crea10 の回答履歴

全132件中81~100件表示
  • ピル服用停止後、生理不順になり無排卵と診断されました。

    ピル服用停止後、生理不順になり無排卵と診断されました。 2年間、避妊目的でピルを服用し、昨年8月に停止しました。 今年4月に結婚し、妊娠を希望しています。 服用停止後から基礎体温が2相性を示さなくなり、生理不順となりました。 (服用前は2相性で生理不順もありませんでした。) 最初は「停止したばかりだから」と軽く考えていたのですが、7月は50日以上経たないと生理にならない状態で近所のクリニックを受診しました。 内診により卵巣や子宮に異常はないとの判断で、基礎体温表を見て「無排卵」と診断されました。 年齢的にも余裕がないため、もっと詳しく検査をしてもらいたいと思ったのですが、先生からは様子を見るように言われてしまいました。 お恥ずかしい話ですが、独身時代に妊娠経験がある(繋留流産でした)ため、昔から無排卵だったとは考えにくいと思います。本当に無排卵なのかどうかを調べるにはどのような方法があるのでしょうか?どういった検査を行っている病院を受診すれば良いのか等、アドバイスをいただけますようお願いいたします。

  • 入籍前に迷いってあるものですか?

    入籍前に迷いってあるものですか? 彼氏と近々入籍しようという話しになっています。 お互い30代中、彼はバツイチ(子供は元奥様、養育費無し)です。 私は初婚です。 お付き合い当初から彼の実家には何度か寄らせてもらい、 ここ1年くらいはうちの実家にも遊びにくる間柄です。 しかし、いざ結婚となると、相手の親は親で、最近私が彼氏の実家に 顔をあまり出さず、彼氏ばかり私の実家に行って話しを進めていると言っているそうです。 実際は、そんなに私の実家にも来てませんし、うちの家族と結婚の話題もしていません。 うちの親は親で、私が実質一人娘なのでなるべく実家の近くにいて欲しいのと、 (結婚したら彼の地元に行く予定)彼氏の仕事がやや不安定な点が気になっているそうです。 私自身も、結婚の話が彼氏との間で進み出したときは、 嬉しくてはしゃいでしまいましたが、最近はなんだかモヤモヤしていて、 彼がちゃんと私をかばってくれるかという不安と、経済的不安、 今でもたまにぶつかる性格と、彼の親にそんな風に思われてるのが意外だったのとで、 なんだか気持ちが冷めてしまいそうです。。。 バツイチなのは理解していたつもりですし、彼も結婚式は初婚の私の気持ちを 大事にしたいと言ってくれていますが、本音は親戚は呼びづらいと聞くと、 ああそうか・・・・と、凹んでしまいます。 結婚前って、このように迷ったりするものでしょうか。 付き合ってそこそこ長いし、歳も歳だしって思うとこれぐらい・・・とも思うし、 なんだかもうやめたほうがいいのかなと言う気さえしてきました。 どうかご意見ください。

  • 離婚相談で相談します。私では無く中国人の知り合いが困っているので代わり

    離婚相談で相談します。私では無く中国人の知り合いが困っているので代わりに相談します。 主人は37歳で歯科開業医、奥さんは26歳、子供は3歳です。主人はスナックのママさん26歳位独身と浮気しています。仕事から帰ってきたら食事してゴルフの打ちっぱなしとか言いながら出て行き遅く帰ってきます。泊まる事もあります。主人は奥さんにお金を渡しません。彼女は別れて中国に子供を連れて帰りたいけどお金がありません。車に乗ってますけど主人名義です。わこんな状況で離婚して慰謝料、養育費を取りたいのですがどこに相談したら良いかわかりません。同じような経験があり、良い所に相談してうまく離婚できた方がおられればここに相談したら良いよとご教授頂ければ助かります。とても困っています宜しくお願いします。大阪か和歌山がベストです。

  • 中国産ウナギを美味しく食べる方法ありませんか?(蒲焼したものです)

    中国産ウナギを美味しく食べる方法ありませんか?(蒲焼したものです) スーパーで安くたくさん売っている、中国産ウナギの蒲焼。国産と比べると1/3程度の値段です。 でも、そのまま食べるとやはり国産のほうが美味い。断然美味いです。 でも、苦しい家計を助けるために、安い中国産を少しでも美味しく食べる方法は無いものかと探しています。 あるスーパーには、ガスコンロの魚焼きグリルで焼き直すと、美味しさがアップするとか書いてましたが、、、 何か、いい知恵を持ってる方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国から来た若者社会人

    中国から来た若者社会人 こんにちは。 すぐ近所に、中国から来た社会人が住んでいるのですが、夜になると、(おそらく仕事から帰ってきて団らん中に)知り合いの中国人が数人集まり、歌を歌いはじめます。大声で雑談もします。窓を開けています。 ですから、とても近所が迷惑しているという話を聞きました。夜、近所にきこえるくらい雑談ってのは日本人の学生でもやりそうですが、歌はあまり歌わないと思います。歌うならカラオケボックスにいくでしょう。その中国人は、同時にでなく、一人が熱唱している感じらしいです。歌の練習?なのかどうかしりません。 中国では歌を披露し合う習慣でもあるのでしょうか? 中国では夜歌を歌ったりするのですか?

