PEUGEOT206S16 の回答履歴

全282件中181~200件表示
  • ituneからmicroSDカードへ音楽の取り込み方の手順をなるべく詳

    ituneからmicroSDカードへ音楽の取り込み方の手順をなるべく詳しく教えてください。 microSDを使ってソフトバンク740SCで音楽を聴きたいです。 ネットで検索して(1)SDカードの初期化(2)itune ダウンロード(3)ituneへCD取り込み(4)SDカードへ書き込み までなんとかできましたが携帯で音楽が聴けません。(ファイル未対応ですの表示) 「PRIVATE」―「MYFOLDER」―「My Items」―「MUSIC」をクリックして「MUSIC」の中にドラッグ&ドロップで取り込みたい音楽を持って行くと自動的に取り込みが開始されるとのことですがドラッグ&ドロップしようとすると SDカードのファイル?が消えてしまうのでituneの中のファイルをコピペしてデスクトップに貼り付けそれをドラッグ&ドロップさせていますが その方法でも良いのでしょうか? また、ファイル形式をACCに変換させるとありますが ituneに音楽を取り込んだ時点でACCに変換されているということなのでしょうか? どうしたら良いのかさっぱり分らず困り果てています。 できましたら itune起動後からSDカードへの取り込みまでの手順を詳しくお教えください 宜しくお願い致します。

  • ADSLについて

    ADSLについて 現在 Yahoo!BBのADSL50M 電話加入権有に入っていて 今度引っ越しをするのですが 引っ越し先の裏に変電所があります 基地局から5kmほどになるので 通信速度は当然かなり落ちると思いますが 変電所があることによって 障害が生じるものでしょうか 光の導入も考えているのですが 様子をみてからの方がいいのか はじめから光にした方がいいのか悩んでいます また引っ越し先が新築のため 光を入れるなら 建てるときにあわせてした方がいいと思うのですが プロバイダーを決めて 先に工事をしてもらい 入居とともに開通ということができるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • miromingo
    • ADSL
    • 回答数3
  • ホームページ(以下HP)についての質問です。

    ホームページ(以下HP)についての質問です。 HPにYouTubeのAという動画を張って、その動画をBという動画にHPの管理者ではなく、閲覧者がボタンを押すなどのアクションをして切り替えることはできるでしょうか? ※Aという動画があるページからBの動画があるページにリンクするのではなく、同じURLのページ内の動画の部分だけを切り替えたいと言うことです。 よろしくお願いします。

  • ツーショットチャットについて

    ツーショットチャットについて 出会い系のようなツーショットチャットで 自分で立てた部屋にも関わらず強制退室させられました。なぜかアクセス制限はされていないままなのですが。 これって、ツーショットであってもサイトの管理人に会話を見られていたということですよね?(^^; また 過去質問より、管理人のもとにログが残ってしまうのは分かったのですが 携帯から接続していて、毎回IP が変わる場合でも管理人に同一人物だと特定されたり こちらの個人情報は何かしら伝わっているのでしょうか? 規約がなかったりと怪しげなサイトなだけに色々と心配になってきました;_; 乱文失礼しました 以上二点 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • Adobe creative suite 4の動作が遅い

    Adobe creative suite 4の動作が遅い Adobe creative suite 4をデスクトップパソコンにインストールしたのですが動作が遅いです。 立上がりも遅ければ動作もカクカクし、酷い時は予期せぬエラーで強制終了してしまいます。 ノートパソコンの方にもインストールしてるんですが、ノートの方は快適に動きます。 デスクトップは実家に帰ってきて2~3ヶ月ぶりにパソコン立ち上げてWindows Updateなどの更新ファイルを大量に更新して、その後Adobeのソフトをインストールしました。 CPUもQuad Coreだしメモリも4Gのデュアルチャンネル、容量もまだ十分にあり、ノートパソコンよりかは全て性能を上回っています。 一時ファイルの削除、デフラグは使用済みですが少しは良くなった?ものの、まだダメでした。 もう1度再インストしないといけないでしょうか? 何かいい解決策はないでしょうか?

