ToOrisugaru の回答履歴

全574件中221~240件表示
  • 大家の嫁

    勝手に人の物を移動させたり、人の玄関の前に張り紙したり、無視したり、やりたい放題の嫁、反省の色なし旦那も出ていく始末。だが、別れたくないとそのまま居座り、でかい態度。大家に言っても我慢して!住人は家賃も払っているのにビクビク我慢するしかなきのでしょうか??住人は物音で蕁麻疹が出たり眠れなくなったりストレスの限界です。出て行きたくてもお金がかかってくるのでできません。どなたか良い解決方法を知ってる方が居れば教えて欲しいです。

  • 自由設計で家を建てます

    自由設計で家を建てます 間取りや内装写真で参考になったサイトや本あれば教えてください 35坪で普通の一般家庭です 夫婦と子供3人暮らしです ユーチューブ動画とかでもなんでもいいので教えてください

  • 持ち家を売って新築を購入する場合の質問

    今ある戸建てを売って、新築に住み替えを検討してます。ただ、希望金額で買主が現れてもそのタイミングでいい物件がなければ、売買契約締結前に断りたいです。 仲介業者は販売促進までしてそれを許してくれますかね?先に言っておけば大丈夫ですか?

  • 引っ越しの賃貸選び

    引っ越しの賃貸選び 今住んでいる物件は二階で真上の人の騒音が不動産大家警察に苦情しても治らないので引っ越そうと物件を探しています。 家賃5~6~7万円の賃貸マンションを想定してます。 次は最上階角部屋にしようと思っていて色々と調べると、 ・戸建てでも最上階の真夏の暑さはとても過ごせない。 ・建築士です。 まず、やめておいた方が良いです。 最上階は、断熱材入れても、外気温に左右され、夏は暑く、冬は寒いですよ。 切妻になっている場合は、外気温と遮断されていますので、良いですが。 仕上げも影響しますが、ほとんどが床スラブの厚さに左右されますので、なるべく厚みのあるマンションに住む事をオススメします。 (1)今、二階住んでいて真夏に冷房を20度設定で24.23度くらいまでしか下がりません。 賃貸マンションの最上階に住んでる方で真夏に冷房を20度設定で何度くらいまで下がりますか? もちろん方角によっても太陽の影響は変わるのでそれぞれ教えて欲しいです。 (2)最上階の天井から屋上にかけて断熱材を入れてるマンションでも真夏は過ごせないくらい暑いでしょうか? (3)天井のスラブ?(間違ってたらすいません)の厚みが20cm~25cmあると暑さも軽減されますか? (4)切妻屋根がある場合最上階の暑さは違いますか? (5)分譲マンションはスラブの分厚く騒音は殆どしないと書き込みをみたのですがピンキリですか?

  • 家の売却について

    私は重い自閉症の30代独身女性です。 とにかく地元にいることが苦痛なため、父が死んだら家を売却して遠くへ引っ越したいのですが、私は頼れる親戚や友人もいないため、一人で家の売却をするなど非常に大変なことに思います。 単に不動産屋に任せてよいのですか? 正直なところ、一体何をしていいのかさっぱりわかりません。

  • (賃貸)戸建て!近隣トラブルの解決法は?

