yucky2155 の回答履歴

全303件中181~200件表示
  • 8月に、代々木公園のフリマに出店するのですが、初めてなのでわかんないこ

    8月に、代々木公園のフリマに出店するのですが、初めてなのでわかんないことばかりで…笑 安くてもいいのでできるだけ売り切りたいのですが、なにかコツがあれば教えてください♪

  • 凛としている女性(できれば男性の方の回答を望みます)

    凛としている女性(できれば男性の方の回答を望みます) 「○○さん、凛としてきたね」 最近知り合いの男性や会社の男性から言われました。 最初はうれしく捉えていましたが男性から見て「スキがない」とか「とっつきにくい」とか「キツイ」の 同義語ではないかとも思うようになりました。 何だか褒め言葉だと思っていたのがあんまりうれしくないような… そういえば以前より彼氏ができない気が…(泣) 私自身、男性にきつくあたったこともないし、おおらかな性格だと思ってます。 子供の頃から落ち着きがないほうだったので凛とした姿に憧れはありましたが目指してきたわけではありません。 人それぞれと思いますが男性から見て凛としている女性は「とっつきにくい」印象があるのでしょうか。 優しさや凛としていることは並存できないのでしょうか? 恋愛対象として、友人として、同僚としてやはりおおらかさや、やさしさ・やわらかさに魅力を感じますか? 皆さまのご意見を聞かせて下さい。

  • Q&Aサイトの信憑性

    Q&Aサイトの信憑性 このOKWAVEやその他のQ&Aサイトにも言える事ですが、皆さんここでの情報は信憑性があると思いますか?回答している人は顔の見えない相手ですし、もしかしたら専門家を気取ってデタラメな回答をしているかも知れませんよね? 私はよくここで仕事の将来性とかを尋ねるんですけど、何で未来の日本の情勢を透視したみたいに断言出来るんだろう…と疑問に思います。 皆さんはいかが思われますか? ※昨日同じような質問をしたのですけど、間違って解決済みにしてしまいました。 誹謗中傷や、それに値する回答はご遠慮願います。

  • 採用結果の連絡について

    採用結果の連絡について 只今就職活動中で6月24日(木)にとある会社の面接を受けました。面接の際に一週間程度で結果を連絡するとお話されていたのですが、29日(火)に連絡があり、採用に時間がかかっているので、もう一週間待って欲しいと言われました。 そこで、連絡待ちをしていたのですが、連絡がなかったので、7月12日(月)にメールで問い合わせたところ、「面接希望者が順々に増えて参りまして、他の方には既に不採用の連絡をさせていただいている方もございます。貴殿にお待たせして大変申し訳ございませんが、最終選考まで残っているという状況です。本日まで主任が休暇を取っておりますので、明日、再確認をしてご返事させていただきます。」という回答がきました。 しかし、現時点16日(金)でも連絡なしです。 このような場合、再度問い合わせするのは、どうでしょうか? 一度問い合わせしているので、印象を悪くしないかが心配です。最終まで残っているというお話を聞いて、なんとか内定をいただけたらと思うのですが、このまま待っているのも落ちた場合を考えると早く次に動きださなくてはいけないとも感じます。 何かアドバイスいただけたらと思います。

  • 採用結果の連絡について

    採用結果の連絡について 只今就職活動中で6月24日(木)にとある会社の面接を受けました。面接の際に一週間程度で結果を連絡するとお話されていたのですが、29日(火)に連絡があり、採用に時間がかかっているので、もう一週間待って欲しいと言われました。 そこで、連絡待ちをしていたのですが、連絡がなかったので、7月12日(月)にメールで問い合わせたところ、「面接希望者が順々に増えて参りまして、他の方には既に不採用の連絡をさせていただいている方もございます。貴殿にお待たせして大変申し訳ございませんが、最終選考まで残っているという状況です。本日まで主任が休暇を取っておりますので、明日、再確認をしてご返事させていただきます。」という回答がきました。 しかし、現時点16日(金)でも連絡なしです。 このような場合、再度問い合わせするのは、どうでしょうか? 一度問い合わせしているので、印象を悪くしないかが心配です。最終まで残っているというお話を聞いて、なんとか内定をいただけたらと思うのですが、このまま待っているのも落ちた場合を考えると早く次に動きださなくてはいけないとも感じます。 何かアドバイスいただけたらと思います。

  • 転職活動中です。ハローワークについて!