  • 旦那は私の携帯番号の登録を「嫁」にしてるみたいです。

    旦那は私の携帯番号の登録を「嫁」にしてるみたいです。 結婚して2年ですが結婚してすぐ「嫁」に登録し直したと思います。 やめてと言っても何でダメなの?という感じで登録し直す気は全くないようです。 たまにですが人前で「おい、嫁!」と呼ばれた時、バカにされたみたいで腹が立ちます。 旦那は冗談のつもりみたいですが他の人がいる前ではやめてほしいです。 みなさんは旦那さまに何て登録されてますか? 人前で呼ぶ時「嫁」と言われることってありますか? 私が気にしすぎなのか分からなくなってきました。

    • ベストアンサー
    • noname#142325
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • タイ人妻と姑の同居について

    タイ人妻と姑の同居について 私は38歳で今タイ人のランパーンに住む24歳の女性と婚約してます。昨年他界した父の一年忌が終える今月に入籍を考えていて既に彼女から書類はもらっています。 在留資格が取れる11月から12月に掛けて日本で同居しようと考えています。 しかし、73歳になる同居している母がなかなか受け入れてくれません。 母は反対している訳ではないと言っていますが、なかなか話を聞いてくれず、戸籍も別にしなさいとか、同居をすることは無理といわれています。 このような経験をお持ち方のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • シャケの焼き方、シシャモの焼き方

    シャケの焼き方、シシャモの焼き方 何度やっても うまくゆきません コツを教えてください。

  • 中国語検定について質問します。

    中国語検定について質問します。 日本で受検できる検定は複数あると思いますが、受検に向けた勉強を含め、検定結果がビジネスに役立つ実践的なものはどれでしょう? できれば中国に進出している企業で働く方、あるいはその方々をサポートされている教育ご担当の方からのご回答を期待します。

  • 台湾の戸籍の日本語訳についてお尋ねします。

    台湾の戸籍の日本語訳についてお尋ねします。 原文は「原住台中市**区**里**路**号19XX年XX月XX日遷入登記」という記載事項です。 この場合、日本語では「以前住んでいた住所***から(現住所へ)転入登録」でよいのでしょうか。あるかたのブログでは「以前住んでいた住所***“に”転入登記」が正しいとなっているのですが、そう訳すと、手許にあるほかの資料と転出入の日付に食い違いが出て困っています。。 お詳しいかた、どうかご教示ください。よろしくお願いいたします!

  • ちょっと気になっている事があります。。。

    ちょっと気になっている事があります。。。 初めて質問させて頂きます。 下腹部の違和感なのですが、2週間位前に生理があったのですが、生理が終わったのに生理の出血がありそうな下腹部の違和感と張り、ちくちくする感じ、きゅ~っと圧迫される感じがあります。 彼氏とは同棲をしていて、生理の前に何度か性交はありましたが、生理があったので妊娠ではないかと思うのですが。。。 でも妊娠していると嬉しいです(*'-'*) 月曜日にしか病院に行けないので、その前に心の準備をと思いまして質問させて頂きました。 みなさんの思い当たるもので構いません。 何か病気とかなのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 離乳食に蒸しパンを作っています。

    離乳食に蒸しパンを作っています。 膨らむようにベーキングパウダーを入れますが、このベーキングパウダーについて2つ、疑問に思って悩んでいることがあり、解答いただけたら。。と思い、投稿しました。 1つは、ベーキングパウダーの成分ですが、よくわからないですが、何だか科学的なものが入っていて、赤ちゃんにはあまりよくないのかな?ということです。 2つめは、ベーキングパウダーの代わりになるものがあるのかな?ということです。 ベーキングパウダーなしで作ってみましたが妙にモチモチしてしまって食べにくそうでした。 赤ちゃん用なので、ベーキングパウダーほど膨らませなくてもよいのですが、もし、代わりに使える安全なものがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャバクラの指名についてお聞きしたいのですが、気に入ったキャバ嬢が2人

