pon2pon2 の回答履歴

全421件中341~360件表示
  • 胸を減らさず腹筋を鍛える方法ってありますか?

    シットアップ、クランチといった方法で腹筋を鍛えようと 思ったのですが、やってみると胸ばかり小さくなってしまいます(涙) ちゃんとお腹あたりに意識を集中し、お腹が震えるのを 確認しているのですが…。 二の腕もぷよぷよなので引き締めたいのですが、バストアップも 兼ねるという方法で、やはり胸だけ小さくなってしまいました。 どうすれば腹筋を集中して鍛えられるでしょうか?

  • 恋の悩み…30代前半の男性へ

    30代前半の男性へお伺いします!私はある男性に恋をしています。その男性の行動や態度から彼の気持ちが知りたいので、本音でお願いします。 出会って約2年経ちますが進展がないので最近辛くなってきました。 その男性は遠くからだとしょっちゅう見てくるのに、近くにいるととても素っ気ないです。 他の子とは喋ってるのに、私と対面すると何だかトーンダウンします。 でも、最近偶然会ったとき手を振ってきました。 それと前からなんですが、私の持ち物を真似してきます…、「お揃い?」 なんて思って私は浮かれてしまいましたが。 彼は私をどう思っているのか知りたいです。 もう、分からなくなってきました。私が積極的になるべきかな? このような30代男性はいますか?

    • 締切済み
    • noname#117967
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 結婚相手の好み…

    つい一ヶ月前に、結婚相談所に入会しましたが、 私と母親の結婚してほしいしたいタイプが全く違い婚活に嫌気がさしてきました… 私のタイプ 顔はそこそこ楽しくて、ドライブや、デートを沢山連れてってくれて明るくて楽しい方 母親のタイプ 顔は多少不細工でも、真面目地味遊びにあまり行かない等無駄遣い等しない方 私が良いと、母親は、余り良い顔をしません。 私好みの人と結婚しそうになると 認めない許さない等言いそうで… 母親好みの男性と私が結婚すれば私が安心感が漂ってます。 どうすればいいですか? 私が自分の気持ちを殺して、母親好みの男性と結婚して耐えれば解決しますか? どーせ私好みの人と結婚したいなんて言ったら、母親は、結婚式に出席しない等言うに決まってます。どうすればいいですか? 話し合い無駄です。どーせまともに聞いてくれませんから、毎日母親好みの男以外は、結婚駄目なのかよってムカツキます。

  • 生命保険の加入についてアドバイスをお願いします

    妻の妊娠(第1子)に伴い、保険への加入を検討しています。 私(夫)亡き後の家族の生活保障、子の教育資金に関して代理店の無料相談を受けたところ、下記内容の保険を勧められました。 勧められるままこれらの保険に加入してもよいのか迷っています。 夫 28歳 会社員(年収460万) 妻 31歳 主婦 子 2010年1月産まれる予定 被保険者:すべて夫 (1) ソニー生命 積立利率変動型終身保険   保険期間:終身   払込期間:65歳   保険金:300万円   月額保険料:4,728円      お葬式代という目的です。 (2) ソニー生命 家族収入特約(定額型) 【(1)の特約】   保険期間:62歳(妻が年金を受給する65歳まで)   払込期間:62歳   保険金:月額19万円   月額保険料:6,536円      妻子が賃貸アパート住まい(東京)、妻パートで働く想定です。 (3) ソニー生命 逓減定期保険特約II型 【(1)の特約】   保険期間:25年   払込期間:25年   保険金:900万円   月額保険料:1,449円 (4) 東京海上日動あんしん生命 長割り終身 5年ごと利差配当付低解約返戻金型終身保険   保険期間:終身   払込期間:43歳   保険金:700万円   月額保険料:21,679円   (3)および(4)は、子供の教育資金(小中:公立、高大:私立)の目的です。   見込んでいる教育資金1,600万を(3)および(4)の保険で保障し、かつ(4)で積立もできると勧められました。 保険料合計(月額)  (1) + (2) + (3) = 12,713円 総計  12,713円 + (4) = 34,392円 保険会社、商品、保障内容、保険料、収入とのバランスなど見直すべき点などありましたらご教授願います。

