dice810415 の回答履歴

全312件中81~100件表示
  • 家出

    私は、工業高校に通っている一年生です。 学校で対人関係で嫌で嫌で…編入したいと母親に言ったら『絶対に駄目』と言われました。 それで、一学期は頑張って行きました。でも二学期は行く気はありません。 それを家族に伝えたら家から出ていけと言われました。明日に… 私は編入して頑張りたいと思います。 どのように行動したら編入できますか?

  • 「寂しい」って言われたら重い?嬉しい?

    男性は彼女に「寂しい」と言われたら重く感じますか? それとも嬉しい、可愛いなぁって思いますか? 遠距離の彼氏がいます。(途中からです) 会うのは月1、メールはほぼ毎日、電話は週1です。 付き合って7ヶ月になりますが、 付き合い当初から連絡頻度はほとんど変わっていません。 会っている時は基本的に仲良しです。 彼は仕事が忙しいなかで、よく連絡をくれている方だと思います。 でもふとした時に寂しくなります。 でも言っても仕方のないことなので、言いませんでした。 ですが、つい最近、初めて電話で「寂しい」と言ってしまいました。 彼は『どうしたの?』と言いましたが…。 彼と以前、私の友達(寂しがりやの束縛激しい子)の話をしていた時に 『寂しいって言われてもどうしようもないよなぁ。俺は割り切れる方かな。』と言っていたので 「寂しい」と言ってしまったことに後悔しています。 男友達はたまに寂しいとか言われたら、嬉しいけどなぁ~と言います。 でもそれに彼が当てはまるかは分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#154737
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • お寿司屋さんの爪 

    先日 かなり有名なお寿司屋さんの食べ放題に行ってきました。 板前さんが 目の前で お寿司を握ってくれたのですが 途中で気が付きました。 その 板前さん お寿司を握っている手の 爪(中3本)の 爪が 変色しているのです。 爪の先から 逆三角形に 変色しているのです。 いつも 酢飯を触っているから しょうがないのでしょうか? 素手で お寿司を握るものですから 食べている途中から 気持ち悪くなってしまいました。 どういう症状化 わかる方 または お寿司屋さん 教えてください。 これは お寿司屋さん独特な 病気なのでしょうか? その手で 握った お寿司を食べても 大丈夫なのでしょうか?

  • なまけものなおしたい

    私は 最近バイトを はじめました。 ですが 要領と物覚えが 悪く 人の倍の長さの 研修期間を受けています。 失敗ばかりで バイト先の人には 迷惑しかかけていません。 けど バイトを 私はやめたくありません。 身内に話すと 私は「だきな性格」 だからだとか 要領が悪いとか いわれます。 自分に自信が 持てず、辛いです。 どうしたら この性格はなおるんで しょうか?

  • 嫌われてる……?

    同じ塾講のバイト先に好きな女の子がいます。 4人グループのメンバーと、大学が同じということもあって結構会ったりしています。 デートもしました。 今のところ次の約束もしています。 最近まで4月頃から3ヶ月ぐらい毎日メールしてました。 それで、夏休み遊ぼうよって結構誘ったりしたのですが、夏休みは忙しいとのことで遊べないんです。 でも友達とかには夏休み暇だから遊ぼうみたいなことは言ってるんです。 なんか避けられてるのかなぁってがっかりしてます。 バイトの時もなんとなくそっけないし。 こんな状況だとみなさんだったらどう思いますか? やっぱり嫌われてると思いますか? これじゃ判断できなかったら、補足させてもらいます。 アドバイスどうかお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147756
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 食事の奢りについて(年上男性)

    男性と食事に行った際、お会計は男性が払ってくれます。 私は、店を出る時に彼にお金を渡すのですが、受け取ってくれません・・・。 そのため、お礼の言葉だけで終わってしまいます。 誘うのはほとんど私からなので、余計に申し訳なく感じます。 まだ付き合ってはいませんが、気になる人なので今後も会いたいです。 でも、「こいつと会うと食事を奢らないといけないから、会いたくない」という気持ちを持たれないか不安です。 相手が年上(10歳以上)なので、一般的には奢る立場(失礼な表現ですみません!)なのかもしれませんが、やはり心苦しいです。 もし、奢る立場の方でしたら、どのようなお礼の言葉を言われると嬉しいですか? また、食事のお返しに気持ちとしてプレゼントを渡されるのは嫌ですか? 乱文すみません。 ぜひ皆さんのご意見お待ちしております。

