takuya223 の回答履歴

全393件中321~340件表示
  • 回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があ

    回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があります。(特に政治カテなどで多く見受けられます) それでは、これらの解決策はどうすればいいのでしょうか? なぜそのように「愚民」等と感じられるのでしょうか? そして、そう回答しておられる方は「数少ない賢民」と思って回答しておられるのでしょうか? 私は決して日本国民はそんなものではなくて、「ある程度許容の範囲で」そのように感じ取られる振る舞いをしていると信じています。 そのような回答をした方に直接聞けばいいのですが、広く会員の皆さんの意見・回答をお願いします。

  • 杉村太蔵先生を支援したいのですが、一応寄付とかして、内閣総理大臣になっ

    杉村太蔵先生を支援したいのですが、一応寄付とかして、内閣総理大臣になってもらいたいです。 どうやって応援したらいいですか?とりあえず、10億円は用意しました。

  • 菅首相・各大臣の国際会議や首脳や大臣との会談・・・不安と不信・頼りなさ

    菅首相・各大臣の国際会議や首脳や大臣との会談・・・不安と不信・頼りなさを感じませんか? 比べるのも気の毒であり、時代と環境も異なりますが、小泉首相の場合は安心して送り出せ、日本国並びに日本人として、明るく誇りと自信を与えられ、勇気をもたらしてくれたように思うのですが・・・ <質問>小泉さん以降の総理や閣僚は、何故、自信なさげにコソコソと、いじめられっ子や劣等生の様にしてるのか、その改善策を教えてください。 その違いは→経験不足・キャラクター・政策やビジョンと国民の支持・趣味や知識のキャパ・語学力・プレゼン&スピーチ力・容姿や体型etc。 何故でしょうか? 国益・国威・国運・国際信頼に、リーダーの器量によっては大きなマイナス・リスクでは? どうすれば良いのでしょうか? コロコロ替えるなというだけで、無能無策な総理が居座るよりも、一刻も早く替えた方が被害は小さく将来性があるのでは?

  •  首相が本日「尖閣諸島での衝突ビデオを見ていません」と答弁。

     首相が本日「尖閣諸島での衝突ビデオを見ていません」と答弁。 本日の国会答弁で、上記の答弁を平然としていましたが、皆さんは どう思われますか? 自分は、真っ先に首相がそのビデオを検証して、あらゆる対策を 模索しているとばかり思っていましたが・・・いまだ見もしないで のうのうと過ごして、国会答弁に立つとは・・。 何か、予断にとらわれぬといった秘策があったからなのでしょうか? 思えば、我も我もとリスク多大な中国に頼りきっていた産業界等も どうかと思っていましたが、この国の総理にしてこのノー天気さ。 他でも申しましたが、1000兆に近い国の借金にさえ鈍感なわが国は、 弱腰無節制な外交でこの先、石原知事の発言通り世も末でしょうか? ただ、上記の自由勝手なこんな発言も平気で言えるわが国は、まだ まだ望みがあるのかとも。 (大汗・・・

  • 国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あ

    国勢調査が始まりましたが、大変な金を使って「全数調査」なんかする必要あるんでしょうか? 数%の抽出調査で十分な結果は得られと思うのですがね。この事業は「事業仕分け対象」にならなかったんでしょうか?

  • よく分からない北朝鮮報道

    よく分からない北朝鮮報道 まるで競馬予想の様な金正日の後継者が誰になるのかと言う報道が過熱している。 ほとんど国交断絶の状態にある北朝鮮の後継者の情報と言うものが何故報道価値があるのか疑問に思う。 アメリカの様に政権によって日本に与える影響が大きく変わるのならともかく世襲三代目になるとの事で誰が後継者になろうとも日朝関係にあまり 変化はないと思う。 メディアの北朝鮮の報道がどれも詳し過ぎる理由はどこにあるのか教えて ください。

  • 日本の正しい政治

    日本の正しい政治 今の日本の政権ははっきり言って攻めの姿勢でいるとダメだと思います。 今回の尖閣諸島問題でも変に強気に出たからダメだと思います。 中国が何を言っても粛々と法に則って動けば良かったと思います。 家宝は寝て待てというように変に刺激せず、中国自体バブルで調子に乗って強気に出てるだけだと思いますし、周りの国も日本の味方。 攻める能力が無い今の日本はおとなしく周りの国に攻めを任せ、ひたすら守るのが得策ではないですか? 皆さんはどうおもいますか?

  • マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない!

    マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない! おかしい。 マスコミは小沢嫌いと言われていた。 菅氏と小沢氏の党首代表戦の時は、盛んに両氏の支持率を報道していた。 (ネットの数値と違い、菅氏の優勢を伝えていた。) しかし、菅政権になって、現在尖閣諸島問題で、菅政権の外交対応の稚拙が言われている。 ここで、支持率を公開するのが普通ではないか? しかし、どこのマスコミも支持率を公開しない。 奇妙な感じがする。 何らかの意図が働いているのだろうか?  

  • マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない!

    マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない! おかしい。 マスコミは小沢嫌いと言われていた。 菅氏と小沢氏の党首代表戦の時は、盛んに両氏の支持率を報道していた。 (ネットの数値と違い、菅氏の優勢を伝えていた。) しかし、菅政権になって、現在尖閣諸島問題で、菅政権の外交対応の稚拙が言われている。 ここで、支持率を公開するのが普通ではないか? しかし、どこのマスコミも支持率を公開しない。 奇妙な感じがする。 何らかの意図が働いているのだろうか?  

  • マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない!

    マスコミは、何故今、菅政権の支持率を発表しない! おかしい。 マスコミは小沢嫌いと言われていた。 菅氏と小沢氏の党首代表戦の時は、盛んに両氏の支持率を報道していた。 (ネットの数値と違い、菅氏の優勢を伝えていた。) しかし、菅政権になって、現在尖閣諸島問題で、菅政権の外交対応の稚拙が言われている。 ここで、支持率を公開するのが普通ではないか? しかし、どこのマスコミも支持率を公開しない。 奇妙な感じがする。 何らかの意図が働いているのだろうか?  

  • 検察が失態で取り上げられています。確かに酷いと思います。が小沢の関与、

    検察が失態で取り上げられています。確かに酷いと思います。が小沢の関与、政治的な関与は関係ありませんよね?

  • 日本に今必要な物は?

    日本に今必要な物は? 今日本は危機的な状況にありますが、具体的に日本には何をする必要がありますか? また、それを実現するにはどうすれば良いですか?

  • 尖閣諸島に上陸できない理由とは?

    尖閣諸島に上陸できない理由とは? 法律であるんですか?それとも通達ベース? これを上陸できない島にしていることによって、逆に特殊な日本領土と言う印象を与え、あの国にある種の口実を与えていると思うのですが。

  • なぜ今回の尖閣問題について民主党への責任追及するメディアがないのですか

    なぜ今回の尖閣問題について民主党への責任追及するメディアがないのですか? 今回の問題は法にのっとって粛々と対応すると言っていた前原大臣、仙石官房長官は歴史上あり得ないほどの日本の国益を損なう判断をし世界に発信ました。 にも関わらず責任を検察に押し付けて検察の独断でやったと言っています。 そんなことがあり得ますか?それが通るとでも本気で思っているのでしょうか? 政治判断など検察ができるはずがなく仙石官房長官の指示であったのは明白です。 ですが日本のメディアの論調は中国の強硬姿勢に対する批判はあっても、最低最悪の判断をした 民主党への批判は一切ありません。 これはもはや異常事態ではないでしょうか?

  • 小沢一平卒さんは日中問題で日本の為に一肌脱いだのでしょうか?

    小沢一平卒さんは日中問題で日本の為に一肌脱いだのでしょうか? 民主党に小沢一平卒という議員がいて、その昔、派閥の若手議員を大勢連れだって中国共産党の幹部お歴々と親交を深めてこられました。もちろん一年生議員もふくめてすべての訪中団員の旅費交通費などは国民の税金です。 さて、先日、尖閣諸島で中国漁船による公務執行妨害事件がありました。 その際、中国政府は中国人民の利益だけを考えて色々と口先介入、口先外交を推進しました。 中国国民はこのような人民政府をもって幸せだと思います。 さて、質問です。 このように中国政府が口先介入し、口先外交をしてきたとき、小沢一平卒氏は、 1.訪中外交のコネを使って中国共産党政府要人に電話を入れて日本国の立場を説明したが無視された。 2.訪中外交は派閥議員との税金懇親旅行だっただけで要人との関係構築などできていないし、今回の事件でも日本国民の側に立った電話など一切しなかった。 みなさんは、どちらだと思いますか?

