midomaru の回答履歴

全134件中21~40件表示
  • テクストボックスからセレクトボックスへ

    1.テキストボックスにテキストを入力 2.追加ボタンを押す 3.セレクトボックスに表示 4.セレクトボックスに追加した項目を選択し削除ボタンで削除できる 以下のようなプログラムを教えていただけますでしょうか?

  • JAVAのサーブレットエラー

    JAVA初心者です。 tomcatを使用しています。 JSPファイルから、サーブレットを呼び出したときに 下記エラーログが表示されます。 java.lang.NoClassDefFoundError: KeisanServ (wrong name: KeisanServ) at java.lang.ClassLoader.defineClass0(NativeMethod) at java.lang.ClassLoader.defineClassClassLoader.java:509)at org.apache.tomcat.util.depend.DependClassLoader12.defineClassCompat(U nknown Source)at org.apache.tomcat.util.depend.DependClassLoader.loadClassInternal1(Un known Source)at org.apache.tomcat.util.depend.DependClassLoader12$1.run(Unknown Sourc e) at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method) at org.apache.tomcat.util.depend.DependClassLoader12.loadClass(Unknown S ource)at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:262)at org.apache.tomcat.facade.ServletHandler.getServlet(Unknown Source)at org.apache.tomcat.facade.ServletHandler.preInit(Unknown Source)at org.apache.tomcat.facade.ServletHandler.init(Unknown Source)at org.apache.tomcat.facade.ServletHandler.service(Unknown Source)at org.apache.tomcat.core.ContextManager.internalService(Unknown Source)at org.apache.tomcat.core.ContextManager.service(Unknown Source)at org.apache.tomcat.modules.server.Http10Interceptor.processConnection( Unknown Source)at org.apache.tomcat.util.net.TcpWorkerThread.runIt(Unknown Source)at org.apache.tomcat.util.threads.ThreadPool$ControlRunnable.run(Unknown Source)at java.lang.Thread.run(Thread.java:536) 単純にプログラムエラーなんでしょうか?? エラー等に詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • eclipseのWTPでコンテキストルートはどうやって設定するのか

    ABC¥web \WEB-INF         \abc.jsp のように配置し、サーバーで起動を選らぶと、「コンテキストルートを更新」と出てくるのでチェックボックスに入れると、localhost:8080/ABC/abc.jsp でjspが表示できます。 しかし、WEB-INFのなかにサーブレットを配置して、そこから<a href>タグでlocalhost:8080/ABC/abc.jspを呼ぼうとするとたちまち接続できなくなりました。 ステータスは404(つまり見つからない) The requested resource (/ABC/abc.jsp) is not available. と成ってしまいます。 何らかの原因でコンテキストルートがうまく認識できていない??のかと思うのですが良くわかりません。 eclipseはall-in-oneを使い、Tomcatは5.0を使っています。 最悪Tomcatのマネージャからwarを配備する方法でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
    • azicyan
    • Java
    • 回答数2
  • 配列の要素追加・・・

    プログラミングというものは結構やっていて最近Java・iアプリを作っているものです。 質問なんですが、プログラムが進行すると要素が増える~みたいなプログラムで ーーーーーーーーーー int[] a;//みたいな感じで起動。 ・・・ a[b]=0;//b番目の要素(int)をいきなり追加記述... ーーーーーーーーーー 上の様にするとエラーなようです。 配列の要素の追加について、あんまりいいサイトも見つからなかったので、教えてください。

  • eclipseのWTPでコンテキストルートはどうやって設定するのか

    ABC¥web \WEB-INF         \abc.jsp のように配置し、サーバーで起動を選らぶと、「コンテキストルートを更新」と出てくるのでチェックボックスに入れると、localhost:8080/ABC/abc.jsp でjspが表示できます。 しかし、WEB-INFのなかにサーブレットを配置して、そこから<a href>タグでlocalhost:8080/ABC/abc.jspを呼ぼうとするとたちまち接続できなくなりました。 ステータスは404(つまり見つからない) The requested resource (/ABC/abc.jsp) is not available. と成ってしまいます。 何らかの原因でコンテキストルートがうまく認識できていない??のかと思うのですが良くわかりません。 eclipseはall-in-oneを使い、Tomcatは5.0を使っています。 最悪Tomcatのマネージャからwarを配備する方法でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
    • azicyan
    • Java
    • 回答数2
  • グラフィックボード比較

