kokoruru00 の回答履歴

全386件中141~160件表示
  • 彼に対する私の気持ちの抑え方

    こんばんは。いつも拝見させていただいています。 23歳♀大学生です。 付き合って2年になる彼に対する私の気持ちについて皆様のご意見を伺いたいと思います。 私は彼のことが本当に好きで好きでたまりません。 もう2年も一緒にいるし、彼が離れていかないことは分かっているのですが 離れることが悲しくて悲しくて仕方がないのです。 同棲ではありませんが 週4,5日くらいでしょうか、ほぼ一緒にいます。 今も彼はバイトに行っているのですが、 彼のことを考えると恋しくて勝手に涙が出てきます。 何をしてても集中できないし、考え事してても連想が彼に繋がってしまいます。 さきほども、彼が家を出る時、悲しくて泣いてしまいました。 明日明後日会えない日の別れ際はよく、こう↑なります。 こんな私を彼は「愛をかんじるよー」 と笑顔で言っていますが、いちいち離れるたびに こんな憂鬱な気持ちになってしまう自分にも疲れるし 彼にもそろそろ重いと思わせてしまうんじゃないかと 思っています。 私たちは来年就職します。 就職で離れてしまったとき、もし今のままの自分だったらと想像すると 恐ろしいです。 本気で悩んでいます。病気なんじゃないかと思うくらいです。 私はどうすればもっと気持ちを彼から離すことができるでしょうか?

  • 告白を保留する心境

    1年ほど前に紹介してもらった女性に、先日告白しました。 今すぐには答えられないというので、ご飯に誘いました。 すると、「ご飯にいくのはいいけれど、期待して来られると困る」とのこと。 可能性がないのなら、無いっていってもらった方がいいことを伝えると、「そうだよね~。でも、わからない」とのこと。 「人間として尊敬するし、すごく頼りになる人だとは思うけど・・・、好きなのかどうかわわからない」 とのこと あまり雲行きがよろしくないように感じるのですが、 告白を保留してる時は、断られることが多いのでしょうか? また、待っている間は何もしないほうがいいのでしょうか? 以下、彼女情報です。 ・紹介してもらってすぐに数回ご飯や映画にいった。 ・メールははじめの数ヶ月は一週間に1回程度。その後は2,3ヶ月に一回 ・今年の初めに彼氏ができたことを告げられ、半年ほど連絡とらず。 ・ダメもとで食事に誘うとOKしてもらえた。 ・彼氏とは2ヶ月前にわかれた ・今は彼女に好きな人はいない

  • 不倫の証拠として十分ですか

    急な質問ですがよろしくお願いします。 私たちアラフォーの子無し夫婦です。 一昨日、3年ぶりに海外の途上国の奥地での単身赴任から帰国しました。連休ですが、大阪で3日ほど仕事をして帰る予定が変わり、早く戻りました。妻を驚かそうと思い、連絡せずに帰宅したところ、妻は不在で、何となく生活している風がありません。携帯に電話しても留守電になっていて、メールを入れても返事が来ません。妻の実家に連絡しても行っていませんし、居所もわかりません。 夜遅くなって、妻からあわてた声で電話があり、友人のところで話し込んでいて連絡できなかった、これから戻ると言い、深夜に帰宅しました。帰宅した妻は、型どおりに謝りましたが、目を伏せていました。これは、浮気だとピンときましたので、服のまま抱きしめながら体を求めようとしましたら、強く拒否したので、下着をとると大変なぬれ様で、精液の強い匂いがしました。 携帯を取り上げて見ると、ラブメールやH写真がいっぱいでした。 これですべてが分かりました。携帯は私の契約です。 下着はジップロックにいれ、携帯は取り上げ、コピーもしました。 携帯から相手の電話も名前も分かりました。私が不在なので用心せずに実名で入れたと思います。2年前からの関係のようです。メールから見ると相手は妻子持ちです。 昨日は私が家を出て、今朝から話しあいました。録音はしてあります。不倫を認めました。理由はよくある言い訳ですが、夫が未開の地で命がけの仕事をしている高給で、不倫を楽しむなどは許せません。人としての信頼が消えうせました。 離婚にしますが、他に証拠などは必要でしょうか。 まお、妻は現地へ行くことを拒否しました。

  • 煙草をやめるいい方法はありませんか?

    私はストレスをため込みやすい性格のため煙草をなかなかやめられません。何かいい方法はありませんか?

