pepe_007 の回答履歴

全439件中401~420件表示
  • 新生児を抱えてのムリをしない挙式の時期は???

    今妊娠4ヶ月です。 授かり婚なので、産後に結婚式を考えています。 ケジメの為に、早めに上げたいんですが、なんせ新生児も抱えての結婚式ですので泣いたり授乳だったり大変になるのではないかと考えてます…。 親には挙式に集中してほしいし、兄弟にはまだ小さい子供もいるのでドップリ 生まれたばかりの子供を頼むのは気が引けます。 プランナーさんは生後2~3ヶ月くらいは寝てる時間が多いから大丈夫なんじゃないかと…。 でも友達は1才くらいがいいんじゃないかと…。 2次会などは、託児所(一時預かり)に預けて少しだけ参加しようかと思ってますが…。 生後何ヶ月の結婚式が一番負担か少なく理想でしょうか。 また生後間もなく式を上げられた方々の体験記などありましたら 些細なことでも教えてください!!! 長々とスミマセン。

  • 下着の処分ってどうしてます?

    使用済みの下着ってどう処分してます? アパートに住んでいるので、朝一でゴミ置き場に出しておいたのですが、 家を出るときにふと見たらゴミ袋が無くなっていたのです。 今まではあまり気にしないでゴミ袋に入れて出していたのでが、 思い起こせば少し透けていたので、まさかそれで持ち去られたのかと・・・ でも、そんな事ってあるのでしょうか? 捨て方とか変えたほうがいいのでしょうか? みなさんどうされてますか?

  • ピアス。

    ピアスあけてから何年か経つのですが3週間前ぐらいに、右耳のホール付近が痒くなり寝ているとき無意識にかいてしまってから膿がでるようになりました。 それから消毒など気付いた時にしていたのですが、なかなか治らず…。 そして、今朝ピアスを見たら、いつも膿の塊がハンパなくてピアス外したら結構膿が出てきます。 もう、これは塞ぐしかないのでしょうか? 膿んだ時の正しいケアを教えてください。

  • スマートカジュアルのレストランでブーツは?

    今度、コンラッド東京のレストランに行くのですが、ドレスコードが「スマートカジュアル」です。 私はピンクのワンピースに黒のカーデガンをはおって、黒のショートブーツで行こうと思っているのですが、ブーツは止めた方がいいでしょうか? 或いは黒のぺたんこのバレエシューズをと考えているのですが、ヒール靴じゃないとダメでしょうか? 主人はポロシャツに黒のジャケット、黒のパンツで皮靴なので問題ないですよね? どなたかご回答お願いします。

  • スカート姿

    スカートを履いて子供を背中におんぶする時使うひもをスカートの中からぶら下げたら飾りになりますか?

  • 会社の妊婦の事

    会社に居る既婚者妊婦女性のお腹の子は、 実は、同じ会社の奥さんと別居中男性社員の子じゃないと 会社中の人達に言ったらどうなりますか? 会社の専務や社長に言ったら、妊婦は首になりますか? どうしたら、この妊婦を会社から追い出せますか?

  • 美容室に行くスパンって・・・

    美容室ってどれくらいのスパンでいきますか? 3カ月に1回って普通ですかね??

  • 結婚祝 何をどう送ればいいのでしょうか

    私の結婚式に出席してくれた友人が結婚したのですが、私の体調が良くなく出席できませんでした。 そこで結婚祝を渡したいと考えているのですが、 友人からいただいた結婚式のご祝儀が、出席者の中でただひとり2万円でした。 (他の方は、割り切れない数字で3万円でした。友人は一万円2枚。) まぁ気持ちですし金額は特にいいんですが。 本人はわざと2万円なのか。。。 はたまた入れ忘れなのか。。。 ここは聞かなきゃわかんないんですが今更聞けませんし、聞くのもおかしいかと・・・。 そこで、私はいくらのお祝いを、どのようにしたらいいのでしょうか。 ・出席できていないので、プレゼント1万円+現金1万円? ・ご祝儀として、友人に合わせて2万円? ・うちの地域での相場3万円分? また、2万円を渡すなら一言伝えたほうが良いと思うのですが (友人は3万円入れた気でいる場合があるので) 何と伝えるのが角が立たずいいでしょうか? もしもご経験者の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いいたします。 ※文章がおかしかったり分かりづらいところがありましたら申し訳ありません。 補足などで対応したいと考えておりますので、宜しくお願いいたします。

