puusannya の回答履歴

全210件中181~200件表示
  • お願いしますm(_ _)m

    -5<xの2乗+2x-8<7 見にくくてすいません。 この不等式を教えてください。

  • 因数分解

    プリントの問題なのですが因数分解は苦手です(´;ω;`) 解説お願いします。 a^2‐b^2‐2a‐2b を(a+b)(a‐b)‐2(a+b) とした後(a+b)(a‐b‐2)となるのですが… なぜ、こう纏められるのか分かりません。 あと… (x‐y)(x+y)+(x‐y)(x^2+xy+y^2)とした後に、 (x‐y)(x^2+xy+y^2+x+y)になる理由が分かりません。基本的な部分ですが駄目です。 ^2は2乗です。解説お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#130324
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • 数学の問題

    30本のくじの中に当たりくじが5本ある。このくじをA、B、Cの3人がこの順に、1本ずつ1回だけ引くとき、次の確率を求めよ。ただし、引いたくじはもとに戻さないものとする。 (1)A,B,Cのうち3人とも当たる確率 (2)A,B,Cのうち少なくとも1人が当たる確率 (3)A,B,Cのうち2人以上が当たる確率 お願いします!

  • 三角関数のグラフ

    -π/2<θ≦π/2の範囲で、関数y=tanθは単調に増加する。関数y=sinθおよびy=cosθは0≦θ<2πの範囲でどのように増加・減少するか 教えて下さい!!!

  • 統計でつかう「有意差」

    グラフなどに使われているP<0.05などと書かれている場合の 「有意差」の言葉の意味が分かりません・・。 統計上偶然とは思えない可能性がある と辞書に書いているのは何度も読んだのですが 「有意差がある」というのは 違いがあると理解すればいいんですか??? おばかな私に分かりやすい回答をいただければと思います。

  • 小6算数 対称な図形 (線対称)

    下の図でA君はア地点から、川に行き、川で水をくみ、その水を池に入れてから、再びア地点に戻ってきます。 A君はどのように進めば最短距離を行く事になりますか、図に書き込みなさい。です。

  • 馬券資金がパンクせずにすむ、1回あたりの金額は?

    次の条件の場合、資金がパンクせずにすむ、1回あたりの投資額を教えてください。 (条件) ●軍資金20万円。      ●トータル回収率110%      ●的中率が30%      ●期間は1年の間に20レースの参加のみ ※勿論、回収率や的中率は希望的観測です。軍資金は一応負けても納得の金額に設定しました。気長に競馬を楽めたらいいな・・・・宜しくお願いします。 ※今回地震の騒ぎなのに。。。。こんなのんきな質問お許しください。

  • 馬券資金がパンクせずにすむ、1回あたりの金額は?

    次の条件の場合、資金がパンクせずにすむ、1回あたりの投資額を教えてください。 (条件) ●軍資金20万円。      ●トータル回収率110%      ●的中率が30%      ●期間は1年の間に20レースの参加のみ ※勿論、回収率や的中率は希望的観測です。軍資金は一応負けても納得の金額に設定しました。気長に競馬を楽めたらいいな・・・・宜しくお願いします。 ※今回地震の騒ぎなのに。。。。こんなのんきな質問お許しください。

  • 円錐の展開図を書き方を教えてください。

    円錐の台にシールを巻きつけた物を作成したいのですが、展開図の書き方がわかりません。 上面が15Ø 底面が27.5Ø 母線が104mm 高さ105mm シールの厚みが2mmです。 出来れば、コンパス・分度器など基本的な文具で書けるような方法を教えてください。 ものすごく困っていますので、よろしくお願い致します。

