atumekeity の回答履歴

全177件中61~80件表示
  • 夫からの生活費について

    私31歳。彼(夫)33歳。 同棲1年を経て、このたび結婚することとなり、『給与の管理を私にさせて欲しい』と彼に相談しました。 以前チラッと話していたこともあり、もちろん快諾してくれるのだろうと思っていたところ、彼は渋い顔。 夫は収入が多いため、小遣い制にされることが窮屈なのだろうと思い 『お小遣い制にするつもりはない。カードを渡しておくので好きな時におろして構わない。何も口出ししないので。ただ、貯蓄もしていかねばならない(夫はあればあるだけ使うタイプ)なので、管理は私にさせて欲しい』と伝えましたが結局首を縦には振ってくれませんでした。 夫はその理由を (1)周りが奥さんに管理されてるのを見てあまり良くなさそうだから (2)まだあまり信用しづらいのかも… とのこと。 しかし、本当の理由としては、私に管理されたくないし、私の携帯代金やその他もろもろまで負担する気はない。 これが本音だと思います。 大きな買い物は彼に言えばすぐに買ってもらえますし、外食時は彼が全てを負担してくれるため、とても有難いとは感じています。 しかし、私は彼の転勤に伴い前職を退職してついてきました。このままでは、子供が出来ても子供にかかるお金は知らんぷりする気なのかと不安でたまりません。 彼は生活費として毎月○○円を渡す?と言っていますが、 信用されていないのかという気持ちと隠し事があるようで、なんだか悲しくなりました。 また、収入が多いのにも関わらずもらえる生活費の少なさにも驚きました。 長くなりましたが、これは特に問題視するべきことではなく、単なる価値観の違いなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夫からの生活費について

    私31歳。彼(夫)33歳。 同棲1年を経て、このたび結婚することとなり、『給与の管理を私にさせて欲しい』と彼に相談しました。 以前チラッと話していたこともあり、もちろん快諾してくれるのだろうと思っていたところ、彼は渋い顔。 夫は収入が多いため、小遣い制にされることが窮屈なのだろうと思い 『お小遣い制にするつもりはない。カードを渡しておくので好きな時におろして構わない。何も口出ししないので。ただ、貯蓄もしていかねばならない(夫はあればあるだけ使うタイプ)なので、管理は私にさせて欲しい』と伝えましたが結局首を縦には振ってくれませんでした。 夫はその理由を (1)周りが奥さんに管理されてるのを見てあまり良くなさそうだから (2)まだあまり信用しづらいのかも… とのこと。 しかし、本当の理由としては、私に管理されたくないし、私の携帯代金やその他もろもろまで負担する気はない。 これが本音だと思います。 大きな買い物は彼に言えばすぐに買ってもらえますし、外食時は彼が全てを負担してくれるため、とても有難いとは感じています。 しかし、私は彼の転勤に伴い前職を退職してついてきました。このままでは、子供が出来ても子供にかかるお金は知らんぷりする気なのかと不安でたまりません。 彼は生活費として毎月○○円を渡す?と言っていますが、 信用されていないのかという気持ちと隠し事があるようで、なんだか悲しくなりました。 また、収入が多いのにも関わらずもらえる生活費の少なさにも驚きました。 長くなりましたが、これは特に問題視するべきことではなく、単なる価値観の違いなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バツイチ子持ち母の気持ち…

    30代バツイチの母、3人こどもがいます。 こどもに不自由をさせたくたい。 貯金を切り崩して養育費もなく 無理して自営業で頑張っていますが、 全くうまくいってません。 先日、私のことを全く知らないひとに 自営業して、いい車に乗って 男なんていらないみたいなことを 言われました。 凄くショックでした。 離婚後、彼氏をほしいと思っていますが、 こんな風に見えるんだと、 落ち込みました。 こどもの友達からみても、 離婚後、母子家庭でいかにも 生活に困ってるように見えるのは したくなかった、 ただの見栄ですが… 仕事も恋愛も上手くいかない。 相談するひともいない。 独身男性から見て わたしのような状況のひとと 付き合いたいとは、思いませんよね。 ご意見を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#220201
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 生まれて1度も彼氏がいない