  • ご祝儀のお返しについて

    妊娠をきっかけに昨年8月に入籍した際、親戚のおばさんから結婚のお祝いとして10万円いただきました。無事出産を終え今年の7月に結婚式を挙げたのですが、お祝いはいただいているので、ご祝儀は遠慮することを、母から伝えてもらっていたのですが、当日、母には内緒でご祝儀として3万円いただいていました。私も式の後にこのことに気がついたので、おばさんからご祝儀をいただいたことを母に知らせました。必ずお礼をしなさい…と母には言われています。現金や商品券を送ることは失礼にあたると思いますが、どんなものをいくらくらいでお礼をしたらいいか悩んでいます。アドバイスお願いします。 ちなみに、最初に結婚のお祝いをいただいた際には、カタログギフトを内祝いとしてお返ししています。

  • 着こなし方を教えてください。

    この服の着こなし方を教えてください。 自分なりに着てみても、どうもしっくりこなくて…; インナーはどうすればいいのかとか下は何を履けばいいのかとか、 考え出したらもっと分からなくなりました; 丈は膝下くらいです。 よろしくお願いします。

  • 悩んでます

    今日、こんなメールが届きました 19歳双子の姉妹です。姉は巨乳、妹はパイパンです! 仲良くなりたいので サイトで待ってます! という内容のメールが届いたんです。 サイトのアドレスが書いてあるので登録しようか悩んでます!! なぜ自分の好みを知ってるのか驚きです 偶然でしょうか? 登録しようか三時間位悩んでるのですが、止めておいたほうがいいですか?

  • 彼が遊びに誘ってくれません。

    はじめまして。 私は20代の女性です。 私には付き合って10ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 付き合って数ヶ月経った頃から遊びに誘うのは私から、ということが多くなってきました。 誘って断られることはありませんし、会えばいつも通りなので、嫌われてるわけではないと思います。 しかし、彼から誘ってほしいという気持ちもありますし、「会いたい」と思うのは私だけなのかなぁ…と不安にもなります。 以前にもこのようなことがあり、その時は彼に直接聞きました(昨年の12月頃です)。 その時は「仕事が忙しかったのと、休みが合わないからいつ誘っていいのか考えてた。不安にさせてごめん。」と言われました。 (ちなみに、今は休みは合います) しかし、そこから状況が変わったわけでもなく、最近また考え出していたので、また彼に話そうと思っています。 それを友人に相談したら、「前にも一回話しているし、話したことによって関係が悪くなることもあるから、直接は話さないほうがいい」と言われました。 共通の友人もあまりいないので、間接的に伝えてもらうことは難しいですし、私としては直接話そうと考えています。 しかし、確かに話したことにより関係が悪くなってしまうことも考えられる(以前にも一度聞いていますし)ため、話していいのか悩んでいます。 このような場合、皆さんでしたらどうしますか? かなりの長文になってしまい読みにくいとは思いますが、たくさんのご意見をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • どこまでが「普通」ですか?

    カップル間で相方への行動について、どこまでが普通でしょうか? 夫婦ではなく、交際半年程度の恋人間の認識でお願いいたします。 1.パートナーの携帯の連絡相手について追及する。 2.パートナーの携帯を勝手に使用する。(チェックだけでなく着信に出たり、発信したり) 3.「友人とご飯食べてくる」に勝手に着いてくる。(同席ではなく尾行です) 4.「仕事が長引いた」の連絡で欠かさず職場最寄駅まで迎えにくる。 5.取引相手との連絡のやり取りをチェックし調査する。 6.昼ドラや韓流ドラマのようなコッテリ&ディープな愛情論を元に恋愛論を説く。 7..パートナーの過去を探偵を使い調査する。 8..パートナーの勤務先の職種、規模、同僚、その評判などを調査する。 9パートナーがほのめかした転職先を調査する。 10.実家(地元)への帰省、帰省後の行動も尾行する。 私が実際に受けたものです。 「ここまでするのはおかしいんじゃないか?」と言ったこともありますが「こんなの普通のカップルでは当たり前」とのことでした。 どうも普通の常識では難しいと思うところがありましたので皆様のご意見もお聞きしたく質問いたしました。 私も大人ですのでどの程度が常識かはわかっているつもりです。 大人気ないですが、半分八つ当たりの愚痴のようなものです。 一度や二度なら気にしないようなものもあると思います。 「当たり前の範囲内」のものもいくつかあるかもしれませんが、各項「必要以上に」を省略してますが私が面倒くさいと思ったものを書きました。 どこまでが「普通」なのか皆様のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 女性に質問です!

    主婦ですが、今日は友達が遊びにきました。 私はスカートにストッキングを履いていたのですが、友達に「朝どこかに出かけたの?」と言われました。 普段から家でいる時もこうだよと言ったところビックリして、「うちは家ではジャージとかだよ」と言ってました。 でも、「家でもストッキング履いてるなんてキチンとしてて性格でてるね!ドラマにでてくる母親みたい」と言われました。 家でも履いてる人って、あまりいないのでしょうか?

