kokoruru00 の回答履歴

全386件中161~180件表示
  • 生徒に

    パソコン教室の講師をしています。 生徒に惚れてしまったのですが、悩みです。 2年ぐらい前からメールをちょっとだけですがやりとりはしています。 年賀状や暑中見舞いも交換しています。 しかし、今年はメールは一切返信なく、暑中見舞いも返事なかったり。 受験するから、と言っていたのでそのせいなのかもしれませんが・・・。 なので、今年はパソコン教室は来ていません。 その直前、学校の学園祭に行ってあげたりしました。 なにか嫌われてしまったのか、毎日胸が苦しくて仕方ありません。 年賀状送ってみて、それまで我慢するか、とりあえず何かしら返信欲しいって思ってしまいます。 あまりしつこくメールしたりするのはよくないとも思ってしまうので。

    • ベストアンサー
    • noname#101462
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 障害者手帳3級→2級は可能でしょうか?

    精神障害者手帳3級所持しておりますが、ほとんどメリットがありません。 2級を申請するにはどうしたらいいのでしょうか? やはり医者に何か書いてもらわなければならないのでしょうか? 教えてください。

  • 28歳OLです。付き合うまでにいたるには?

    こんにちは。28歳OLです。 今年のGWに、3年近くお付き合いしたのち、くっついたり離れたりしていた彼氏(もと彼氏)と正式にお別れをしました。その後、何人かとデートをしたりしています。 モト彼と付き合う前は、20代前半でそこそこもてていたので 別れてもすぐに新しい彼ができるであろうと、思っていたのですが… 正直、今(20代後半)になって付き合うってこんなに難しいものなのか、と恋愛迷子になっています。 なんというか、出会った直後にアプローチを受けて、何度かデートをしても付き合うに至らない、、そんなケースが多いのです。 今気になっている人は、とてもまじめで誠実なのですが、仕事が忙しすぎてなかなか会えず、月に1回のペースでしか会えません。 最初は彼からのアプローチで毎日メールをもらっていたのですが、ここ1カ月はメールのペースも落ち、(貴重な!)会う予定の日も土壇場でキャンセルされたりしている状況です。 忙しさもあって彼の気持ちが落ち着いてしまっているのかな、となんとなく想像しています。 ただ、同じような理由で疎遠になって自然消滅というケースが続いていまして、不安になっています。 私自身は、男の人は仕事を第1にする、というスタンスでいてほしいとは思っていますが、なんせこう続くとさすがに自信をなくすしヘコみます。 思い当たるフシとしては、普段から「近寄りがたい」とか「壁がある」など言われているので、それがどこかで出ていて窮屈な思いをしているのではないか、ということです。また、年齢的な焦りもあるかと思います。 ただ、それは気をつけていて、一緒にいるときは笑顔を心がけたり、場が楽しくなる会話をするよう心がけていたのですが。。。 友達には「押しやあきらめの悪さ(かっこ悪くてもいいじゃん!)」が足りないとよく言われます。 自分に足りないところ、不足しているところ、ダメなところをひたすら洗い出してはネガティブになってしまい、このままでは負のスパイラルに陥ってしまいそうです。 気になる彼とお付き合いができたらと思っているのですが、 今彼は多忙につき、あまりこちらからメールを出すのは負担にかなと思っています。 しばらくしたら、食事に誘ってみたいと思いますが、友達が言うように「押しやあきらめの悪さ(かっこ悪くてもいいじゃん!)」を見せるくらいアプローチした方がよいのでしょうか。 彼から「付き合おう」と言ってもらいたいと思っている私は価値観が古いのでしょうか。もう何を、どうしてよいものやら、恋愛迷子に陥っています。 建設的な意見・アドバイスなどいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#95402
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 相手の真意は?

