kokoruru00 の回答履歴

全386件中381~386件表示
  • 家を建て直そうと思うのですが~

    僕の実家が建て直しを計画中なんですが家を建てるための建設会社で悩んでいます、家の地盤は田んぼの上に建てたのでけっこうゆるいです、今の状態でけっこう家が傾いています。こういう状態なので家を建てる会社を決めたいのですが希望の会社は4社くらいあるのですが(1)積水ハウス(2)一条工務店(3)へーベルハウス (4)ダイワハウスが候補なのですがみなさんこの4社のなかでどれがいいと思いますか!完全二世帯住宅を希望しているのですが。 最後は営業マンで決定したほうがいいのですか、アドバイスをお願いします。

  • メル友について

    21才離れた既婚者のメル友について質問です。 私は独身20才です。彼とは3年メル友をしています。お互い離れた地域に住んでいるため、2回しか会った事がありません。 そんな彼と、以前会った時Hをしてしまいました。 私はそのまま音信不通とかになっちゃうんじゃないかと思っていました。でもそんな事はなく、今まで通りメールしてくれるし、前よりも親しくなった気がします。 ヤリ捨てされるんじゃないかって思ってたからびっくりです。 こういう男性もいるものなのでしょうか? それともセフレとかに持ち込まれるんでしょうか? ちなみにお互い恋愛感情はありません。

  • 回答するたびに回答の種類、どんな人、回答に対する自信というのを入力しなきゃならないの?

    回答するたびに思うんですが、回答の種類、どんな人、回答に対する自信 をいちいち入力しなきゃいけないんでしょうか?

  • 鬱病の夫 (長文ですが助けてください)

    彼の事は以前も質問させていただきました。 現在彼に対して愛を感じなくなっています。 実をいうと結婚前に彼から鬱をカミングアウトされたときに「うつ だった」という過去形であり「君の家の両親には言わないで。そしたら結婚反対されるから」といわれていました。 私自身もうつ病に対しての偏見がありましたが(気持ちの持ちようだと)終わったことだとおもっていました。 しかし現在も内服通院治療中だったこともあり正直にいうと どこかでだまされた・・・という思いになっています。 結婚して日が経っていませんが生活をすることで今まで見えていない 部分がみえてきました。 相当の物忘れがあり、それも金銭的な事なのでその度にショックをうけます。お金使いが荒いので生活が苦しいです。 だんだんと今度は私自身が精神的に参ってきました。 結婚して私も相手のルーズさを指摘したこともあり本人は 「薬を減らしたのに調子悪くなるよ。また自分で増やした」 といっていました。 子供の事やこの先の生活・・・付き合った期間が短かったこともあり だんだんと「この人は私と一緒にいることでどんどん病気がわるく なるのではないか?」と考えるようになってます。 そしてお互いに自分らしい生活をする為には離婚も考えても いいのでは?でももしその事を彼にいったら病気にはどんな影響を 与えるのだろう・・・。 ただ私もどこかで自分がかわいいのです。 私の両親は何も知りませんし私は本音をいうと今は彼を 愛している気持ちがありません。優しいときもあるのは分かりますが 生活をするのに優しい。それだけでは生活が成り立ちません。 私が彼を支える気持ちが揺らいでいるのです。 私の彼に対する愛情もなくなっているのがわかります。 触られるのが嫌になってストレスなどで喘息になってしまいました。 彼の両親は病気の事は分かっているのかもしれませんが 私は誰にこの先の事を相談すればいいのでしょうか。 今回結婚して私も自分の神経質な面を自覚することができました。 このままだとお互いが苦しむような気がします。

  • 残酷

    人が残酷なこと考えるってどんな時なんでしょうか? 時々頭の中で思いっきり残酷なこと考えたりしてることがあります。 甥の送ってくれた手紙を思いっきり破って大笑いしている自分が頭の中に現れたりします。しかもかなりリアルに。 大人にたいしてはそんな感じないのですが、子供たいしてはなぜかそういう感情があります。

  • 名古屋市近郊で教育環境の良い地域を教えてください。

    現在名古屋市の南西地区に住んでいます。 小学生の子供がおりますが、名古屋市の評判を知らずにこの地区に引っ越してきました。 ただ、今の学校の先生の質や地域の治安等少し疑問があり、名古屋が地元という数人に聞いてみたら、全ての人が「南、港、熱田、中川区はレベルも質も劣ってるんだよ。教師も名古屋市東部に勤められない人が流れてきてるから良い先生や学校に行きたければ、天白、名東、瑞穂区あたりがいいよ。」と言っていました。 ただ、良い地域はお金持ちが多いようで、家賃も高いようです。 我が家はそんなに裕福というわけでもないので無理がありそうです。 でも、子供の環境はできるだけ良い常態にしてあげたいです。 そこで、名古屋市周辺の市町村含む小・中学生の学生生活の環境に良い地域や学校を教えてください。 決して、勉強のレベルが高い学校がある地域ではなく、校風の良い学校や教育方針のよい学校を知りたいです。 ちなみに私立に通う予定はありません。 ネットで検索しても偏差値や学力面での評判は見つかりますが、だからといって良い環境とはいえません。 金八先生とは言いませんが(あの学校は荒んでいるけど・・・)人間的によい先生のいらっしゃる学校で、知らなくても良い悪い道に入る環境の少ない地域で大切な時期を育てて生きたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。