  • ご覧いただきありがとうございます。

    ご覧いただきありがとうございます。 MSNのフリーアドレスを使用しているのですが、 携帯(ドコモ)からMSNのアドレスに送信→エラーメッセージが携帯に届く PCの有料アドレスからMSNのアドレスに送信→無事送信 となってしまいます。 エラーメッセージは 「相手先のホストの都合により送信できませんでした」 というメッセージが届きます。 知り合いに聞いてみたところ、 私から知り合いへのMSNメールには送れなかったのですが 他の方(ドコモ)は知り合いに送れているようなのです。 どうしたら出来るようになるのでしょうか? よろしくお願いします。 また、携帯からでも簡単に送れるフリーアドレスがありましたら、 其方も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • WindowsのICS機能を使い、1台のXPホストPCに2台のXPノー

    WindowsのICS機能を使い、1台のXPホストPCに2台のXPノートPCをインターネット接続の共用接続して使いたいのですが、1台はうまくできたのですが、同じ設定のはずのもう1台がグローバルIPをなぜか取得してしまい、インターネットにつながりません。何を直せばいいのでしょうか。

  • HDDのデータ抽出方法とリカバリの仕方を教えてください。

    HDDのデータ抽出方法とリカバリの仕方を教えてください。 PCが立ち上がらなくなり、PCショップで診断してもらいました。 vistaが壊れ、立ち上がらなかったようです。 HDDは無事で「他のPCにHDDを繋げると中が見れデータの抽出ができる」と言われ挑戦中です。 他のwindows7マシンにつなげ、HDDの中身は確認できました ・NEC-RESTORE ・ローカルディスク ・Windows vista 3つが認識され、vista以外はすべて開ける状態です。 繋げてあるPCにVista以外はすべてコピーしたのですが… ここからがどうやるかわかりません。 単純に、抽出したのでHDDを戻しリカバリしコピーしたものを戻せばいいという訳でもなさそうですし… ここからのリカバリとデータ抽出、復元の方法をご教授ください。 よろしくお願いします。 HDDを取り出したのはNECノートのLavie LL550です。

  • ウィルスに感染し、OSをリカバリしました。

    ウィルスに感染し、OSをリカバリしました。 OS自体は再インストールできたのですが、その次のドライバのインストールについて ドライバのインストール画面で困っています。 OS:WindowsXP Pc:DELL Dimension2400 ドライバの再インストールCDを入れ、インストールが始まったのですが、システムのドライバを選択する画面で、DELLのサポートページに書いてある通りに進むと、システムユーティリティを選択すると表示されてるのですが、システムユーティリティと言う選択項目がありません。 現在はオーディオデバイスドライバ、コントローラデバイスドライバ、ネットワークデバイスドライバ、ビデオデバイスドライバにチェックが入っており、チェックが入ってない項目は、 ・その他アプリケーション ・その他デバイスドライバ ・その他ユーティリティ ・Modem診断 ・Modemデバイスドライバ ・system dell diagnostics ・systemユーザーガイド しかありません。どれを選べばいいのでしょうか? CD-ROMはDRIVERS AND UTILITIESと表示されたブルーのCDです。 どなたかお返事宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#140175
    • Windows系OS
    • 回答数5
  • PCから携帯への送受信について

    PCから携帯への送受信について 基本的な質問かもしれませんが教えてください。 今僕は、auのW64SHの携帯を使っています。PC内に保存した画像を 添付してメールでケータイに送りたいのですが、画面には送信されました という表示がでるのですがケータイにはメールが届きません。 この場合どういうやり方または操作をすればいいのでしょうか? または、メールで送る以外で画像をケータイに入れる方法があれば おしえてください! ほんとに素人の質問ですがお願いします。

  • ノートPCを買おうと思っています。何に使うかというとネット、ipod繋

    ノートPCを買おうと思っています。何に使うかというとネット、ipod繋げて音楽管理したりDVD鑑賞したりしたいんですけど 10型~13型くらいのおおきさでお勧めのノートPCありますか?教えてください

  • 3DMMO探してます

    3DMMO探してます 三国志オンラインを2年やってましたが最近運営が迷走し、メインコンテンツである合戦がつまらなくなって他のMMOを探しています 色々なレヴューサイト見てまわったのですがどうも判断つかなくて質問させて下さい。 三国志オンラインは ・ソロもパーティーでもレベル上げなど楽しく出来る ・多人数合戦が楽しかった(1対1の闘技は嫌い) ・生産があっていいのですが時間がかかりすぎるのが嫌でした 以下のようなMMOをやりたいです。お勧めがあれば教えてください (1)3DMMO ・プレイヤー年齢層が高め、あるいはマナーがいいもの ・無料で楽しめる、あるいは月額制のもの ・楽しめるコンテンツが多い(生産や狩りやPDや合戦など) ・RPGやシミュレーションゲームが好きです ・中世ヨーロッパや戦国時代みたいな世界観が好きです ・グラフィックが綺麗であればなお良しです (2)かわいい系のMMO ・パンヤみたいなかわいいキャラやセクシーなものまで着せ替えが楽しめるゲーム 以上、よろしくお願いします