    男性です。 久しぶりにメールした好きな女性からの返信で、「近いうちに食事でも行こう(共通の友人含めて)」というメールをもらいました。 その共通の友人と飲む機会があり、飲んだ後、また彼女にメールしました。「先日の食事とは別件で、美術館の展示、興味あったら一緒に見に行かない?」と。 そのメールのあと、彼女から全く返信が来ません。 しつこくメールしたわけでもないし、お誘いもサラッと用件を伝えただけなのですが、返信が来ないというのは、どういうことなのでしょう? 特に女性の方にお伺いしたいです。また、同じような経験がある男性にも。よろしくお願い致します。

  • 恋愛対象の言葉

    中学生です。前まではあんまり女子に話しかけられなかったけど、最近になってかわいいとか がんばれとか けっこ~話しかけられるよ~になりました。その中に好きな人がいます。 もし僕の事が好きだったとしたらどのような言葉をかけてくるのでしょうか?

  • 軽い女だと思われているのでしょうか。

    18歳の女子高校生です。ここ数年自分では全くそんな気はないのですが 男子にも女子にも雰囲気や仕草がエロいと言われます。 外見は155cmのBカップと小柄で自分としては色気のかけらもないと思うのです。 容姿も平凡でかわいいとか美人とか言ってもらえたりもするのですがそれより色っぽいとかフェロモンが・・・ とか言われることの方が多いです。(複雑です^^;) 中学は女子校だったのでそういう話にも乗ってたし、高校に入って今までは「エロいとかいうよりむしろ私は幼児体型だって!」 とか言って適当に流していたのですが、最近よく話す男子はもとより初めて会った後輩の女の子にまで大人びていて色っぽいと言われてしまいました・・・ 男子は女らしいって褒めてるんよ、と言ってくれるのですがそれって軽く見られてる?と考えてしまいます。 私は性格は明るくて男女ともに仲は良く、いわゆるいじられキャラです。下ネタにもノリます。 でも最近言われる回数が普通じゃなくて・・・男子数人と私、で話していると必ずその話になります。 特に何かを変えたって言うわけでもないし、色気って言うのも自分ではよくわかりません。 最近言われたので記憶に残っているのは雰囲気、声、仕草、におい(ちょっと引きました笑)あと私は一重なのですが (目が小さいわけではないのですがコンプレックスです)流し目が色っぽい、です。 女子として身だしなみにはある程度、仕草には結構気は配っていますがそんな雰囲気を意図したものではないのです! その上最近よく体を触られて・・・体といっても頭を撫でられたり肩とか腰を触られたりですが、この間5つ年上の先輩に (なんて言ったらいいのかわからないのですが><)腕とか手を普通じゃなく性的に触られました。 誘ってるって言われない?って笑いながら聞かれてこっちも何もなかったかのように流したのですが、私を中学生の頃から知っていて ずっとお兄ちゃんみたいに思っていたので驚きました。 褒めてもらえてるのなら嬉しいのですがなんせまだ10代ですし複雑です・・・ 私はひどく露出の多い格好もしませんし、第一印象は真面目そう、です。 体重は50kgあるかないかでぽっちゃりではありませんが抱きしめたら柔らかそうと言われます。(これも複雑!笑) 年上との恋愛が多く、ひとよりは経験があるので(といっても学生の恋愛です)そのせいなんだろうかとか悶々と悩んでいます。 これは好意と受け取っていいのでしょうか? 乱雑な長文失礼しました!よろしくお願いします。

  • 嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良いのでしょうか?

