korokoro3857 の回答履歴

全229件中201~220件表示
  • 大量のCD-Rの保存方法

    先日掃除をしてそれで判明したのですが、現在所有しているデータ保存したCD-Rが合計で300枚近くもありました。 その殆どは、五十枚1500円くらいで売られている安いもので、保存方法もそのままケースに重ねています。 安物のため、同じ内容のCDを四枚から六枚くらい作っていたのでこれだけ大量に出来ているのですが…… それで、今までは気にしなかったのですが、これって大丈夫なのでしょうか。というのも、一番下になっているCDなどはかなり負荷がかかっていると思うのです。 そこで、そこらにある、一つにつき100枚入れられるポーチみたいな、CDを収納するものを一つ買って、300枚のうち100枚収納してみましたが、これもやたら重いです。なんか、あまり変わらないような気がします。 一番、CDに負担の少ない方法は、一体どういったものなのでしょう。このポーチみたいなものに入れたり、それとも買ったときのケースにそのまま50枚重ねて入れておいても特に変わらないのでしょうか。 今までは気にとめなかったものの、一度気になりだすとやたら不安です。別に無くなってもたいした損害ではないものばかりですが、やはり無くなると嫌なので…… このまま、ポーチに入れたりケースに重ねたりしておいても良いのか、それとも別にCDに負担がかからない方法があるのか。 詳しい方、どうかご助言をお願いします。

  • 深夜営業している100円ショップ

    都内23区で24時間もしくは0時ぐらいまで営業している100円ショップはありますか?

  • 引っ越しについて

    今の部屋に引っ越してきて、もうすぐ6年経ちます。 それはつまり、一人暮らし暦6年ということで、 実家を出てから住んだ所は今のアパートだけ、 なんです。 だから「家族と同居 → 一人暮らし」という 引っ越ししか経験がないんです。 しかも、車で30分と近かったんです。 それで、実際、今の部屋を出ようかなぁと考え出したら、 結構いろいろ疑問が沸き出したんですよ。 まず、一番疑問に思ったのが、「日程」です。 新居を決めて、入居日を決めますよね。 そして、その日が旧住居の出る日になるんですか? そうすると、その日のうちに引っ越しが完璧にならないと、 生活できなくないですか? 旧住居の方は契約切れてるから居るわけにはいかないし、 新居は段ボール山積みでしょ。 まあ、1日、2日くらい寝る場所さえあれば良いかな、 と思わなくもないですけど、普通はどうするんでしょうか? あと、電気、ガス、水道はどうすれば良いんでしょう? (事前に入居日に合わせて言っておけば良いのかな?) 以前の引っ越しの時、そういう手続きが出来ないから、 荷物送った後、実家に帰って寝てた記憶があるんですけど。 旧住居と新住居の契約をダブらせたりするんでしょうか? あと、前回は無かった運ぶものがいっぱいあるんですが、消耗品とかって、運びますか? 使いかけの調味料類とか石鹸、洗剤、シャンプー、予備のトイレットペーパー、ボックスティッシュ、セロテープなどの文房具類などなど。 捨てることも無いと思いますが、わざわざ運ぶことも無い気もします。 あと、クローゼットの服ってどうやって運びますか? ハンガーにかかった状態で運べるもんですか? 少なくともスーツは畳んでで箱にはいれられませんよね。 どれか一つでも良いので、回答をください!

  • ネット詐欺どうすれば・・

    代理購入専門の掲示板で頼んだのですが・・・ 「発送するので確認のため、いくら支払ったか教えてください」と言うメールがきてその後、連絡が取れません。新しいメールアドレスも変えましたというメールが来たのですが、何度メールを出しても 返事をくれません。 メルアドと住所・本名は知っているのですが、どうしたら言いのでしょうか?あと一人同じ方に頼まれた方がいて警察に通報しようということになったのですがどうすればいいのかわかりません。 一応返事がなければ通報しますというメールを送りましたが、もう一人の方によるとメールを開いていないようです。(アドレスは携帯) 支払い金額は学生の私にとっては大金です。 商品じゃなくてもお金をかえしてほしいのです。 しっていらっしゃる方はぜひ教えてください。