    転職活動中です。ハローワークについて! 初めまして! 一昨年、転職を考えるようになってから、リクナビやパソナに登録をしました。 しかし、希望勤務地が厳しいせいかほとんど求人が出てきません。。。また、その時はまだ本腰を入れて転職活動できる状態ではなかったので、なんとなく時間を過ごしてしまいました(汗) 今は仕事の方もある程度融通の利くように(自分の時間が作れるように)なったので、転職活動を本格的にしたいのです。 そこで、リクナビ等転職サイトは地方に弱い印象持ったので、ハローワークも利用しようと思っています。 現在は関東で、東北(岩手)へUターンが絶対条件です。 理由は、長男であること。地元で働きたい気持ちが強くなった。地元にいる彼女と結婚する予定。現職に(勤務地以外の)不満はないが、将来を見据えて。です。 そこで、、、 (1).ハローワークはネットでも求人検索が出来ますが、窓口に行く必要(登録等)はあるでしょうか? (2).また、ハローワークは「就職活動」のイメージがあるのですが、在職中・転職活動でも問題ないでしょうか? (3).求人を探す地域(岩手)と、最寄のハローワーク(神奈川)が違いますが、登録等がある場合行くのは最寄で良いのでしょうか? ハローワークの有効な利用方法のアドバイスを宜しくお願い致します!!

    • ベストアンサー
    • vipcar
    • 転職
    • 回答数4
  • 転職活動中です。ハローワークについて!

    転職活動中です。ハローワークについて! 初めまして! 一昨年、転職を考えるようになってから、リクナビやパソナに登録をしました。 しかし、希望勤務地が厳しいせいかほとんど求人が出てきません。。。また、その時はまだ本腰を入れて転職活動できる状態ではなかったので、なんとなく時間を過ごしてしまいました(汗) 今は仕事の方もある程度融通の利くように(自分の時間が作れるように)なったので、転職活動を本格的にしたいのです。 そこで、リクナビ等転職サイトは地方に弱い印象持ったので、ハローワークも利用しようと思っています。 現在は関東で、東北(岩手)へUターンが絶対条件です。 理由は、長男であること。地元で働きたい気持ちが強くなった。地元にいる彼女と結婚する予定。現職に(勤務地以外の)不満はないが、将来を見据えて。です。 そこで、、、 (1).ハローワークはネットでも求人検索が出来ますが、窓口に行く必要(登録等)はあるでしょうか? (2).また、ハローワークは「就職活動」のイメージがあるのですが、在職中・転職活動でも問題ないでしょうか? (3).求人を探す地域(岩手)と、最寄のハローワーク(神奈川)が違いますが、登録等がある場合行くのは最寄で良いのでしょうか? ハローワークの有効な利用方法のアドバイスを宜しくお願い致します!!

    • ベストアンサー
    • vipcar
    • 転職
    • 回答数4
  • 洋楽(ジャンルは問いません)で、皆さんのお勧めのアルバムを教えてほしい

    洋楽(ジャンルは問いません)で、皆さんのお勧めのアルバムを教えてほしいです。 例えるなら、"世界遺産"級のアルバムを教えてください。 できれば、各ジャンルの黄金期も、教えてほしいです。 なるべく聴きこんでる人から、回答がもらえたら嬉しい限りです。 古い音でも大丈夫です!! 寧ろ今の音のほうが嫌いです・・・ rockが一番聞きたいかもです!! the doorsの1stしか聴いてことありませんが、 聴いた時は、かなりの衝撃を受けました。 ちなみに、自分のお勧めは、 洋hiphopをよく聴いてるので、 ATCQのthe low end theory mobb deepのthe infamous wu-tang clanのenter the wu-tang EPMDのstrictly business BDKのlong live the kane eric b& rakimのpaid in fullとlet the rhythm hit 'em PEのit takes a nation of millions to hold us back notorious b i gのready to die black moonのenta da stage の10枚ですね。 まだまだ他にも何十枚も名作はありますが、 自分はこの10枚がお気に入りです!! (一番好きなアーティストは2pacですが・・・) ちなみにhiphopの黄金期は 1979年(sugar hill gangのrapper’s delightが発売!!)から、 1997年(notorious b i gが銃殺されるまで、個人的には2pacが殺された1996までだと思ってるが) らしいです。 作品(音楽じゃありません)作り(まとまり?構成?)の参考にしたいので、 よろしくお願いします。

  •  誰かの質問に回答するって、やっぱり難しいですね。

     誰かの質問に回答するって、やっぱり難しいですね。  きちんと質問を理解をして、的確に回答をする。  簡単そうでも、やっぱり難しいです。  今日、私は質問者様を困らせてしまったようです。  お礼を頂いて、気付いた?のですが、  的外れな回答をしたのだ、と。    皆さんは、どのように質問を読み取り、  どういった点を気をつけて、回答していますか。    私は、こんな考え方もあるよ的に回答したつもりでしたが、  意味不明の、長文だったみたいです。  宜しければ、回答お願いします。  

  • 犬派?猫派?

