rsm223 の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • お留守番させるのは??

    4月から年少に通いだした3歳7ヶ月の娘の母です。親の皆さん、子供にお留守番を初めてさせたのは、いくつぐらいですか??30分から1時間くらいの買い物の間くらいなんですが、知り合いは赤ちゃんのころから寝てる間に子供を置いて買い物に行ったりしてました! 私はせいぜいごみ捨ての1,2分か、アパートの真下にあるコンビニに買い物に行く1,2分ほどしか子供を1人でおいて出かけたことはありません。ないてたらどうしよう、転んで頭をぶつけてたらどうしよう、地震が起こったらどうしよう、火事になったら・・・知らない人が尋ねてきて、勝手にドアを開けたら・・・などなど、考え出したらきりがないんです。 行くときには「テレビ見ててね。絶対にすわっててね。ピンポンなっても絶対に出ちゃだめだよ」と言ってでています。以前、私がピンポン鳴らしてみたのですが、ぜんぜん出てこなくてそのときはちゃんと約束を守れてました。・・・が、とっても人好きな子なので、「隣のおじさんだよ、ドア開けて」なんていわれたら絶対開けちゃうと思います(^-^;; 私はお留守番は、学校に入るころか、困ったら親の携帯に電話がかけられる年齢にならないと怖いと思ってます。いったい皆さんは何歳くらいではじめて30分以上のお留守番をさせましたか??意見を聞かせてください。

  • 8ヶ月の子供が動きまわります。マットレスをガードするものありますか?

    ベビーベットとか、大人のベットとかに落ちないようにするガードの物はあったと思うのですが、マットレスで寝てるのですが、マットレス専用ってあるのでしょうか?あれば教えて下さい!!まだベットみたいに高くないから、落ちても大丈夫なんでしょうけど、洗濯などを干す時に、目が離せないので困っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kengogo
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 男友達のはずが、女に?!

    お世話になっております。今日は、友人(幼馴染)との接し方についての相談なのですが・・・28歳の頃に逢って以来、久しぶりに今日、彼に会ったのですが、なぜか「女性」でした。(見た限りでは女でした)彼は、28の時に大阪に仕事で単身赴任(もともと独身ですが)で行ったまま今日まで、連絡がありませんで、逢ったらスカート履いて、ブラウス着て、いっぱしの「女性」になっていたので、目玉が飛び出しそうなほどビックリしました。名前も「***」と呼んでと言うのです。(誰だよ!***ってのは!)正直、待ち合わせしてもいないので帰ろうとしたら、いきなりのことで、また、未だに私も動揺を隠せない状態でいます。性同一性障害とかは理解しているつもりですが、自分の身の回りで起きる事とは思っていなかったので、どう接していいのか全くわからない状態でいます。まさか、こんなことが自分の身に起きるとは・・・真剣なアドバイスだけお願いします。

  • 飛蚊現象です

    29歳男です。前々から視界に変なものが見えるような気はしていたのですが、冷静になって見直してみて、その場所を覚えてしまうと、突然気になり始めました。白い壁をみたりすると、右目で3~4個、左で2~3個見えます。糸くずのようなものもあります。職業上、パソコンの前にいることが多く、近眼なのですが、デスクのまん前が課長ということもあり、目をそらして一生懸命している様子を見せ付けるために目が一点を見つめることがおおく、最近右目の奥あたりがほのかに痛いような気がしていました。いずれにせよ来週中に病院にいこうと思っていますが、、やはり白内障なのでしょうか??そうでなくてもこの蚊がもう一生消えないと思うと少しブルーです。。

    • ベストアンサー
    • smkkk11
    • 病気
    • 回答数10
  • 鳥の声で知らせてくれる電話機

    私が通院している歯科医院では、電話がかかってくると、まず鳥の声がして そのあと呼び出しベルが鳴ります。 受付内に置いてあるので、形もデザインもわからないのですが、FAXは 付いていないと思います。 このような電話をご存知な方、メーカー名など教えていただけませんか。 また、電話機にそんな機械を取り付けてあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • こんこんと眠り続けているのですが・・・

    1歳の男の子です。先週末から発熱、下痢、咳と体調を崩しています。通院して薬を飲んでいますが、回復の兆しが見え始めた今日の朝から異様に眠るのです。今日は午前中は9時から12時(心配になって起こしました)午後は2時から7時近い今も眠り続けています。下痢のため、食事もミルクにもどし量も少ないのでおなかも空いているはずなのですが、いっこうにおきません。こんなことってあるんでしょうか?確かにここのところ夜何度も夜泣きのように起きて泣いたので熟睡はしていないのですが、その分とりもどしているのでしょうか?このようなこと経験された方、ぜひ教えてください。