    こんにちは。 FF11(Win)をプレイしようと思っているんですが、 今使っているグラフィックボードに少し不満を感じるので、 新しいのを購入しようと検討中です。 グラフィックボードについては全然詳しくないのですが、 とりあえず2つに絞ってみました。 どちらが優れているというのは一概には言えないのかも知れませんが、 想像で結構ですので、解説というか・・・こっちのほうがお勧めだとか、比較してもらえないでしょうか? ・FX5900XTJM(Albatron) ・GFX5700-A256C(玄人志向) ちなみに現状のPCは以下の通りです。 CPU = Pentium4 2.80GHz OS = WindowsXP SP1 Ver 5.01.2600 DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリ = 容量: 1535MB グラフィックカード = NVIDIA GeForce FX 5200 チップの種類 = GeForce FX 5200 VRAM = 128.0MB M/B = Albatron製(型番忘れました) よろしくお願いします。

  • フォルダの削除ができない・・・

    フォルダを削除しようとすると「ファイルまたはフォルダの削除エラー」という題で、「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」と出てきてしまいます。どうすれば削除できるのでしょうか?どなたかおしえてください。

  • 電子消費者民法特例法をかたる架空請求

    電子消費者民法特例法なんてありませんよね。 以下のような請求が来ました。それも、弟の家に旧姓の宛名で。 両親がびっくりして届けてくれたのですが、こんな架空請求の手口が蔓延っているのですね。きっと、今、この瞬間にも「ギョッ」としておられる方や、騙されてお金を取られている人が大勢おられるかと思うと、心底腹が立ちます。「詐欺未遂」にならないのでしょうか。こういうことをする集団に法的な対処の仕方ってないものでしょうか。 最終通達書 分類コード XX この度ご通達いたしましたのは、貴殿の利用された「電子消費料金」について、ご契約会社、および回収業者から委託を受けましたので大至急当局までご連絡下さい。「電子消費者民法特例法」上、法務省認可通達書となっておりますので、連絡無きお客様につきましてはやむを得ず裁判所からの書類通達後、指定の裁判所へ出廷となります。また裁判後の措置と致しまして給与差し押さえ及び、動産物・不動産物差押さえを強制執行させて頂きますゆえ当局と執行官により「執行証書の交付」を承諾して頂くようお願いすると同時に、債権譲渡証明書を一通郵送させて頂きますので承諾の上ご返送ください。尚、書面での通達となりますのでプライバシー保護の為、請求金額・お支払方法等は当局職員にご確認下さい。以上を持ちまして最終通告とさせて頂きます。 裁判取下げ最終期日  平成16年7月20日 管理係  03-3833-xxxx   入金係  03-3833-xxxx   相談係  03-3833-xxxx   業務時間 平日 8:00-17:00 休日 土・日・祝日 東京都港区虎ノ門1-6-12 法務省認可法人  東京財務管理局

  • イライラしすぎ?

