全772件中121~140件表示
  • これって脈なし?(ちょっと長いです)

    僕は今、ホムペの絡みで来てくれた女の子と連絡を取り合っています。 それで、顔がわからないとメールとかしにくいので写メを送ってもらったのですが、中々可愛いかったので好きになってしまいました。 今のところ電話は2回しました。 声はアニメ声でした。 その子は友達から童顔やアニメ声とよく言われるらしいです。 メールも毎日しています。 来週の日曜にはデート?(顔合わせ)もする予定です。 ここだけ見るといい感じかもしれないのですが、ちょっと気になることが多いんです。 まずメールの返事が遅いんです。 その日中にはくるのですが、3分くらいでくるときもあれば3時間くらい待たないとこない時もあります。 文の長さは、まぁまぁ普通の長さです。 だいたい絵文字にはハートが入っています。(関係ないかもしれませんが) 電話は1度目は1時間半くらいで、2度目は40分くらいでした。 それと来週の日曜に会うときにチョコをくれるらしいのですが、僕が貰うのも含めて40個くらい作るらしいんです。 後輩や先輩、バイト関係の人達にあげるって言ってました。 男にあげるかどうかは聞いていません。 ちなみに彼氏はいないらしいです。 好きな人もいないと言っていました。 その話題の時に、僕がプチ告白みたいなのをしたら、なんか驚かれました まだ顔も見たことがないのでしょうがないんですが、なんか気になります。 向こうは僕の顔はホムペの写メでしか見たことはありません。 とりあえず成り立ちはこんな感じです。 質問したいことは ・脈ありかなしか ・どう思われているか ・告白はいつぐらいにすればいいか ・メールや電話の回数は今のままでいいか ・メールの内容はどんな感じにすればいいか ・会った時はどう接したらいいか 今のところこれだけです。 今まで彼女以外の女の子と遊んだことがないので正直かなり不安です。 回答よろしくお願いします!

  • Windows(XP)パソコンのある部屋から約10m離れた部屋にモニタ

    Windows(XP)パソコンのある部屋から約10m離れた部屋にモニターを設置しパソコン画面を映したいと思ってます。映したいのはDVDの動画やデジカメ画像などです。モニターケーブルは長くなると問題があるような記載もみかけますが、実際のところどうなのでしょうか。また現在手持ちのモニターは15インチでD-subあるいはDVI接続のタイプですがこのサイズ以上であれば別の接続方式のモニターを新たに準備するのでもOKで、接続形式は問いません。 単に映すだけなら他に良い方法はあると思いますが、今回はこの形式でおこなう方法としてアドバイスをお願いします。

  • YAMAHA V50 エラー??

    どうも、今回の質問は上記のとおり、FDのベルト交換をし終わってから、シーケンサーをセーブしようとするのですが、"Illegal disk!"もしくは"Bad Disk!"と表示されてしまいますどうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#153700
    • 楽器・演奏
    • 回答数1
  • LAN内でIEへのアドレス入力についての素朴な疑問

     LANを組んでいます。いま、PCからIEを立ち上げ、アドレスバーに「192.168.0.1」などと入力するとルーターの設定画面が現れます。  しかし、同じく、もう1台の他のPCのアドレスである「192.168.0.12」を入力してもエラーとなるだけで、何も表示されません。  IEのアドレスバーにIPアドレスを入力すると画面が表示されるというのは、どういう仕掛けなんでしょうか。素人分かりするように簡単に教えていただけませんでしょうか。  同じLAN内で子供のPCから父親のIPアドレスを入力したとき、「お父さんだよ~」なんていう画面を出すには、どうすればよいのでしょうか。

  • これから日本はどのような産業を伸ばすべきでしょうか。

    これから日本はどのような産業を伸ばすべきでしょうか。

  • データ印刷…?

    自宅にプリンターがないのでエクセルなどのデータを印刷できないんですが、ネカフェのPCを使って自宅にあるPCのデータを印刷することってできますか?

  • スイミングスクールで息子が溺れました。

    四歳八ヶ月(年少)の息子を昨年の夏からスイミングスクールに通わせています。 先月の練習の時 ジャンプして潜る練習の時に 溺れていました。 すぐ気づいてくれたので無事でしたが、今まで 一人でジャンプして潜れてたのに出来なくなりました。 コーチから一言くらい謝罪くらいあってもいいのに何も言われませんでした。 今回も進級テストも落ちてしまいました。 下の子も通わせているのでやめさせたくないのですが、信用出来ないので他のコーチのクラス にしました。 辞めさせた方がいいのか続けたほうがいいか悩んでます。

  • 結構古いPCについて質問させていただきます。

    結構古いPCについて質問させていただきます。 DFI CW35-D/L/S という名前のマザーボードにPC133の128MBのメモリが2枚入っていたので、両方とも512MBに交換しようと、あるネットショップで「DIMM NB 512MB PC133(CL3)」と称するメモリを購入しました。しかし、交換して起動したら、ブザー音が鳴って起動しなかったのです。もちろん、元に戻したら、起動しました。 いったい、原因は何なのか教えてください。

  • YouTube動画のダウンロード

    YouTubeの動画を趣味のジャンルばかりダウンロードしてCDーRに書き込んでみました。 使ったソフトはRealPlayerです。 RPのマイライブラリーでは再生出来るのですが、CD-Rへ書き込むと縞模様になってしまうファイルがあります。 これは書き込み禁止の信号がそのファイルにあるんでしょうか?それとも他に原因があるんでしょうか?

