etekosal の回答履歴

全503件中221~240件表示
  • ジェットコースター

    何処の遊園地のジェットコースターが、乗ってて最も怖いと思いますか? 好きな方は、乗っていて楽しいですか? ちなみに僕は涙が出ました。怖かったです。

  • 新聞どうしてますか?

    結論から先に言いますと、毎日新聞読んでますがその時間を短くする方法とか何か効率のいい方法とかありませんか?ということなんですが、 現状として 毎日新聞読んでます。 でもそれに1時間以上かかってしまいます。 ボリュウムがある日は1,5時間くらいかかってしまいます。 それも、必要もしくは役に立つ記事だけを選んで読んでます。 さらにいい記事はスクラップにしています。 どうにもならなそうに思ったんですけど、何かいい方法ありますか? 特に、忙しい人はどうされてますか?

  • 栄養バランスのとれたダイエット固形食ありませんか?

    ダイエット食でなくてもいいのですが できればカロリー控えめで。 ドリンクやスープタイプは結構見かけるのですが 固形タイプってあまり見かけないですよね? 夜が遅い→カロリー控えめ 疲れて食事するのもダルイ・ 電車などの中で手軽に食べれる→固形タイプ がいいかなと思ってるのですが。 固形で栄養バランスがいいっていったら カロリーメイトやバランスアップ(?)しか 思いつかないのですが 他によいものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • “慧”という漢字の説明の仕方・・・

    産まれてくる子どもに“慧”という漢字をつけたいと考えています。ただ、日常あまり使われない漢字なので、電話などで漢字を伝えるときなど伝わりにくいと面倒だろうし、かわいそうだなぁと悩んでいます。この漢字を電話などで説明するとき、どんな説明の仕方ができるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 間違えた解答はどうしましょう。

    gooのこの質問で間違えて解答をしていまいました。 何か恥ずかしいような気持ちと、質問がパソコンの答えなので明らかに違うので、管理者に言って回答を削除してもらった方が良いのかな?と思ってしまいました。 取りあえず質問者さんはまだ、締め切っていないので再回答してあれは間違いですと書きました。 それだけでよいのでしょうか? エクセルで・・・として質問があったので回答したら実はワードだったと補足がありました。 なので全く操作が違うので、回答は関係無いものになってしまいました。 恥ずかしいし、過去検索で誰かもし見たら・・・と思いました。 訂正回答をしたからそのままで良いと思いますか? 誰か教えてください。

  • アイデア商品(靴紛失防止)

    子供の靴を紛失しないためのアイデア商品で、足首に巻くタイプの商品を雑誌か何かで見た記憶があります。でも、どこで販売されているのか覚えていません。知っておられたら教えてください。 私の記憶では、子供の足首に紐を巻き、靴にはサスペンダーの先についている止めを付けていたような気がします。 また、他に靴を紛失しないためのアイデア商品があれば教えてください。お願いします。

  • アロマキャンドルの消し方

    アロマキャンドルを頂いたので、早速使ってみたのですが 火をともしている時はいいのですが、消す時がどうも煙と焦げ臭さが出て嫌なのですが、何か良い方法は御座いますでしょうか?

  • 産後三週間の赤ちゃんの・・・

     産まれてまだ三週間の赤ちゃんですが肛門周囲から半径約1.5cmくらいが真っ赤にただれててウンチの処理の時に拭くと泣き声がいっそう強まります。きっと痛いのだと思い軽く触るように処理してます。  そこでこの真っ赤の原因と対処はどうしたらいいでしょうか?近いうちに病院に連れて行こうと思っているのですがそれまでに出来る事はあるでしょうか?  どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • M-422A
    • 妊娠
    • 回答数7
  • お米を何合といだのか・・・

    ぼーっとしながら、米をといでしまって何合といだのかを忘れてしまいました。4号のつもりが5号にしたかもしれません。一度といでしまった米がいったい何合あるのか調べる方法はありませんか? 今までこんなことがなかったので自分にがっかりしています・・(涙)よろしくお願いします!

  • 猫の・・・^▽^

    猫の嫌がるにおいを教えてください!! いろいろ調べてみたんですが、調べ方が悪いのか (・-・:わからないんです・・・できるだけたくさん知りたいので、しっている限りの情報を教えてくださいっ!!よろしくお願いしますっ!!

    • ベストアンサー
    • sima2chan
    • 回答数10
  • “慧”という漢字の説明の仕方・・・

    産まれてくる子どもに“慧”という漢字をつけたいと考えています。ただ、日常あまり使われない漢字なので、電話などで漢字を伝えるときなど伝わりにくいと面倒だろうし、かわいそうだなぁと悩んでいます。この漢字を電話などで説明するとき、どんな説明の仕方ができるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 今有線で…(情報少)

    ちょっと昔っぽいメロディーで、男女のデュエット曲わかりませんか?女性の声は松たか子さんに似ている声です!

  • 100円ショップ(ダイソー)で「これはいい!」と思った商品

    100円ショップ(ダイソー)には日々お世話になっています。細かい物の収納や食品の保存では大活躍です。子供のお砂場セットも色々入っててかなりお得でした。 最近では、『泡立てネット』が自分ではヒットでして、ふわふわの泡で優しく洗顔ができ、ツルピカのお肌に大満足してます(^.^) そこで皆さんにお聞きしたいのですが、100円ショップで「これはいい!」と思った商品を教えてください。 もっと100円ショップの商品を有効に活用したいんです。 「これは100円ショップで十分!」「100円ショップのものでは全然ダメだった」などのアドバイスも頂けたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします!

