waverlife の回答履歴

全263件中121~140件表示
  • 他人のミスに対し、いちいち文句を言ってくる子がいる

    高校2年生の男です。 自分の学校のクラスに、他人のミスを一つ一つ指摘して、文句を言ってくる子がいます。その子は小さなミスでも必ず指摘してきます。 例えば、自分が授業で先生に指され、正答できなかった問題があった際に、「全然だめじゃん頭わりぃな(笑)」とか「どういう脳みそしてるんだろうね(笑)」とか「話聞いてるのかあいつ(笑)」とか言ってきます。 無論、授業中でもなくても、普段から何かおかしなことをしたときも指摘してきます。この前なんて、弁当のご飯粒一粒落としてしまっただけで、「汚すぎる焦って食ってるからあぁなるんだ」とか「食べ方きもちわりぃ」とか言ってきます。 特に、彼にはもっと嫌なところがあって、"自分がミスしたときは他人のせいにするか、うまく誤魔化す"というところです。つい最近、彼が先生に指されそれに正答できなかった時、「あのババアの質問の仕方が悪い」とか、その子よく周りの席の人に意見を聞くのですが、「お前のせいで間違えたんだよ」とかいって人のせいにします。 親はどういう教育してるんだろうとか、こういう人間は学校来るなよと思いますが、そいつは筋肉質で成績もそれなりに良いので、誰も逆らえずむしろみんな(教師含む)はそいつと仲良くしてます。僕はそんな人間と仲良くする気はありませんし、そのような人間と戯れるぐらいなら、たとえ悪口を言われても、いじめられても、自分の意思を貫き通します。 しかし、かれこれ2年付き合ってきましたが、毎日このようなことをされているので、そろそろストレスに限界が来ました。胃痛が起きたり頭痛がおきたり、体も限界です。そこでみなさんの意見を聞きたいのですが、僕はこれからどうすればいいのでしょうか。ストレスもここまでくると、もう自分ではどうしたらいいのかわかりません。自分の体験談とかでもいいので、ほんの少しでもいいので意見をください。よろしくお願いします。

  • 自分を好きになりたい

    自分を好きになりたい どうしたら自分を好きになれますか?

  • 就職活動の在り方について

    アドバイスをお願いします。 僕は今年大学三年になります。 学部は工学部です。 ニュース等で取り上げられている就活状況を見ていると、度々不安に陥ります。 かといって、今まで就職のために何をすることもなく二年間を過ごしてきたため、何をはじめにしたらよいか分かりません。 今現在、僕は何から始めたらよいでしょうか? また、どのようなことをしたら就職に有利になりますか? ご回答お願いします。

  • 私の我慢が足りない?(長文です)

    結婚七年目の、共働き夫婦です。子供はいません。 結婚して約一年後に夫がうつ病を発症(思い出していると、結婚前から傾向はあったような気がします)し、休職を二回(三ヶ月と一年)を繰り返し、現在は会社に復帰していますが、一年前からヘルニアにもかかっています。 うつ病を発症した頃から、男女の関係はなく『家族』です。一緒にいて価値観や、話もあいます。お金の使い方や、休みの過ごし方も似ていて、出かけると楽しいです。ギャンブルや浮気などはお互いに一切ありません。 しかし、このまま結婚していていいのかどうか迷っています。 夫は飲酒癖があり、私にはこれが許せません。 うつ病で入院している時に病院を抜け出して呑みに行き、強制退院させられたり、一人で飲みに行って暴れ、警察に保護されたこともあります。 病気のときだから、、、と文句を言いつつもあきらめ、「呑みに行くのは一週間に二回まで。一人では行かない。行く前に連絡をして、帰りも遅くならないこと」と約束をしていました。 しかし、連絡もなく遅く帰ってくることが多く、しかも悪びれる様子もありません。 前述のような経験から、帰ってくるまで非常に不安です。同居人としてのルールだと考えます。 別に、呑みに行くなといっているわけではなく、最低限のルールを設けているだけです。 それなのに、連絡もなく遅くまで飲み歩き、二日酔いで次の日に会社を休む事も数ヶ月に一度あります。また、ヘルニアで痛くて会社を遅刻しておきながらも、夜遅くまで連絡なく飲んできます。 そのような夫の行動に、本当に嫌気が差します。 私も三十歳代後半で、女性として全く必要とされていないことに、むなしさを感じますし、子供を産むのもぎりぎりの年齢です。 夫婦として成り立っていないのに、更に家族としてのルールも守れなくて、文句を言うと「ほっとけ」と切れられて。。。 それであれば、いっそのこと離婚して新しい人生を(一人ででも)生きていくほうが精神的にも楽ではないか、と考える毎日です。 今後、夫が夫婦関係を求めてきたとしても、今のままではそのような気持ちには絶対になれませんので、それであれば夫婦として生活を続けていくのは無意味ではないかと思います。 反面、復帰したとはいえ完全に直ったわけではない病人をほうって置くのは冷血漢のような気がして、罪悪感も感じます。 いろいろな方の意見を聞いてみたいと思っておりますので、お願いします。