    キャバクラの指名についてお聞きしたいのですが、気に入ったキャバ嬢が2人いてど~しても選べないという場合、 仮にAさんとBさんとします。 最初の半分はAさんで後半はBさん。 または、今回はAさん次回飲みにいった時はBさんといった指名の方法をとっても問題ないのでしょうか? やっぱりこういう優柔不断なのはダメなんでしょうかね。 何か違ういい方法などありましたら教えてください。

  • 中国では、離婚から次の再婚までの間に何ヶ月か期間を開けないと再婚できな

    中国では、離婚から次の再婚までの間に何ヶ月か期間を開けないと再婚できない法律がありますか? また現地の役場などで受け付けて貰えないなど何か問題はないでしょうか? 私は日本人男性で近々、中国人女性と再婚する予定です。 彼女は初婚で、現在ハルピンに住んでいます。 私は再婚で日本に住んでいます。 私は最近、離婚したばかり(1ヶ月以内)なので中国側で婚姻が認められるか不安です。 日本の法律では男性は離婚した翌日でも直ぐに結婚できますが、 中国では何か問題がありますか? 例えば、男性も離婚から3ヶ月以上経たないと再婚できない等の規定はありますか? 教えて頂けないでしょうか?

  • 今月韓国で韓国系アメリカ人と結婚をする者です。

    今月韓国で韓国系アメリカ人と結婚をする者です。 ペペク(韓国の親族同士の挨拶の儀式)をする際に チマチョゴリを着る為、チマチョゴリを買いに行きました。 ところが仕立屋のおばちゃんにことごとく私の好きな色を否定されました。 おばちゃんの言い分はとにかく新婦は派手な色を着なければいけない。 私の選ぶ色は全部おばちゃん臭い。新婦は派手なピンクが良い。 韓国では新婦は渋い色を着てはカッコ悪いとの事。 なのでそれを踏まえてではピンクではなく赤のチマ(スカート)でと注文してきたのですが 出来上がりを見てびっくり! 私が嫌だと伝えていた蛍光真っピンクのチマにされていました。 結局結婚式まで日が無いので諦めてそのまま帰ってきてしまいました。 ただ、初めてのチマチョゴリだったので しかも結婚式に着るのでとても残念です。 ここで質問ですが 本当に韓国では新婦は赤ではなく派手なピンクを着ないといけないのでしょうか。 一生に一度の結婚式なので自分の好きな物を着たかったのですが 韓国では新婦はこの色!みたいな縛りがしきたり的にあるのでしょうか。

  • ゲイの方および女性に質問です、ゲイの結婚についてどう思われますか?やは

    ゲイの方および女性に質問です、ゲイの結婚についてどう思われますか?やはりゲイであることを隠して結婚すると思うのですがそこまでして好きでもない女性と結婚する理由はなんでしょうか?また女性は結婚した相手が実はゲイだとしたらどういう気持ちになりますか?つきあっている男性または結婚した相手がまったく性交渉をしようとしなかった場合やはり不信感を抱くでしょうか?ゲイの結婚問題についていろいろご意見お願いします。

  • ハワイで教会式をあげないことは可能でしょうか?

    ハワイで教会式をあげないことは可能でしょうか? 結婚します。ハワイで式をあげたいなと思っていますが宗教上の理由から 教会で神父さんに誓うような式を挙げない予定です。 友人も集まりやすいのでハワイで挙げたいなあと思っているのですが 可能なのでしょうか。 ホテルのウエディング、ビーチウェディングなどが思い浮かぶのですが そういったものを手がけている代理店などもあるのでしょうか。

  • 浜崎あゆみのblue bird PV

    浜崎あゆみのblue bird PV この時に着ているグラデーションのワンピースはどこのブランドのものなのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

  • 婚姻届のもらい方をおしえてください

    婚姻届のもらい方をおしえてください

  • 6月に韓国に旅行に行きます。

    6月に韓国に旅行に行きます。 今回の旅行の事で、韓国に住んでいる韓国人の方が、いろいろとお世話をしてくれていて、旅行スケジュールやおいしい韓国料理のお店などを探したりしてくれています。 旅行中も空港に迎えに来てくれたりと、お世話になる予定なので、手土産を持っていこうと思っているのですが、 韓国では、手土産はいつ渡すと失礼に当たらないでしょうか。 日本では、会って初めに渡すと思いますが、国によれば、初めに渡すと賄賂のように感じられて あまり歓迎されないということを聞きました。 韓国では日本と同じ様に、会って最初に渡しても大丈夫でしょうか。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。