    犬派?猫派? あなたは猫のほうがすき?犬のほうが好き?っていう質問をよくネット上で見かけるのですが、 断然猫派が多いようなきがします。 私は犬が好きで、いつも飼うときは犬です。 私の友達の間でも、犬派ばっかりなんですし、たいていのペットショップや ブリーダーさんで多いのはワンちゃんですよねぇ でもネット上では猫が多くって違和感を感じています。 ネット上で質問したり回答したりする人に猫が多いという感じなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • chopie421
    • 回答数7
  • 洋楽(ジャンルは問いません)で、皆さんのお勧めのアルバムを教えてほしい

    洋楽(ジャンルは問いません)で、皆さんのお勧めのアルバムを教えてほしいです。 例えるなら、"世界遺産"級のアルバムを教えてください。 できれば、各ジャンルの黄金期も、教えてほしいです。 なるべく聴きこんでる人から、回答がもらえたら嬉しい限りです。 古い音でも大丈夫です!! 寧ろ今の音のほうが嫌いです・・・ rockが一番聞きたいかもです!! the doorsの1stしか聴いてことありませんが、 聴いた時は、かなりの衝撃を受けました。 ちなみに、自分のお勧めは、 洋hiphopをよく聴いてるので、 ATCQのthe low end theory mobb deepのthe infamous wu-tang clanのenter the wu-tang EPMDのstrictly business BDKのlong live the kane eric b& rakimのpaid in fullとlet the rhythm hit 'em PEのit takes a nation of millions to hold us back notorious b i gのready to die black moonのenta da stage の10枚ですね。 まだまだ他にも何十枚も名作はありますが、 自分はこの10枚がお気に入りです!! (一番好きなアーティストは2pacですが・・・) ちなみにhiphopの黄金期は 1979年(sugar hill gangのrapper’s delightが発売!!)から、 1997年(notorious b i gが銃殺されるまで、個人的には2pacが殺された1996までだと思ってるが) らしいです。 作品(音楽じゃありません)作り(まとまり?構成?)の参考にしたいので、 よろしくお願いします。

  • PCのインターネットの画面を「ファイル」→「名前を付けて保存」で保存し

    PCのインターネットの画面を「ファイル」→「名前を付けて保存」で保存し、 その画面を メールで添付して送信したいのですが、 どこに保存されているのでしょうか? 今はデスクトップ上に保存(?)されていて、そこから添付をしていますが、 量が膨大なため他の場所に保存をしたいのです。 URLで送信できればいいのですが、日々変わってしまう画面なので、それはできません。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 履歴書での学歴の欄というのは小学校から書き始めたらいいのでしょうか?(

    履歴書での学歴の欄というのは小学校から書き始めたらいいのでしょうか?(アルバイト・就職の場合の両方のケースをお願いします。) 特にアルバイトでは、小中学生対象の塾講師を応募しようと考えてます。 なので、やはり小学校から記入すべきでしょうか? (塾講師以外にもコンビニなども考えてます。この場合だとどこからがいいのでしょうか?) また、新卒就職にあたっては、どこからを書き始めたらいいのでしょうか? ちなみに履歴書の入れ物に記入例があったのですが、そこでは『○○中学卒業』からはじめてました。 どれが無難ですか?