  • 距離を置こうと言われて・・・

    彼氏から「距離を置こう」と言われてしまいました。 実は私、彼と結婚を考えていたんですが、彼は仕事ばかりで何週間も私自身彼と会っていません。 でも私は彼の事が大好きなんです。 今朝彼と電話で話をしました。 私にお見合いの話が出ているんです。その件で彼は私とのことをどのように考えているのか聴きたかったんです。 でも答えは 「好きだけでは結婚はできない。俺は結婚する勇気がない。お前とは距離を置こう、お前は俺しか知らないから俺に縛られずに生きてみるのもいいんじゃないか。俺は仕事ばっかりでどうしようもない奴やから。」 と言われてしまったんです。 実はその見合い相手の方とはもう面識があります。 収入面などは全く問題のない方でとても真面目そうな方でした。 でもフィーリングが合わないんです。 しゃべり方とか何気ないしぐさとかがもう合わなくてこの人とは恋できる自信がないと思いました。 向こうはそんな事考えもしていないと思います。 私の年齢は25歳で彼は27歳です。お見合い相手は32歳です。 好きな人から距離を置こう、結婚はできないと言われたのは振られたととってよいものなのでしょうか。 このままお見合い相手の方と付き合い続けたほうがいいのでしょうか。 正直精神的に参ってしまっています。

  • 戸籍謄本

    旦那はバツイチなのですが、戸籍謄本には前妻の名前がのっているのでしょうか。前妻が子供をひきとっているのですが、その子供の名前もでているのでしょうか。

  • ハッカ油はどこに売ってますか?

     こんにちは。いつもこのサイトでお世話になっております。  ハッカ油をトイレの脱臭、芳香、お部屋の香りに使うとなかなかよいと聞いたのですが、どこの薬局でも売ってるのでしょうか? また値段などもご存知の方、よろしくお願いいたします。 ☆読み方はハッカ油(ゆ)でいいんですよね?(^^;A

  • メイクをしているのですが・・・

    現在、大学4年生の女です。なんとか就職先も決まり、4月から社会人になります。 そこで一つ、メイクのことで気になることがあります。 私は外出する際、いつも化粧をするのですが、就職活動の面接の時に度々、面接官の方から「tororinn(私)さん、今、化粧していますか?」と聞かれてました。 大学の友達からはそんなことは言われたことがないのですが、きっとそれは近い距離で顔を合わせているからだと思います。 ちなみに私のメイクはリキッドファンデーション&パウダー、マスカラ、口紅、マユを描き、目蓋にチョコッと色をつける程度です。メイクの時間は10分です。 そういえば、「化粧してる?」って聞いてくるのは面接官だけでなく、大学の男友達にもいたと思われます。 オフィスで仕事をするのに、「こいつ化粧もしないのか」と思われるのは嫌です。しているのにしていないと思われるのも何だか損した気分です。 ちょっとアイメイクが足りないのかなぁと思うのですが、アップで自分の顔を見たとき、気に入らなければ少し落とすようにもしています。いわゆるナチュラルメイクを目ざしていますので…。 この「化粧してる?」に対して、私はどう対処すればいいでしょうか?他にも何かアドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • 子供にお金を上げる行為

    義父母はよく孫にお金をあげています。 あげ方も、「たまに遊びに来てくれたから」とか「良い事をしたから」とかのご褒美的なものではなく、大人同士が話してるところへ子供が入ってきて、邪魔だから「お金あげるからあっち行って遊べ」とか、子供同士がけんかして泣いて泣き止ますためにお金をあげるとかなんです。うちの子はまだ11ヶ月なので、この子にあげることはないですが、同じいとこたちがこうやってもらっているのを見ていればそれが普通なのかな、と思ってしまうんじゃないかと、今から不安になっています。 お金をもらっている子供たちの親(私から見たら義兄姉)は、「あげないでー」と言いつつも、それを拒否している感じではありません。本当のところ、もらっている子供より、あげている義父母より、この親たちが一番悪いような気もします。 私はどのように対処すれば良いでしょうか。あまり気にすることでもないでしょうか。 ちなみに、義父母とは別居ですが、毎週日曜日に会いに行くことが習慣になっていて、行かないと電話がかかって来て、変に思われるので、よっぽど用事がない限り、行かないといけない状況です。

