nakura の回答履歴

全203件中1~20件表示
  • ○○君もすぐ彼女出来るよ という無責任な発言

    こんばんは 大学生の男です。 私は結構長い間彼女が出来ずにちょっと困っているのですが、元彼女とか友達の「○○君はいい人やし、すぐ彼女出来るよ」という発言が気にかかります。 そして、何よりそれを言う人はもう既に彼氏がいるんですね。完全に上から物を言われた感じで癇に障ります。 自分に余裕があることを見せつけるようなその発言に憤りを隠すのが大変です。 しかし、人間関係を円滑にするためにいちいちそんなことで怒っているところを見せてはならないので、ちょっとだけストレスになりますね。 それに元彼女の場合、私をふったのになぜそんなことが言えるのか、理解に苦しみます。 こういう無責任な発言をするぐらいなら、本音で喋った方がいいのにといつも思います。 私はこういう無責任な発言はしません。 例えば、彼女が出来ずに悩んでいる友達に対しても私は黙って話を聞くだけか、意見を言うとしても、「お前は良い奴だから彼女はすぐできる」なんて言いません。 「お前はオレから見たらいいところをたくさん持っている。でも、そのお前の長所が恋愛においても長所かと言われれば必ずしもそうとは言い切れない。恋愛は女性から見ていいなと思うところがないダメなんだ。仮に他に長所があっても、その長所が女性の興味をひかないなら、恋愛においては無意味だからしょうがないよ。」などと言ったりはします。これは正直、厳しい意見だと思いますが、本質をついていると思っています。 何よりすぐ彼女ができると言う発言をして、すぐ出来なかった場合にどう責任をとるのか、私はその責任が取れないので、そういう無責任な発言はしませんし、する人間に対して、少し違和感を感じますね。 皆さんはどう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#150693
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • だれか聞いてください 途方にくれてます

    なんか、なにかしたいのに 何がしたいのかどうすべきなのか分からなくて うわーって叫び出したくなるような気持ちわかりますか? 大学入学後この一年間、 友達もぜんぶ知り合いレベルでなんか気まずくて 大学とは別の新しいコミュニティでも 表面上はうまくやってたつもりなのに いつの間にか省かれてました。 自分から壁をつくってたのは認識しました でもこれから立て直せるのか そもそも壁を払ったところで それで失敗したら終了というか 立ち直れないですし 壁だけが問題かもわからない 人間関係のなかで取りたい行動も 頭の中の強力な恐れがブレーキかける で、後悔するけどベターな方法もわからない 大学が春に再開しても 友達になれないんじゃないか 放課後遊んだりできないんじゃないか かといってこんなにもどかしく 不安な気持ちを吐き出せない もしこれにアドバイスを求めても 結局じぶんの選択ではないし 自分自身の根本的解決にならない気がする でも吐き出さなきゃ だれかに大丈夫って言ってもらわなきゃ 恐怖だ怖い不安だ 文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい ただだれかに聞いてほしかったんです なんでもいいですから なにか言葉をください わたしはどうしたらいんでしょうか