  • 洋楽(ジャンルは問いません)で、皆さんのお勧めのアルバムを教えてほしい

    洋楽(ジャンルは問いません)で、皆さんのお勧めのアルバムを教えてほしいです。 例えるなら、"世界遺産"級のアルバムを教えてください。 できれば、各ジャンルの黄金期も、教えてほしいです。 なるべく聴きこんでる人から、回答がもらえたら嬉しい限りです。 古い音でも大丈夫です!! 寧ろ今の音のほうが嫌いです・・・ rockが一番聞きたいかもです!! the doorsの1stしか聴いてことありませんが、 聴いた時は、かなりの衝撃を受けました。 ちなみに、自分のお勧めは、 洋hiphopをよく聴いてるので、 ATCQのthe low end theory mobb deepのthe infamous wu-tang clanのenter the wu-tang EPMDのstrictly business BDKのlong live the kane eric b& rakimのpaid in fullとlet the rhythm hit 'em PEのit takes a nation of millions to hold us back notorious b i gのready to die black moonのenta da stage の10枚ですね。 まだまだ他にも何十枚も名作はありますが、 自分はこの10枚がお気に入りです!! (一番好きなアーティストは2pacですが・・・) ちなみにhiphopの黄金期は 1979年(sugar hill gangのrapper’s delightが発売!!)から、 1997年(notorious b i gが銃殺されるまで、個人的には2pacが殺された1996までだと思ってるが) らしいです。 作品(音楽じゃありません)作り(まとまり?構成?)の参考にしたいので、 よろしくお願いします。

  • 先ほどパソコンの絵の事で質問しましたが、インターネットにつながないと携

    先ほどパソコンの絵の事で質問しましたが、インターネットにつながないと携帯にパソコンで書いた画像は送れないんでしょうか? あと最低限でパソコンやペンタブを安く買うにはどうしたらいいでしょうか…?

  • プレステ3の修理はどこに、どのように出したらいいんですか?

    プレステ3の修理はどこに、どのように出したらいいんですか?

  • 私はマンションに住んでるんですが、隣のベランダからタバコの煙がうちに入

    私はマンションに住んでるんですが、隣のベランダからタバコの煙がうちに入ってくるのがすっごく嫌なのです。 今の時期暑いので、ベランダの窓を網戸にしてるため、もろに入ってくるんです。 マジで我慢できません! 『タバコの煙が不快』だと苦情を言うにはどうしたらいいでしょうか。 直接隣に言うか、大家に言うか…

  • 私パソコン持ってないんですが、ペンタブで絵を書きたくて買おうと思ってま

    私パソコン持ってないんですが、ペンタブで絵を書きたくて買おうと思ってます。 パソコンでお絵かきするには何を買わなきゃいけないんでしょうか…?あと何円ぐらいかかりますかね…?インターネットにつながないとパソコンで絵は書けないんですか?(>_<)質問ばかりですいません(>_<)

  • 第一印象でなめられる

    第一印象でなめられる わたしは第一印象でなめられることが多いです。 それは私が怒るまで続くことが多いです。 なめられて支障が出る場合は意図的に怒ると、相手は素直になります。そして一目おかれます。また、怒ってから、相手がまともに接してくるようになっても、いちいち怒るのが面倒です。私は職場で新入りの女性(30代)が入ってきたとき、やさしく仕事をおしえてましたが、ほとんどの女性が、私をいったんなめた態度をとってきました。わたしが、一度おこるとそのあとは普通の態度になりました。なんででしょうかね?また、相手が男性でも、一度怒らないと相手がなめた態度を改めることがない場合が多かったです。なぜでしょうか?また、怒る以外にもっといい、改善の方法がありましたら、教えてください。

  • 7/11の選挙に向けて殺気立って居る今日この頃ですが、私の友人の話しで

    7/11の選挙に向けて殺気立って居る今日この頃ですが、私の友人の話しで、友人の知り合いの方で公明党(=創価学会信者)の方が居て、選挙の度に自宅に酒を持って来て、公明党議員の投票を促し、挙句の果てに車で投票所まで連れて行かれ、期日前投票をするに友人も予定があるのに無理やり朝早く計画されて連れて行かれる始末。知り合いだけに断りきれない友人ではあるんですが、先日は、「聖教新聞を一ヶ月取って欲しい」と言われ、仕方なく取っていたら結局、一ヶ月分の使用料は友人が支払ったそうです。 選挙に行く行かないもそうですが、選挙で誰に投票しようが関係ないじゃないですか? 「○○党の○△三郎に投票お願いします。」とよく電話はあり、そうゆうのは公的にも認められ認識していますが、人の予定もろくに聞かず自分の都合を押し付け、尚且つ、予定が入っているのに変更させてまで連れて行くとは、何とも解せない話しだと思うのです。 年配者で足が悪いとか歩けない・・・と言う方なら車で投票所まで連れて行く・・・って言うのも理解できますが、健康な成人男性であるのに、こうゆうのって違反にならないんですか? ちなみに、選挙に行かないと言ってるわけではありませんのでご了承下さい。