  • {緊急}新しいPCを買おうと思っています。Lenovo & Acer

    明日か明後日、新PCを買おうと思っているのですが今のところ 二つの候補があります。 Lenovo G550 29585WJ 64800円(15%ポイント付き) Windows 7 32bit CPU…Core2 Duo P8700 2.53GHz メモリ…4G DDR3 HDD…320G (5400rpm) Graphic…Mobile Intel GM45 Express チップセット Acer AS5740-15  75000円(6%ポイント付き) Windows 7 64bit CPU…Core i5 430M 2.13GHz(2.53GHz) メモリ…4G DDR3 HDD…500G (5400rpm) Graphic…Intel HM55 express チップセット      (Intel HD Graphics) どっちがいいと思いますか? 客観的な、第三者の意見が欲しいのです。Lenovoのほうが そろそろなくなってしまうそうなので早めにです。 あと、AcerとLenovoのサポート体勢や品質、持ち年数 など教えていただけたらすごく幸いです。 よろしくお願いします。

  • windows media player でCDに書き込むことができません。

    windows media playerで、mp3をオーディオCDに書き込もうとしました。最初に設定をそのままでやったところ、一曲目だけが書き込みが完了して、二曲目以降が全てエラーになってしまいました。 そのため、書き込み速度を最速から低速に変えてやってみると、全ての書き込みが完了したのですが、CD-R自体には書き込みがなされておらず、空CDのままでした。 これは何が原因で起こってしまったのでしょうか?大変困っています。初心者で申し訳ないのですが、どうか回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180825
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • 数学の教科書のようにきれいに数式を作ることができるフリーソフトがあれば

    数学の教科書のようにきれいに数式を作ることができるフリーソフトがあれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません

    パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れませんか?

  • 【VAIOノート】3年長期保証は付けた方がいいですか?HDDのクラッシュなども無償ですか?

    VAIOノートの購入を考えているのですが、 市販モデルよりネット直販モデルの方が2万円ほど高くなりますが、 長く使うのだったら2万円高くなっても 3年の長期保証は付けた方がいいでしょうか? (ネット直販モデルでないと長期保証が付けられません) 以前、VAIOノートを3年ほど使っていて、 おそらくですが経年劣化でHDDが潰れた経験があるのですが、 こういう経年劣化の故障も無償で修理してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#112064
    • ノートPC
    • 回答数3
  • もっとも効果的なエコドライブとは?

    エコドライブで安全面を考慮して最も効果があるのはどんな方法でしょうか? 私が実践しているのは、 ①急発進、急加速をしない。 ②タイヤ空気圧の月に1度の確認と充填。 ③酷暑や雨天時以外のエアコンのオフ。 ④余計な荷物は積まない。 以上です。

    • 締切済み
    • noname#127021
    • 国産車
    • 回答数9
  • パソコンの照度をおとす方法は、ないですか?

    明るさを抑えたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#113835
    • Windows XP
    • 回答数4
  • メディアがドライブと互換性がない

    フリーソフトを使ってmp3をCDに書き込もうとしました。書き込みを開始してしばらくするとエラーが起きて、 「通常このエラーはメディアがドライブと互換性がない、またはメディアの品質が悪い場合に発生します。」 と表示されました。CDの品質には、問題はないと思うので、互換性がないのだと思うんですが、初心者でよく分かりません。 以前にDVDを入れた時からだったと思うのですが、「DVD RW ドライブ」のままになっているみたいです。 どうしたらいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180825
    • Windows Vista
    • 回答数4
  • パソコンから出る電磁波による影響について教えてください。

    パソコンから出る電磁波による影響について教えてください。 20代の女性です。 現在、仕事で2台のパソコン(どちらともブラウン管)を使って作業しています。 電磁波が体に良くないことは知りつつ今まであまり深く考えずに作業していたのですが、 最近になって、体や目、妊娠や出産に悪い影響がでるんじゃないか…と心配になり、不安で不安でしょうがなくなってしまいました(;_;) 長時間の作業のうえ使用しているパソコンがとても古いのでなおさら心配です… ◎パソコンは、1台は10年前、もう1台は15年前に購入したブラウン管 ◎そのパソコンで作業を始めてから丸5年経ちます。 ◎作業時間はその日によってバラバラで、1日中(8時間以上)する日もあれば、しない日もあります。平均すると、週5日のうち2日間は丸1日作業をする感じでしょうか… お聞きしたい点は、 ★この環境で、体への悪い影響はあるか? ★妊娠しにくくなったり出産に異常がでたりしないか。(これが一番心配です…) ★とても生理不順なのですが、電磁波の影響という可能性はあるか? ★この先何年もこのまま作業を続けても問題はないか? 以上です。 分かりにくい文章ですみません(>_<) ぜひ回答をお願いします。

  • トヨタリコール問題はアメリカの陰謀でしょうか?

    トヨタリコール問題はアメリカの陰謀でしょうか? ほんの二年前つまりリーマンショック前までは トヨタはアメリカ市場で絶好調でした。 しかしアメリカ自動車のビッグ3のうち2社(GMとクライスラー)が破綻しました。 その時私はこれからアメリカによる日本車たたきが起きると胸騒ぎがしました。 その悪い予想は的中しました。 やはり今回のトヨタの騒動はアメリカの陰謀でしょうか?

  • ACアダプターについて

    PCの周辺機器なのですが ACアダプターをなくしてしまい困っています。機器には「DC9V 600mA」とありました。この機器に OUTPUT 「DC9V 400mA」のACアダプターをつないでも問題ないでしょうか?教えてください。