  • 主人がキレやすいです。

    以前にも似たような質問しました。 主人はとにかくすぐキレてイライラするタイプです。 今は子供も大きくなりイライラしたら長女が「何イライラすんねん」と言うくらいです。 基本的に言いたいことが言えなくて舌打ち溜息咳払いで家族を威圧します。 私はそんな主人は嫌いです。主人でなくても嫌いです。言いたいことはハッキリ言ってもらいたいのです。 とにかくキレる内容は本当にしょうもないことです。 例えば子供がご飯をこぼした(後で拭いたら済む)とか何かにつまづいた、とか一緒に出かけて私が忘れものに気づいてバスに乗り遅れた、、、などがあります。 こんな主人をどう思いますか? 私も堪忍袋が頑丈なわけでもなくいつか積りたまってブチっとキレてしまいそうです。 キレる人の心理を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 不慣れでダブってたらすみません

    一応今迄の酷い人とか、何回も大家や不動産屋さん言ってスッタモンダしたり、単身マンションなのに、夜中に同棲カップルの男が騒がしく、大家に言っても改善されず寝れ無かったりした場合は警察呼んだりで、挙句には出て行って貰えたり偶然出て行ったのですが、結局それで、何かと言うと原因はいつも私だと言われ、私が悪いみたいに言われ、現在、隣の年配者が自分に都合よく話作っても、私が悪いから出て行けみたいに言われ、話聞く耳も持たすと言った感じで言われてますので、大家や隣人への対処法を教えて下さい

  • 体から関係を最初にもってしまった女とは

    男性に質問です。 体の関係を会ったその日に持ってしまった女とは恋愛には発展しないことが多いでしょうか。その日にヤらせる=その程度の(軽い)女 という図式が成り立ってしまうのでしょうか。 私としては一目惚れしてしまい、出会う場所が場所なので(クラブやバーやパーティーなど)、イチャイチャの延長線で、もう今夜抱かれてもいい、むしろ抱かれたい!って思ってしまうのですが。 それで交際に発展したこともあるのですが、若い頃の話で、相手も自分もその時の感情で盛り上がれる歳だったからかな、と思ってしまいます。 今20代後半なのですが、ちゃんと考えを持った人であればやっぱり軽い女とはその程度の関係だけと割り切ってやるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#109567
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • どうしたらいいでしょう?奇跡はないですか?

    どうしたらいいでしょう? 意見を聞かせてください。 30歳の男です。2ヶ月前会社の同じフロアの子、26歳に告白しました。同じフロアになって8ヶ月仕事を教えたり、話したりする内に情が移ってしまったのかもしれません。しかし結果は「付き合っていないが、好きな人がいる。」と断られました。その直後私が本社に転勤になってしまいました。転勤最後の日、一日態度が今までになく冷たくいたたまれない気持ちでしたが、最後に「ありがとうございました。」の一言。引越しの日私と同期の女性が手伝いにきて、その子が私からもっと仕事学んでおけばよかった、先輩の後任が自分なので頑張る。と話していたと伝えられました。 それから2ヶ月です。場所も変わり、時間もたてば忘れられると思いましたが、ちゃんとやってるか、大丈夫だろうかと毎日心配です。仕事中聞きにくる姿が時々浮かびます。一緒に仕事する時間が長すぎたのでしょうか?合コンや親に勧められて見合いもしましたが気持ちに変化はありません。今すぐにでも会いたいです。先に進みたいのですが、皆さんならどうしますか?似たような経験お持ちの方いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#94395
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • みなさんの目標

    みなさんは、 人生の目標は何ですか? 目的、というか…。

  • 職場で「こんにちわ」と挨拶する人って変わり者??

    朝、「おはようございます」っていうのは分かります。言うのもいわれるのも気持ちのいいものです。 11時から15時くらいにかけて、別の課の人が僕の課に、僕に用事があって来るときに、小さい声で僕にだけ聞こえるように「こんにちは、○○の件ですけど・・・」と話しかけてくれる年下の男性がいます。 愛想よくて好感は持てるのですが、なんか「こんにちは」ってしっくり来ないな、と(^^;) 「こんにちは」なんて言わなくていいと言いたいのですが、挨拶を否定するのも気が引けまして・・・ このような人、職場にいます??どんな印象をお持ちですか?

  • 新居は賃貸か?購入か?