  • 男の腐った様な奴

    私は現在22歳・会社員(男)です。 職場の男先輩(30歳)と偶然ですが同じ女性に好意を持ってしまいました。 先輩と恋敵って訳なんですが今、僕が完全に優勢にたっています。 ソレを機に先輩の嫌がらせは後を絶ちません。 他愛の無い事から、陰湿な事まで数えたらキリなしです。 「女の腐った様な人」って言う表現をする方をたまに見掛けますが 「男の腐った様な奴」ってホント、最悪・最低です。 こんな、しつこく、クドイ奴は他に例が無い程、クドイです。 例えば私のお客さんから私宛に来たFAXをすぐ見せずに時間ぎりぎりに見せられたり、PCに液体を掛けられたり(状況証拠のみ) お互いが好きな女性に受け狙いでくだらん下メタを連発させてドン引きされたり、課長や部長につまらない事を告げ口・・・・その他・・・些細な事まで入れると計測不能な程、あります。 こいつに朝から絡まれたら少なくとも午前中は仕事になりません。 こんな人の扱い方法など何でもいいですので回答ください。

  • 結婚している男性に質問です。

    結婚している男性に質問です。 私は、結婚2年目の妻です。 よく、結婚3年目に夫が浮気をしてしまう…と聞きますが、それってやっぱり、妻の魅力がダウンしてしまうからでしょうか?? 夫との関係をずっと保っていきたいと思っていますが、ちょっと不安です。 みなさんは、どんなときに妻に対して冷めてしまいますか?? 「でも、やっぱり妻でよかったなぁ」と思える瞬間ってどんなときですか?! 夫心を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 接骨院の暴言に腹が立つ

    「いじめ」ではないのですが、それに近い精神的苦痛を覚えたので投稿することにしました。 スポーツジムでオーバーワークが影響したのか、ヒザの関節周辺に痛みが発生したので、行きつけの接骨院で診察と治療をしてもらいました。 その後、痛みが緩和したものの痛みがなくならないので2週間ぶりに通院したところ、その後の症状や通院に来なかった理由を聞くわけでもなく、頭ごなしに「何でもっと(治療に)来なかったのか!」と皮肉たっぷりに暴言を吐かれたので、気分を害し私は退散しました。 その施療者は患者をいたわるという気持ちが全くありません。 今時、チョット考えられないことです。 他に接骨院や整形外科は近くに沢山あるので、治療を受けることに私は 全然支障はないのですが、このまままでは腹の虫がおさまりません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 今月から無職なりました。