  • 仕事の転職・・・

    私はシステムエンジニアの仕事をして2年目の者です。 最近になり休業が増え、今は週2回の出勤のみで残りの5日は休業という状態です(私のスキル不足の為、というのもありますが)。 会社の方から「生活費に厳しいようであればバイトをしても良い」と言われておりますが、 定職者のバイトを雇ってくれるところがどこにもなく・・・ 私の精神的な面でも「この業界に向いていないのではないか」と思うため転職を考えております。 金銭的な面でも100%の給与があたるわけではなく6~7割の給与しか支給されないので生活も苦しい状態です。 上司の方も「休業続きだし、転職を考えてる方がいたら申告してください。」と言っており、また、 「この業界が向いていないと思ったら今のうちに退職してください。まだ若いし希望がある。」と言ってくださっています。 いざ辞めようにも「周りの目が気になり辞めにくいな」という考えも少なからずあります。 ですが、心機一転し、新しい仕事をしたいなと考えておりますが、2年目の者が転職をするのはまだまだ考えが甘いのでしょうか。 転職を考える理由・・・ (1)金銭的な理由 (2)仕事をしていてやりがいがない(むしろ鬱) そこで転職経験者の方にご教授いただきたく思います。 退職をする(退職届を出す)、となったとき、何かややこしい状態になったりしますでしょうか? また、転職をしたことない方も、ある方もこんな私にご教授いただきたいと思います。 喝を入れていただいても結構なんでよろしくお願いいたします。

  • 目が離せない小説

    読んでいる最中に目が離せない小説はないでしょうか? (驚きの結末、というよりも) 引き込まれていく感じ、主人公のどきどきに同化する感じ、どうなるのだろうという感じ、 そんな小説を読んでみたいです。 わざと読者に予測させるけど、作者の方が上手、というのが希望です。

  • デートでの支払い(男性の方のご意見だと有り難いです)

    今度、初めて同い年の人(33才)と会います。まだ、つきあっているわけではありません。ただ、とてもやさしく、私は一方的に好意をよせています。これまでつきあってきた彼は、たいてい割り勘だったのですが、今回ひさしぶりにデートなので、どうしたらいいのか悩んでしまいました。悩みは、支払い全般なのですが・・・・。お会計の際、わたしも仕事をしていますし、迷惑がかからないように割り勘にしたいのですが、男性からすると、女性はレジのところでどのように振る舞えば、いやらしくなく好意的にうけとってもらえるのでしょうか?男性がレジで支払った後、店を出てから「これ、半分だけど」って声をかけるのも、流れ的におかしいのかしら?どうしたらいいのかしらと考えてしまいました。また、遊園地も行く予定なんですが、入場券を買い、中のレストランで食べるので、入場券は彼、レストランは私。みたいにするべき??できれば男性の方のご意見をお願いします

  • データベースの移行について

    初めまして。 ちょっとパソコンに詳しいからだけで何故か私が社内システムで使用しているデータベースの移行をする事になってしまいあわあわしています。 景気が悪く業者に頼む為の予算もないとの事で私がデータベースの移行をする事になってしまいました。 行いたい事は旧サーバーのデータベースの状態をそのまま新サーバーの移行したいですができますでしょうか? ネットで調べていたら「exp」コマンドと「imp」コマンドがありました。 「exp」コマンドでダンプファイルを作成し、「imp」コマンドでダンプファイルを取り込めばいいのでしょうか。 申し訳ありませんが皆さんの知恵を私にお貸し下さい。 些細な事でも、何でも構いませんので宜しくお願いします。 本当に宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jpt_edo
    • Oracle
    • 回答数2
  • 収入について

    年齢×一万円が打倒でしょうか?