  • これは浮気とは言えませんか?辛いです。

    最近彼女が元気があまりなく心配していました。 彼女から 「明日の夜話がある」 と言われて 『もしかして別れ話?』と聞いたらそうだと。 決心は変わらないみたいだったので 自分も最後になるしきちんと話してくれるみたいなので しっかり最後に話して終わりにしようと思っていました。 彼女も自分も浮気は絶対しないタイプです。 されたくもないので別れるまではそういうのはやめようと話していました。 翌日別れ話をしている時に 『浮気をした訳ではないんでしょ?』 と尋ねたら 「昨日、実は別れ話をしようとあなたに伝えた後に 好きな人が急に家に尋ねてきて初めて関係を持った。やっぱり浮気だよね?」 と言われました。。。 なんて言えばいいかわからなかったです。 好きな人は同僚で彼女に告白してきた人です。 会社の飲み会帰りに遠り道だったので 同僚が3人部屋を覗きに来たことがあったのは聞いていました。 その中にいたのかもしれません。 彼女にしたら明日別れるし、という気持ちや 別れ話しようと自分に伝えたからいいやと思ったのかもしれません。 新しい恋をしたい相手を追い返すこともできなかったのかもしれません。嫌われたくなかったのかもしれません。 しかしあんなにお互い浮気がいやだと、 決着つけるまでは浮気だよと彼女もあんなに言っていたのに なぜ部屋に入れてしまったのか… やっぱり浮気に思えてしかたありません。 別れる前は部屋に異性を1人で泊めるのもだめだよと彼女が言っていたのです。 別れが自分の中で決まっていたら浮気ではないのでしょうか? 別れの予定が決まっていればもう他の人とSEXするのは自由なんでしょうか? 相手の気持ちは関係ないのでしょうか… 浮気をあんなに嫌がっていた彼女だからこそなんだか裏切られた気分です。 自分はまだ好きなのに。 お互い冷めていたらいいのでしょうか? けじめって一体なんなのかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#149666
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • こんな事忘れたらいいですよね?

    現在21歳なのですが、たまにいじめられていた中学時代を思い出す事があります。 年下の後輩にまで押されるという暴力をされたことがあります。 思い出すだけで腹が立ちます。 もうこんな事忘れたらいいですよね? 回答お待ちしております。

  • お母さんに料理を作ってあげたいんですけど・・・

    お母さんにいつも 迷惑かけていて 少しでも 楽にしてあげたい と思い 料理を作って あげたいと 思っています! 私は料理 初心者で 家庭科以外で 料理をした事は ほとんど ないです(;´Д`) そんな私でも 作れるような 料理を 教えて下さい<m(__)m> あっ! 申し遅れましたが 中学2年生です(^^)! どなたか お願いします<(_ _)> 

  • 男性は、つけまつげを付ける女性をどう思いますか?

    こんばんは。 タイトル通り、 男性の方々は、つけまつげを付けている女性をどう思っていますか? 私は現在つけまつげを付けていませんが、 街や、ブログなどでつけまつげを付けている女性を見ると 目がぱっちりして見えてやはり可愛いな、と思います。 私は元々、まつげが長い方なのですが、 やはり人工のまつげには適いません。笑 私も付けてみたい、と思うのです。 というのも、好きな人がいるからちょっとでも可愛くなりたいという気持ちがあるからなんです。 でも、実際のところ、 男性から見て、つけまつげを付けていて目がぱっちりの女性って 可愛いのでしょうか??可愛いと思いますか? それとも、 ただのメイクが濃い人にしか見えないのでしょうか?どうですか? 男性陣からの素直な意見が聞きたいです。 どうか意見を聞かせてください、お願いします。

  • 彼氏の両親との初顔合わせ。やってしまいました…

    20代後半女です。 先週、付き合って1年ほどの彼の両親と初めて会い、料亭で食事をしたのですが、 出された料理を半分くらい残してしまいました。 これってかなり印象悪いですよね?;; 言い訳になってしまうのですが、理由として、 ・前日から体調が悪く、食欲が全くなかった(彼には話してました) ・彼があまり話さなかったので、場を盛り上げようと積極的に話をし、なかなか食べれなかった ・元々食べるのがとても遅いので、3人がとっくに食べ終わっているのに、いつまでも食べるのが気まずかった 等です。 私の家はみんな楽天的でかなりフランクな家庭なので、 彼が来た時もあまり固くならないように家でわいわい食事したりするのですが、 彼の家は正反対でかなり厳粛な家庭なので、食事も殺伐とした雰囲気でした。 食事の仕方など見ていると、そこまでマナーには厳しくないのかな?とも思うのですが、 初対面で悪い印象を与えてしまったのではないかと心配になっています…。

    • ベストアンサー
    • noname#238192
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 動揺しやすい、どうやって落ち着かせたら良い?