    家賃20万の戸建の賃貸に中国人家族が引っ越してきました。 契約時は4人暮らしという事だったのに 婆さんと6歳の息子(中国に住んでいた)が、春節で遊びに来てコロナで帰れなくなったと  そのまま同居しています。(たぶん計画的犯行。今でもまだ祖国に帰れないの?) これは契約違反ですよね? オーナーが、後からそれを知り了承したら問題ないと言われそうですが、 隣人に迷惑をかける行為はやめるように言われているはずです。 でも改善されません。 オーナーはとても常識人で裕福な方です。 (1)その中国人婆さんは、一日中朝から晩まで家の中だけでなく外でもタバコを吸い大変迷惑しています。 我が家の部屋の中にまで臭いが入ってくるのでどうにかしてやめさせたい。 (禁煙しろ!は婆さんは無理だろうから外で吸うな!と) 朝や夜も外から婆さんのタバコの臭いが入ってくるのを我慢なんてしない。 その婆さん、かなり挑発的なんで懲らしめないと分からない人種です。 (2)中国人なので大声で中国語会話を窓全開でうるさすぎる! どうせ何を言っているか分からないだろうと大声で会話。 幼児は一日中、甲高い声でバカ騒ぎして家中、駆けずり回っている。 この非常識な婆さんのせいで小学生と中学生の娘は転居を繰り返しているようです。 どこに行っても受け入れられないでしょう。 中国では日本のような嫁姑問題ってないのだろうか? 自分の子供が犠牲になっているのに。(よくあんな姑と同居できるな) 家賃が入るオーナーは迷惑かからずに こちらが我慢するのはおかしいと思う。 この場合、どう仲介した不動産屋さんに苦情を言えばいいですか? またオーナーにも報告してもらいたいです。 このまま喫煙婆さんと一日中大騒ぎの幼児を見過ごすわけにはできません。やりたい放題なので。 不動産屋とオーナーに抗議するのはおかしくないですよね? どう言えばいいですか?

  • 子持ちが入居してきたので引っ越したい場合の違約金

    子持ちが入居してきたので、嫌なので退去したい場合の違約金拒否は可能か? マンションや電車の車内などで一番きてほしくないといえば ダントツで子持ちだろうか、多くの人がそう思うでしょう。 幸い、今までは子持ちとかがいなく静かな環境でしたが 4月ぐらいに斜め上あたりの部屋に入ってきて とても静かな環境だった為 たった1世帯の騒音元の騒音はめちゃくちゃまわりに響きます。 今の物件やまわりで騒音といえばその特定の1世帯だけなので。 頻繁にあげる乳幼児の奇声と 頻繁に泣き出す騒音 今まではそういうのがいなくとても静かな環境でしたので なおさらわずらわしいです。 ただ2年契約して9月が違約金かからずにでれる月なのですが 乳幼児の騒音は一番なにしろ嫌です。 電車とかでも運悪く乳幼児がいる子持ちがきたら 自由席の場合は車両かえますし。 指定席だった場合は不運だったなぁと我慢せざるえませんけど。 ここでも子供の騒音トラブルみたいのは毎日のようにあるようですが そこでみたのは不動産会社は 入居しに快適性?良い住み心地を提供しないといけない義務があるみたいのがあると 書いてありました、 子持ちを入居させた場合で 毎日のように騒音を出す場合は その快適性を維持できなかったのですから。 違約金なしで退去可能かなぁと思ってます 2回ほど不動産屋さんには子供の騒音が煩いと苦情だしています。 違約金は1か月分の家賃なので67000円 なんかむかつくので払う気はないので これを回避して引っ越したいです。

  • シャワー水栓から水が出ない

    事情により、古い民家に越してきたのですが、そこで浴室の混合水栓から水が出なく困っています。 これは混合水栓そのものの取り替え時期という事なのでしょうか? 特に水漏れ等はしていないのですが… 単純に水が出なくて困っているのです。どなたか対処法をご存知の方がいれば教えていただけると助かります

  • リフォーム減税につて

    2Fのベランダの取り換えを予定しています。 業者に見積もりを依頼したところ、6月末までに工事終了、支払いしていただくと 上限30万円まで5%の減税がありますと言われました。 リフォーム減税?とはどのようなものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 駐車場経営について

    お世話になります。 アドバイスをお願いします。 福岡県福岡市在住です。 今空き家を1件所有しております。 毎年固定資産税のみを支払っている状態ですので 空き家を壊して駐車場にでもと考えておりますが その場合の1連の流れについて相談させてください。 一応空き家があるところが住宅街なので 月極駐車場をと考えています。 今から準備を始めますので全くの知識がないので どこから始めたらよいのか見当もつきません。 初期費用がどのくらいかかるのか まず空き家を立て壊すのに100万円はかかると思いますし、 その他諸費用や駐車場工事費なども合わせたら数百万円は必要と思います。 その辺から一度どこか優秀などころにいくつかのプラン等を頼んだほうがいいのかと思いネットで調べているところです。 そこで、このようなサイトを見つけました。 https://land.home4u.jp/parking ここでは一括でいくつかの企業にプランを請求できると書いてあります。 まずは、このようなサイトにお願いするのがベストなのか それか他にお勧めのサイトや 色々アドバイスが頂けたら助かります。 何分今から情報収集を始めたばかりなのでわからないことだらけなのでよろしくお願いします。 それと、今のうちに敷地や土地の図面の測量図等は法務局等に取り寄せておかなければならないのかアドバイスをお願いします。

