yucky2155 の回答履歴

全303件中301~303件表示
  • 勤務先の飲食店の売上がのびない。自分がどうしたいのかも分からない。

    勤務先の飲食店の売上がのびない。自分がどうしたいのかも分からない。 現在25歳女、既婚で子どもはいません。 結婚後、フルタイムパートであるチェーン店の飲食店(ショッピングモール内)で勤務して1年が経ちます。 先月、売上が悪いなどの理由により、店長が変わりました。 新店長は、私と同時期に入った男性(35歳)です。 そして、先日、店長を補佐する形で私がリーダーになりました。(扱いはパートのまま) 私と新店長以外のスタッフは、全員高校生、大学生です。 ちなみに、私の性格は内気で、最初は「いらっしゃいませ!」も声が小さくて よく注意されていたようなやつです。 パートだし、子どもができるまで適当に頑張ろうと思っていました(すいません。。) 思いのほか、仕事が楽しく、いつの間にかフルタイムで入り いろいろなことを任されるようになりました。 引き継ぎを受けた時、補充や発注・売上のことなど、教わりました。 「できるだけ、売上をのばすように」と言われたのですが 何をどう変えていけばいいのか、正直分かりません・・・ 多少なら、お金をかけて変えていってもいいとも言われました。 私は以前、デザイン関係の仕事をしていたので 店内のPOPやメニューを分かりやすく変えてみたり 接客のときも、笑顔を絶やさずに丁寧にするよう心がけたりしています。 新店長に「こう変えてみてはどうか」と提案するのですが 新店長も、何をどうしたらいいのか分からないらしく なかなか「よし、やろう!」とは言ってくれません。 売上が悪い中、お金をかけることはしたくないようです。 確かに、POPを1枚作るのにも、印刷用紙やインク代、ラミネート代もかかります。 上記にかかった資金は、全て店舗から出してもらっています。 ちなみに、新店長はもともと料理人だったらしく、接客もあまり上手ではないし 売上低迷には危機感がないです。 このままでは、半年後はモールから追い出されてしまいます。 (モール側から、直接言われました) なんとかしたい気持ちはあります。 思い切って、行動に移したい思いもあります。 しかし、私はしょせんはパート従業員。 1年一緒にいる新店長を説得させることすらできない。 「私がこのお店を変えてみせます!」と公言する覚悟もないです。 やってみて、売上が上がらなかったら・・・と思うと、怖いです。 書店に行って、販売の本を何冊か読みました。 売上を伸ばした人は、とても行動力があって・・・そのまま真似をするつもりはないですが お手本にはしたいと思っています。 特に、上から期待されているわけでもないです。 今まで通り、真面目に言われたことを指示通りに勤務していれば それで十分なのかもしれません。 時給が上がるわけでもないですし。 でも、このままお店が廃れていくのを黙ってみているわけにはいきません。 しかし、今まで接客や経営について関心がなかった自分にできるのか・・・なにより、自信がありません。 主人は、「思い切ってやってみるといい、子どもはまだ先でもいいし」と言ってくれています。 どうするかは、私が決めるべきことなのかもしれませんが・・・ なんでもいいので、アドバイスをお願いします。

  • NHK受信料について

    NHK受信料について 二十歳の時、初めて一人暮らしをした時にNHKと一度契約をしました。 その時はTVがあった為、契約をしましたが・・・ 当時、私は学生で勉学を優先すべく2ヵ月後TVを廃棄しました(古かったのもあります) それ以降6年間TVなしの生活をしています。 私は、この6年の間、親の離婚があり苗字が変わりました。 先日、別れた(旧姓の)父親から「NHKから変な手紙がきてるから、今すぐ解約しろ!!」電話が来ました。 契約した時の名義は、旧姓の名義で記載してしてしまい、旧姓側の自宅に連絡が行ってしまったらしいです。 ここ何年もNHKとは一切接触が無いです、家にすら来ないです。 NHKの公式HPを見てもそれらしきものは見当たらず、どうしていいか分かりません。 解約前に、名義の変更等は私がすべきなんでしょうか? 現在、携帯にワンセグ機能なし、PCはありますが受信機能は備わってません。 その他受信設備は一切持っていません… あまり前父とは関わりたくないので、早めに済ませてしまいたいと思っております。よろしくお願いいたします。

  • こんなメールをもらったらどう思いますか?既婚男性の方教えて下さい。

    こんなメールをもらったらどう思いますか?既婚男性の方教えて下さい。 一年以上会っていない彼がいます。先月、何ヶ月ぶりかにこちらからメールをしたら「お久しぶりです・・」と返信がありました。仕事が大変なような内容だったので「近いうちに飲みに行きませんか?気晴らしに」と私から再度送信しましたが、これについてはレスがありませんでした。以前仕事の愚痴のメールが来た時も同じ内容で返信した際もスルーされました。 私とは会いたくないという事でしょう!! 元々は彼からの積極的なアプローチで始まったのですが・・・・ 同日の夜、彼に再度「貴方は今のままでの、ずっと優しい貴方でいて欲しいから、変わらずにいて欲しい!!」とメールしてしまいました。お酒を飲んでたので・・・・ それで質問ですが、上記の内容が送られて来るとどう感じますか? 私達は双方とも既婚者ですが、キス以上の関係はありません。 彼は私に対してもう気持ちはないのだと思います。気持ちの冷めた相手からこんなメールが届くとウザイですか?嫌悪感を感じますか? 昨日友人に相談したら「本気になられたら困ると」思っているのでは・・・・と言われました。 実際、そう思ってしまいますか?  既婚男性で彼女のいる人、若しくは経験のある方にご享受頂ければ有り難いです。