    お世話になっております。 躁鬱病と統合失調症相当で長期療養中の女です。 ネットを利用することが多いので いろんな意見にも出会います。 ショックなことも多く…動揺してしまいます。 不安時の頓服薬が処方されているのですが これが飲んでも1時間くらいは効かないのです。 この1時間どうやって落ち着かせることができるでしょうか? 取りあえず私は温かい飲み物を飲んでいます。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 論理的に話を進めるとができません。

    論理的に話を進めるとができません。 上司にあなたの話しの作りは独特だね。っと言われたこともあります。 自分があがり症なのか、いざ話しだすと頭の中が混乱してしまいます。 結果、話の構成がめちゃくちゃになってしまい、 相手になかなか言いたいことが伝わらないことが多いです。 さらにその影響で、 「発言すると恥をかいてしまう。」「会議の空気を変えてしまう。」などを 気にしてしまって、会議の場でも発言数が少なくなっています。 発言しようとは思うのですが、確実な答えが思い浮かばない限り沈黙してます。 後輩は、逆に自分の思ったことをバンバン言っていくので、 劣等感を少し感じています。 発言数が多いから優れているわけではないと思うのですが・・・ ちょっと話は逸れちゃいましたが、 会議の場で、論理的に発言する為の、良い対策は無いでしょうか? ちなみに、自分はあんまり本読んだりとか、 友達と遊んだりしない、おとなしい人間です。

  • 脂肪を5キロ落としたい。ぴったりのダイエット法。

    30代後半の女性です。 最近5キロばかり太ってしまいました。 先日、あるマシーンで体の測定をしました。 筋肉量:年齢の理想値よりやや良い 体重:適正体重より5キロオーバー 脂肪量:適正量より5キロオーバー でした。 非常に分かりやすい結果で、脂肪量を5キロ落とせば、理想的な体になるようです。 特に腰回りにお肉がいっぱいついています。 最近、週2・3日スポーツクラブに通っていて、 ウォーキング40分から1時間、軽くマシーンを使った筋トレをしています。 もともとスポーツ自体が得意ではないので、 嫌にならない程度で体を動かしています。 あまりガッツリ運動をするのは苦手です。 3か月で脂肪5キロ落としたいのですが、 30代後半の女性におすすめのエクササイズやダイエット法をぜひ紹介してください。

  • らぬき言葉や助けてください

    これらの言葉が、テーマの中に入っていると眉をひそめている自分がいます。 質問する前からの他人に対するしなだれかかりと甘えが全面に出すぎていて勘弁してと思う。 だって、現実でそんなフレーズや、ら抜き言葉使わないでしょ。ネカマ?!勘弁してほしいと思うのは私だけでしょうか。

  • 心配で心配で生きた心地がしません。

    人生で1番大事な時に誰にも相談できず、この場に至りました。皆様のお力をどうぞお貸しください。現在65歳の父のことで相談です。2週間前に排尿の不具合(尿の出方が気持ち悪い・残尿感がある)と急に言い出し、次の日に泌尿器科へ。そこで前立腺肥大だろうとの見解で、血液検査とエコー検査(異常なし)をしていただいたところ、後日PSA数値の結果が28と医師から告げられました。前立腺癌においては以前より本人も心配し、定期的にクリニックに通い2ヶ月前では5,6との検査結果で経過をみておりましところ、あまりにも短期間での上昇に家族はもちろん本人もショックを隠せず布団で寝てばかりです。血液検査1週間前に喉の痛みを訴え耳鼻咽喉科にかかり、注射で膿を抜く治療とクラビット錠500ミリグラム、ポララミンシロップ0,04%を処方されていましたが、PSA数値に影響しているのでは…と私も癌であってほしくない一心で色々調べましたが解決には行き着かず、泌尿器科の先生に質問する勇気もなく夜も眠れません。PSA数値が2ヶ月で5倍になることがあるのか、処方薬が血液検査に影響があるのか等を教えていただけませんか?どんな些細な情報でも心救われます。どうぞ宜しくお願い致します。長々との質問失礼しました。

  • !助けてください!

