hiromi_k の回答履歴

全307件中121~140件表示
  • 飛行機の座席には譲り合いの精神がない

    普通の電車やバスなどの乗り物には、障がい者やや体調の悪い人、妊婦さんが使えるよう、 同じ乗車運賃を払っても優遇措置や周りも気遣いできるよう配慮がしてありますが、 日本初の飛行機の座席でもバリバリの資本主義社会に感じます。 何故なのでしょうか? ※資本主義がいいとか悪いとかそういった意味の質問ではなく、 ただ単純に、何故、他の乗り物とは違うシステムなのだろうと思っています。

  • フランスのホテル・コンコルド・モンパルナスについて

    はじめまして。 8月のお盆期間にフランスへ旅行します。 以前、この『ホテル・コンコルド・モンパルナス』に宿泊されたことがある方がおりましたら、教えていただきたいのです。 このホテルの室内の設備、アメニティーグッズについて質問させていただきます。 1.ポットは各部屋に常備されているのでしょうか?(カップなども含む) 2.タオルは置いてあるようですが、シャンプー類・歯ブラシは置いてあるのでしょうか? 3.日本のホテルのようにベッドサイドに時計(アラーム付き)はありますか? 4.朝食は何時から食べることができましたか? 色々旅行者の口コミなど見ていますが、ポットは全室に置いてある様ではないようです。 アメニティーも「あまり期待しないほうが・・・」というものもありました。 時計は、ヨーロッパのホテルには置いていない、と何かで読んだ気がしまして。 個人的なことばかりですみません。 どなたか知っていましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ローマから空港への切符

    ローマからダヴィンチ空港まで、レオナルドエクスプレスを利用して移動する予定でいます。 切符は予め余裕を持って買う予定ですが、自販機は切符が出てこなかったりおつりが出なかったり・・というトラブルが多発しているとガイドブックにかいてありました。一方で、自販機はカードも使えて簡単で便利・・という情報もあります。 窓口で買うより自販機の方が安いようですが、実際、ローマの切符の自販機事情はどうなのでしょうか。 なお、二人で行くので、スリやおつりのごまかしには対応しやすいと思っていますが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#157474
    • ヨーロッパ
    • 回答数2
  • イタリア旅行・パスポート紛失時に向けて

    イタリア旅行に行きます。 万が一のパスポート紛失時のために準備をしたいと思います。 最終観光都市はローマですので、在イタリア日本国大使館があるため手続きはしやすいと思います。 パスポートを新規発行するのではなく、渡航書をもらうつもりでいます。 本人証明のためのものが必要ですが、運転免許証ではなく、保険証でもいいでしょうか? あと、顔写真は大使館など現地でも撮れるでしょうか? 証明書の信用性について、どれくらいシビアに確認されるものでしょうか? ご存じの方、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#157474
    • ヨーロッパ
    • 回答数3
  • 至急 お願いします!クレジットカードについて

    会社のクレジットカードを申請したらなかなか通らなくて、人事に問い合わせたところ、クレジットカード会社に借入多すぎる、支払い滞ったことある?といわれました。 実際そのようなこともあったのですが、悪いことをしているわけではなく、口座を間違えてつかっていたりしただけなんですが、これって評価とかさがりますか? 変におもわれちゃいますか? 至急ご回答お願いします。

  • 主人が母を引き取らない

    私の母親を叔母さんたちが、私に引き取って欲しいそうです。 ですがいくら娘といってもよそへ嫁いでいる身です。兄の許可もいるとは思います。 それになんといっても主人が引き取るのは嫌だと言っています。 住まいは主人名義で私のものではないし、世帯主ではないです。 主人が嫌がっていると言いましたがどう思われているでしょうか?

  • 部署の違いによるボーナス支給額

    今年、私を含め数人が中途採用で入社しました。 会社には複数の部署があり、うち一つが花形部署となります。 配属された割り振りは、私以外が花形部署に配属され私は別の部署になりました。 (部署の違いは基本的に扱う商品が違うだけです) そこで質問があります。 一般的に部署によってボーナスの支給額は変動するものでしょうか? 当然予算を達成していなければ仕方ないと思っています。 ただ部署の違いにより、業界経験のある私と業界未経験の社員とで、 ボーナスに一月分も差があるのが気になります。 出来れば知りたくなかったぐらいです。 このようなことは当たり前なのでしょうか?

  • 生命保険の営業で生保レディではないものって?