  • 信号待ちで、タクシーに追突されたのですが

    早朝、会社への通勤の為に、車で信号待ちしている所に、 タクシーが追突してきました。 相手はよそ見運転を認めていて、割合は100:0で 完全にタクシー側になっています。 事故当日は、対した身体の痛みも無く、警察を呼び物損で処理した。 ところで、相手のタクシーの運転手から何の謝りの連絡も無く、 事故担当係の電話連絡のみで、心の無い挨拶のみで とても腹立たしいのです。 しかも、新車で購入し、まだ2年目の車にキズをつけられて。。。 まぁ、これは別に良いのですが、、、 事故翌日に体調が悪くなり、病院へ行く事にしました。 病院の受付に事故であることを告げると、タクシー会社に連絡して 欲しいとの事だったので、タクシー会社に電話連絡を入れました。 その日の治療費等はタクシー会社の自賠責で支払われました。 病院では、診断書を書いて頂いきました。 診断内容は1週間の通院と、 その後も経過により治療を要する。という内容でした。 病院へ行った事と診断書をタクシー会社へFAXすると、 事故担当係が、次に病院へ行く時は、 「病院への支払いの関係があるので、連絡してから行って下さい。」 とだけ、そっけなく言われました。 この態度にも腹がたったのと 腰痛がかなり酷かったので、今後も通院しなければ ならないので、警察へ連絡し、 物損から人身扱いへ変更して頂きました。 その後、タクシー会社から何の連絡も無いのですが、 こちらは仕事が忙しく、通院までさせられるのに慰謝料は 頂けないのでしょうか?こちらが催促しなければ、 相手側の保険会社に来て頂けないのでしょうか? もしかすると相手は自賠責のみで、その他保険に入って居ないかも しれないのですが、その場合はどうすればいいのでしょうか? 事故等、初めての事ばかりで、どうして良いのか全くわかりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 着床出血?

    私は25歳の女です。結婚はしているのですが、主人の仕事の関係でまだ子供を作るつもりはありません。 が、先日おりものに血が混じっているのをトイレで発見し調べていましたら「着床出血」と言うものを見つけました。 前回の月経開始日が5月1日、性交渉が5月3日。 下着に出血を見つけたのが5月21日でした。 基礎体温などは測っていません。 普通のおりものにひとすじだけ薄い血が混じっている感じでした。その時一度きりでしたが酷い腹痛がありました。 吐き気がすれば妊娠確定というのを見つけたのですが、現在胃炎で通院中で常に吐き気があるので判断ができません。 抗生物質を飲んでいましたので、その関係かとも思いましたが・・・。 着床出血の経験をお持ちの方、宜しければ意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 高機能自閉症なの?

    クラスメートの女の子(16歳)について質問します。 見た目もしゃべり方も皆とかわりない。でも、 (1) 人の話に関心がない。 (2) 話している内容を理解していない。 (3) 自分が話した内容を忘れている。(同じ話が何日か続く) (4) さっき、YESだった事がいきなりNOに変わる。逆のパターンもある。 (5) 忘れ物をよくする。だから家を出る直前にメールをして持ってこさせる。 (6) 字が小学校低学年レベル。大きさも最初は普通だが進んでいくうちに大きくなる。最後は倍になっている。 (7) 書くスピードも遅く、時間内に書き終わらない。 小さい頃にしたイタズラは何?と聞くと (8) 着ている服を脱いではベランダから捨てた。 (9) 使い終わった天ぷら油を頭から被った。※冷めていた (10) 急にムシャクシャしてきて窓ガラスを割った。 などと話します。 最初に書いた通り、見た目もしゃべり方も普通なのにこんな行動をされると「やっぱ病気なのかな」と言う目で見てしまいます。 この子は“自閉症”なのか、それとも“天然なコ”なんでしょうか?誰か教えてください。先生や昔からの友達にはどうしても聞けません。もし、私だけがこう思っていたら嫌だからです。それで私が変に思われるのが恐くて。 よろしくお願いします。