    今月から無職なりました。 楽そうな仕事がみつかりません。 車のローンも残ってるしいろいろ支払いもあるからなんとかしたいです。 どーしたらいいでしょうか。

  • 本人には悪気は全くない、しかし周囲を不快にさせる

    タイトルのような場合、その本人にどのように 注意を促したらよいでしょうか? 本人には、全く悪気はありません。 周囲がなぜ不快になってしまうのか、 分からないそうです。 挨拶をしない、素っ気ない態度、キツイ目配りなど...。 周りからの苦情を本人に伝えたのですが、 『そんなつもりはない。何故、周りがそう思うのか 全く分からない。どこをどう直したらいいか分からない』 と言い、納得できないようです。むしろ、 周りがそう思っていたことがショックで 号泣してしまいました。 しかし、周囲がそう感じている以上は本人に 注意をしていかなければなりません。 そのような態度や表情をする度に、 『今のその表情が良くないよ』と、 注意するしかないのでしょうか? 20代ならまだしも、40歳を超えた方なので、 このような初歩的な注意をするのは、 する側もされる側も、やり辛いです。 何か、良い方法はないものでしょうか?

  • 最近些細なことでイライラすることが多く悩んでいます。

    最近些細なことでイライラすることが多く悩んでいます。 もともと気にしやすいとか真面目とか言われますが、 それは性格なのですぐはどうにもできません。 イライラすることが増えた深層心理を探るというより、 対処療法的でもいいので、とにかく考え方を切り替えるような 方法を、なにか聞かせてくださいませんか? こんな風にすると気にしなくなるよ、というような何かがあればと思います。 イライラするのは、たとえば スーパーやコンビにのレジなどが複数あるとき、先に空いたレジに 行くようにお客さんが一列で並んでいるのに、それを無視する (または気づかずにいる)人がいたりしたときとか。 「こういうレジのシステムがつい最近生まれたわけでもないのに、 なぜいまだにわからないんだろう?」とか。 または、私が自転車に乗っているときや歩いているとき、自分と近い速度で 歩く・こいでいる人がいると、気になって仕方ないです。「こんなに道は 広いのに?もっと離れてよー」と思って、私が急ぎ足で離れます。 ちかんとかではなく、男性女性関係なくです。 それ以外にも仕事上や生活上の些細なことでいろいろあります。 どれもこれも、読んでいただいたように「些細な事柄」にまで及んで 気にしてしまう。なぜそうしてしまうのかと、そんなとき 「細かいことをいちいち気にして私はなんてせまい心を持って いるんだろう」と凹みます。。もっとおおらかにしていたいのに。 くだらないかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 私がわがままですか??

    同じ人の赤ちゃんを2回中絶しました。ピルを服用してましたがストレスで嘔吐を繰り返してて飲めてなかったみたいです。 私はピルを飲んで避妊はしていましたが(結局出来てしまいましたが)生む気でした。 しかし彼は許してくれませんでした。彼は中絶する代わりに、週1回会って一生支えていくと言ってくれました。なので週1回会っています。週1以外は何をしてても文句は言えない約束です。 彼が責任だけで私に会いに来ているのわかっているので、申し訳なく思ってます。でも今私も辛いので支えてもらってます。 会ってる時はお互い笑いあってて、旅行も一緒に行ったり、向こうが弱ってる時には電話も来ます。 昨日言われた事です。 『お前に俺が好きで会いに来ていないのはお前が1番わかってるだろ。お前に会いに行くのは苦痛で仕方ない。苦痛でしかない。初めて死にたいと思った。お前は俺を一生首輪でつなげとく気か』と怒鳴られました。 確かに申し訳なく思ってます。だけど世の中には、責任とって結婚してる人だっています。約束もしてくれたし‥なんでこんなこと言われなきゃいけないんだろ 私がわがままですか? どうしていいかわからず、涙がとまりません。

  • 人生終了10年引きこもり

     IDを変えさせて質問させてください。 人生が終わった25中卒の引きこもりです。 病気により、外に出られなくなりました。 実質、10年間、一番大切な時期を棒に振ったまぬけです。 本当に、他人なら、笑い転げているレベルです。 悩みというのは、今後です。 ただでさ、終わっている状態なんですが、夢を見てしまいます。 普通に、大学までいき、上場企業に勤めている自分。 現実とのギャップに、苦しみ、とおりまでもしてやろうかと思っているしだいです。 秋葉原の加藤の気持ちがよくわかります。 自分でも、こうなるとは思っていなかったので。 相談というのは、どうしたら、元通りにできるのかという相談です。 こういう状況になる人は、ほんの一握りなんですね。 で、最後は、殺されるか、自殺か。 どうすればいいでしょうか? まさか、自分でもこうなるとは思っていなかったので、踏ん切りがつきません。 死ぬ覚悟もできません。 どうしたらよいでしょうか?