    こんばんは。生命保険営業について質問させて頂きます。 不況の現在、雇用や将来の不安が高まる状況の為、保険のお仕事に興味を持ちました。 フィナンシャルプランナーになって、皆のお金の不安を解決したり、提案出来たらと思っております。 そこで、フィナンシャルプランナーの求人を検索したところ、一番近いのが生命保険の営業ではないかと思いました。(または不動産営業) 生命保険の営業と言えば、ハローワークの近くにいらっしゃる女性や企業の中に入ってパンフレットを机に置いていく女性・・彼女たちが生命保険の営業さんだと思います。 生命保険の営業とは、そういった営業方法しかないのでしょうか?正直、抵抗がありますし、効率が悪いのでは?と思ってしまいます。 また、「女性」を売りにしていて、専門知識も持っていなさそう・・(偏見ですみません、あくまで印象です)契約が取れずに大変そう。現役生保レディの方のブログなどを読むと「やっぱり」と思う内容でした。 いわゆる「生保レディ」は出来るだけ避けたいです。 求人に出ている生命保険(大手)の仕事内容を読んでもどのような営業アプローチ方法なのか書かれていなくて、○○アドバイザーとか、○○コンサルタント、○○カスタマーサービスと、わかりづらいです(きっとわざとわかりづらく書いているんだとと思います) 正直、将来フィナンシャルプランナーに結びつくような、保険アドバイザーなんて仕事はあるのでしょうか?あったとしても私のような未経験者では経験がないため、入るのは無理でしょうか? やはり、無理な営業をしている保険業界で下積みをしてから・・が常識ですか? また、保険の窓口があり、こちらは給与が低めでOL並みです。 こちらだと、そういった無理な営業はない(数字はあると思いますが)外に出てまでの営業はないのでしょうか? こちらの方がまともそうだな・・と思っています。 生命保険業界に精通されていらっしゃる方、一般に求人にある生命保険の営業は「生保レディ」の事なのでしょうか?ご存知でしたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • xhtmlx
    • 転職
    • 回答数4
  • 仕事に対する姿勢を見直せ→サービス残業差し入れしろ

    当方20代女子、中小企業で一般事務です。 転職し入社して半年が経過、試用期間が終わり(当初試用期間は3カ月の予定だったのですがなんやかんやで延ばされました)、ようやく正社員に登録するという話が出ました。そこで上司との1対1の個人面談がありました。正社員に登録するが、君は仕事に対しあまり熱心ではないようなので心配していると言われました。その際いくつか他の女子社員の例を挙げてきました。 1.残業について。 女子社員Aは持っている仕事が多く、残業しないと仕事が終わらないのですが、それは自分の能力が足らないからだと思っており、残業しても申請しないのだと言います。うちは年度の初めに年間の人件費予算を部署ごとに組みますが、残業すると人件費がわずかに予算より多くなるため、自分の残業のせいで部署に迷惑がかかるから残業申請をしないとのことです。(ちなみに残業は上からの命令であっても自己申告制度を採っており、タイムカードでは管理されていません。申告しないと決して支給されないし、最悪否認されることもあります。) だから、上司が残業申請をしろと言っても、私の残業代のせいで会社と部署に迷惑がかかるからしないといって働いているそうです。それを上司は褒め、熱心だし、会社のことを何より考えてくれていて気持ちが良いなどと言います。 2.仕事について。 女子社員でも熱が38度か39度あっても出社し、ふらつきながら仕事して終わらせて男性社員の運転する車で家まで帰ったことがある(一人で帰せないぐらい危なかった)のでそのくらいの気迫を持てと言われました。 3.差し入れについて。 以前は上司と一緒に夜の11時ぐらいまで残業していたし、休日出勤もしていたとのこと(あくまでも自主的な出社のため休日出勤はもちろん出ません)。 上司だけが休日出勤をしたら、部下の女子社員がそれを聞きつけてわざわざおやつの差し入れを持ってきて出社し、ついでに仕事を少し手伝ってくれたと思い出を語ってくれました。 以上を話し、あくまでも女子社員は自主的に上のことを行っており、私に気持ちを強制するつもりはないが、このくらいの姿勢を見せてほしいなどと言いました。そして、「気持ちのいい女子社員ばかり集まってくれているから、この会社は持っている。みんな女子社員の下支えがあるからやってこれたのだ」とまで言いました。 ちなみに現在の女子社員は私が入社した時から全員しらけた感じで、明るい雰囲気は全くありません。単独行動をとり、お互い干渉しないし、されたくないという雰囲気が感じられます。愛想もあまりよくなく、それがお客様に対し悪い印象を与えていると問題になっているのですが、それは上司たちが原因だと私は思っています。 現在、会社は少し経営が厳しいのだが、みんなで熱心に会社と社員のことを思い、一致団結すればきっと神風が吹くと信じているとのこと。神風なんて戦時中の言い回しみたいでなんだか怖くなりました。確かに経営は赤字ではないけど良くはないという状態です。 しかし会社への忠誠心を要求するだけで、社員のメンタルヘルスの面は軽視されているらしく、この面談でもその話は出ませんでした。現にうつ病で休職している社員がいるのですが、勝手に病気になったのであり、会社には責任はない、と言ったことをその上司たちが話していたのを覚えています。この会社からは毎年1人は必ず精神的な病気で休職する社員が出るのにです(わかってるだけでも過去4年に1人ずつ4人、現在5人目)。ほとんどが出社しないまま退職します。 ちなみに地方の中小企業で、全営業所集めても社員は50名ほどです。 最後になりましたが、正社員で働くということはここまで要求されるのでしょうか。 君の仕事ぶりが熱心ではないから、前働いていた会社に君の仕事ぶりがどうだったかを聞くぞなどともいわれました。もう辞めた会社なのだし、今の会社とは関係がないし、そんなことするのやめてくださいと言うと、どこの会社でも前の会社での仕事ぶりは聞くし、結婚する時も相手の親族が勤務先に仕事ぶりを聞いてくることもあるから普通だ、特に封建的で堅い家系ならなおさらだし、どこの馬の骨だかわからないような人とは結婚させられないからな、君は社会のことをわかっていないと言います。 何をもって熱心な仕事ぶりと言えるのか、私はよくわからなくなりました。会社組織で仕事をするというのはこんなことなのでしょうか。 ちなみに上司とは会社の取締役です。同族会社ですが社長との親族関係はなく、まったく外部から就職した口です。 上の個人面談は完全な個室で行われました。私がどんなことを言われたのかは誰も知りません。この上司はとにかく語るのが好きで、しかも個室で1対1で、という形を誰にでもとります。