    アメーバーピグの会社に連絡 を取りたいのですが連絡先が 分かりません教えてください!

  • 迷惑だったのでしょうか?

    先日、バレンタインに職場の好きな先輩に手作りチョコを渡しました。 メッセージやアドレスなどは入れませんでしたが、ラッピングもかなりオシャレにしてあきらかに本命だとわかるような感じにしました。 職種が接客業で、しかもわたしと彼は働く時間帯が違うので、周りにバレず渡す為に仕方なく仕事中の彼に、普段通りのテンションで、ちょっと来て!と人気のないところに連れて行こうとしたら なに!?今忙しい!と言われたので仕方なくその場で袋を出したら、彼も察したようで 今渡されても困るから俺の休憩まで待ってと言われましたが、みんなの前で渡すわけにいかないので渋っていたら、彼が自分のロッカーの鍵を渡してきたのでロッカーに入れてそのまま帰りました。 しかし、次の次の日彼とまた話す機会があったので食べたか聞いたら まだ開けてない。と言われ、なぜか聞いたら、帰って眠いし。と言われました。 そこでわたしも引かず、腐るから早く食べてよ!と言ったら彼は、わかったよ...。と言ってましたが迷惑だったのでしょうか? 普段から積極的にアピールしていたわけではないですが、ちょこちょこ彼にだけ差し入れしたり、同僚たちと彼含めプライベートで遊んだときに周りがふたりきりにしたりしてきたのでなんとなくわたしの気持ちには気づいていたと思います。 彼と仲良い同僚がみんな口をそろえてあいつは本心が見えないと言うほどで、普段からツンデレで機嫌が悪いと冷たいし、女はめんどくさいから関わりたくないとか言っています。 ただ以前わたしが職場のみんなにお菓子を作っていったときに彼に、絶対食べてね!と言ったら、いらないよ。と言ってたのに、結局食べてたこともあったので(本人はわたしがうるさいからと周りに言ってたらしい)照れ隠しなのかなと思う部分もありますが、今回直接渡せたわけじゃないので彼の反応がわかりません。 今度話せる機会があればまた食べたか聞くつもりですが、どうなんでしょうか? まだふたりで遊んだこともないので、告白するつもりはありません。 何かいいアドバイスあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150878
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 一度辞めた塾に再入塾

    高校1年生の者です。 今塾に通っているのですが(以下A塾)、自分に合わないなと思い、塾を変えようと思っています。 一応地元では名の知れた進学校に通っていますので、代わりの塾に行こうと考えていますが、今自分が考えている塾は一度辞めた塾(以下B塾)なのです。 自分の今までの塾遍歴を挙げると… (小学校)  ↓ 中学1年生…B塾に入塾 中学3年生…高校受験後、B塾を退塾  ↓ 中3~高1の春休み…A塾の高校準備講座を受講 高校1年生…A塾に正式入塾 という感じです。 なぜ自分がA塾に入ろうかと思ったかというと、中学の時に通っていたB塾は一応個人塾で、できてまだ3~4年で、自分が合格した進学校に通っている生徒は一人もおらず、今後の指導が心配だったからです。 そのとき、地元で大きな塾のA塾(ホント地元では大きな塾のグループです!)だったら安心かなと思って入塾しました。 また、なぜ辞めようと思ったかというと、B塾は個別指導の塾で、A塾は集団指導の塾だからです。今まで2年間個別指導を経験してきた自分にとっては、集団指導は合いませんでした。あと、B塾は前述のとおり個人塾なので、アットホームな環境に戻りたかったというのもあります。 そこで相談なのですが、 今、B塾に戻っても変じゃないでしょうか? B塾の先生は一度辞めた自分を受け入れてくれるか、心配です。 どなたかご回答いただければ嬉しいです。

  • これは社交辞令でしょうか...?