    大学一回の女子です 生まれて1度も彼氏が居たことがありません 自分で言うのもおかしいですが、顔は可愛いと思います、自覚はあります それに、オシャレも好きなので、服も、化粧も、体重も、ネイルも、髪も、毎日頑張っています だから、友達に、全くもてないと言って相談しても、皆「絶対嘘だー」と言って信じてくれません 性格もそこまで悪いとは思わないのですが… でも、本気でもてません… 大学入ってから、もてないことが悲しくなってきました 何かアドバイスありましたら教えてください! 本気で悩んでいます! 悪いところは直します!

  • 生まれて1度も彼氏がいない

    大学一回の女子です 生まれて1度も彼氏が居たことがありません 自分で言うのもおかしいですが、顔は可愛いと思います、自覚はあります それに、オシャレも好きなので、服も、化粧も、体重も、ネイルも、髪も、毎日頑張っています だから、友達に、全くもてないと言って相談しても、皆「絶対嘘だー」と言って信じてくれません 性格もそこまで悪いとは思わないのですが… でも、本気でもてません… 大学入ってから、もてないことが悲しくなってきました 何かアドバイスありましたら教えてください! 本気で悩んでいます! 悪いところは直します!

  • 佐川急便はどうして指定した時間を守らない?

     佐川急便はどうして「配達日時指定」をしている荷物を指定した日時に届けないのでしょうか?  私はネットショッピングで商品の注文時に「配達日時指定」を利用することがあるのですが、佐川急便は100%の確率で指定した時間帯に来たことがありません。  佐川急便側へは「『配達日時指定』をした荷物が指定した時間帯に来ない」とか「指定した時間以外の時間帯に来る」というクレームの連絡をしたことがあるのですが、昨年末と今年の3月には「配達日指定」の荷物が1日遅れで到着しました。(「配達日指定」はネットショップ側がしました)  余談になるかもしれませんが、私が住んでいる地域から少し離れた場所に住む友人は「佐川急便で夕方に届くようにしていた荷物が午前中に届いた」と言っていたので、私が住んでいる地域以外でも「佐川急便は指定した時間通りに来ない」という状況があるはずです。  クロネコヤマトなど、他の宅配業者は同じ条件で指定した日時通りに届いているのに…

  • ゴルフの先生

    私はゴルフを習っていますがコーチとの関係に悩んでいます。 コーチは同世代20代後半の男性です。 コーチは誰に対してもフレンドリーなのでいちいち気にしない方がいいのでしょうか? コーチは腹はないので思ったことをいうタイプです。 悩んでいるのでお教えください。 例えば レッスン中に「髪切った?似合ってる」と言われる。 フォームの指導で手を握って指導してもらっていて急に「○○さんの手なんでこんなに冷たいの?」と言われ恥ずかしくて下向いてたら「なんで目を合わせないの?」とつっこまれる。 レッスンの服を変えたら「今日服変えたんだねー。似合ってるよ、けど生足寒くない?」と聞かれる。 旅行に行った話をしていたら「誰といったの?男の人といったの?」と聞いてくる。 靴ひもを結んでいたら「○○さんの足小さいねーサイズいくつ?」と聞いてくる。そして靴ひもを結んでくれる。 一度包帯を巻いていたことがありそれを心配してか、「○○さんが一人で包帯巻いていると思ったら不安」と言われる。 私物をかわいいねと言ってくる。 上記のことはレッスンではコミュニケーションとして普通なんでしょうか? 私は男慣れしていないせいかいちいち緊張してしまいます。 お忙しいところすみませんが真剣に悩んでいるのでお教えください。 宜しくお願いします。

  • ゴルフクラブの9本セットと11本セットの違いって何

    ゴルフクラブの9本セットと11本セットの違いって何ですか? 9本セットってダメですか?