  • もし、自分の母親が精神疾患者だったらどうしますか?

    もし、自分の母親が精神疾患者だったらどうしますか? 優しく接しますか?それとも、イラついてしまいますか?

  • 会社を辞めるにあたって

    お世話になります。 当方IT関係の会社に勤務して8カ月、仕事内容・職場環境ともに良好ですが、唯一のネックは給料が安いことでした。先月、兄が自分の経営する会社で人を増やしたいのだが、今の会社より高い給与を払うので、私に今の会社をやめて自分の会社に就職してほしいと言われました。 本来なら2月いっぱいで今の会社を退職するつもりでいましたが、その話を社長にしようとしていた矢先、私の父が急死し、昨日からやっと会社にでるようになりました。 香典やら弔慰金、その他、小さい会社ですので、本当に心配していただいて、ありがたい限りなのですが、私自身、体調も崩し、周りのみなさんに迷惑をかけるばかりで、正直会社にでてきていても、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 このような状況でいつ、どのようにして会社をやめると言えばいいのかわかりません。 よきアドバイスをいただければ幸いです、よろしくお願いいたします。

  • 性欲減退について。

    20歳のニートです。 現在、ニコチンを一日12MG服用中です。 と、 最近急に、 性欲がなくなって、 立たなくなったのですが、 何か対策があったらお願いします。 ニートなモノで、 他にストレス解消の手段がないのです。 深刻な問題です。 何故、急に立たなくなったのでしょうか? 今までなら興奮していたAVや雑誌を見ても、 全くといっていいほど反応しません。 一体、僕の体に何が起こっているのでしょうか? 又、何かあったらレスお願いします。 1、立たなくなった理由と対策 2、総合的な対策 こんなカンジでお願いします。 宜しくお願いします。

  • パートが激務すぎて

    2ヶ月ちょっと前から旅館で清掃の仕事をしています。 面接時に「週4日勤務(休み3日)で」というお願いをして受理された上で働いています (↑のシフト希望を叶えられたのは最初の2週間だけで、今日まで2ヶ月間休み無しか2日以内) 旅館なので年末年始・長期休暇などはお客さんが多く忙しい、と面接時に聞かされましたが、勤務時間5時間+30分(昼食)+30分(休憩)となっている中、休憩時間を削り昼食も食べられない忙しさで2週間休みのない状態で働いています (私の仕事が遅いだけではなく勤続20年以上のベテランでも昼食時間削ってます) 残業代なし、お昼時間・休憩時間さえも取り上げられている状態なのですが法律的に問題ないのでしょうか 退職を告げるのは2週間前といいますが、それまで体壊さないか心配です

  • ESの訂正について

    例えば説明会で配られるESで1枚しかもらえず、特殊な紙でコピーできない場合だったとします。 そこで誤字脱字をしてしまったらどう訂正すべきでしょうか? 訂正印ではまずいですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#141042
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • 近仕事になれてきてミスが少なくていいねといわれつつ、部長に変な雑用を頼