  • 手・腕の美白

    顔に比べて、手・腕のケアはあんまりしていません。 シミがぽつんとできてしまって・・・。 いいケアの方法があったら教えてください。

  • 洗濯物が、うっかり出し忘れたティッシュで真っ白に・・・

    洗濯物のズボンに入れていたティッシュを出し忘れ、 他の洗濯物と一緒に洗濯してしまい、さあ干そうと思ったら全部の洗濯物にティッシュの繊維が付着して真っ白になってしまいました。特に黒っぽい物は粘着テープで取っても取れません。何か良い方法はありませんでしょうか。

  • 彼女ができたけど悩みが・・・

    高3の受験生の♂ですが自慢のかわいい彼女ができました! バイトも出来ない時期だし家も少し離れてる(相手の地元まで約1時間かかる)ので 我慢して週1のペースで会ってます。 まだ4回しか会った事がないのですが2回目会ったときに お互い気に入って付き合うことになったんです。 彼女と知り合ったキッカケは実はお互い初めての出会い系サイトなんです。 なんか一般的にあんまり良いイメージがないと思うんですよね。 特に彼女は出会い系がキッカケっていうのを隠したがります。 自分は「実は・・・」みたいな感じで聞かれたらバラしちゃってます。 キッカケなんてどうだっていいって考えなので。 そこで本題の悩みなんですが、関係的には少ない日数にしては大分進みました。 でも話すネタがないんです! 地元が違う、学校も違う、友達も違う、普段のデートは明るい所を避けて 暗い公園とかを選んでイチャイチャばっかりしてるんですよ。笑 でもよぉく考えたら話しという話しをしていないような・・・。 自分的には明るい場所、例えばファミレスとか買い物行ったりすると自然と共通の話しも 出来てくるかなぁなんて思ってるんですけど。。。 メールも電話も話すことがなくて困るときがあります。 どうしたら良いかアドバイスが欲しいです。ヨロシクお願いします。 話しが合わないとかじゃないんです、ネタがない・・・。

  • 告白したら…

    好きな人に告白しました。 「返事はいつでもいいので…」 と私が言い終わらないうちに 「う~ん、俺、今彼女はいないんだけど…。じゃあ今度映画行こうか。」 と言われました。 私としてはその場で「Yes」か「No」かはっきりしてほしかったんですけど…。 それにしても、映画に誘ってくれたということは「脈アリ」ってことで期待してもいいのでしょうか?? でも、首をかしげて微妙な顔しながら「う~ん」を言ってたのがすごく気になるんです。 一体どういう気持ちで言ったのか全くわかりません…。

  • メールが送信できにくくなった。

    突然メールの送信が高確率でできなくなりました。仮に送信できても「届いていない」という事例や、「3日後ー2週間後に届く」という事例が発生します。自営の仕事で使用するアドレスでかつ海外とのやりとりが多いので、本当に困っています。 以前は一年近くスムーズにメールの送信ができており、設定も変更していないにも拘らず、突然トラブルが発生するようになりました。 OSはWindows ME、プロバイダーはAOL(AOL/FLETSのADSL)で、OEを使ってレンタルサーバー(お名前ドットコムのプレミアサーバーです)のアカウントからメールの送受信をしようとするときに症状がでます。  エラーメッセージは大抵、下記の通り。 サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'pop.XXXX.com', サーバー : 'smtp.XXXX.com', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL) : なし, エラー番号 : 0x800CCC19 何度やってもだめなのですが、OEもAOLも落とし、PCを再起動すると、その瞬間は50%くらいの確率で送信できます。 が、その直後(1分後くらい)再びメールを送ろうとすると、また、SMTPサーバーに接続不可となります。 レンタルサーバーの保守に質問をしたら、「ウィルスバスターを使っているので、LOCALHOSTに一旦メールが送信されるので、そのせいだ。ウィルスバスターをアンインストールしてOEの設定をしなおすべきだ。」といわれました。同じ設定で一年間、普通に動いていたんですが。取り敢えずLOCALHOSTとなったPOPアカウント名を、手でPOP.xxxx.COMに再び上書きしたですが、状況はかわりません。  仕事に時間とメールの確認のための国際電話代がやたらとかかるんですが、どうしたらよいでしょうか。