    近く、友達2人と食事に行く約束をしているのですがそのやりとりに関して敏感すぎるのかなぁと思う程、イライラしてしまいます。 私は最寄の駅(K駅)まで車で通勤しており、当日はそこから店へ向かうつもりです。K駅は友人Aの通過駅でもあるので、Aを途中下車させて一緒に向かう事も可能です。また、K駅から10分くらいの所に他鉄道のI駅があり、友人Bの通過駅でもありますのでBを迎えに行く事も可能です。 今回の食事では店で長時間まったりする予定なのですが、Bはバス通勤なので、帰る頃には最終バスは無くなっている為、Bを家まで送らないと行けなくなるのですがB宅は私の家とは逆方向に店から20分くらいの距離にある為店からBの家まで片道20分のロスタイムが出てしまいます。 また、Bだけを送る訳にも行かないのでAも送る事になるのですがA宅まではB宅から25分程かかり、またA宅から自宅は20分程度かかるので2人を送り届ける為に1時間ほど時間がかかってしまいます。店から自宅へ直接帰れば20分程度で帰れるのですが・・・・・ 余計にかかる40分という時間とガソリン代を加味すると「何故私がそこまでする必要があるの?」と思ってしまうんです。 「ガソリン代、いくらか払おうか?」という気持ちをみせてくれれば「そんなに気を使わなくていいよー」と気持ちよく思えるのですが全く気にもされないと「ガソリン代、こんだけかかってるんだぞーーーー」と言いたくなります(>_<) (過去、何度か送ったことがあるのですが全く気にしている様子はありませんでした。。。。) 私って人間が小さいなぁ~とは思うのですが、皆様はどう思われますか?

  • 動作環境ってどうやって確認するんですか?(超初心者です)

     こんにちは。初心者です。  あるソフトをインストールしようと思っているのですが、メモリやCPUがどれくらいあるかという動作環境は、どうやって確認したらいいんでしょうか?  Windowsを使ってます。無知でお恥ずかしいのですが、どなたかご教示願います。

  • 動作環境ってどうやって確認するんですか?(超初心者です)

     こんにちは。初心者です。  あるソフトをインストールしようと思っているのですが、メモリやCPUがどれくらいあるかという動作環境は、どうやって確認したらいいんでしょうか?  Windowsを使ってます。無知でお恥ずかしいのですが、どなたかご教示願います。

  • 富士通 FMV6500CL4C

    富士通 FMV6500CL4Cを使っています。間違って、ネットワークアダプタをアンインストールしてしまいまいした。ネットワークプロパティを見ると、TCP/IPがダイアルアップしかありません。またデバイスマネージャで見てもネットワークアダプタには前にあった「Intel・・・」がありません。再度インストールするにはどうしたらよいですか? 買った時のCDが必要ですか? ドライバだけメーカーからダウンロードしてなおりませんか? どうしたらよいか、手順も含めてアドバイスください。

  • FF11やるのにお勧めあったら教えてください。

    FF11をやりたいと思い、ビデオカードを購入しようと思っているのですが知識がまったくないのでどれを買ったらいいのかわかりません。 私のPCスペック CPU:celeron2.70GHz メモリー:512MB HDD80GBです。 予算は3万円くらいまでで、2万円くらいが理想です。 お願いします。

  • アムウェイだけがいいサプリなのでしょうか

    少し前ですが、友人からアムウェイのサプリメントを飲んでいないと病気になる。そのサプリを飲めばどんな病気も治る。というようなことをいわれました。 私は別にこの会社の事を悪く思っているわけではないのですが、(良く知らないですし)世界でそれが一番いいというような感じの言い方をされてしまって、そんなものなのかなとチョット納得いきません。 販売法もスーパーやコンビニというわけではなく、友人を通じて買うものだそうです。値段もすごく高く感じます。 実際にはどうなのでしょうか。いろいろなサプリがありますが、アムウェイは世界一の水準で、他社製品と比べて高い効果があるのでしょうか。 ご存知の方教えて下さい。 (少し前に質問がありますが、ちょっと違う点もあると思い質問しました)

  • IT企業のこれから・・・

    只今就活真っ最中の学生です。SE志望しています。 IT業界において、これからの勝ち組みに入っていく ためには何が一番求められると思いますか? 現在IT業界で勤めていらっしゃるかたも、私と同じ 学生の方も、ご回答お願いします。 ちなみに、個人的には、企画・コンサル、提案などの 営業系の仕事がこれから重要になってくると考えて います。その理由は、今まではいろいろ生み出すもの であったが、これからは今あるものをいかに改善 できるかが重要になってくると考えているからです。