  • 建設業界の若者離れについて

    近頃、建設業界は深刻な人手不足、若者の業界離れが進んでいるとよく聞きますが、 これは施工管理職にも当てはまることなのでしょうか? もしそうだとしたら、どのような理由でこの職種、業界が避けられているのでしょうか?

  • 防錆潤滑スプレーをした後1日後ぬるぬるがとれない

    筋トレで使うダンベルのシャフトとカラーなどのメッキが長いこと使って剥がれていて けがをすると危ないので防錆潤滑スプレーの最初に「下の画像1」のスプレーをした後 「WD-40」のスプレーをし全体的にコーティングしたのですが、自分は防錆潤滑スプレー当は まったくの知識がなくホームセンターの店で選んで、自分の親が「下の画像1」のスプレーを 先にした方がいいといったのでとりあえず信じてそのスプレーとシェアがナンバー1 だという「WD-40」のスプレーを買ってやったのですが (店の人に聞いてもあまり詳しくなかったです) やって1日放置して明日になってさわったらぬるぬるがとれていませんでした。 これはもっと待って揮発させた方がいいのでしょうか?自分もコーティングはしたので 錆びないと思い水でよく洗った後いらないタオルでふいたのですがまだ 放置させた方が良いのでしょうか? これからひんぱんに使うものなので有害なものがとれてないか心配です。 運動中はペットボトルのふたも開け閉めして水分補給もするので・・・ ただメッキが剥がれたのは念のため危ないので手を全体的に隠すトレーニンググローブ は買いました。 下の画像1↓

  • 誰にも迷惑かけない仕事ありますか

    誰にも迷惑かけない起業ありますか(誰にも迷惑かけない仕事ありますか) 会社では勤続年数も長く古株の方ですが、会社勤めはどうも苦手で、仕事処理能力は遅く、かつ非社交的性格なので、周りに迷惑ばかりかけて会社では使えない存在です。 なので、1人でできる起業を考えてます。(または利益に関係しないNPOの仕事) これなら、仕事処理能力が遅くても誰にも迷惑をかけないからと考えたからです。 起業といっても種類は多岐にわたります。 どれがいいのかわからず、そんな人間にふさわしい起業を教えてください。 もし、起業で無いのであれば人に使われる仕事でも在宅ワークでもよいです。 因みに転職センターで相談しましたら、ある程度、資金があって、顧客のニーズを満たせば、誰でもでき、性格が内気だの非社交的だのは関係ないと言われたのですが、そういうものなのかなあ、と 思いましたが、他にも別の考え方もあるかどうか知りたく投稿した次第です。

  • 皆様の生きる楽しみってなんですか?

    趣味無、仕事で時間的余裕なし、彼女なし、恋愛経験なし・・・ そんあないモノ尽くしの自分にも持つことができる生きる楽しみってなんですか? 皆さんの意見を聞いて自分でもできるものに対しては取り組んでいきたいと思います。 できれば至急教えていただきたいです。 さもないと自分を保てそうにありません。