  • 借金500万円の彼氏との結婚

    彼氏が業務上横領をしました。 会社側の考慮で月々の返済で済ませてくれることになり 毎月一定額支払っています。 総額500万円です 彼は親に言うと馬鹿にされるから嫌だと言って今まで親に言わずに月々返済してきました。 そんななか、私の妊娠が発覚し、このたび結婚することになりました。 結婚すると当然、借金は私にも降りかかってきます。 今以上にお金がかかるので本当にギリギリの生活になります。 しかし彼は親に馬鹿にされたくないだけの理由で一切親に頼らず 私や子供にかかる迷惑のことは考えてくれません。 結婚したら私も返済する義務を負うのが当たり前かもしれませんが 彼がアホみたいなこと(タクシー通勤やパチスロ)に使ったお金を 私が産後働くお金で返したくないし一切迷惑を被りたくないのです。 今現在彼はタバコも吸わずギャンブルせず仕事に真面目で 結婚自体には迷いはないのですが この借金のことを考えるとイライラしてしまいます。 彼の両親は自営業で成功しており 裕福な家庭と思われます。(彼自身が毎度自慢してきます) もう成人しているので(23歳)、両親に借金返済の援助をしてもらうのは 甘えた考えだとは思いますが 援助してもらえないにしても けじめとして両親にその話をちゃんと伝えてほしいのです。 私だけ悩まされるのがすごく苦痛です。 そのことは何度か言いましたが 断固拒否されます。納得いかないです。 向こうの両親に直接言いたいのですが やめておいた方がいいのでしょうか。 乱雑な文章申し訳ないです。 借金まみれの彼氏と妊娠してしまうようにした私が悪いのは重々承知です。 ご意見をお願いします。。

  • ダメ人間すぎる。

    ダメ人間すぎて泣きたいです。 昔はこんな人間じゃなかったはずなのに、いつの間にかこんなカス人間になってました。 課題が出せてなくて、せっかく先生に提出期限伸ばしてもらって図書館で本も借りたのに、 開いて調べようとすると圧倒されてしまい、「だめだもう無理だ・・・」状態に陥ります。 せっかく機会を下さった先生に申し訳なさすぎて、もう自分みたいな人間はいなくなったほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。 でも自殺するほどの行動力なんて出ません。 自殺するくらいなら、所持金全部持って旅に出たいです。たいした額は持ってませんが・・・。 先生にも怒られました。「社会人になると誰も助けてくれないですよ。」って。 せめて生きるのに向いてなくても、出された課題くらいはきちんと出せる人間になりたいです。 どうしたら、圧倒されずに一つ一つ物事を片付けていける人間になれるのでしょうか。 切実に助言お願いします。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 感覚がおかしい!

    最近なぜか,家に帰ってもとても居心地が悪く,逆に友人の家の方が居やすいんです。 昨日も,家にいるのが憂鬱だったので夜,自転車でそこらへんを少しふらついて帰りました。 もちろん,親には心配かけない程度に,です・・・。 私は中学生でこの年だからというのもあるような気もするのですが・・・。 馬鹿だと思うかも知れませんが,本気で悩んでいます。 普通だったらこんな風には思わないはずなので精神的にちょっとおかしいのかもしれません・・・ 別に,狂った人のフリがしたいんじゃないんですが・・・ 分かりにくいとおもいますが,回答よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのにセフレができてしまった・・・

    4年半弱付き合ってる彼氏がいます。 でも、1年半前に遠距離になり、お互いの時間が合わず半年や3カ月に1回しか会えません。 連絡がたくさんとれる訳でもないなか、喧嘩になったり、すれ違うことも多々あります。 そんな寂しさから、仲良くなった男友達と勢いで体の関係を持ってしまいました。 その時彼氏とはすれ違いで一瞬別れているところでした。 その男友達といるととてもドキドキするので告白しましたが、 「仲良くなってまだ余り経っていないし、前の人にフラれて3カ月しかたっていないから引きずってる。だから○○○ちゃんはいい子だからこのまま友達でいたい」 と言われフラれました。 しかし、遊ぶとじゃれあいになりそのまま・・・、セフレ状態です。 彼氏とは結婚を前提にお付き合いしています。 でも男友達と話していたり、遊んだりしているのはとても楽しく、セフレな状態も楽しいです。 友達には反対されますが、私はこのままの状態でいたいのです。 みなさんはどう思われますか??