  • 山陰が舞台の映画、小説

    今は「砂の器」で島根県の亀嵩などにスポットがあたっていますが、山陰地方が舞台の映画や小説などは他にどんなものがあるのでしょう。 思いつくものといったら、山口百恵の「絶唱」とか小泉八雲とか、水木しげるの「のんのんばあとオレ」ぐらいでしょうか?あとは「暗夜行路」ぐらいでしょうかね。 基本的に山陰が舞台になっている作品って少ないような気がします。あるいは話題に上らないのでしょうか。

  • 幼児の食べこぼしに泣かされてます

    1歳3ヶ月の息子は最近自分でスプーン・フォークを使いたがるので、好きなようにやらせています。が、足の膝からももへの食べこぼしがすごいんです。プラスチック製スタイも使っていますが、それだけではとてもとても・・・毎回しみぬきが大変なので膝にタオルをかけたりしましたが、気に入らないようです。何かよいアイデアがありましたら教えてください。

  • 精神科(心療内科)に行ったほうが良いのでしょうか?

    8年位前から(1)激しい不安(2)被害妄想(3)気分の上下の激しさ(4)どうしてよいかわからなくなる (5)突然涙が出る(6)愛情を試す(7)8年間で20kgの体重の増減(8)自分を責める(9)夜になると気分が 下がるなど、一時期治まったりひどくなったりを繰り返しています。 主人以外の人には明るく面白い人と思われているようです。 思春期の頃から神経質・物事を深く考える性格だと思います。 また典型的な長女の性格で周囲からの期待に応えたい、完璧主義(完璧にはできないことがほとんど なのに)だと思います。 以前から婦人科に通っていましたが、約半年前から不妊治療をしています。 最近、毎日夜になると気分が下がります。 仕事で疲れて帰ってくる主人にも迷惑がかかっていると思うし、自分も苦しいのですがコントロール できません。 ただのわがままなのでしょうか? 一度、医師の診察を受けたほうが良いのでしょうか?

  • 子供のこの行動

    姉の子供(3歳2ヶ月)の最近の行動って普通? ・ペットボトルの中身を全部逆さまにして床に流す ・自分の思い通りにいかないと奇声を出す ・口に入れた食べ物を床の上にだそうとする(だす) ・卵を冷蔵庫からだし全部床に落とす ・買い物に行くとじっとしていられなく、走ってどこへでも行く ・遊びは一つだけに執着すると言う事は特にない(どちらかと言うと一人で急にフラフラする) 言葉にかんしては「姉ちゃんあっち行こう」「一緒に遊ぼう」「駄目だね」「車いっぱい」など沢山話はします 始めは自閉症か?多動?などとも思ったのですが普通の性格?なども思ったりもします。 例えば自閉症の軽度・中度・重度では症状はどの位違うものなのでしょうか? こんな行動だったけど現在普通だよって言う人いますか?

    • ベストアンサー
    • kayukko
    • 妊娠
    • 回答数12
  • なんで妻の悪口を言うのでしょう?

    前から気になってたのですがどうして配偶者の悪口を言う人が多いのでしょう? 先日夫の実家に帰ったとき、やはり義父が義母のことを悪く言ってました。照れがあるのも判ります。しかしその前あったときも私達子供夫婦や親戚の前で「どうしてあぁ、ケチなんだ。旅行も行きたくない。なにはいらないってあれはそういう血か?」ってかんじのことを言ってました。 女性にもそういう方がいるのでまぁ、男性に限る話ではないと思うのですが、私はそういう人を正直信用できません。 自分の見る目のなさを公言してるようなものだし、きっと私がそれらの方と結婚してたらと考えると嫌だなぁと思うからです。 昔からそういう目で男性を見てたので私が選んだ夫は決して昔の彼女を悪く言わない人でした。昔、彼女のことを大事にしてたのが判る人でした。なので今でも夫は私のことを大事にします。 こちらが恥ずかしくなるくらい「うちの奥さん美人だぁ」を連呼します。私も外見にはそれなりに気を遣うほうだとは思います。(自分自身がきれいと思えないと生きてくのがイヤになるタイプなので。笑) でも私も夫の悪口なんて絶対言いません。まぁ、たまに愚痴くらいはでますが。笑 でも結婚4年半たった今でも幸せだし、あいかわらず夫は仕事のできるいい奴です。 なんか話がそれてしまいましたがなんだか配偶者の悪口言う人が多くてそれならなんで結婚したの?とつねづね思っていたので思わず書いてしまいました。 そんなに悪く言うなら結婚しなきゃいいのに・・・。

  • 赤ちゃんとの旅行

    現在5ヶ月の赤ちゃんがいます。来月、祖母の見舞いを兼ねて九州へ4泊5日(山口・佐賀・大分・広島宿泊)する事になりました。大阪から車での長距離移動となるので、少々不安です。休憩は何時間おきにどれくらいとってあげたら良いでしょうか? また、哺乳ビンの消毒や離乳食はどのようにされていましたか?旅行のときに準備しておいて良かったことや、物があれば教えてください。あと、温泉には一緒に入っても大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mochie
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 子供の足は今年の冬までどのぐらい大きくなる?