  • 退去時の修繕請求

    敷金礼金無しの賃貸マンションを借りています 入金時には修繕費用で9万円を払っています。 退去時にクロスの張替えや床の修理費用など請求される可能性はあるのでしょうか。 ちなみに7年ほど住んでいてタバコなども私は吸って居ません。壁の張り紙などポロポロ剥がれていたり日焼けしているので気になりました。 画鋲の跡などは請求される可能性はあるのでしょうか?

  • 新居(賃貸):契約締結前にライフライン開栓はNG?

    新しい賃貸物件に引越し予定です。 ・6月19日(金)が入居予定日 ・入居審査:パス済 ・初期費用:振り込み済 コロナの影響で、住宅管理会社の契約書の作成作業などが遅れているようで まだ契約書の原本すら頂いておらず、契約締結作業はこれからです。 【質問】 ライフライン(水道・電気・ガス)の開栓申請を契約締結前に行うのはオカシイですよね? 旧居については既に退去申請済なので、ライフラインの閉栓手続き(未申請)もしないといけないのは実質確定なのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • アパート退去時のお金について

    アパート退去時のお金についてです。 9年半住んでた家を引っ越すことになり、業者に来てもらいました。 すると、クロスの取り替え費用だけで14万かかると言われました。(1kで、リビングが12畳くらいです。) たしかに、カレンダーを貼っていたフックが長く張り続けていたことでクロスが1センチくらい剥がれてしまった箇所が3箇所ありますが、9年半も住んでいて、減価償却の点から少しは減額されるかと思っていたのですが…。 経年劣化の箇所もあるから、そこはお金がいらないんじゃないかと伝えたら、クロスは少しでも破損があれば全部屋変えると契約書に書いてあるとか(たしかに書いてありました)経年劣化の箇所も過失の部分があるのでお客様負担になるとか、電気のスイッチの手垢で汚れた部分も経年劣化にならないとか、ふざけたことを言われました。 タバコは全く吸っていません。壁紙は1平方メートル1200円だそうです。 これって妥当なことでしょうか?