  • 風景のイラストをPCで描いています。

    風景のイラストをPCで描いています。 それを印刷するために、キヤノンのプリンター「ip4700」を購入したのですが モニターで表示された画像と印刷されたものとで色が全く異なっており、困っています。 元画像データの色を調整したり、プリンターの設定を調整したりと、試してみたのですが うまくいきません。 うまく印刷できる方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • デバイスドライバーの削除ができない

    デバイスドライバーの削除ができない デバイスマネージャーからドライバーを削除したのですが、削除後にまた接続すると、ドライバーのインストール画面が出ず、電源をれ直したときと同じようにすぐ使うことができてしまいます。つまり、ドライバー自体がアンインストールされていませんでした。 管理者権限でログインしており、再起動もしたのですが変わらず、アンインストール後に再びつなぐとすぐ使えます。 どうすれば、ドライバーを完全に削除できるのでしょうか?

  • 自由なゲーム。

    自由なゲーム。 皆さんに聞きますが、これ以上ないほど自由なゲームって何か、知っている方はいますか?もしいたら教えてください。(いくつ書いても結構です)。お願いします。

  • パスワードの記憶

    パスワードの記憶 ブラウザは、IEとFirefoxを使っています。どちらかというとFirefoxの方をメインで 使っています。そこで、ホットメールや各サイトにログインする際のユーザーネームや、 パスワードを記憶させて次回からすぐいちいち毎回入力しないようにしたいのですが、 パスワードを記憶させるっていうところをチェックしても、次の時はやはり入力しなくては いけなくなってしまいます。IEでもFirefoxでも記憶出来たこともあったんですが(全てではありませんが)何かの拍子にまたその記憶モードが解除されてしまい、また毎回パスワードなどを打ち込まなくてはならなくなってしまいます。ユーザーネームやパスワードを記憶させるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • FirefoxとIEをインストールしてあるのですが、デスクトップのショ

    FirefoxとIEをインストールしてあるのですが、デスクトップのショートカットアイコンからページを開くと常にFirefoxで開いてしまいますが、IEで開きたいページやFirefOXで開きたいページがある場合個別に設定できるのでしょうか? OSはwindows7で、IE8、Firefox3.6.3です。

  • avast!Antivirusが削除できません。

    avast!Antivirusが削除できません。 コントロールパネル⇒プログラムの追加と削除⇒avast!Antivirus⇒変更と削除⇒アンインストール⇒次へ⇒”製品のアンインストール中にエラーがありました”と表示されavastを削除できません。 どうしたら削除できるのでしょうか? avast!Antivirusのversion:4.8 OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • 【adobe】PC故障後のライセンス解除

    【adobe】PC故障後のライセンス解除 お世話になります。 先日使っていたノートPCが故障したため廃棄処分としたのですが、その中にadobe製品(dreamweaverCS3,photoshop)が入っていました。 これから新しく買うノートPCに今まで使用していたライセンスを移行したいと考えていいるのですが、 adobeサイトで調べたところ、ライセンス解除はソフトウェア上で行うようなので、ノートPCが手元に無い今やりようがなく困っています。 電話サポートによる「ライセンス認証」は出来ると書いてありましたが、「ライセンス解除」については言及していませんでした。 この状態で以下の質問にお答えいただけますでしょうか。 Q:廃棄PCのライセンス解除は可能か? どなたかadobe製品またはアクチベーションについて詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 (ちなみに他のパソコンに1台登録していますが、そっちの方を移す気はありません。)

  • iTunesのバージョンアップで消えた

    iTunesのバージョンアップで消えた 表記のように、9.1.1.12にバージョンアップしたところ、 音楽も、アプリも、すべてiTunesの中から無くなっていました。 原因は不明です。 ・音楽は元のファイルがあります。復元の必要なし。 ・アプリは ファイル/購入したものをiphoneから転送/ で復元できますよね。 iphoneに入っていなかったアプリは諦めるしかないですか? ・連絡先はiphoneからiTunesに移せれないですか?? ・今後このような目にあわないためにはどうすれば一番良いのでしょうか??  どこかで私の不注意があったのだとは思いますが、思い出せません。 どうか、お力を貸してください。よろしく御願いいたします。