numa1969 の回答履歴

全374件中141~160件表示
  • 薬服用後の授乳開始について

    3ヶ月の娘を完全母乳で育ている母親です。 高熱を出したため、病院で処方(3日分)された薬を1日分服用しました。医師からは服用中の授乳は禁止され、授乳開始時期についても服用後1週間開けるように言われました。 授乳を止めた途端におっぱいの張りがひどくなり、しこりができてしまったため、薬の服用をやめて(熱は下がったので)授乳をできるだけ早く開始したいと考えています。 薬によっても服用後の授乳開始時期はまちまちかと思いますが、医師に言われたとおり最低でも1週間は開けた方がよいのでしょうか? 服用した薬は以下のものです。 ・オラセフ錠 250mg(1日3回、1回1錠) ・メジコン錠 15mg(1日3回、1回1錠) ・ムコダイン錠 250mg(1日3回、1回1錠) ・ブルフェン錠 100mg(1日3回、1回1錠) ・ゼオエース錠 15mg(1日3回、1回1錠)

  • 新型インフルエンザ

    月曜から新型インフルエンザにかかってしまったんですが、嫁さんと1歳半の子供に感染してないか心配です! 病院に行ったのは水曜で薬飲んでるので今は熱は下がりました。 嫁さん、子供共に症状は無いんですが病院に行ったら感染してるか分かりますか? よい対処方法ありましたら教えて下さい!お願いします。

  • やけど

    ヘアアイロンでやけどをした場合の手当て方法を教えてください。 薬を塗ってガーゼを当てていればいいのでしょうか。ガーゼを当てる場合は寝るときもしてた方がいいのでしょうか? 質問が多くてすいません

  • 妊娠八ヶ月。インフル予防対策のマスクについて。

    妊娠八ヶ月になる妊婦です。 インフルエンザ、新型インフルエンザともに全国的に流行っていますが、そんな中での妊娠・出産。とても不安です。 外出中、勤務中、家以外では必ずマスクしています。 週末から、法事のため帰省するのですが、数日間はたくさんの人が出入りし、親戚の子供たちともたくさん接することになります。 うがい・手洗いはもちろんのことなんですが、家の中でもマスクをしていてもいいでしょううか?主人側の法事なので、家の中でもマスクをしているのもどう見られるか心配で・・・、なんだか戸惑います。 もちろん、妊婦なので、気にせずにマスクしててもいいとは思うんですけどね。 法事の最中もいいものでしょうか? 大事な赤ちゃんと自分のため、できる予防はなんでもしたいです。

  • 初めて彼とのデート、お弁当は何が良いでしょうか?

    遠距離の彼と始めてのデートをする事になって、話しでお弁当を作る事になりました。私はお弁当を作った事がありません; どういったお弁当が彼を喜ばせるか、男性が好む味付けがわかりません! 一般的に作れば良いと言われたのですが、遠くから来てくれた彼に、少しでもありがとうの感謝の気持ちを伝えたいので、美味しいお弁当を作りたいんです! 初、遠距離の恋愛をしてます。アドバイスお願いしますっ!

  • 腹持ちのいい飲み物

    腹持ちのいい飲み物を探索しています。 お腹が空いている時に、その飲み物を飲むと、 お腹が心持ちでも膨れる飲み物を知りたいです。 市販でも自作する飲み物でも構いません。 何でも構わないので、ご回答宜しくお願いします。

  • インフルエンザ予防接種、妊娠何週から受けれるの?

    インフルエンザの予防接種を受けれる週数について、ネットで 色々な情報、先生からのはなしを読みましたが、「私の先生は。。」という情報が多く、文面などでしっかりと書いている情報を読んだことがありません。  新型、季節性のインフルエンザの予防接種は妊娠何週から受けれるかなどが書かれた正式な情報、HPがありましたら、教えていただけませんでしょうか? ぜひ、リンクを張ってもらえると助かります。 ちなみに産婦人科かかりつけ医は「初期からもOK」かかりつけ小児科は「妊娠中期から」と意見が分かれています。 たまひよでは12週とという情報もみました。みんなバラバラですね。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nuttiti
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 赤ちゃんが新型インフルエンザに感染するとどうなりますか?