    息子は1歳3ヶ月で現在足のサイズは13cmです。 オークションで冬のブーツを買おうかなぁ?と思っているのですが、 冬には14cmぐらいになるのでしょうか? 個人差もあるとは思いますが、どう思いますか? 息子の成長具合は一時期にぐーーーっと伸びて今は目だった伸びはありません。

  • 夏場の基礎体温

    素朴な質問ですが、夏って暑いですよね。 夏場の基礎体温って高くなるそうですが実際にみなさん涼しい時期と比べてどれくら高くなっていますか? もともと暑いのは苦手なのですが、体の中から暑くって基礎体温もずっとおとといから37度が続いているのでだるいです。 妊娠の可能性が無いわけではないですが、まだ高温期に入って一週間だからちょっと早すぎると思います。 だから妊娠の可能性というよりみなさんもこれくらい基礎体温が変化しているのかなと?と質問させていただきました。 逆に冬場の高温と低温ってだいたいどれくらいですか? 夏場とどれくらい差があるかだけでも結構です。 ちなみに私はまだ付け始めて2周期目ですが前回はこんなに高くなかったのでだるいです。 夏は暑いものだけど、暑いのって苦手です。

    • ベストアンサー
    • mufu
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠の可能性は?

    彼女の生理予定日が毎月10日~14日前後できます。結構生理不順て言うのかわかりませんが5日前後のズレはよくあります。精神的に結構マイナスに考えてしまう子なのでそれが原因かもしれません。去年は三ヶ月こないって事もありました。 今月は先週の18日に生理がきて22日頃終わりました。 行為におよんだのは23日の夜でコンドームをつけてしました。しかし終わった後にゴムをみると先端が破けており、布団が大量に濡れていました。破れて中ででたか、抜いてから破れたかははっきりしませんが、布団が濡れている状況を考えると抜いてから取る時に破れたと思います。 しかし、その日の夜から彼女の体調が悪くなり微熱、気持ち悪さ、脱力感、食欲不振、極度の寝不足を言っててきました。 そこで教えてください。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 妊娠は行為を行ったその日から体調に変化が表れるのでしょうか?2日目は多少よくなったそうですが色々な面で心配です。早急に解凍をお願いしますm(_)m

  • 着床出血について・・・

    こんにちわ★ 今日、すこしだけですが下着に血がついていました。 色々調べてみましたが、『着床出血は排卵1週間頃に出る』と書いてあるトコもあれば『生理予定日頃に出る。』と書いてあるとこもありました。どっちが正解なんですかね? 5月30日から生理がはじまり、基礎体温の結果?6月14日頃が排卵日となります。 仲良くしたのは6月8日10日15日です。 明日で排卵日から1週間になります。 もしかしてこれは着床出血なのかな? でも着床出血の場合、茶色いおりものがでる。と書いてありましたが、おりものなしでただの血でした。(ちょっと赤茶っぽかったのかな?よくわからない程度の色でした。) それともただの不正出血だったんですかね? 今月妊娠してると地元の友達の赤ちゃんとギリギリ同じ学年なんでめっちゃ期待してます。 ☆赤ちゃんできてますよう~に☆

  • 眠る前の猛反発。

    10ヶ月の娘がいます。最近徐々に自己主張も多くなり、夜眠る前に眠いのにも関わらず抵抗してなかなか眠りについてくれません。 これに関しては私の娘に限らず、よくある事だと思いますし、仕方のないことだと思ってもいるのですが、赤ちゃんに限らず、子どもって小学生の低学年ぐらいまで、「もう眠いんだから寝なさい!」なんて言われると、妙に反発して「眠くない!」と逆ギレされたりしますよね。 自分にもそんな覚えがあるのですが、大人の目から見ると明らかに眠そうなのがわかる。それなのに本人はまったく睡魔を自覚できない。 これって何故なのでしょう? そのメカニズムがわかる人いますか?

    • ベストアンサー
    • gekkou
    • 妊娠
    • 回答数6