  • 小学生が登校中に車と接触事故?逃げた相手

    先週、子供1年生が登校中に車と接触事故?が起こりました。幸い近くに交通指導員が居てすぐ駆け寄ってくれて、学校まで連れて行ってくれました。 事故の状況は、 4年生と1年生が登校中、コンビニの駐車場から出ようとしてきた車が、全く歩行者見ておらず、「この人、全然私達に気づいてないかも?」と思った4年生が運転手を見ながら歩いてました、1年生が後ろを歩いていたのですが、発進してきたのでヤバいと感じ4年生が1年生を引っ張ったそうです。それでも遅くて腕が車とぶつかりました。運転手は、子供たちを見て(驚いた顔)をしてそのまま行ってしまったみたいです。その現場を見ていた交通指導員の方が、学校まで連れて行ってくれました。 車の形と色と運転手は記憶したみたいですが、ナンバーまでは見る余裕なかったと4年生が言ってました。それから、 病院に連れて行き、打撲ですみましたが 学校と警察は軽いケガでも事故扱いにして 学校と警察署に行って事情説明や現場検証などをしました。病院の会計は、事故扱いだと保険きかなく相手が見つかるまで保留です。そして、今日警察から電話がきて 運転手が見つかったのでその人が、警察に来るから私達も着てくダサいと言われました。病院の支払いだけはしてもらいますが、どんな風に話せば良いのですか??低姿勢で対応して大丈夫かな?とか警察の方にお礼とか、 よく分からないので回答お願いします(>。<)

  • 感情に疲れた

    とても疲れました… 感情あることに… 気持ちが休まらない。 休みたい。 気持ちに振り回されて体調も悪くなる… 普通にしたいのに出来ない つらいね… 感情…どうしたら、コントロールできるのですか、?

  • 嫌なことから逃げるのは間違ってる?

    現在学生です。 社会人の方、できれば個人事業主や自営業、フリーランスの方に質問です。 嫌なこと、苦手なことから逃げるのは間違っていると思いますか? 強みを伸ばすより、弱みを克服することの方が大事だと思いますか? 明らかに向いていないことでも、最後までやり遂げるべきだと思いますか? 苦手なことから徹底的に逃げる代わりに、得意なことを徹底的に伸ばすというのは、 実際、社会に出ると困りますか? 他人と組んで、苦手分野を補い合い、それぞれ得意分野に特化するというのは、 現実的には難しいのでしょうか? 個人事業主など、 自分で何でも考えて行動し、責任をとらなければならない立場の皆さんは、 実際に社会に出てみて、どう思われますか? エピソードなども交えてお答えいただけたら、とてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 人妻としてしまった…

    20代前半の男です。 趣味サークルに入ってるんですが、先日そのサークルで飲み会がありました。 その飲み会が終わった後、女性(30代中盤の既婚者、Aさんとします。)から誘われるままセックスしてしまいました…。 Aさんは僕がサークルに入った直後から良くしてくれてる方で、子供までいる割にはすごく可愛らしい女性です。 既婚者と言う事は知っていたのでずっと一線を引いてましたが、まさか誘われていきなりセックスするとは思いませんでした。 童貞だったのでどうしていいかわからないまま、気がついたら終わってた…って感じです。 酒が抜けて冷静に考えたら、「お酒が入ってたから」では済まされないほどの事をやってしまったと後悔中です。 この飲み会が終わってからサークルには顔を出してませんし、Aさんともメールすらしてません。 もう誘われてもこんな事は止めようと思ってますが、Aさんやご家族への罪悪感に駆られてしまってどうしようもありません。 僕がやった事は立派な不倫…なのですよね? こんな事をサークルの人に相談する訳にもいかないし…僕はサークルを辞める事も考えた方がいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#195548
    • 不倫関係
    • 回答数13
  • 感情に疲れた

    とても疲れました… 感情あることに… 気持ちが休まらない。 休みたい。 気持ちに振り回されて体調も悪くなる… 普通にしたいのに出来ない つらいね… 感情…どうしたら、コントロールできるのですか、?