  • 尖閣諸島事件は日本側の自作自演

    尖閣諸島事件は日本側の自作自演 今回の日本の中国国権を侵害する尖閣諸島事件の闇の部分は, 日本の海上保安庁の衝突の裏付けとなるVDR映像を公開しないのは,満州事変当時日本が自作自演したのと同じでは? こうした方法で1000年前から日本は近隣諸国を侵害して膨張を続けられて来た。今回も日本の政府の仕業で相手国の出方を伺う為の自作自演でしょう。 このサイトは極めてナショナリズムジャッジが横行して,多民族の質問を全く許さない。自らルルを定め,自らルルに抵触する違法なジャッジを繰り返しています。 な,訳で時間との勝負でしょう。

  • 中国と日本の問題で、ずっとノイローゼ状態です。

    中国と日本の問題で、ずっとノイローゼ状態です。 もし中国に侵略されたれ私達は チベット民族のように虐殺され強姦され 地獄を見るのでしょうか・・・ あまりにも今まで生きてきた平和で穏やかな生活と真逆の不安感と恐れで 食欲は無く睡眠も浅いです。 さっき安倍晋三さんがニュースで この事件が起こった日を 日本の屈辱の日と 歴史に残るだろう。と言われました。 それを見て 期待して国民が投票した結果がこれか・・と 泣きました。(私は投票してませんが・・ このやり場の無い悲しみや悔しさを 今回は報道(テレビ)が あまり訴えてくれません。 昨夜、私が眠る前に 夫に「もし近い将来、中国が攻めてきたら 私は色んな惨劇を見るのは精神が持たないわ どうせ殺されるか生き地獄なら 自分で死ぬからね・・」といったら夫が「おまえが死ぬなら僕も一緒に死ぬよ 生きてきたいい思い出だけのまま死にたいからね・・」と言ってくれ ました(涙 私が過敏すぎるのでしょうか・・・テレビなどこの件で特番も組むこともないですし・・

  • 中国の人たちは日本人を、自分たちよりも身分の低い下層階級の民族だと思っ

    中国の人たちは日本人を、自分たちよりも身分の低い下層階級の民族だと思っているのではないでしょうか。 そう考えると、今回の尖閣諸島での事件をはじめ様々な事柄での、日本に対する反応の多くが理解できるように思うのですがどうでしょう。

  • 今後の経済成長は無理じゃないですか?

    今後の経済成長は無理じゃないですか? 政治家は景気をよくするとかいってるけど、もう今の世の中ものはいきわたってるし、わくわくするような新しい物も出てこないし、消費はうわむかない。 エコとかいうけどむしろ浪費をやめて、節約すれば、それだけ仕事はなくなるわけで、 先のことも見ずに目先のことばっかりって感じで、 そうすると馬鹿が戦争して1からやり直せばいいとかいう奴がいたり、社会主義を持ち出すやつもいる。 そんなありきたりのことでなく、なにか新しい解決方法はないでしょうか。経済に詳しい人教えてください。 みんなで昔に帰ろうとかでなく、宗教に走るとかでもなく、経済の立場からおねがいします。

  • 尖閣諸島の問題で、日中の関係に火種が残りましたが、アメリカは今回の事件

    尖閣諸島の問題で、日中の関係に火種が残りましたが、アメリカは今回の事件に対してどう関わっているのでしょうか? ネットを見ていると、陰謀論なども交錯する中で、アメリカの世界戦略ではないかと書いてあるのを見かけました。 日中関係に火種を残す事で、戦争(=ビジネス)への布石を打っていると… 中国の対応に怒り心頭でしたが、色々調べると判らなくなってきました。 本当のところはどうなんでしょうか? 初心者です。よろしくお願いします。