  • 彼女の考え方

    年下の彼女と付き合っています。 彼女は以前までスナックと昼の仕事を掛け持ちしていました。 話し合いをしスナックは辞めてくれましたが、辞めてからも、お世話になっていた、お客さんとは連絡をとると言っています。 全ての客ではありませんが、特定の客だけらしいです。 辞めたのなら連絡とる必要がないと思います。 付き合い初めでまだ彼女のことを理解しきれていないのですが、元彼ともまだ連絡をとっているようです。 自分からの連絡や会ったりすることはないようです。友達感覚らしいです。ですが、自分はいい気はしません。 お客さんに対しても元彼に対しても同じらしいです。メールや電話を無視できないようです。 ケジメはどこかで付けなければいけないと思います。皆さんの意見を教えてください。

    • 締切済み
    • noname#138136
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 別居して離婚しない夫の心境

    はじめまして。 主人と別居中です。もうすぐ1歳になる子供がいます。 とにかく主人は喧嘩をすると、ものすごく私を罵り、 その後私を無視するか、家を出て行ってしまいます。 話しあって問題を解決することができず、私が主人の要求をのむか、 主人のほとぼりが冷めると帰ってくるという感じです。 こういう別居はもう3、4回目になります。 主人は友人と遊びに行ったりすることが多いのですが、 「子供も産まれたし、家庭を最優先にしてほしい」と言ったことで、 「余計な口出しするな!」と主人を怒らせてしまいました。 私が主人に対して命令するような状況では、一緒に暮らせない、 子供が父親を認識するようになって、子供に恨まれたくないから もう子供とは会わないといって出て行きました。 そのときに、結婚する前は貯金もあったのに結婚したせいで今は 貯金がない、おまえのためにおまえの実家の近くに引っ越すことに したから仕事を変えなければならなかった(私はそんなことを 頼んだことはなく、主人からそうしたほうがいいと勧められたから 実家の近くに住むことにしたのですが、今思うとその方が主人にとって 都合がよかったのでしょう)、おまえのためにたくさんのものを 失ったなどと言われました。私も独身時代の方がお金はあったし、 海外出張の多い私の仕事を主人が嫌がったため 転職したので、まったくお互い様だし、それが結婚だと思うのですが、 主人はいろいろ不満があったのかもしれません。 今はもう子供もいるので、私も直すべき所は直し、反省して 自分を変えて行こうと決意し、なんとか主人と会う約束を取り付けましたが、 その日には現れませんでした。以降、私からの話し合いの申し出は 完全に無視されています。主人は子供がほしいと言っていたのに、 やはり子供にも会いにきません。 電話をかけても着信拒否、電話がつながっても一方的に切られてしまう、 スカイプなども着信拒否状態です。時々夫からメールが送られてくることはありますが、 会って話がしたいと返事しても無視されます。 なのに、先日の6回目の結婚記念日に突然帰ってきて、 花と高級なお菓子と子供のおもちゃとお金少しと 「ありがとう」というメッセージカードをおいてすぐに立ち去りました。 そして私のことは愛していると。 本来なら、やり直す方向に持って行きたいのですが、 主人がこんな調子なので、それなら、子供もすぐに大きくなるし、 この状態が続いても、また復縁して同じことが繰り返されてもよくないので、 私ももう前向きに離婚を考えて子供と二人で生きていこうと思っても、 やはり話し合いができず先に進めません。 実家が近く両親は快く子供の世話を手伝ってくれ、私も正社員で働いて いるので離婚にあたって経済的な問題はありません。 別居中は主人からは生活費をもらってないし、家事を手伝ってくれるわけでも、 子育てに積極的に参加するわけでもないので、離婚してもたいして困ることは ないと思っています。 しかし、主人はいったいどういう心境なのでしょうか。 私はどんな行動をとったらよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#138685
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 社内トラブル 脅迫?