  • 103万を超えたら所得税を払う?

    母がパートで働いています。 103万以内で働くつもりでいたようですが、超えてしまいそうです。 103万を超えたら所得税を払わなくてはいけないのでしょうか。 また所得税はどうやって計算すればいいですか?

  • サービス残業

    サービス残業は何分まで許せますか?? わたしはアルバイトですが、毎日平均30分、多いときは3時間のサービス残業です。 アルバイトでも社会保険に入れていただいているのでその分会社が負担してくれている。 だから、それに応えるべきなのでしょうか。 毎月1,2万円のことなので我慢したほうがいいのでしょうか?

  • 海外旅行ではクレジットカードと現金どっちがお得?

    クレジットカード会社の決済時の為替レートと外貨両替時の為替レートが同じと仮定した場合、手数料の面ではどちらがお得ですか? 今回大金を使う予定なので手数料についておしえていただきたいです。

  • 転職先の職場環境について改善をお願いするのは可能?

    転職活動で内定を頂いた企業について懸念していることがあり、 どのように対処、伝えたらよいか、アドバイス頂ければと思い、投稿させていただきました。 最終面接後に職場見学をさせてもらったのですが、 いくつかあるフロアのうち、自分が配属予定のフロアが、外に喫煙所があり、出入りするためかと思うのですが、 部屋の中がなんとなく煙ったく、壁もヤニで少し薄汚れている感じがしました。 仕事内容はパソコンを使ったデスクワークで、基本的にその部屋にいることになると思います。 上場企業の子会社になります。 小児喘息だったこともあり(ひどくはありませんでした)、たばこが苦手で、 この時代にわがままかもしれないのですが、 毎日何時間もいるのはあまり気持ちよくないな、と、思いました。 人事の方は、大変印象のよい方で、入社にあたって何か質問があれば、いつでもどうぞと言ってくださっていましたが、 お伝えしてもよいものでしょうか。 その場合、どのタイミングで、どのように言うのが、角が立たず、スムーズでしょうか。 ご教示頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 西洋では日本人を見ると「ホンダ!」と呼びかけるのか

    西洋では、人は日本人を見ると「ホンダ!」と呼びかけるのでしょうか。

  • スポーツクラブのロッカーで

    全裸になって着替えるのはどう思いますか? 私は女性です。 スポーツクラブのロッカーで全裸になる人がいます。 見たくなくても視界に入ってきて気分が悪いのですが、こちらが神経質すぎるでしょうか? だいたい中高年です(40~50代) ここは温泉の脱衣所か?と思ってしまいます。 洗面所でも腰にバスタオルを巻いて胸を丸出しで座ってます。 中高年なので見た目はもちろんそれなりです。 みなさんは気になりませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#159096
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 風俗での写真無断使用

    友人からの連絡で知ったのですが、全く関係のないお店で無断で私の写真が使われています。 電話してクレームいれてものらりくらりで効果なし。 良い対処法ありますか? とりあえず警察に相談しましたが宛てになりませんでした。 著作権第21、23条や民法703、709条には、違反してるようですが、法的拘束力は、ありますか?