  • ダニなどで足がかゆくなることへの対策とは

    家のパソコンに座っていると、かならず足のほうがダニか虫にかまれたような跡ができます。かゆいのでかいていますが、原因がわかってません。虫、ダニ類だとは思いますが、駆除するには何がいいでしょうか。椅子はクッション突きで、薄い座ぶとんを使ってます、パソコン机は木でできてます。紙類もあるので紙のダニかもしれません。バルサンとかの煙りで駆除するものでいいのでしょうか。ほかに考えられるものと対策として何がありますでしょうか。

  • ハムスターのゲージのこと

    私の娘がハムスターを飼うことにしました。どのゲージが良いのかとても悩んでいます。いろいろ見て、サファリがいいのかな?と思っていますが、アイリスのプラスチックのドーム型(上のほうにたくさん穴が開いています。)も丸洗いできそうで掃除が簡単そうだなぁとも思います。使われている方、または使ったことのある方、長所短所などを教えてもらえますか?ペットやさんでは、プラスチックだと夏の暑い日には良くないようなことをいわれました。でも、水槽や衣装ケースなどをお薦めしている方もいますよね。 いろいろなホームページをみると、皆さん書かれていることがいろいろで、わからなくなってきました。他の商品でも、良いものがありましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メールの送受信ができない

    ADSLでインターネットに接続しました(OS:windowsXP) インターネットはまったく問題ありませんがメールがうまくいきません 設定は説明書どおり入力、大文字小文字等も間違いありません 現に電子メールをやっている人のパソコンと見比べながらチェックしてもらいましたが何が悪いのかふしぎだと言うことです 送受信をクリックするとすぐにサーバーは接続を解除しました・・・・・・エラー番号:0x800ccc0fと表示されます その人のパソコンからは問題なくメールが送受信できます 何か抜けてるところがあるのでしょうか?

  • シナモンスティック

     シナモンスティックを購入して、袋の説明書を読まずに他の容器に移し替えてしまいました。  あのスティックは一度コーヒーなどに入れて使用して、再利用できるのでしょうか??1度使っただけで捨てるのもったいなくて。  洗って乾燥させれば良いのでしょうか?教えてください。

  • オークションで落札したのですが、どうしたらいいか・・・

    こんにちは。四日前にオークションで10円の商品落札したのですが、出品者からメールがきません。 10円だから送料とか考えて面倒なのかとか終了してからみてないのかなと思って出品者にも連絡がないとメールをしましたが、何も帰ってきません。 こういった場合何日まで待ってどのような方法をとればいいのでしょうか。評価のほうはみなさんだったらどうされますか。支払いをしたわけでもなく10円という少ない金額なので偉そうに評価しないほうがいいのかなと悩んでいます。

  • 再婚後の出産

    こんばんわ。 同じ様な環境の方ぜひ、アドバイスお願いします。 お互い再婚同士で来年には入籍したいと思っています。 私には、中1と小5の男の子もいます。 私は今年36歳ですが、彼とは11歳の年が離れています 悩んでるのは、次の出産のことです。 もともと子供は3人は欲しいと思っていました。 (前結婚の時から) 次は、授かるものなら女の子!とも思います(彼も女の子を育てたことがないので、女の子が出来るものなら欲しいと言ってます) 彼が欲しいと言ってくれるならやはり産んでみたいです。 私の年齢もギリギリですが問題ないですし、今の子供達も大きいので、産まれてもなんとかなる気がしますが、 やはり、彼の年齢的なことがネックです。 産まれた子が成人時には、彼が70歳です。 子供が可哀相な気もします。 (彼は、見た目や体力は実年齢よりは、少々若いとは思います) 彼と私の子供達とも、上手く行っている方だと思いますし 家庭を大切にしてくれています。 このまま、あと5年もすれば子供達も高校生なので ほんとうはいろんな面で楽になるのですが・・・ 今更、一からの子育てには正直、煩わしさもあります。 けど、後悔もしたくありません。あまり時間がないので悩んでいます。 再婚後の出産体験された方、ご主人が、かなり年上の方や ご本人も高齢出産された方、ぜひ体験談お聞かせ下さい。 妊娠&出産時のこと、その後の家族のこと(連れ子達の反応など)など、今のご主人との子を出産しなかった方からも御意見、アドバイスお願いします。 宜しくお願いします。