    前回、タイトル【嫁いだ娘と孫に会いたい】 ご質問させていただいた者です。。。 この夏、お中元時期 娘の嫁ぎ先へのお礼も兼ね 県内産地の果物を贈りました。。。 主人へ 娘から電話があり  「中途半端な事 やらないで。。。放っておいてほしい。。。返すで。。。」と。。。 意味不明で、、、主人も 頭にカチーンと来て 声を荒げながら 嫁ぎ先 先方に娘がお世話になり 私達の 気持ちだ と伝え  娘が どんどん姑にそっくりになり 人の気持ち(親)が 分からないようで 悲しいの一言です。 娘は 頭大丈夫か???と 心配になります。。。 娘の気持ちを 尊重し 本当に何も今後 嫁ぎ先姑に言われようが 娘が SOSを 親に言って来ない限り 放っておいたほうが 良いのでしょうか??? 今までのこの一年間 嫁ぎ先姑に振り回され 言いたいことをこちら実家側に言われ 何かにつけ イチャモンつけたがる人です。。。 娘達夫婦に 姑が 「こちらか(嫁ぎ先)あちらか(実家側私達)どちらかを 縁を切れ。。。」と 言い 半年以上経つと 本人が言った事も 忘れてるのか? 偽善者ぶる様な感じに 姑がこちらに 「あの子達 お母さん達と 縁をきるなんて。。。 そんな事出来るわけないですのに・・・ね」と。 こちらは 姑へは 不信感・理解不能です。。。 何もしなければ 本当に何も言って来なければ 良いのですが。。。 姑は 本当に難しく 婿や娘は彼母の言葉を鵜呑みし 婿も入籍後 まだ、一度も来た事もなく 孫も見せに来ません。。。 家族一個人とし 親子でありながら 嫁ぎ先姑との行き違いで 受け取り方が 悪く悪く取られると もう 誤解を解くにも 聞く耳なしのどうしょうもなく 関わらず放っておくのが 一番の娘の幸せなのか??? もう、娘とは 一生会えないかも?と 思える次第です。。。 一度、溝が出来ると 難しいものです。。。 娘と1対1なら こんな事にも ならなかったのでしょうが、 恋愛中から 彼母には、息子の恋愛に 仲良しこよしで入りたがり 若いのか?理解不能で。。。 娘は、彼母の性格を 把握しながら、上手く甘え 波長が合うのか?まあ、親として 上手くやって貰えば 良いのです。。。 本当に 間に受け 冷たい親と 言われた時には、本人や姑には 説明するつもりではいますが、、、遠くで見守り 待つのみで 良いでしょうか??? 宜しくお願いします。。。 両家良好に 解決出来れば・・・ 一番の望みなのですが、お知恵を下さい。 m(_ _)m

  • 2日目のデートで○○○は早い??

    あるパーティで相手の女性からアプローチをされ。先週1回目のデートをしました。(夜に食事のみ)また2日目のデートを約束していますが、この2回目のデートで(1)手をつなぐ(2)キスをする(3)Hをする それぞれ女性からしてどうでしょうか? 早いでしょうか? 好意のある男性からという条件で今までの経験や女性の気持ちを教えていただきたいと思います。 男性の方も経験談があれば教えてください。

  • 近所の怒鳴り声に参ってます(虐待の可能性もあり)