    ワクチン接種がまだ出来ない1歳以下の赤ちゃんが新型インフルエンザに感染するとどうなりますか? 脳症や重症化しやすいと聞きましたが、後遺症が残ったりするのでしょうか? また致死率が25%とも聞いたのですが本当ですか? また実際に1歳以下のお子さんが感染してしまった方、症状はどうだったかを教えてください。 私は2ヶ月の娘がいるのですが毎日心配でたまりません。 宜しくお願い致します。

  • インフルエンザ予防接種、妊娠何週から受けれるの?

    インフルエンザの予防接種を受けれる週数について、ネットで 色々な情報、先生からのはなしを読みましたが、「私の先生は。。」という情報が多く、文面などでしっかりと書いている情報を読んだことがありません。  新型、季節性のインフルエンザの予防接種は妊娠何週から受けれるかなどが書かれた正式な情報、HPがありましたら、教えていただけませんでしょうか? ぜひ、リンクを張ってもらえると助かります。 ちなみに産婦人科かかりつけ医は「初期からもOK」かかりつけ小児科は「妊娠中期から」と意見が分かれています。 たまひよでは12週とという情報もみました。みんなバラバラですね。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nuttiti
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 平成21年 新型インフルエンザ

    今年の新型インフルエンザは かかってしまったら どのくらいの期間 治療期間がかかるのでしょうか? ひとそれぞれだし 通院入院あるかと思いますが だいたいでいいんですがお願いします<(_ _)>

  • お酒は太りますか?

    64才父の事です。身長171センチで体重が75キロなんですが、手足は普通又は細いですがお腹周りが100センチ近くあり、高血圧(通院・薬服用)です。ダイエット中で毎日酢玉ねぎを食べ、仕事で歩く以外はステッパーを5分やるのみ。お酒は毎晩ビール500ミリ1缶、焼酎水割り(200ミリ)を7杯くらい飲んでます。お酒を飲むと太りますか?午後6時~午後9時半まで飲んでいて365日飲まない日はありません。お酒を減らすように母が言えば「そしたら1日中パチンコやって昼飯抜きにするか?!(母の事です)」とキレます。お酒を減らさずダイエットは無理ですよね?

  • バランスのいいメニュー

    みなさんへお聞きします。 よく思うのですが 毎晩のおかずで、 なんでみなさん、 「ビタミン・炭水化物・たんぱく質・海藻類~」 などを うまく取り入れたメニューを 毎晩作れるのですか? 一晩に、いろいろメニューを何品か取り揃えますが、 それらの合計が、 どうしてそんなバランス良くなるのか、 メニューの考え方の、コツを是非教えて下さい。 ネット上でよく、365日のレシピなどが載ってますが、 それってその日に何か材料が余って、自分の家の冷蔵庫に残った残り物と、 365日のレシピの“次の日のレシピ”の材料が一致しないと もう載ってるレシピ通りには作れなくなるし。 どうか教えて下さい。お願いします。<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • noname#160590
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 新型インフルエンザ?

    幼稚園の年少の子どもですが、 今月の初め頃、夕方6時ごろ、急な発熱(最初は37.5分、3時間後には40度)がありました。 翌日も、まったく下がらず、朝一で病院でインフルエンザの検査をしてもらいましたが、陰性でした。 カゼだろうと診断され、カゼ薬を処方され帰りました。 その日は一日下がらず、翌日に38度~37度台まで下がり、 その翌日まで微熱がありました。 あと、抗生剤は処方されていませんが、ひどくはありませんでしたが 下痢をしていました。 鼻水はでず、咳が発熱してから3日後くらいに少しでるようになりました。 幼稚園でも同じような(急な発熱のみ)症状があるこが、数人休んでいたようでしたが、どの子も1日で熱が下がったと言っていました。 運動会の練習で疲れが出たのではとか・・・。 カゼと判断されましたが、風邪で40度も熱が出るのか疑問でしたし、 今思えば、新型?だったのかなと・・・。 個人差はあると思いますが、新型インフルエンザはどのような症状ですか?