    会社の社長がある事件に巻き混まれたのですが何故か私が疑われています。 そして、社長から『正直疑ってる、白状しないなら、ヤクザを使って徹底的に調べてもいい が、そんなことされたくないだろ?』と言われました。 当然私は何もしていません。 社長のこの発言は罪になりますか? 罪になる場合の罪名を教えて下さい。因みにこの会話は録音しています。

  • 友人のボランティア活動のやめさせたいです

    ※半分愚痴になってしまい、相談箱の趣旨からそれている事を  先にお詫びします。 ※不快に思われる可能性がありますので、気になる方は閲覧を  ご遠慮ください。 数年前私は引越しましたが、それを伝えていなかった友人から、 『被災地ボランティアに行く』という連絡を受けました。 一時期に比べてボランティアさんの数も減ってしまい、 役にたちたいと思ってくれる友人の言動に心が打たれ 嬉しくなりました。 私は、『ボランティアも嬉しいけど、無理しないようにね。 美味しいものもたくさんあるから、食べてあげて。』と伝えました。 ところが、友人は『東北のものなんて全部汚染されてるんだから 食べる訳ないでしょ。自己責任の世界なんだから』 と言ってきたのです。 友人は言いました。 水から食料に至るまで、北関東から東北まで、全てが汚染されて 口にすれば死ぬんだから、あなたも気をつけなさいよ。と。 それなら何故、ボランティアに行こうなどと思ったのでしょうか。 水から何から何まで汚染されてるのならば、空気だって そうなんじゃないのでしょうか。 友人は知らないのですが、今、私は東北地方に住んでいます。 周囲の農家さんが県名だけで風評被害に遭い、調査もして貰えず 取引を中止された姿を何度も見ています。 折角作った野菜を捨てなければならなくて、よかったら 食べてやってと持ってきてくれた野菜は汚染などされていなくて、 とても美味しかったんです。 私は彼女に、ボランティア活動をして欲しくありません。 ボランティアで社会貢献した私は偉いと自慢しながら風評被害を 広めて欲しくありません。 昔から、自分の言うことは絶対的に正しくて、反論する人は 馬鹿で愚かで自分と付き合うに値しないと断言する人でした。 何と説得すれば、ボランティア活動を止めて貰えるでしょうか。

  • 部活

    私は中(1)の女子で、女子卓球部に入っています。 私のランクは((1)年のなかだけ)今現在、13位中12位です。 顧問の先生たちが、ランクの低い人たちに差別をします。 例えば・・・ 練習場所が廊下や違う場所にされる。 メニューを教えてくれない。 ピン球をくれない。 など、私たちはとても傷ついています。 私が強くなればいいと思います。 でも、ランクの低いはまた差別をうけます。そんなのは嫌です。 もう耐えられません。助けてください。 でも、部活は辞めたくありません。

    • ベストアンサー
    • noname#174140
    • 中学校
    • 回答数3
  • 皆さんは○○○○を信じますか?

    1、霊を信じますか 2、進化論を信じますか(サルから人間になった説) 以上。この質問上では、正直に。

  • 私には嫉妬する権利がないですか?

    嫌悪感を抱いたらすみません。長いです。 私は仕事で出会った人(既婚)と、関係を持ってます。 「奥さんのことはもう愛してなくて、家族として一緒にいるだけ。家の外に恋人がほしい」と言われて。 ある日アクセサリーショップでばったり彼とその奥さんに会ってしまいました。 彼は、奥さんに私を、私に奥さんを紹介して、その後私の目の前で奥さんの額にキスしたんです。本当に軽く、一瞬のことでしたがそれが忘れられず、もやもやしたまま日が過ぎました。 次に二人きりで会った時、「なんで私の目の前でキスなんかするの?もう愛してないって言ってたのに、あんな店にいるし」と言いました。 そうしたら彼は「奥さんにばれたら、一番困るのは君だと思うけど。ばれないようにしてやったんだから感謝しろよ。稼いでるのは俺だけなんだから、欲しい物くらい買ってあげるよ。当然でしょ」と言いました。 私は「ばれないようにするにしたってキスはやりすぎというか、私の目の前でするのは私に対して酷い気がする。それに、愛してない奥さんに、アクセサリーを買ってあげるのが普通なの?」というような内容のことを彼に言いました。口には出しませんでしたが、私は彼に形があるものを貰ったこと、誕生日にだってありません。食事代とホテル代のみです。 彼には「君は俺が既婚者だと知っているんだから、やきもちやく権利はない。妬いて許されるのは奥さんだけ」と言われました。 ・・・確かに世間的には私は単なる浮気相手ですが、嫉妬する権利位ある、と思います。 皆さんはどう思われますか? 浮気相手に嫉妬する権利はないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#137781
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 納得いかない