    ご近所の奥さんのことで、本当に困っていることがあります。 相談に乗っていただけるとありがたいです。 長文&乱文お許しください。 去年、分譲に引越しました。 私は現在病気で仕事を休職しており、一日家におります。 薬の副作用で、週に数回は昼に寝ないといけない状態です。 うちから見てちょうど真正面のお宅で、壁が厚いお隣より声が直接に聞こえてきます。 (隣の家に赤ちゃんがいますが、泣き声など全く聞こえてこないくらいです) 入居した時は冬場でしたので私の家もその方の家も窓を閉めており、リビングが家の一番奥ということもあって、時々怒ってるような声がするなぁという程度でした。 玄関側に寝室がありますが、昼に寝ないといけない場合もリビングのこたつで寝ていましたので、寝室に行くのも夜寝る時のみだったこともあります。 ところが春になり、寝室で仮眠するようになってから、初めて異常なまでの怒鳴り声だということに気づきました。 子どもへの怒声だったのです。 そして夏、お互い窓を開けて過ごすようになって、耐えられなくなり、それ以降は真夏も風が通らないのを承知で、ずっと寝室の窓を閉めたままにせざるを得ませんでした。 体の調子が悪くても寝室側に行けないため、リビングのソファにもたれてうたたねしては、1時間もしないうちに目が覚め、体は痛いし、余計グッタリして体調が悪化しました。 怒鳴り声の内容は、 「わしゃ、お前のことなんか大嫌いなんじゃ!どっか行けよ!!」 「出来ないんやったら『できないからやってください』ってなんで言われへんねん、ボケ!」 「あぁっ!?聞こえへんわ!もっかいちゃんと言えや!早よ言えや!?あ?」 「意・味・わからんわ!!さっさと言えって、あぁ!?こら!」 「びーびーびーびー泣いてんじゃねぇよ!うっさいんじゃ!ボケ!!」 ・・・正直、その母親の方がはるかにうるさいです。 というより、その子の声などほとんど聞こえたことがないくらいです。 たまにこらえるような、搾り出すような「お、お母さん~」という、か細い子どもの声が聞こえてきます。 毎日、母親に威嚇され続けて我慢してるように思えます。 もちろん関西弁がこんなに汚い訳ではなく、まるで女ヤクザのような巻き舌で怒鳴り散らしてます。 普段、挨拶をする時は決してガラが悪い方ではなく、むしろ優しそうなかわいらしい雰囲気のお母さんで、感じの良い対応をされるので、最初はまさか?!と思った程です。 怒っているときの声量は絶叫に近く、玄関・寝室・リビングのドア全てを閉めても奥のリビングにいても聞こえてきます。 インフルエンザにかかったときにあまりにもしんどくて、寝室のベッドで寝ました。 窓も24時間換気も閉め、耳栓をして寝てましたが、目が覚めたほどです。 これが平日朝は7時台から、晩は21時台まで毎日何度も繰り返されます。 私がリビングで気づくだけで一日最低4~5回です。 土日はご主人が家にいるのか、そういうことは滅多になく、たまに怒り声は聞こえても、普通の母親が怒る程度です。 ご主人が家にいることで抑制効果があるのか、奥さんがご主人に隠し通そうとしているのかはわかりません。 子どもの年齢は見たところ、3歳前後だと思います。 ベビーカーを使っている位の年齢です。 私が参っているだけでなく、虐待の恐れもあるため7月に児童相談所に通報しました。 児童相談所の方は何度も訪問されていますが、インターホンを鳴らしても一度も出てこられないとのことです。 あれだけ一日何度も怒鳴ってるのに、そういつも不在にしているとは思えず、きっとモニターインターホンで見て居留守を使ってるのかな、と考えています。 深夜は静かなのですが、あの怒声が耳に焼きついて、夜もあまり眠れなくなりました。 奥さんに会った時はあまりの愛想の良さに、ゾッとして顔が引きつります。 最初は闘う気力があったので、証拠を残そうと携帯のレコーダーで録音したりしていたのですが、今は怒鳴り声を聞くたびに手が震え、心臓がドキドキするほどです。 少しでも聞こえてくると耳線をつけ、それでも聞こえてきたら耳を手で塞ぐくらい参っています。 今は心療内科に通い、お薬を飲めば、寝つきは悪いものの何とか眠れるという毎日です。 病気を治すために休んでいるのに、ここ数ヶ月のことで、余計悪くなっているような感じがしています。 児童相談所が来て居留守を使われたら、それ以上何もできないものなのでしょうか?(時間問わず怒声が聞こえることから、恐らく保育園には行っていないと思われます) 単なる騒音なら管理会社に言ってもらうのが通常だと思いますが、このような場合、管理会社が注意してもおさまるとは思えません。 何か良い解決策などあれば、アドバイスいただければ幸いです。