    近仕事になれてきてミスが少なくていいねといわれつつ、部長に変な雑用を頼まれるようになり、プリンタの不具合をみたいからと、私のパソコンまできて操作して、テストしたり、ファックスや電話をかけたりなどです。感じよく話しやすい職場の華の女性が対象になりやすいと聞いて悪くないとおもいきや、アルバイトのイマイチ仕事が出来ない男性が雑用の力仕事を頼まれてました。アルバイトの仕事が出来る学生の男性もいたのに仕事がイマイチな人が頼まれていました。ということは女性の中で雑用がかりに選ばれた私も評価が悪いのかと?女性と男性では意味合いは違うんでしょうか?難しい仕事も頼まれつつ、雑用も頼まれ雑用の力仕事をたまに頼まれるだけの怒られている男性とは少し違うのかと思いつつ、不安です。雑用を頼む男性は、私が話し掛けるときは他の女性にはしないのに、はいよとか気軽に話しかけてきます。他の人にはしないですしただ距離が近く話しやすいだけならいいですが。

  • 侮辱され、怒りたいのに怒れない

    今日母親が出かけていたので、私が昼食を作りました。 すると父親が、"変なもの作って、こんなに余らしてどうすんだ"と文句を言ってきました。 人が作ったものに対し、"変なもの"とは一体どういう神経をしているんだと、そのときは父親に対して"じゃあ食べなくていいよ!"と言い返し、その場を後にしました。 人により、好みが合うか合わないかはあるし、私の料理の腕も悪いのかもしれません。それは仕方がないことだと思います。 だけど、それにしても皆のためを思い作ったことに対して、そんな言葉かよ…とやるせなくなりました。 ちなみに作ったものは、春菊とチーズのリゾットです。 チーズはこだわった分、高くつきました。味は悪くないと思います。 今、時間が経ったので水分を吸ってしまい、まるで冷えた嘔吐物のようなもの(表現が悪くすみません)がボールに入っています。居間の父親に会いたくないので、暗い私の部屋で、食べようと思います。私…家畜なんですかね(;_;)?夕飯がボールに入った、冷えた嘔吐物て。 今日一番動いたのは、私なんですよ?その私がこんな夕飯?? 父親は謝りもしません。 私も"謝って"と父に告げ、本当は堂々と話し合いたいのですが幼少より争いが絶えなかった我が家。 やっと表立っての争いは収まっているので、波風立てたくありません。私が何かすれば、私が仕事に出ている間、うつ病の母親が父の愚痴を聞かされることは目に見えています。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@前フリが長くなってしまい申し訳ありません。 そういうわけで、一人部屋で怒りたいだけ怒り・泣きたいだけ泣きたいのに、どうにも感情が出てこないんです。 何で本気になれないのか自分でも不思議です。なぜでしょうか? このままストレス溜めたままにしたくないしどうしたらいいでしょうか? また、余ったリゾットを食べるつもりで部屋に持ってきましたが、もう食べる気もしません。 食べるべきですよね? 賞味期限が切れているわけではないし、大体物を食べるのにさえ不自由してる方々からすれば、物を残すなんて贅沢の極みだし…。 泣きたいのに泣けないのが今一番辛いです。かなり長期的に続いています。 長くなりましたがご回答よろしくお願い致します。

  • 浪人に失敗したので自殺を考えています。

    浪人に失敗したので自殺を考えています。 19歳の一浪ですが、浪人失敗しました。 結局、今年もろくに勉強せず。模試も受けず。 センターだけ申し込んでしまったので受けて、どうせ受からないのでどこにも出願せず。 一般試験も受けていません。 良い大学に行きたいと思い、一浪したのに、去年と同じ結果です。 多分、これが自分の実力なんだと思います。 そもそも、元々頭が悪いのに独学で受験して成功させようとするのが間違いでした。 現役時から勉強についていけなかったので、恐らく偏差値は35くらいでしょう。 ただ、今の自分も、この結果も、この人生も受け入れられません。 二浪なんてしたところで、また同じ結果です。 これ以上迷惑かけるのも嫌なので、自殺して全てを終わらせたいと思います。 自分の中では仕方ないと思っています。 理想と現実の間が大きく開きすぎているし、その間を埋める能力もありません。 元々、こういう人間だったんです。 生きている意味も、価値も、幸せになる権利もありません。 自分は生まれてきてはいけなかったんです。 自殺してもいいですよね。というか、それしかないですよね。