  • 数式の順番について

    下らない質問ですが、どうしても気になるので教えてください。 1.余弦定理の公式に「a^2=c^2+a^2-2cacosB」というものがありますが、これは 「a^2=a^2+c^2-2accosB」というかたちでもいいのでしょうか? 2.「x^4+x^3+1-a^2-2ax」をxについて降べきの順に整理せよ という問題で、答えは「x^4+x^3-2ax-(a^2-1)」となっているのですが、これは 「x^4+x^3-2ax+(1+a^2)」ではだめなのでしょうか。a^2が先にくる必要があるのでしょうか。 解答お願いします。

  • 数学教えてください。

    1つのサイコロを二回投げ、一回目に出た目の数をa、二回目に出た目の数をbとし、座標平面に、点P(a、b)をとる。このとき、点Pが、原点を通り、傾き2の直線上にある確率を求めなさい。

  • 数学教えてください。

    数直線上の原点に点Pがある。一枚の硬貨を投げて、表が出たら点Pは数直線上を正の向きに1だけ進み 裏がでたら、原点にもどるものとする。硬貨を三枚投げたあと、点Pの座標が1になる確率を求めなさい。

  • 数学得意な人~!確率の問題 :1t積めるトラックに

    ドライバーは目の前の50個の箱から10個選んで積まなければなりません。 50個の重さの平均は95Kgで、個々の重さは85Kg~105Kgの範囲で正規分布しているとします。 ドライバーが任意に選ぶ10個の重さの合計が1,000Kg(1t)を超えない確率を計算する方法はありますでしょうか。 上記の値は例で、実際計算しようとしている値ではないので、もし必要な値が不足していたら仮定していただいて構いません。 さんざん考えましたがさっぱりわかりません。賢者の皆様からのご回答をお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 確率の計算を教えてください【数学】【Excel】

    当選確率の計算を教えてください。 例で 40枚のくじびきがあったとしてます。 当たりは10枚です。 10回連続で引いて当たりを2枚引く確率を出す計算式を教えてください。 また、分かる人がいればExcelでの計算式の求め方を教えてください。 くじは引くたびに減少します。 よろしくお願いします。

  • 1ミリグラムの換算方法

    とても基本的なことで恥ずかしいのですが教えていただけますか。0.001mgで1人とすると3gで何人になるでしょうか。私は何度計算しても300万人になるのですがある番組の中で炭疽菌の致死量について何気なく言った言葉が気にかかってしまっています。その中では3gで3000万人の致死量だと言っていました。私の計算方法が間違っているかもしれませんのでどなたかご指摘をお願いします。

  • この問題を解いてください

    中1です。。 この問題を解いて下さい。宜しく御願い致します。。。 ・(-25abc)÷15bcd ・-7pppq÷14pqq 累乗が上手く出せなかったのでアルファベットを重ねる形になってしまいました(涙

  • sin cos について

    高校時代 sin cosを30度、45度、60度・・・・の数値を暗記したのですがなぜこの数字なのでしょうか? sin50度や55度は求めることはできないのでしょうか?

  • 確率の計算を教えてください【数学】【Excel】

    当選確率の計算を教えてください。 例で 40枚のくじびきがあったとしてます。 当たりは10枚です。 10回連続で引いて当たりを2枚引く確率を出す計算式を教えてください。 また、分かる人がいればExcelでの計算式の求め方を教えてください。 くじは引くたびに減少します。 よろしくお願いします。

  • 行列 解が存在しない条件について

    sは実数 (px+qy)(s:1-s)=(4:5-s) :は行列の行の区切りだと思ってください;; この1.2行列を含んだ方程式が解(x,y)を持たない条件が知りたいのですが、答えには 4(1-s)-s(5-s)≠0より、s~2-9s+4=0 となることが必要 と書いてあるのですが、なんでそうなるのか分かりません。教えてください。

  • 標準偏差の意味について

    ある集団があり、例えばその平均が30、標準偏差が12であったとしたら、18から42に間にあるサンプルがある確率は何パーセントなのでしょうか?また、例えば95パーセントの確率で起こりうる範囲をこの条件から求めるにはどのような計算を行ったらいいのでしょうか?