  • 100円ショップ(ダイソー)で「これはいい!」と思った商品

    100円ショップ(ダイソー)には日々お世話になっています。細かい物の収納や食品の保存では大活躍です。子供のお砂場セットも色々入っててかなりお得でした。 最近では、『泡立てネット』が自分ではヒットでして、ふわふわの泡で優しく洗顔ができ、ツルピカのお肌に大満足してます(^.^) そこで皆さんにお聞きしたいのですが、100円ショップで「これはいい!」と思った商品を教えてください。 もっと100円ショップの商品を有効に活用したいんです。 「これは100円ショップで十分!」「100円ショップのものでは全然ダメだった」などのアドバイスも頂けたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします!

  • 初対面の人に暴言吐かれた事ありますか

    例えば、初めて入ったお店の店員とか、通りすがりの通行人など、これから会わずにすむ人間からひどい事言われた事がある人はどのくらいいるのでしょうか。もし気にならないようでしたら、具体例を教えてもらえませんか。「ある」だけでももちろん結構です。私はかなり恥ずかしい話ですが、電車の中で、中年の夫婦に「浮浪者」呼ばわりされた事があります。ことの是非ではなく、私みたいな人いるのか知りたいのです。ぜひ、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 好きな色は

    本当にくだらない質問ですみません。 私は24歳の女性です。 私は昔からピンクが好きな方で,意識したいるわけではないけど,気が付くと洋服,鞄,部屋のメインカラーなどピンクになっていました。男性の友達はいませんが,3,4人の同性の友達からは(聞いてもいないのに)「singingのイメージカラーはピンクだね」と言われていました。 しかし,3年前に初めて付き合った彼氏に,「ピンクと水色は可愛くないと似合わないよ。女の子は白を着ていれば間違いないけど,色が好きならsingingはオレンジとかベージュの方が絶対いいよ!」と言われました。別に向こうから言い出したわけではなく,相談した時はいつもこんな返事だったというだけなんですが,別れてからもずーっとひっかかっています。(未練はないんですよ。) それ以来,持ち物にオレンジ以外「色」は使ってません。味気ないなぁ,好きなものもてばいいじゃないか,と思うこともありますが,周囲から見ておかしい可能性が高いと思うと,とりあえず無難にいこうと思い続けています。 私は全然可愛くないのは事実なんですけど,よほどセンスでもない限り,可愛くないのにピンクとか身につけているとちんちくりんとか勘違い女にみえるものでしょうか。 男性の友達がいないので,冷静な意ご見がいただけたら嬉しいです。女性のご意見もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯の持ち運びってどうしてますか?

    私は男性ですが、普段携帯の持ち運びってどうしてますか? 普段は胸ポケットに入れていますが、休みの日とか胸ポケットの無い服の時はズボンの前ポケットに入れたり後ろポケットに入れたり・・・。そうすると、椅子に座るたびに取り出さないと割れるし・・・。ネックストラップも使ってみたりするんですが、前かがみになるとブラブラして物にぶつかるし・・・。単純ですが結構悩んでます。

  • auの自動時刻補正って・・・?

    最近auに替えたんですが、「自動時刻補正」って地味だけど魅力的ですよね! 携帯族になってから時計をしない几帳面な私にはぴったりの機能です。 そこで質問ですが、この機能ってどうやって成り立っているんですか? 電波時計? それともネットにアクセスしてる? もしネットにアクセスしてるのならパケ代が掛かっているのでしょうか?

  • なぜお粉って言うの?

    ルースパウダーとかフィニッシングパウダーなど、ファンデーションの仕上げに使う パウダーのことを「お粉」って言いますよね。 どうしてチークは普通にお頬紅ともいわないし、口紅もグロスも「お」をつけないのに、 ルースパウダーなどだけ「お粉」って「お」をつけてわざわざ言うんでしょう? それを聞くたび・HPなどで見るたびに背中に寒気が走るほどぞっとするんです。 コスメカウンターの人が言ってるからなんでしょうか?頬紅をチークって言うのに 変だと思うし。普通に「フィニッシングパウダー」とか言えばいいのにって思うんです。 こういう風に思ったり、寒気がしてるの私だけなのかなぁ?

  • ☆たくさんもらったにんじん、どうしようか迷ってます☆

    こんにちは☆koumakiです! 今回も、お世話になります(^^) 先日(GWの最後の日)、親戚から紙袋にいっぱいの にんじんをもらいました。 正直。。。調理に困っています(^^;) にんじんなので、他の野菜ほど腐りが早いということはないので、あわててはいないのですが、レシピにとても迷っています(><) 主人は、「にんじんを使ったスープとかってできへんのかな?」って言っているのですが、あの独特の香りを抑えるのにどうしたらいいかなと悩んだりします。 にんじんがメインのこんな料理できるよ、こうすれば大量においしく食べれるよ、こうすれば香りが抑えられるよ等あれば、ぜひご指南ください! よろしくお願いします☆