    ある知人男性からの返事で、「またお話しきかせてくれるのを楽しみにしてます」とありました。ただ、私が女性だからか、もしも好意をもってくれていたらもっと積極的な内容なはずだろうなぁ、という感じのものでした。メールをもらえてうれしいとも書いてあったけれど、直感的にぴんとくるところがなかったんです。 女性は、よほど仲の良い異性は別として、恋愛かただの知人か微妙なラインにいる相手に出すメールは、けっこうしっかり区別すると思います。勘違いされたくないですし。とくに、相手が好意をもってくれているような感じがあったら、注意しますよね。 でも、男性はこんな感じで、勘違いされそうなメールを平気で返すものでしょうか?単なる社交辞令でこういうこというのでしょうか?(だったら、けっこう傷つきますよね)

    • 締切済み
    • noname#149560
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 波乱万丈な人生の方へ 挫折の乗り越え方

    こんにちは。 私は、昔からあまり失敗に強くないです。 一つの失敗を引きずり、また、失敗してしまいます。負の連鎖です。。 そこで聞きたいのですが、どうすれば立ち直りがはやくなるのでしょうか? 失礼な言い方ですが、挫折経験豊富な方のお話聞きたいです。 昔は、こんなに失敗したけど、今は成功してるぞとか。。そんな話を聞きたいです ありきたりの質問ですが、回答お願いします

  • 店員さんにお礼の仕方

    20代後半の主婦です。 お世話になったショップ店員さんが辞めてしまうので挨拶に行きますが、その時に挨拶だけか、手紙も渡すか、手紙とちょっとしたお菓子(500円以下くらい)などのプレゼントを渡すか迷っています。 洋服のお店で、店員さんは20代半ばの女性です。親身になって洋服選びに付き合って下さっていて、その方が辞めたらそのお店にはあまり行かなくなると思うので、挨拶に行く時も買い物をしようと思っています。 ショップ店員の経験のある方や、私のように客として店員さんにプレゼントしたよという方、経験談や意見をお願いしたいです(>_<) 挨拶に行くのは今日なので、早めの回答お願いしますm(_ _)m乱文で申し訳ありません。

  • 仕事が好きな人はいるの?

    こんにちは。 質問させていただきます。 よく仕事はやりがいなどといいますが、あまり私は仕事がすきではないです。 人間関係、理不尽なクレームなど。。いやなことばっかしです。 そこで、聞きたいのですがどうすれば嫌いな仕事でも楽しくなるんでしょうか? 生活費のためと割り切ったほうがいいのでしょうか。 だけど、少しでも楽しく意欲的に働けばいいなと思っています。 甘い考えだとおもいますが。。 なにかアドバイスお願いします

  • たくさんの回答お願いします

    高3です 長文です たくさんの回答下さい 最後の授業の日 クラスメイト同士で長島スパーランドに行くって話を聞いてしまいました 教室で結局誰行くんって話をしていたので空気を読んでその場を離れてしまいました それからまぁまぁメールする子に僕からもうクラスで集まる事はないねってメールを送りました 普通僕も誘われるなら話聞いてないって返事になりますよね?けど返事は眠たいから寝るってメールでした それから全然メールしないのにしばらくしてまぁまぁメールする子から満喫の場所どこってだけの内容のメールがきました 嫌いなくせにパシるな。自分の都合のいい時だけメールしやがってという返事を僕が送りました もうまぁまぁメールする子も長島スパーランドに行った連中とも話したくありません けど卒業式を含めてあと3日会わなくちゃだめです どう乗り越えればいいですか? 僕のやり方は間違えてますか? 泣きそうです