    年明けに結婚予定の会社員♂です。 新居を今選んでいるのですが、賃貸をすべきかマンションなり一軒家なりを購入すべきか悩んでいます。 賃貸物件を探してみたところ、都内では端の方でも2DKなどだと10万弱はなかなか下らないなという感触です。 なんかちょっと高いなと思っていますが、借りても買っても総支出額に大差はないというのは本で見ましたが、払い続けても自分のものにはならない賃貸というのはやはり将来的に不安かなとも思います。 初期費用さえ貯めることができて、その土地を動く必要性がないのであれば購入をした方がいいのかなとも思うのですが、実際どうなのでしょうか? 経験者の方の意見・感想をお聞きしたいです m(_ _)m

  • 「付き合う」と言う事。

    閲覧ありがとうございます。さっそくですが質問させて頂きます。 題名の通りに「付き合う」とはどう言う意味なんでしょうか? もちろん男・女として、です。 自分は27歳ですが、今までは漠然と女性とお付き合いしてきました。 ただ一緒に居て、悩みを打ち明けあい悲しみを分かち合い喜びを倍にしてきました。 もちろん肉体関係もありきで「どんな時も一緒に居る」=「付き合う」 だと思って今まで生きてきたわけです。 ただ最近思うのは「付き合う」ってそんなもんなんでしょうか? 正直、悩み事は仕事の事なら職場の人。私生活なら親友にでも相談出来ますし、 悲しみを誰かと共有する必要もないし、喜びは友人でも倍に出来ます。 肉体関係でもセフレで事足りるわけですよね。 そうなってくると「男女として付き合う」の意味が 考えれば考えるほど判らなくなってきました。 考えれば考えるほど「相手をやや独占出来る権利を有する者」としか考えれません。 もしくは「結婚を選定としてのお試し&準備期間」としか思えません。 自分でもこんな考え方しか出来ないなんて淋しい奴だと思います。 もちろん、これからも女性と付き合いたいとは思います。 結婚もしたくないわけでもありません。 ただ「付き合う」と言う「意味」に色々な答えを出して頂きたい、そう思っています。 回答の方、よろしくお願いします。

  • 好きな人がいますが...

    大学生です。 私には好きな人(同学年、2歳年下)がいるんですけど約半年前に一度振られています。 彼には別の好きな人(彼氏持ち)がいるからです。未だに好きみたいです。 彼の考えでは、友達として見ている人はそれ以上の関係になることはないそうです。 最近日記にコメントを残してくれたり前より話かけてくれることが多くなったりと 友達として仲良くなってきているのかなーと思い、恋人関係になる望みはますますなくなっているような気がしています。 彼のダメなところもたくさん見ていてイラッとすることも多々ありますが嫌いになれない自分がいます。 彼と付き合いたい気持ちはまだありますが諦めなければいけないような気もしています… 彼以上に好きになれる人が現れれば解決するのでしょうが、私は簡単に人を好きになれる性格ではありません。 一人を好きになるとすごく長いんです。 私はどうすればよいのでしょう? 無理にでも行動して違う好きな人をつくるべきですか? それともこのままの気持ちでいて自然と彼を忘れるのを待つしかないのでしょうか…?

  • 彼氏への誕生日プレゼント

    私は16歳の高2で付き合って4ヶ月のタメの彼氏がいます。 10月7日が彼の誕生日で 何をあげればいいのか 全然わかりません(T_T;) 彼は サプライズ的なことをして欲しいらしいんですけど…(*-*:) どーすればいいんでしょうか??(*>_<) ※ちなみに 彼はサッカー部に所属してます∩^ω^∩

  • 涙が止まらない

    普段は明るく友人もたくさんいるのですが、中身はややマイナス思考です。 事情により利き手があと3ヶ月ほど使えないというのが原因だとは思うのですが、 最近ずっと気分が塞ぎ込んでいて、今日器から水が溢れ出るように、と言えば良いでしょうか、 先ほどから涙が止まりません。 友人には迷惑をかけていて申し訳ないと思っているので弱音まで吐くのは気が引けて… 何でも話せる親友は今本当に幸せな時なので心配かけたくなくて、誰にも言えずにいます。 どうすればこの気分から解放されるでしょうか。 早く3ヶ月が経つ方法ばかり考えているのですが、それも思いつかず、 趣味に没頭したくても利き手が使えずあまり自由に動けません。 ここまで私の乱文を辛抱強く読んで頂いた方、本当にありがとうございました。

  • 「~されると、~と感じるから~して欲しい。」というと「人間は完璧ですか?」会話の問題点は?