  • 結婚予定で同棲を始めたばかりですがぁ、、

    ぁたしが、家事が余りできないので、彼氏からブツクサ言われてます。悲しいし、腹も立ちますぅ。だって、急にそんなにできないじゃないですかぁ。おまけに、これじゃぁ、先が大変だから、おフクロにこっちに来てもらって、同居がいいんじゃないかと、言い出しました。泣きたいですぅ。 昨日、言われたばかりだしぃ、きっと脅しだと思うけどぉ。 それに、この間、給料日だったのにぃ、明細とかも見せてくれないからぁ。パパにそれ言ったら、今度、親同士の話があるから、それまで、大人しくしてろと叱られました。とほほ。 それ以外は、仲良くしてるから、心配しなくてもいいですか? お腹の赤ちゃんのことを考えると、意地悪いわないでほしいと、もっと言うべきだと思いませんか? 今までの話は、ここです。 http://okwave.jp/qa/q6821887.html その後、パパと3人で話したら、パパは驚いていたけど、彼氏を気に入ったみたいで、結婚はいいけど、産めるのか?と心配したので、また、次の日、また病院に今度はパパと行きました。お医者さんは健康も問題ないから産めますと言われて、じゃぁ頑張って産むかと言われたら、断る理由もないし、そういうことになりました。あと、彼氏の親(お母さんしかいない)が、挨拶に来るらしいです。 それで、結婚するなら、一緒に住んだほうがいいと言われて、金曜日から同棲始めたばっかなのに、駄目だしばかり、食らってめげます。 えっちは毎晩しっかり中だしできるのが嬉しいのか3回位してきますが、やっぱり仲良しは大切ですかね?ぁたしはまだ気持ちいいとかまでは、感じないんだけどぉ、彼氏が機嫌よくなるから、ま、いいか。です。 今、心配してることが、本当ぅに結婚できるのかと、お母さんも同居になる??お母さんもそっちで働いているみたいなのに、来ないですよね?今度の日曜日にはわかるかもぉですが。 心配なので、誰か、安心できる話、教えてください。

  • 新世紀エヴァンゲリオンについて

    新世紀エヴァンゲリオンについて こないだ映画の新世紀エヴァンゲリオンちょっとを見たんですが 全くストーリーがわかりませんでした・・・・・・・ それで自分が最初から顔だけ知っていたのが 青髪の女の子 主人公のシンジ オレンジ?赤髪の女の子 この中心人物は分かっていたんですが・・・・・ オレンジの子が多分死んだと思うんですが あれって死んだんですか? ネットで検索しても出てこなくシリーズの最初から見るのもきつく それともひぐらしの泣く頃にみたいに 中心人物が死んでも他のシリーズになったら死んでない設定とかですか? 分かりにくい質問ですが分かる方がいれば回答お願いします

  • 料理ができないお嫁さん(私より料理上手な彼氏)

    はじめまして。よろしくお願いします。 私はつきあっている男性がいます。 年齢的(私は30に近い20代です)にもその男性と結婚すると思います。 彼はおいしいものを食べることが好きで料理の嗜みもあることも知ってました。 今年の冬、彼から「何かしてほしいことある?」と聞かれ「手料理を食べたい」と即答しました。 素人とは思えないレベルの料理で関心してしまいました。 対する私…恥ずかしながら料理が苦手でほとんどできません。 なので彼の料理を食べながら大きな不安を覚えました。 案の定それからほどなくして彼から「今度は○○(←私)の手料理を食べたい」と言われました。 料理が苦手なことは話してあるので彼はそのことを知っています。 ところが多分に謙遜が入っていると勝手にいいように解釈してくれていたようで、、、 断るに断れずカレーを作りました。 できてみると全く味のしないカレールー…ガチガチのお米…自分でも嫌になる視覚的にもいただけないブツ切りの野菜… どうしてこうなるかと…我ながらひどい出来でした、、、 ことさら料理ができないことを訴えるのもかえってみじめだったので「下手でごめん」とだけ言いました。 彼は「おいしいよ」と言って食べてくれましたがおいしいはずはありません(泣) そんな彼に恥ずかしさや申し訳なさで大泣きしてしまいました。 それから少しで上達した料理を食べてほしいと思い、時間を割いて短期の料理教室にも通いました。 母から特訓も受けました。 でもほとんど上達しません。 先日も料理を作りました。 彼は「おいしい」と言ってはくれましたが 「あんまり無理しないで。何なら俺が作ればいいのだし外食や買って来たものだっていいのだから」とのこと。 そんな彼の優しさは私への哀れみにも感じてならず本当に情けなくて。また泣いてしまいました。 私は結婚向きではないのかな?とか考えてしまい、私は彼にはふさわしくない相手なのではとさえ思います。 料理ができないからお嫁さんとして失格とは思いたくありません。 ただ、これでは立場が逆で私はいつも負い目を感じて生きていかなければならない気がします。 少しでも料理が上達をするように努力したいとは思います。 でも私にはセンスや才能がないのでしょうね。たぶん限界があると思います。 料理ができないから別れを切り出すなどということはしたくありません。(聞いたこともないし…) でも彼のためには身を引いたほういいのでしょうか。 料理ができない代わりに何かでカバーするとしても収入面でも遠く及びません。 結婚を意識したおつきあいは初めてですが私のダメぶりを知らされた気がします。 彼と結婚したいです。 でも料理ができないお嫁さん、、、皆さまはどう思われますか。 私が料理以外でカバーできるとすればどんなことなのでしょうか。 笑い話に聞こえるかもしれませんが結構切実です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私立高校 野球部の朝練習ってこんなに大変ですか。