  • インフルエンザの主人の隔離期間

     主人がインフルエンザに感染しました。  27日夕方に帰宅後熱があり病院に直行、インフルエンザだと判明しました。  タミフルを処方され、熱は翌朝には微熱、昼には平熱になりました。  我が家には二人の子供がおり、現在主人は2階の部屋に完全隔離状態です。歯磨き等も2階のトイレを利用してくれいて、食事・着替え等必要な物は私が運んでいます。  このような完全隔離状態は一体いつまで続ければいいのでしょうか? また主人のインフルエンザが子供にうつっているとすれば、症状はいつくらいに出るでしょうか?  上の子は幼稚園に行っていますが、主人の症状が出た次の日は休ませました。  

  • 妊娠反応が出る前の季節型インフルエンザの予防接種について

    こんにちは。いつもこちらで色々と勉強させていただいています。今日は、季節型インフルエンザのことで教えていただきたくて、書いています。といいますのは、2人目を考えておりまして、先日10月12,14,16日にタイミングを取りました。その前後から今日まで36.80前後の体温(基礎体温)が毎朝、続いているんですが、まだ妊娠検査薬で反応が出るまでにはいたっていません。でしたので、今日10月28日に季節型インフルエンザの予防接種を受けてきました。受けてきた後に、このような質問をするのはおかしいのではとお思いになられる方もいらっしゃるかもしれませんが、不安になってきてしまいました。私のように妊娠超初期に季節型インフルエンザの予防接種をされて、無事に妊娠に至り、出産された方がいらっしゃいましたら、どんな事でも結構ですので、体験談などを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月の赤ちゃんと新型インフルエンザ

    2ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。 小児科に2ヶ月健診にいかなければいけないのですが、世の中は新型インフルエンザ感染者が増えており心配しています。 小児科には新型インフルエンザの疑いがあって診察に来られてる方がたくさんいると思います。 生後2ヶ月の赤ちゃんも新型インフルエンザに感染する可能性はありますか? 生後6ヶ月までは母親から免疫をもらってるから風邪などはひかないといいますが、インフルエンザは別ですよね? 母親が過去にかかったことのない病気の免疫はないのでしょうか? 詳しい方教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 新型インフルエンザのワクチンを打ちますか?

    現在妊娠後期です。 新型インフルエンザのワクチンの接種について迷っているため、 質問させていただきました。 本当に接種したほうがいいのでしょうか? 副作用のことなどもあり、正直怖いなと思うところがあります。 妊婦のみなさん、打つ・打たないをどのように決断されたのかよければ教えてください。

    • ベストアンサー
    • gonta33
    • 妊娠
    • 回答数9
  • リバウンドについて

    すいません、もしも基礎代謝が 1500カロリーだとして 2ヶ月のあいだ1日700カロリーに制限して痩せたとして 1日1500カロリー以内に戻したとしたら リバウンドしますか??? 回答よろしくお願いします!!(≧ヘ≦)

  • サプリ

    コラーゲンのサプリメントを買いました。 食後か寝る前に6錠らしいのですが、どちらに飲むのがよりいいと思いますか? どちらでもいいのだとは思いますが、食後の方が効きやすいんですかね?

  • 仕事で失敗した時、元気を取り戻す方法、元気が出る本、アドバイスお願いします。

    上記の質問通りです。最近、もちろん自分にも責任があるのですが、他人が確認しないがために、自分になすりつけられるミスがあり、少し落ち込んでいます。  特に浮き沈みの激しい先輩に悩まされていて、特にその先輩は、私だけ悪いみたいな感じで話をしてきます。自分にも責任があることなので仕方ないと思っているのですが、うまく乗り切る方法など、アドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#99883
    • 社会・職場
    • 回答数3