  • 略奪愛

    28の会社員です。私には今付き合っている彼女がいます。付き合って4年目になり最近まで結婚を前提に考えていました。しかし最近になって会社の同期であった31歳の女性の事が突然どうしようも無い程好きになってしまい、昨晩告白をした結果振られました。あなたの事は大好きだけど、今は彼氏がいるからあなたの気持ちには応えられない、と。自分にとってこんな突然人を好きになるのが、彼氏がいる女性を好きになるのが、恐縮ですが振られるのが始めてだったので何やら色々受け止め切れていません。とりあえず本当に酷い話ですが今の彼女とは今日別れるつもりです。 私が告白した女性とは今まで本当に仲が良く、何度も食事に行き、今の彼氏とは結婚まで考えていないけれど今までの彼氏とは違って大切にしてくれるの、と結構深い話まで聞いていました。 繰り返しになりますが自分の中でこんなに突然人を好きになるのが初めてで、正直諦め切れません。一度に何人の人を不幸にするか分からない行為ですが、今の彼氏から奪うつもりでいます。どれだけ時間がかかってもです。 被害を受けた経験がある方からすると許せない話かもしれませんが、この私の決意が客観的に見てどうなのか、皆様からみて今後どう行動すべきなのか教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 旦那の元カノ

    私は21歳、旦那27歳、結婚してまだ2ヶ月の新婚です。 今年の11月には子どもも産まれます。 できちゃった結婚でした。 私の旦那は今でも元カノと連絡を取っています。 その元カノとは3年間付き合っていたみたいで、途中元カノが妊娠したので結婚の約束をしてたそうです でも、元カノの両親から反対されてしまったそうです。 それでも結婚するつもりだったみたいですが元カノが流産してしまい、そのショックと両親からの反対で結婚の話がうまくいかないストレスで元カノがリストカットをするようになってしまったらしいです。 そのせいで、私の旦那が冷めてしまって別れることになったらしいです。 別れたあとも二人で会ったり、連絡を取っていたらしく私と付き合い出してからも、私には黙って連絡を取っていました。 偶然旦那の携帯を見てしまい分かりました。 なんで連絡を取るのか旦那に聞いたら、元カノとはもう友達だし連絡を取ってるのはその子だけじゃない。未練もないし今までの元カノとは友達として連絡を取っている。と言われました。 それでも、嫌だったのでもう連絡は取らないでと言って連絡先を消してもらいました。 でも、また最近連絡を取っているのが分かって、問いただしたらFacebookで連絡先を聞いたと言われました。 なんでそこまでして連絡を取らないといけないのか聞いたら、元カノからFacebookで友達申請が来て、そこでメールをしたら悩んでるみたいだったから相談にのっていた。その子とは昔いろいろあったし、精神的に弱いところがあるからただ話を聞いてあげていたと言われました。 元カノは今妊娠していて、子どもの父親からは結婚は出来ないと言われて逃げられたみたいで、子どもは一人で産んで育てるらしいです。 今は新しい彼氏もいるみたいです。 妊娠もしているし、私の旦那とまた戻るということはなさそうですが、旦那が何をしても連絡を取ろうとするので、まだ元カノに未練があるのかな?と思ってしまいます。 私たちはできちゃった結婚だったし、もしかしたら元カノに未練があったけど、私が妊娠したから仕方なく結婚してくれたのかな?とも思ってしまいます。 やっぱり、連絡を取り合うってことはまだ元カノに未練があるからなのでしょうか? 未練がなくても、連絡を取り合うことってありますか?

  • 合コンの相手との連絡

    合コンで会った人に連絡先を聞かれたので交換しました。 その日の合コン後に、また機会があればご飯でも行きましょう と連絡が来て、行きたいですと返事をし、また計画しておきますと返って来ました。 連絡をもらえただけで嬉しかったのですが、よく考えたらこうは言ってるけどよく考えたら本当に今後また会えるのでしょうか。 機会があればって言われると、なんか行く気ないけど社交辞令で言ってるのかな…?と思えて来ました。 計画しておく、というのも本当に行きたかったら日にち決めるだろうに、考えておきます☆てな感じでかわされたのかななどと考えてしまいます。 深読みし過ぎでしょうか? 本当にまた誘ってくれるのかな、と気になって仕方ありません。 私は恋愛経験があまりないので、この感じが脈アリだとかこの言い方は脈ナシだとかよくわからないので、アドバイスお願い致します。