  • 社会が大学生に期待してることって?

    課題で出されたことなんですが・・。 1)社会が大学生に期待している能力はどのようなものか。 資料をしらべて記述し、参考文献を明示すること。 2)どのような大学生活を送れば、社会が期待する力を身につけることができるのでしょうか。 3)また、あなたが社会が期待する力を身につけるために、現在どのようなことを実行していますか。 この3つの課題を書くのですが、(1)(2)の課題で何かわかる方参考までにご意見などお願いします! 至急なので、待ってます。

  • お勧めの洋楽を教えてください!

    洋楽を聴くのが好きなのですが、 何かお勧めの曲はありませんでしょうか? バラードよりは 明るくて元気のでるような つい口ずさみたくなるような 曲が知りたいです。 ちなみに私が今まで テレビやお店で流れていて いいなあと惹かれて調べた曲で パッと浮かぶのは Saturday Night/Bay city rollers Hot Stuff/Donna Summer You Can't hurry love/The Supremes One wild night/Bon Jovi S.O.S/Jonas brothers バラードだと I don't want to miss a thing/Aerosmith I will always love you/whitney houston 日本人で言うなら ELLE GARDENの The Autumn SongやSupernovaやFunnyBunny(カヴァーですが) などが好きです。 Disney関連の曲は大好きです。 Lion King,Aradin,Toy Story Hanna Montana,High School Musicなどなど… あげればきりがありません。 ちなみに、Coldplayなど GAPで流れているような曲は あまり好きではありません。 (時々好きな曲あるのですが) 基本的に有名な曲しか知りません。 でもまだまだメロディは知ってるけど 曲名を知らない曲や歌手がたくさん存在すると 思うので、こんな私にお勧めの曲があれば教えて下さい。

  • 自分のPCのスペックを 知りたい!

    PCの質問等で 自分のPCのOSやスペックを表記しますが 質問する際に 必要なPCのスペックはどこを見れば わかりますか? あと PCのことで聞くときに他に 必要な情報はありますか?? 教えてください。おねがいします!

  • データベースの移行について

    初めまして。 ちょっとパソコンに詳しいからだけで何故か私が社内システムで使用しているデータベースの移行をする事になってしまいあわあわしています。 景気が悪く業者に頼む為の予算もないとの事で私がデータベースの移行をする事になってしまいました。 行いたい事は旧サーバーのデータベースの状態をそのまま新サーバーの移行したいですができますでしょうか? ネットで調べていたら「exp」コマンドと「imp」コマンドがありました。 「exp」コマンドでダンプファイルを作成し、「imp」コマンドでダンプファイルを取り込めばいいのでしょうか。 申し訳ありませんが皆さんの知恵を私にお貸し下さい。 些細な事でも、何でも構いませんので宜しくお願いします。 本当に宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jpt_edo
    • Oracle
    • 回答数2
  • 恋愛がかなわない男に頑張るとはどうすればいいですか?

    http://okwave.jp/qa5145898.htmlで質問したものです。 皆さんの意見の中で頑張ってくださいという励ましの言葉が たくさんあったのですが何を頑張るのかわかりません。 自分は、体重もジム等で標準に近いところまで落として今は 社会人サークル(運動系)に入っています。 また、楽器も現在習い始めたところで決して自分自身の趣味 をおろそかにせず素養を深めるためしてきているつもりです。 この条件下で後何を頑張ればいいのでしょうか? 恋愛したことが皆無に近い(学生のころ1回) なのでわからなくなりました。 お金を使って出会いを買うほどの財産はありません (結婚相談所は何十万とすると聞きます) 地域では有名企業にいますが容貌は決して自慢できません。 となると資格はないということになってしまうのでしょうか? もやもや感が今も抜けないので 優しく教えていただける人よろしくお願いします。

  • 独身男性の方、こういう女性と付き合えますか?