  • 集合住宅が苦手

    集合住宅が苦手な中学生です 将来は田舎の一軒家に住むのが夢です マンションやアパートだと やりたい事が限られます よく集合住宅を嫌う 理由は隣人の騒音や子供ですよね 道路族や生活音など書き出すとキリがありません 私が集合住宅を嫌う理由 やりたい事が限られる 上下左右に他人が居ると落ち着かない 行動が多少荒い私にはキツい 動物を飼いたくても集合住宅だと色々面倒 自然が好き こんな感じです 我儘な性格ですが集合住宅なんて絶対に嫌です しかも生まれた時からアパートやマンション 何故かアパートやマンションの雰囲気も苦手 たまに夜型人間になったりするので マンションや集合住宅が面倒に感じます レイアウトやリフォームもマンションは 出来ないし庭も無いから面白くありません マンション買うなら一軒家買った方が 良いと思うのですが まぁマンション派の方も居ますし 一軒家にもデメリットがあるのは知っています DIYやピアノだってしたいけど出来ないから 早く自立して一軒家買いたいなぁと思います 独り暮らしで3階建て一軒家って可笑しいですか? (絶対一軒家買えるよう稼いでやる(`´ ) ピアノだったり本棚、ペットスペースとか 色々創造してワクワクしています 料理も大好きで広いキッチンに憧れます 周りから変わっている子供と言われてきました この子なら出来る!と親も励ましてくれますし 常識だけは身に付けなさいと育てられました でも親が仕事とか遊びに行ったりがほとんどで アパートの前で騒いで遊んでいました 苦情が来ると騒ぐのはやめましたが 同じ学校の子がアパート前で騒いでいて うるさいなと思ったり 親の車にボールを当てられたりしました。 まぁ近所が苦情を言うのも理解出来ました。 騒いでいた自分に後悔と罪悪感があります それから落ち着きだしストレスを 溜め込む様になりました、被害妄想だったり 確認癖だったり精神的に疲れていきました 田舎の一軒家を見ると自然に 囲まれてて良いなぁと思うようになり 早く自立して大好きな事をしたり 大好きな動物と幸せに生きたいなぁと思ったり まだまだ先の人生ですし出来るか解らないですが 目標は絶対叶えたくて挫けても諦めたくありません 虐めに逢ったりもしました お前は変わっているとかブスとかショックの事 ばかりですがこんなくだらない事で 挫けたくないと思って何とか生きてます 今住んでいる同居人が煩くストレス溜まってます ドタドタ歩いたり声がとにかくでかい 行動も荒く明け閉めが激しい マンションだし集合住宅なんだから静かにしろ!と 言っても聞かないので無視してます あーもう何で私が悩まなきゃいけないの?と 泣きそうになります 毎日つま先歩きとか辛いし痛いし マンション住むってこんなに辛いの?と思います 最上階で下に気遣い&左右に気遣いとか 本当に神経削れます 勉強に忙しいのに足音に気を遣って忍び足で生活 忍者じゃないんだからと仕方なしに 気を遣ってます 私もドタドタされたら嫌なんでね 私だけですよ、忍び足 同居人は普通に歩いてるし 逆にもう普通に歩きたいです 外なら普通に歩きますがほとんどが家なので 玄関に出た時は解放感半端ないです ジョインマットひこうかと悩んでます 6畳の部屋にジョインマットひいたら つま先歩きじゃなくてもアリですか? そろそろ限界が来ました 1年経ってもつま先歩きが慣れません どうしても踵がペタッとついてしまいます 防音するお金もありません 皆さんは自分の部屋が2階や3階だったら 毎日つま先歩きですか? 田舎の一軒家でつま先歩きしなくても良いですか? 質問ごちゃごちゃですが回答宜しくお願い致します

  • 汎用機COBOLのメモリ管理について

    汎用機COBOLのオンラインPGですが、明細データをDBから読み込んで、配列に入れていますが、99%は300件以下です。1%は300件以上ですが、その場合1000件以上になります。そこで、通常は300の配列で処理をし、300件を超えたら1100の配列で処理をする様にして、メモリの使用を抑えようとしています。この場合、可変長配列を使用すれば、何の問題も無いのですが、自分が配属された時には、2つの固定長配列のCOPY句を使用して、目的を達成しようとしていました。方法は、 (1)配列300のCOPY句をワークエリアに、配列1100のCOPY句をリンケージエリアに配置する。リンケージエリアにCOPY句を配置する理由は、何もしなければ、メモリを消費しないからです。 (2)配列300のワークエリアを初期化して、そのアドレスをリンケージエリアの配列1100にセットする。この時点では、ワークエリアとリンケージエリアで配列300分のメモリアドレスを共有する。 (3)共通サブルーチンに(2)のアドレスを渡し、明細を取り込む。1100を超えた場合は、アドレスを取り直して、返却する。 (4)メインPG側で、返却されたアドレスをリンケージエリアの配列1100のエリアにセットし直す。 (5)判定や計算をする場合は、リンケージエリアの配列1100の項目名を使用する。 以上が、大まかな処理の流れです。 そこで、疑問なのが明細が300件未満の場合です。使用しているメモリの場所は、ワークエリアの配列300とリンケージエリアの配列1100とは、同じワークエリアのメモリアドレスになるので、どちらのCOPY句で処理しても、同じ結果になります。この時、配列300分のメモリしか使用していない事になっていますが、判定や計算には配列1100の項目名を使用しています。そこで疑問なのは、アドレスセットだけなら問題無いにしても、配列1100の項目を処理に使用した時点で、配列1100分のメモリが確保されてしまうのではないかという事です。つまり、節約しているつもりが、配列1400分のメモリを浪費しているのではないかという疑問です。配列300の場合と配列1100の場合とで、PGを完全に二重化すれば問題は無いとおもいますが、メーカーの担当エンジニアは問題無いと言っているのですが、誤解が有るような気がしてなりません。どなたか、解る方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本はマジで駄目な国だと思うようになりました。