  • 指輪でもめてしまいました。

    先日、彼氏にプロポーズを受けました。4年間つき合っていた人なので結納もエンゲージリングも特にいらないという方向で話を進めていたのですが突然下町の商店街にはいり彼は私を眼鏡屋に連れて行き婚約指輪を買おうと言ってくれました。 とても幸せなことなのですがどうやら眼鏡屋さん兼の宝飾店らしく店は2畳程度でめがねだけが並んでいる店内に椅子とお茶が用意されており気のよさそうなご夫婦と老人がいらっしゃいました。遠い知り合いのようで連絡をいれていたのか彼は男性と親しげで、あれやこれやと説明を受けて5つほどの現物とカタログを見せられたのですが疎い私からみても最近の女の子がつけるデザインでないようなのばかりでカタログも好みのものがありません。婚約指輪がどんなものか分からずなにより宝飾品など買ったこともない私にとっては本当に困惑ででもそこで今買わなければならない雰囲気… 私は今の彼としか付き合ったことがないし、きらびやかなお友達も先に嫁に行った親戚もいないのでTVなんかの影響で贅沢な夢を見てたのかもしれません。 もともともらう予定のないものだったのだからそこから選ぶべきだったと思います。 でもひどい話ですがその時はもう何がなんだか分からないし彼氏の面目つぶして申し訳ないしで涙が止まらなくなってしまいました。なぜ泣くのかと怒られましたが上手く答えられませんでした。こんなことをしてしまってなんて説明したらいいか分かりません。 ココで梅田市内の他の店へ一緒に行って欲しい、安くていいからちょっとしたブランドのデザインリングがいいなんて言っていいのでしょうか? 謝ってそこにもう一度行くべきでしょうか。 そもそもエンゲージリングのデザインとはどういったものが主流なのでしょうか?よろしければご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 出会い系について

    先日,出会い系に登録してしまいました.登録し終わった後にいきなり,当社は利用料は無料ですが利用サービスとして3ケ月で3万円いただきます.と言われ3日以内に支払ってくださいとのことでした.出会い系サイトからメールが一日に3通ぐらいメールがきます.1度その業者に登録した覚えがないので,支払うつもりはないとメールを送りました.そしたらこちらの機種といつ頃,登録したというメールが返ってきました.ドメイン指定しても今度は業者が@docomo.ne.jpで送ってくるので対応できません.それで今来たメールにはアドレスの変更・携帯電話の解約をされた方に対しては,悪質な料金の踏み倒しとみなし,被害届けを提出の上,掲示告訴いたしかねますと記載してありました.アドレスを変更しようとした矢先にこういうメールが来て戸惑ってるのですが,無視してかまわないのでしょうか? ちなみに登録しただけで1度も使用したことはありません

  • 仕事中の追突事故

    先日追突事故に遭いました。 こちらは自家用車で業務中、私が助手席に同乗していて右折するのにウインカーを出して停車中にノーブレーキで追突されました。 私も運転手も病院にいって人身扱いになってるんですが・・。 私はどこに何の保障をしてもらえるのかが全くわかりません。 教えてください。

  • LANの設定で教えてください

    会社でLANのネットワークに接続しています インターネットへの接続、自分のPCからほかのPCへは接続可能なのですが、ほかのPCから自分のPCへは接続できません ちなみに共有ファイルを作成すると、フォルダーは一覧に出てきますが、ユーザー名やパスワードを聞いてきます PC立ち上げ時のパスワードの設定はしていません。 OSはWindows XP Professionalです このパスワードなどをなくす方法か、どこに設定があるのかなどを解決方法を教えてください よろしくお願いします

  • PCIのグラボ増設しました。でも…

    PCデポのAD2400にwindows2000proで使用してます。 先日PCIスロット用のグラフィックボードをもらったので 早速取り付けたところ、 BIOSから「windows2000を起動しています」とwin2000のロゴが出るところまでは問題ないんですが、 その後、固まったままになってしまうんです。 ただデスクトップが表示した時の音はするので、オンボードのVGAに差しかえて見たところ、こちらはちゃんと表示されているんです。ちゃんとドライバも入れましたし、ドライバも最新版をあてているのですが BIOSで何か設定があるんでしょうか?