  • 上司の言ってる事は正しいですか?

    一般事務のOLです。 同じ部署の隣の席の女性から冷たくされています。 お互い派遣社員ですが彼女の方が後から入ってきました。 冷たい理由は、 私だけに挨拶をしない、 業務上の話をしてもこちらを見て返事をしない、私にだけ声が小さい、 私にだけ電話の取り次ぎが雑 などです。 それを上司に相談したのですが、 「業務に支障をきたす事ではないので何もしてあげられない。 社会に出ればそういう人もいるというように割り切ってくれ」 と言われてしまいました。 もうこれは我慢するしかないのでしょうか? 今の仕事はやめたくありません。 あと、上司の言ってる事は正しいですか? 席替えをするとか、担当を変えるとか対策を取るのは 上司の仕事ではないのでしょうか? また、この件は勤務先の上司に相談するのではなく 派遣元に言うべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 海外 日本の女子

    友達と初めてGuamに 行きました。 その時に疑問に 思ったことがあり 質問させてください。 友達と夜に お散歩してたり 友達が具合悪くなり 私が単独で 行動していると 現地の方に声を かけられて 口説く?ようなことを 言われました。 日本人の女の子は ビッチだと 思われてるのか それとも私が 軽そうなのか… どうしてGuamの人は 観光客を狙って そんなこと言うのかなあ って不思議でした。 何故なんでしょうか。 なにか情報があれば 教えてください。

  • フランスの電気式ボイラーについて

    フランスの電気式ボイラーについて感想やアドバイスを伺いたいのですが、私の家はガス式ボイラーなのですが、家の改造計画実施予定のため、安全な電気式ボイラーにチェンジを検討しております。 すでに、電気式ボイラーを使っている方、いいところと悪いところを教えていただけないでしょうか? 友達から聞いたのですが、フランスの電気式ボイラーは、専用の水タンクを用意して、そこに貯める水を電気で暖め、温水として利用するのですよね。それで、電気と水は、24時間、使わない日も365日暖めっぱなしで、電源を切ることはない(電源オンオフ装置がない?)と聞いたのですが、本当でしょうか? そうならばかなりの電気代かかりますよね。ブレーカー落ちたり停電になったりしたらどうなるんでしょうか? 長期旅行に出かけて家を留守にする場合、そのために家の電源をオフにした場合、タンクの中の水はどうするのでしょうか?タンクの中は常時清潔なのでしょうか?タンクから水が漏れたりしないのでしょうか?常時メンテナンス等が必要なセンシティブな装置なのであれば、 今まで通り、ガスボイラーの方が経済的にトクでしょうか? ガスボイラーは、今年の寒波の影響で、現在は温かいお湯がぬるくなり、機能が落ちてしまいましたが、電気式の場合はそういう問題は起こらないのでしょうか? 電気式シャワーもあるようですが、これはお風呂には温度的に無理らしく、検討をあきらめています。。ガスボイラーを今まで通り使用する場合、ガスタンクを部屋の外におかないと危険だと思うので、家改造計画のガスタンクの置き場所でも悩んでおります。。。 電気式をお使いの方で、いろいろ感想や使い勝手をお聞き出来れば嬉しいです。

  • 高卒の人が就職したあと社会人大学にいって卒業たら

    今私はアパレル関係の仕事をしているのですが、「高卒」という肩書きがイヤで働きながら夜間の大学へ勉強しようかと思っています それで思ったのですがもし「高卒」の人が働きながら勉強して夜間大学を卒業した場合それは「大卒」という肩書きとして会社は認めてくれるのでしょうか? またもしそれで「大卒」になったら、ちゃんと「大卒」としてのお給料は頂けるのでしょうか?今のお給料から値段は上がるでしょうか? 資格をとっても給料は変わらない所とかあるみたいなので少し心配で

    • ベストアンサー
    • noname#171519
    • 就職・就活
    • 回答数6