    こんにちは、皆様にご相談があります。質問番号:5303183で相談した者です。 彼女と家事分担について話し合おうと思いますが、その前に、話し合い自体は以前にもしたことがありますので、、、同じ轍を踏まないために、、話し合いかたを変えようと思います。 以下に、以前話し合いをした時の会話を書きますので、どうやったら修正できるのかアドバイスしてください。 俺:「あのさ、家事を俺が最近毎日やっている気がするから、俺なんか負担に感じてきちゃったな。二人で分担できるように話し合いがしたいな。」 彼女:「なにもかも私のせい? 私を責めたいの? ○○(俺の名)は完璧だったって言うの?」 俺:「いや、そうは言ってないよ。 ただね、家事の事について話し合いたいんだよ。」 彼女:「なんで、そうやって○○はいつも問題を探してくるの? いつも何か問題があって話し合いをしないと気が済まないの?」 俺:「これが問題ですか? たかだか家事ですよ。」 彼女:「いい、人間ってのは完璧じゃないの。」 俺:「その通りだけど。」 彼女:「私だって、○○に気に入らない所があるけど、それを一々言おうと思わないわ。」 俺:「溜め込んでいるよりは言えば。」 彼女:「なに、喧嘩したいの、それが望みなの?」 俺:「いや、それは違う。 平和が一番だよ。」 彼女:「私だって、平和が一番なの、だから問題を持ってこないで。」 俺:「問題ですか?あれが?」 彼女:「全人類が全員あんたと同じ考え方してると思っているの?」 俺:「そりゃ、違うよ。」 彼女:「いい、お互いを認めあわなくちゃ、許しあわなくちゃ、、ね?」 俺:「そりゃそうだけど。」 彼女:「分かった。」 俺:諦める、、、。 一時が万事こうなので、彼女とあんまり話し合いが出来ません。 彼女に言わせると俺以外の人間とは話し合いができるけど、俺とだけ出来ないそうです。 俺は全く逆に感じています。 俺と彼女の会話は、何処がおかしいのでしょうか? また質問カテゴリーは、ここで良かったでしょうか?? もし、最適の質問カテゴリーをご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。お手柔らかにお願いします。

  • 〈男性にお聞きします〉

    甘えられるのが好きと言っている男性が気になっているのに、 うまくそれができなくて悩んでいる20代半ばの女性です(汗) 30代なので結構年の差があるのですが、甘えられたい派という ことです。よく、遠慮するより素直に感情を表現して、 嬉しい♪ありがとう♪とか、○○したいな♪等、ちょっと甘えると 男性は嬉しい、というのを聞きますが・・・ 例えば、次のデートが決まっていて、リクエストで 「こんな所に行ってみたい♪」とか、「デザート食べて良い?」 と言ってみたり、いいよ、と言われたら「ヤッター☆嬉しい」 「ありがとう(^-^)」等と、こんな感じで言う女性はやっぱり 可愛いものなのでしょうか? あと、会っている時は思いっきり甘えて、休みの日は何してるのか 聞かれると、いつも「友人と○○へ行く」とか、趣味で○○を習っているからそれをする、男性が混じった飲み会(同窓会のようなもの) に行く・・・と言う女性は、自分にべったりな感じがせず追いかけたくなりますか?? 他、こんな風に甘えられたらたまらん!(笑)等ありましたら、 教えて下さい。 こんな変な質問してしまってすみません! でも、恋すると彼に追いかけられたいと思ってしまったりします。 こんな計算しなくても、表情は思いっきりニコニコで恋してるオーラ 満開なんだと思いますが、今後に役立てたいです。 つまらない質問ですが、どうかアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 頂ければと思います!