    こんにちは、私はゾングルダーク出身のトルコ人です。昨日、日本の政府から韓国をホワイトリストから消すことにしたというニュースを見ました。私はこのニュースを見て、ああ、日本は本当に終わっているよな!と感じました。なぜなら、日本が韓国をホワイト国から退出させたことには、正当な根拠が足りないからです。まず、日本が今度の規制を始めるようになった根拠を調べてみたら、韓国が2018年ぐらい、強制徴用工に対する賠償を日本の企業に命令したというのです。しかし、韓国が賠償を命じた対象は「日本企業」で、「日本政府」ではありません。韓日基本条約は政府間の賠償問題済みを意味することだから、条約違反だと見られないのです。それに、まだ個人の請求権は残っているんだと日本の弁護士と法律専門家も認めているのです。だから、徴用工個人が韓国司法府に判決を求めたのであり、それを日本の徴用企業に賠償しろと判決したことにすぎません。これは個人と企業の問題であり、国家が介入する問題じゃないんですよ。だから韓国が先に条約を壊したという日本の主張は真っ赤な嘘なんです。 そして、韓国が北朝鮮に戦略物資を無断輸出したという日本の主張にも根拠が無いのです。アメリカは韓国が対北制裁を真面目に行っていると認めました。だから、この主張もすっかり嘘なんです。 日本の有名な法律家たちも今度の日本の規制について反対する声が高いです。日本の企業も反発してます。とある新聞では、日本の半導体企業は、あえて想像できない巨大な損害を受けるようになるだろうと見破りました。それに、平時嫌韓で有名なマスコミである産経新聞も、今度の安倍総理の決定を強く非難してます。それだけじゃないです。インドネシアも日本の規制措置は愚かな行為だと批判しました。 全世界は自由貿易の原則を無にした日本の愚かな規制措置を非難しているのです。アメリカの言論も、日本が韓国をホワイト国から逝去したので、世界の半導体生産に被害があるはずだと言ってます。なのに日本の多くの国民はこんどの規制措置に賛成していて大変なショックでした… なぜ日本はここまで崩れてしまったのでしょうか。 これからが心配です。アジアでは韓国が唯一な友好国でしたのに、日本の安保はだんだん危なくなるはずです。今度の愚かな決定のため、日本は一番重要な友好国を失うことになってしまったのです。 今の韓国ではボイコットジャーパンが流行ってます。日本の製品と日本への旅行を買わないで、しないという意味です。日本の観光産業もそろそろ没落の道を歩いているんですよね。これは全部安倍とその独裁者を選んだ日本国民の非です。本当にこの国の未来が心配になります。

  • 内部不正の調査について

    会社の情報システム部などにお勤めの方にお伺いしたいです。 自社内で「情報の持ち出し」のような問題が発生した疑いがある場合、どのように調査をしておりますでしょうか? 外部の専門会社に、すぐに依頼をしますか? 自分たちである程度の調査を進めるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内部不正の調査について

    会社の情報システム部などにお勤めの方にお伺いしたいです。 自社内で「情報の持ち出し」のような問題が発生した疑いがある場合、どのように調査をしておりますでしょうか? 外部の専門会社に、すぐに依頼をしますか? 自分たちである程度の調査を進めるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 甘いお酒を使った料理か、甘いお酒

    日本を含め世界中のを教えてください。 例えばポルト酒など、またコニャックなどを、使用し、甘めに調理する物でも良いです。 それか、世界中の甘いお酒の名前でも構いません。 お願いします。

  • 頑なにクレカや電子マネーを使わない人は、何が理由で

    頑なにクレカや電子マネーを使わない人は、何が理由で現金で決算するのでしょうか? 私は現金は将来的に無くすべきだと考えておるのですが、、、