    私の会社の副社長なんですが、 すごいパワハラ上司です。売上が上がらない社員に「あんた死ねば?」と言ったり、 私も心療内科へ通院中の旨を伝えようと言いかけたら「そんなの関係ないわよ!!」と 怒鳴りつけられました。 私は副社長のいる店舗の事務と商品管理もしてますが、先日、(元の原因は社長の失態なんですが)色々と話がこじれてしまい、最終的には私に嫌疑がかけられて「もう全部こっちでやるからいいわよ!!日報ももうそっちにはFAXしないから!!」と電話で叫ばれたんですが 相変わらずFAXが来るし、物品の注文(お客さんからの注文品と、店舗で必要な備品)も来ます。 そのあと、社長と副社長が協議をして、 副社長が今いる店舗を引き取って独立するという話になったそうなんですが (副社長がパワハラなので、社員がなかなか定着しないのもあると思います) 副社長に「もう全部こちらでやる」と言われた以上、私が物品を発送する義務はないと思うし 先の件で、当人はもうケロっとしてるかもしれませんが 私は今まで一人で仕事を切り盛りしてきたのにそういったことを言われ、いまだ怒りが収まらない状態です。 しかも、副社長の下にフレネミーの女性社員がいるのですが 私のいる事務所にその社員の所有物である書類が大量に置いてあるのですが それを宅配で送れと言ってるんです。。 今回の件は、そのフレネミー社員が私のあることないことを副社長にあれやこれやと吹き込んだから起こってしまったのではと、みんな言っています。 箱詰めはとても大変なのに、そんな社員や副社長のために時間と労力を割くなんて嫌です。 こいう場合、嫌でも発送作業をしないといけないのでしょうか? 副社長と社長の意見が分かれている状態なので、副社長は発送しろ、社長はまだ発送はいいと言ってる状態なんですが どちらの言うことに従えばいいのでしょうか??

  • 姉に相談できずにいます…。

    私は3姉妹の末っ子で二十代後半です。 2番目の姉とは仲良くやっているのですが、1番上の姉との関係で少し悩んでいます。 というのも、赤ん坊の頃から中学生ぐらいまで、1番上の姉にイジメられていて(本人は楽しんでやっていたので、無自覚だと思いますが)凄く苦手意識があるんです。 姉は既に結婚していて、2人の娘がいます。 そして、私も結婚が決まり秋に式を控える身なのですが… その式で、姉が自分の娘を式の余興に使って欲しいと言っているのを母から聞きました。 姪っ子はとても可愛くて、余興に花束贈呈くらいしてもらってもいいかなと思っているのですが、問題は姉になんて話せばいいのか…普通に言えばいいじゃんと思う方もいらっしゃるかもしれませんが姉を前にするととたんにすくんでしまって言葉が出てこないのです。 姉が嫌いな訳ではなく、極度に苦手なんです…。 昔受けたイジメと言うのも今にしてみれば、ちょっと度を超していて… 排泄物を口に押し込まれたり…性的虐待もありました…。 最近、姉の事を考えると、必ず恐い夢を見て叫びながら目を覚まします。 母からは、もう大人なのだから、自分からいいなさいと言われていますし…。 どうすれば、姉を構える事なく話しができるようになりますか? この歳になって子供みたいな質問で申し訳ないのですが、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 会社が不明

    友人の軽自動車の所有者名義が中小企業信販機構株式会社になっているのですが抹消手続きするにはその会社の印鑑が必要なのですが所在が分かりません。 一応住所は東京都千代田区九段南4丁目2-11になっているので すが電話の登録もなく困ってます。 どなたか連絡先などご存知の方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。