  • 退職したいのですが・・

    年内には転職の為、退職しようと考えています。 業務終了後、上司に何度か退職の相談を持ちかけたのですが、『知らない』『無駄な事を考える暇があったらここの仕事に集中しろ』『前の約束はどうなった』と上司が全くとりあってくれません。 受諾してもらうには、どのように良いのでしょうか? 前の約束と言うのが以前(3ヶ月前)に退職の相談した際、その時点ではうまくいっていなかった委託業務が撤退しそうな状況だったので撤退を見越してうっかり『撤退するまではがんばる』という旨の話をしてしまった経緯があります。 現在はその委託業務が継続になりそうな状況もあるので円滑に退職の話が進まないといった状況です。 (それも社員の仕事量が増えてサービス残業を強いられた所為なのですが・・・) サービス残業休日出勤は当たり前、ボーナスは2~3万、昇給の見込みも無し、おまけに有休も毎月半ば強制的に消化させられているのでどうしても年内には退職したいのです! 何卒、皆様の知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 脈なし

    高校1年女子です。 好きな人がいます。 そのことで男性に質問なんですが 自分に好意があるなーって女子が いるとわかっていたら もしその女子に少しでも気があったら どんな態度をみせますか? 先ほどメールを送ったら (内容)→「部活お疲れー」[私] 「お疲れ!どうしたん?」 「なんにもないけど、メールしたかっただけ!」と言ったら 「そうなんか」ときました。 完璧脈ないなーと思いました。 学校の帰りだって 私がいたらいつもと逆方向で 帰ったり。 え。。嫌われてる!? と今の心境です。。。 男性の方、アドバイスください。

  • 転職について

    今年の8月31日に会社都合により退職しました。そのあとすぐに働いたのですが自己都合により数日で辞めてしまいました。正社員だったのですが数日だったのでバイトという形になっています。雇用保険は加入済みで取り消しが効かなかったために、加入→喪失の手続きをとってもらいました。 再就職先は今日決まったのですが、数日で辞めてしまった仕事については言えませんでした。扱いとしてはバイトとなっているのですがこれも伝えなくてはダメなのでしょうか。再就職先に、雇用保険喪失表や雇用保険被保険者証などが必要と言われたら分かってしまいますよね。 必要と言われた場合、8月31日で辞めた会社のものを提出ではダメなのでしょうか? 数日で辞めてしまった自分が悪いので仕方ないのですが、やっと見つけた仕事なので不安です。 詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 受身の男性にお聞きします

    20代女性です。 共通の友人を通して知り合い、私が誘って向こうが細かいことを決めてデートに行きました。 そのデートでは過去に付き合ったのは1度で短期間(1ヶ月未満)だったこと、そして相手されたことがトラウマで積極的になれないこと、 そして、何よりも断られるのが怖いことを聞かされました。 それでも、1日中話していて帰るときに「持って(腕を)良いよ」と言われたにもかかわらず何となく恥ずかしくて持ちませんでした。 その後メールはお互いせず、暇な日がわかったら連絡してと言っておいたのに連絡はありませんでした。 その後また私が日にちを指定して誘うと同じように彼が細かいことを決めました。 その日も楽しく過ごし、帰りに私がこの前のことを思い出して彼の腕を持ったら彼は何も言いませんでした。 そして、その後はメールはありません。 私は彼のことが気になってきたのですが、受身なのか脈なしなのかがわかりません。 また少し経ったら誘ってもよいと思いますか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#97685
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 根に持つタイプとの付き合い方

    私の周りには、夫兄弟と義母以外こういうタイプの人がおらず、 付き合い方が手探り状態です。 何度も機嫌を損ねたり無視されたりして今までやってきました。 2人共、 趣味でも仕事でも顔が広く、親友も複数おり、家族にも誰からも愛されている人です。 常に誰かから電話やメールや手紙があり、予定も常に埋まっています。 何もしていなくても周囲から慕われるタイプです。 気に入らない人の事はバッサリ切ります。 (いくらでも人が寄って来るので、嫌な人と付き合う必要がない?) 自分でも根に持つタイプなのは認めています。 しかし「根に持つタイプだね」と言われると激怒します。 困るのは、ささいなきっかけで過去の私の言動(夫が気に入らなかった事)を持ち出して激怒してくる事です。 謝っても謝っても気が済むまで怒鳴り続けます。 忘れるのは無理だそうです。 批判されると激怒するので、 根に持つところを改善したら元々素晴らしいあなたはもっといい、という趣旨で話をしたら 逆鱗に触れたらしく、家出されてしまいました。 ちなみに付き合っている時の夫はこういう所は全く見せなかったので、 結婚してから知りました。 こういったタイプとうまく付き合う方法があったら教えてください。 夫30代半ば、妻20代半ばの夫婦です。