    娘のことなのですが、まだはっきり決めてはいないのですが、 女性警察官志望です。 夫が同警察署の刑事で、職人といった感じで、 私も対応が少し難しいなァと感じる人です。 そこで、民間企業や自営業の独身男性の方に質問です。 こういう女性警察官は恋愛対象になるでしょうか? うちの子は、目がぱっちりしていて、かわいいのですが、 女性警察官・・・というと、引きますでしょうか? それと、彼女の父親がこういう人でも、恐がらず、 「お嫁さんにください」といってくれるでしょうか? 回答に、会社員、自営業、公務員、警察官など、 簡単にどういう仕事をしている方か、書いていただけるとありがたいです。

  • よくわからないです・・・

    前回このような質問を出しましたhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5133270.html​ 一人になりたいと彼氏に言われて数週間経ちました・・・ この間もう私が我慢出来ず彼に「元気?」とメールを送ったのですが返ってきませんでした。 職場ですれ違った時に挨拶したのですが目も合わしてくれず・・・ 1ヶ月我慢しようと思ったのですが気持ちがあふれて仕方がないです。彼とは殆ど休みが合わず会えた時にすぐ泊まれるように荷物も置いてあって殆どそのまま。 この気持ち晴らしたくてどこか出かけたりみんなに話聞いてもらってますが晴れないです。もうやる気が出なくて、でも涙はでないのです、どうしたらよいでしょうか? あと彼に一人になりたいと言われたときアポなしで家に行きました(彼の家の最寄駅で電話してます、また家に行ったわけが1週間以上連絡こなくてかけてもでてくれなくてそれで行きました)彼に会った時言われたのが「アポなしでこないで」と言われてすごくショックでしたがきちんと彼に「あなたが何も返事を返してくれず、姿が見えなかったから心配だったから、でも突然来たのはゴメンナサイ」とこれも関係しますか? 彼に元気になるの待ってるからねって自分で言ったのに待てない自分が情けないです・・・ また彼に以前待たなくていいからと言われてるからなおさら・・・ もう待ってても無駄ですか??

  • 失業中の彼氏との関わり方で悩んでいます。

    付き合って3ヶ月ほどになる彼氏との関わり方について悩んでいます。 その彼氏は39歳。去年、会社を辞め、出会ったときは失業保険をもらっていましたが、先月、失業保険の給付も終わり、現在、求職中です。 年齢が高いとはいえ、元いた会社でかなりのポジションまで行き、高望みをしなければ仕事はすぐ見つかると思っていた彼ですが、この不況下で本人の想像以上に仕事がまったく決まりません。 私は働いており、生活には困っていないこともあって、彼氏には「焦らずゆっくり納得のいくところ、探したら」と言って、なるべく明るく接しています。ほぼ毎日、家に泊まりにくるので、洗濯や食事作りのほか、一緒にネットで求人を探したり、自分なりに最大限バックアップしているつもりですが、本人の凹みようが激しく、日に日に情緒不安定になっていくのが目に見えるため、内心では腫れ物にさわるような気持ちです。 毎日、会っていると、食事その他にお金がかかるため、最初のうちは彼も気にして払ってくれていたのですが、最近は私が払うことが多くなりました。 困っているときはお互い様なので、お金を払うことも世話をすることも全く嫌ではありません。問題は、私が私に対して後ろめたく思うようになっていることです。では、止めればいいのですが、今までやっていたことを急に止めると、ただでさえ敏感でウツっぽくなっている彼をまた刺激してしまうのではないかと心配です。 そして一番の心配は・・というか、今のままいくと、私も彼の力になれない無力感でいっぱいになり、私と彼の人間関係がこじれ、別れてしまうのではないかということです。 「仕事がないのは一時的なもので、いつかきっと見つかる」という前向きな自信を持ってもらい、2人の人間関係もこじれさせないために、私はどういう態度で接すればいいでしょうか。 失業中だったが、再就職された男性の方、また同じような彼を支えた経験のある方、アドバイスお願いします。

