がほかの女子と談笑しているところを見ると…次のような感情ルートに陥ります。 あ、女子と談笑している… →…相手があの子だと楽しそうに話すのに、どうして私にはそっけないの? →私を喪女だと思って、バカにしているのかな…(怒) →もう見てらんないわー(怒)!(と思って、その場を去る) →…なんで私にはあんなに楽しそうにしてくれないのだろうか… →もういい、彼はブス専なんだから、相手がブスめの女だったら嬉しいんだ、喪女でなくとも、美人にはあんな態度とるまい!あの子はブスだから、彼に話しかけられ、私はブスじゃないから、つれない態度とられるんだ、うん、そういうことにしておこう! 後で冷静になってみると、こんなに醜いことを考えている自分が恐ろしくなり、動揺してしまいます。 こんな自分を直したいと思うのですが、いざその場になると、上記の感情ルートにはまってしまうのです。 いったい如何にしたら、醜い感情を抱かずに、嫉妬心を抑えられるのか…これさえ克服できたら、 日々の生活が楽になると思うのですが…

    • ベストアンサー
    • noname#173562
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラします

    マルチポスト・続きの質問でしたら失礼をお許し下さいませ。 前に何度か相談しました 32才・女性・独身・彼氏いない歴23年7ヶ月(私が彼氏募集を始めたのが小学3年生の3学期でした) 『彼氏いるんですか?』と聞かれると、精神的苦痛になってイライラします。 街や駅・お祭り・花火大会の会場で彼氏と手を繋いだ女性を見かけると、彼氏がいない私にとって、悔しくてイライラしますしそのカップルを襲いたくなるのです。 私が中3の時、彼氏が欲しくてテレクラに電話をたこともあります。 しかし周囲の方から、高校受験を控えてる女子中学生が彼氏欲しいどころじゃないよと言われてしまい傷付いた事もあります。 以来、私は『彼氏いるんですか?』と聞かれるとイライラするようになりました。 女子中高生も彼氏が出来て、当たり前の社会だと思ってしまいます。 両親に相談しても、『彼氏はいたらいたで面倒臭いし、いなくてもいい存在だよ』との事。 芸能人の結婚・おめでた婚のニュースを見ると、『結婚』という出来事は楽しいと身に付けられ、余計イライラします。 私は一応婚活中ですが、なかなか出会いがありません。 (結婚サイトで知り合った男性とメールしていましたが相手は冷やかしと暇つぶしに結婚サイトを利用していたらしく、全く返事が来なくなりました)女子中高生にも彼氏がいて当たり前の社会でしょうか? 市販薬バファリンルナ・イヴA錠・レスタミンコーワ糖衣錠を使ったり、高層ビルの屋上から飛び降り自殺したいほどです。 私はとても辛過ぎて悩んでいます。 ※死ねなど誹謗中傷・叩き・煽り・非難・指摘回答はお断りします。

  • 効率の良い1人暮らしについて

    ネットのアドレスが変わるので今会員登録しているものなどの変更 楽天、銀行など・・ 良いマンションの探し方 その他、変更しないと行けないもの。(住所以外) よろしくお願いします。

  • ある中国の曲

    自分は昔からとても気になる中国の歌があります。 メロディは出だしが分かっていてタイトルが分からないのです。 そのタイトルが分からない中国の曲の出だしはこんな感じです イェン シャンハイ イェン シャンハイ 二ーなんとかという曲で女性がうたっている曲です。 その女性歌手は多分テレサ・テンだと思います なぜなら母はよく中国の歌歌う時この歌手だから。 母親にきけばいいと思っていると思いますが僕のプライド上無理なのです どなたかご存知のかた教えてください

  • 嫉妬心を醜くなく抑える方法は?

    23歳の女です。 私は現在、学校に片思いの相手がいるのですが、彼は外向的な性格です。 なので、ほかの女子(かわいい子はもちろん、ごく普通のモテレベルの子も)とよく談笑していて、しかもニックネームで相手の女子を呼びます。 …しかし、私にはめったに話しかけることはなく、ほんのたまに話しかけてくる時も、苗字さんと呼ばれ、たいてい内容も事務的なことのみです… しかも、自分が勇気を出して話しかけてみても、そっけない返事が来るのみ… 相手の対応が決まってそんな感じなので、私自身が彼に話しかけるのに躊躇するくらいです。 話しかけてみたところで、また薄い反応が来るのが怖いのです。 (私は本来、人見知りもしないし、友人は少ないほうですが、人と話すのが好きなので、ほかの男性(年齢問わず)とは普通に会話ができます) しかも、2ちゃんで喪女(=男性にモテない、嫌われている女性)の経験談などを語っているスレッドを最近よく見ており、まさにその内容と似た経験ばかりしているような気がしてきていて、正直悲しいです…。 私は、容姿は決して悪くないし(むしろ美容師さんやお化粧品売り場の売り子さんから、美肌と髪質を褒められたくらいです。また、細身で胸は小さいほうですが、ガリガリでもないし、かといってデブでは決してありません。最近は服装にも気を使っていて、ブラウスにタイトスカートが基本です)、学歴的にも引け目を感じるものがあるわけではないので、喪女の部類に入っていない自信はあったのですが…(自分はモテるタイプでもなく、ごく普通なんだと思っておりました) 男性目線(少なくとも彼の目線)からすると、自分は喪女なのかもしれないと思ってしまい、大変ショックだし、自信を無くしてしまいます。 なので、彼がほかの女子と談笑しているところを見ると…次のような感情ルートに陥ります。 あ、女子と談笑している… →…相手があの子だと楽しそうに話すのに、どうして私にはそっけないの? →私を喪女だと思って、バカにしているのかな…(怒) →もう見てらんないわー(怒)!(と思って、その場を去る) →…なんで私にはあんなに楽しそうにしてくれないのだろうか… →もういい、彼はブス専なんだから、相手がブスめの女だったら嬉しいんだ、喪女でなくとも、美人にはあんな態度とるまい!あの子はブスだから、彼に話しかけられ、私はブスじゃないから、つれない態度とられるんだ、うん、そういうことにしておこう! 後で冷静になってみると、こんなに醜いことを考えている自分が恐ろしくなり、動揺してしまいます。 こんな自分を直したいと思うのですが、いざその場になると、上記の感情ルートにはまってしまうのです。 いったい如何にしたら、醜い感情を抱かずに、嫉妬心を抑えられるのか…これさえ克服できたら、 日々の生活が楽になると思うのですが…

    • ベストアンサー
    • noname#173562
    • 恋愛相談
    • 回答数6