    • ベストアンサー
    • noname#94496
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 人のためになることに喜びを感じる人間の心理

    教えてください。

  • いつになったら

    私は高校時代、ひどいいじめに遭いました。 学校で一緒に居た人も、関わりたくないのか、見てみぬ振りで..私は独りでした。 すごく、辛かったです.. それが原因で精神的な病気にかかってしまい、3年経った今も病院へ通っています。 フラッシュバックのように、辛い体験、傷つけられた言葉たちが頭によみがえり、今もずっと苦しいです。 私だけ取り残されているような、私は今も過去を生きているのかもしれません。 本題ですが、昨日突然、高校が一緒だった人からメールが届きました。 もう4年くらい話してないし、メールもしてなかった人からです。 メールの内容は「私も今年から社会人。○○はどんな仕事してるの?」でした。その人は多分短大を卒業して、就職したんだと思います。 私は今、大学生で2年目です。高校で1年留年しているので、私と同年代の多くの大学生の方より1年遅れています。 その人はどこから間違った噂を聞いたのか知りませんが、そのメールを見たとき苦しくなりました。 私の今を知っているのは、1人の親友だけです。 なんだか、3年経った今でも、学校を辞めた私が何をしているのか、みんな影で噂をして、またいじめられていた時みたいに話のネタにしてるんだと思えてきて.. 良心でメールを送ってくれたのかもしれませんが、疑ってしまいます。 私はまだ許すことができないんです。 母親にメールのことを相談したら、「そんなメール無視しろ」と言われました。 母親は私の友達だった人も含めて、高校の関係者には批判的です。 私はメールを返信すべきでしょうか。 自分でもどうすればいいかわからなくなってきて、アドバイスお願いします。

  • 片親

    女性の場合、片親だと結婚されない方多いのでしょうか、うちの従姉に「私がいないとどうするのよ」みたいな感じで父親の面倒を見ています。

    • 締切済み
    • noname#94855
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 2回目のデートにお勧めの映画

    最近知り合った彼と2回目のデートをシルバーウイークにします。 前回は居酒屋でご飯を食べました。 映画を見ようという話になったのですが お勧めの映画はありますか? 私としては 「BALLAD 名もなき恋のうた」かな?と思ったのですが 元ネタがクレヨンシンちゃんと聞いて ちょっと下品な内容なのかな?と思ったのですが どうなのでしょうか? クレヨンシンちゃん自身は好きですが デート向けですか?  よろしくお願いします。

  • 彼女に話しかける男がいます,どうすべきかアドバイス下さい。助けて・・・

    私,製造業で設計の仕事をしております。 彼女は同じ会社内で工場のライン作業をしています。 彼女に休憩時間中, 工場で働く男性(若い)が自分に名前を教えてきた, そして名前を教えてほしい, と言われたそうです。 彼女からその男性の事を聞き, 顔は知っているのですが, どうやら私達が付き合っていることは 知らないみたいです。 休憩中に2人で話しているのかと思うと 気になってしまいます。 その男性に少し一言言うべきか言わないでおくべきか迷っています・・・ 彼女を信じていないわけではないですが 気持ち悪くて・・・ どなたか同じ経験のある方,何かアドバイス下さい。 お願いします。

    • 締切済み
    • noname#173872
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 気持ち的に理不尽?

    友人も家族も恋人も、みんな甘えたい時は私に近寄ってきます。 けど私が甘えたかったり、弱っている時には、みんな離れて行きます。 これって理不尽じゃないですか?