  • 元彼が私の物を返してくれません

    彼の過干渉・束縛が原因で別れました。 最初の数ヶ月はごくごく普通のカップルで過剰な干渉もありませんでしたが、 半年目くらいに私が就職活動を始めたのをキッカケに彼の行動がおかしくなり、 7ヵ月後に別れを切り出し1年後に別れました。 服装、髪型、持ち物、通勤(学)時間、通勤(学)経路、携帯のアドレス、アクセサリー、寝る時間、大学中退、 乗る車、食べ物、バイト先・・・・・ 私の生活全てを指定し、大学を中退して結婚するよう提案したり、 就職活動を妨害し式場を見に行こうと拉致ろうとしたり、 即嫌になり別れを告げました。 別れを告げると、彼は、怒鳴り、号泣し、土下座し、 私に使った300万の返金を要求されました。 私の見る目が無かったので変な方と付き合ってしまったと未熟さを実感しています。 前置きが長くなりましたが、彼の家にある私の荷物の中に1つだけ大切な本があります。 沢山メモをした海外で出版された専門書で今は廃盤で購入できません。 彼は、「君の我侭で別れたのだから返す義務は無い。お前の物は俺の物、俺の物はお前の物、 お前ごと一生大事にしてやるって言ったのに裏切ったお前が悪い。 慰謝料だと思ってもらっておくが、 結婚してくれるのなら返してやってもいい。今ならまだお前の過ちを許してもいいよ」と言います。 このような状況では、本は、諦めるべきでしょうか? 離婚した友人の旦那さんが似たような行動を取っていて、 友人に言わせたらギクシャクした夫婦間にはよくあることだそうです。 そうなんですか?? 何か取り返すのに良いアイディアがあれば教えてください。

  • 恋愛経験のない友達

    30代前半の女です。 友達のことで悩んでいます。 よろしくお願いします。 中学からの親友がいます。 彼女は、未だに誰ともお付き合いをした経験がありません。 好きな人はできるのですが、告白してもいつもふられてしまいます。 私から言わせれば、結構理想が高いのも彼氏ができない理由だと思ってます。 たとえば、血液型はO型の男性がいい。B型やA型は無理。 トラックの運転手や工場勤務は嫌。 なるべくなら年下がいいなどです。 一番の親友なので、恋愛相談などもしたいのですが、どうも私の恋愛で自分の考え方と違うことがあると、全否定されてしまうのです。 たとえば、元彼と先日別れたのですが、友達は元彼のことが大嫌いだったみたいで、すべてにおいて否定されてしまいました。 たしかに、元彼は自己中心的で酷いこともいっぱいありました。 でも、人間なんでもちろん良いところもあったんですが、それも理解してくれません。 酷い振られ方をしたので、友達の言ってることは正論だったのかもしれません。 でも、私の勝手な我侭なのですが、幸せだった思い出まで全否定されてしまうと、親友だけにとっても寂しい気持ちになりました。 友達は友達なりの恋愛願望を持っているのはわかるのですが、血液型で判断してしまったり、職業で判断してしまったり、出身校で判断してしまったりするところがあります。 私はB型の彼とお付き合いすることが多いのですが、いつも『B型は振り回されるからダメ』と頭から言われてしまいます。 確かに、振り回される部分も多くあるので完全否定はできません、でも私にとって惹かれる相手なのです。 『B型でもいろんな人がいるから、ひとりひとり違うよ』って言っても『違うのは判るけど、相手を選ぶ基準にはなる』といって譲ってくれません。 いつも否定されてしまうことが多いので、恋愛相談もできなくなってきました。 確かに、私自身恋愛上手ではありません。 振られることもあったし、ダメ男に捕まってしまったこともありました。 でも、自分が悪いところもいっぱいあったから恋愛下手なのだと思ってもいます。 話が長くなってしまいましたが、友人の恋愛に対する考え方を柔軟にする方法はありますか? このままでは、彼女はずっと恋人ができないままなような気がしてしまうのです。 かなり余計なお世話だと自負しておりますが・・・(-”-;) 彼女が言ってる恋愛論の多くは理想的で正論なんですけどね・・・ だから何も言えなくなってしまう部分もあります。 でも、恋愛ってそう上手くいかないものだと思っているんです。 どうしたらいいでしょうか? お時間のある時で構いませんので、ご回答頂けたらありがたく思います。

  • 転職が決まった後、初出勤までにするこは?

    この度、転職が決まりました。 先日採用の電話を頂き、出勤日を10月1日に決めました。 書類の交換など行っていません。 給与の説明は面接のときに、ネットで公開していた通りになります、といわれました。 ネットでみた条件には 月給・昇給・賞与・交通費・社会保険完備・制服貸与・皆勤手当て・扶養手当・残業手当・休日 について書いてありました。 制服についてはサイズを電話で伝え、当日もらう事になりました。 初めての転職でよく分かりません。 なにか働く前にしておくことがあったら教えてください。 もう少し聞けばよかったと思いましたが、面接のときに受かるかどうかも分からなかったので、待遇については、月給と時間、休日くらいしか聞けていません。 独身の20代、女子です。よろしくお願いします!