    この春息子が念願叶って私立高校に一般推薦で合格し、野球部に入部しました。 この学校の野球部には数年前に優秀な監督が就任して以降 人気が急上昇中ではありますが 実績は まだまだ追いつかず、色々なことが「これから」と言った感じです。 息子はそのヘンに着目し、「この学校の野球部で頑張ってみたい」と言ったので、親の私も さまざまな出費を覚悟の上 全面協力するつもりでいたのですが、いざ 始まってみると、 出費も思ったより多くて 驚いたのですが もっと大変なことがありました。 それは 2ヶ月経って6月になり、夏の大会のスケジュールが発表されてから、朝練が強制参加になったことで す。 グランド集合 6:30などと言われるので 一年である息子は15分くらい前には行ってなければならないらしく、それに加え 本人は「何をするに時間がかかるタイプだから」と言って 早めに家を出たり、早めに起きたりします。 また、朝ごはんも 手抜きをしたいところですが 「体格がよくなければ話にならない」と言われるらしく、細めの息子はそれを気にして 朝ごはんも いっぱい食べて行きたいと言うので手を抜くことは出来ません。 それと お弁当ですが、こちらも 同じ理由から 手抜きが出来ないし、また買弁当にすれば 出費もバカにならないので、お弁当と間食用のおにぎりを4つ作ります。 その分の時間を考えると息子は4時台に起き、私は3時台に起きています。 私は47歳の母親で、フルタイムの仕事を持っています。 家族は理解があって、朝の家事以外のことは 色々手分けをしてみんなに手伝ってもらっていますが、 それでも もう 正直なところ クタクタです。 (まだ二ヶ月だと言うのに) また 寝過ごしてはいけない、と思うので ゆっくり寝ることも出来なくなってきた感じです。 土日も練習試合がびっしり組まれているので 朝起きる時間は同じです。 加えて、鶴折りとか 壮行会などという行事があって 土日にはたびたび 保護者が呼び出されます。 こんなことで 驚いている 私の考えは甘かったのでしょうか。 私立の盛んな運動部だと(実績がまだなくても) これは普通でしょうか。 逆にフルタイムで働いている母親、などと言うのは少ないのでしょうか。 あまりに 驚いている状態なので 同じような経験者さんが いらっしゃい ましたら ご意見お願い致します。 (息子自身は大変だ、と言いながらも 今のところは楽しんでいるのが救いです。)

    • ベストアンサー
    • negisan
    • 高校
    • 回答数6
  • 結婚式2次会の服装について

    友人の結婚式2次会に招待されました。 招待されたのは2次会のみです。 10ヶ月の娘がおりますので、残念だけどお断りする方向で検討していましたが、友人が赤ちゃん連れで是非出席してほしいと言ってくれました。 場所は披露宴会場と同じということなので、どうかとは思いましたが動きやすさを考慮しパンツスタイルにしようかと思っています。 しかしながら、他の質問サイトで同じような方が質問しているものを拝見したのですが、 「赤ちゃん連れなだけでも迷惑なのにパンツなんてマナー悪すぎ」 「30代でそんな格好で2次会行くと赤っ恥かきますよ」 などなど、厳しい意見ばかりでした。 しかしながら、娘は既に歩くし、ぐずったりするのでおんぶしてあやす可能性もあります。 なのでできればパンツで参加させていただきたいのです。 パンツドレスは添付の通りです。このうえにベージュのボレロを羽織り首回りにアクセサリーをつけようと思っています。娘が引っ張るのでシンプルに真珠のみになるかもしれません。 また、靴やバッグは同じく黒です。 そもそも2次会とは多少カジュアルダウンしてもよいものだと思っていました。 場所が披露宴と同じでも、招待されたのは2次会のみな訳で・・・。 パンツで行こうと思っている私は皆さんから見てやはりいい歳して非常識な女でしょうか?

  • ジェルネイルって

    普通の除光液で自ら落とせるものですか??