  • 働くことの意味や仕事の取り組み方

    働くことの意味や仕事の取り組み方を教えてください。 私は女ですが、仕事中は常に新しい情報や新しい仕事の知識が入ってきて、大変だと思っています。 ですから、新しい知識は覚えたくありません。 そうするとどんどん遅れをとったり、仕事は山のようにあるのに、全部を覚えることなくクビになったりします。 有名なスポーツ選手が一流になるためのことを言っていました。 「短所を削らず、長所を伸ばせ」と。 つまり私の短所の覚えたくない仕事は、覚えなくてもいい、とおっしゃってるのではありませんか? 仕事というものは覚えることがたくさんあって嫌です。 会社で、クビにされないためにはどうしたらいいのか、うまくやっていくにはどうしたらいいのか教えてください。 公務員でも大変ですかね?よく仕事中のんびりお茶を飲んでいる姿がマスコミで話題になりましたが・・

  • 失業中の彼氏との関わり方で悩んでいます。

    付き合って3ヶ月ほどになる彼氏との関わり方について悩んでいます。 その彼氏は39歳。去年、会社を辞め、出会ったときは失業保険をもらっていましたが、先月、失業保険の給付も終わり、現在、求職中です。 年齢が高いとはいえ、元いた会社でかなりのポジションまで行き、高望みをしなければ仕事はすぐ見つかると思っていた彼ですが、この不況下で本人の想像以上に仕事がまったく決まりません。 私は働いており、生活には困っていないこともあって、彼氏には「焦らずゆっくり納得のいくところ、探したら」と言って、なるべく明るく接しています。ほぼ毎日、家に泊まりにくるので、洗濯や食事作りのほか、一緒にネットで求人を探したり、自分なりに最大限バックアップしているつもりですが、本人の凹みようが激しく、日に日に情緒不安定になっていくのが目に見えるため、内心では腫れ物にさわるような気持ちです。 毎日、会っていると、食事その他にお金がかかるため、最初のうちは彼も気にして払ってくれていたのですが、最近は私が払うことが多くなりました。 困っているときはお互い様なので、お金を払うことも世話をすることも全く嫌ではありません。問題は、私が私に対して後ろめたく思うようになっていることです。では、止めればいいのですが、今までやっていたことを急に止めると、ただでさえ敏感でウツっぽくなっている彼をまた刺激してしまうのではないかと心配です。 そして一番の心配は・・というか、今のままいくと、私も彼の力になれない無力感でいっぱいになり、私と彼の人間関係がこじれ、別れてしまうのではないかということです。 「仕事がないのは一時的なもので、いつかきっと見つかる」という前向きな自信を持ってもらい、2人の人間関係もこじれさせないために、私はどういう態度で接すればいいでしょうか。 失業中だったが、再就職された男性の方、また同じような彼を支えた経験のある方、アドバイスお願いします。

  • 働くことの意味や仕事の取り組み方

    働くことの意味や仕事の取り組み方を教えてください。 私は女ですが、仕事中は常に新しい情報や新しい仕事の知識が入ってきて、大変だと思っています。 ですから、新しい知識は覚えたくありません。 そうするとどんどん遅れをとったり、仕事は山のようにあるのに、全部を覚えることなくクビになったりします。 有名なスポーツ選手が一流になるためのことを言っていました。 「短所を削らず、長所を伸ばせ」と。 つまり私の短所の覚えたくない仕事は、覚えなくてもいい、とおっしゃってるのではありませんか? 仕事というものは覚えることがたくさんあって嫌です。 会社で、クビにされないためにはどうしたらいいのか、うまくやっていくにはどうしたらいいのか教えてください。 公務員でも大変ですかね?よく仕事中のんびりお茶を飲んでいる姿がマスコミで話題になりましたが・・