doggy_and_cats の回答履歴

全60件中41~60件表示
  • マイページの質問履歴から・・・

    自分の質問履歴から、質問がなくなっていました。 これは、管理者さんより削除されたということなのでしょうか・・・? 悪いことを聞いたのか心配です・・・

  • うまく断りたい

    友達がうちに泊まりにきたいっていってるんですが断りたいんです。 普通なら親がダメだって言ったとか言えるんですが、家にはけっこう他の友達が泊まりにきてて、その子もそれをしっているので通用しなそうです。 うちに泊まった翌日に家の近くで何か用事があるらしくそれで家に泊まりたいらしいんです。遊びではないのでまた今度と断れません。 何かよい断り方はないでしょうか? ちなみに相手は異性ではありません。 よろしくお願いします。

  • 発掘!あるある大事典、冷却シートダイエット

    昨日6月29日に、たしか発掘!あるある大事典という番組で、冷却シートダイエットというのを番組で取り上げていました。冷却シートダイエットについての時間や詳しい情報、効果などお分かりの方教えてください。

  • 会社からいきなり、1ヶ月休んで欲しいと言われました。

    某引越し業者で営業事務のパートとして働いています。 5月の末に、急に1ヶ月休んで欲しいといわれました。 何故かと聞くと、本社都合での事。 元々、女性社員を雇うのは本社から反対されていたようです。 しかし、休んで欲しいといわれている手前無理に会社に行くわけにも行かす仕方なく休んでました。 最後に「6月の末に社長にキチンと話して戻せるようにするから」と約束され、一応信じて今日まで待ちましたが何の連絡もありません。 自分から連絡するのもしゃくに障って自らはしておりません。 ただ、会社のほかの人には「辞めさせた」という話になっているようです。 この場合、辞めるにしても給料の保障はないのでしょうか? 給料は、交通費無しの日給制で、雇用保険も付いていませんでした。 以前、派遣で仕事をされていた方が急にリストラをされた 時、休業補償があったというのを聞いたことがあります。 そういう事は今回の場合適応にはならないのでしょうか? なんらかの形でこれからの話をしたいとは思っているのですが、こちらも少し知恵を付けて責任の所在をはっきりさせないと悔しいです。 働いている時はとても楽しく仕事が出来ていたので残念で仕方がありません。 どなたか詳しいかた、お知恵をいただければと思います。

  • 失業保険の被保険者期間

    被保険者期間は一度給付を受けるとクリアされるのでしょうか? 例えば9年間働いて失業し給付を受けた後、5年間働き失業した場合、被保険者期間は5年ということでよいのでしょうか?

  • auのEメールアドレス変更

    友人が、A1301Sを使用していますが、マニュアルをなくしてしまいEメールアドレスの変更がわかりません。 分かる方教えてください。

  • B-21のヒロミさんは今?

    ヒロミさんを最近テレビで見ないように思うんですが、出演してますか? 何かあったのでしょうか?

  • 横浜駅からパシフィコ横浜までの交通手段

    明日、横浜駅経由でパシフィコ横浜まで始めて行ってみようと計画中ですが、どのように行ったらよいかご存知の方教えていただけますか? 1.桜木町経由(動く歩道) 2.横浜駅から市営バス 3.その他 どれが、ベストでしょうか?

  • 失業保険について

    こんばんは。 友達の話なのですが、つい最近結婚して、会社をやめました。 結婚に伴い、遠くに引越しをしなくてはならなくて、会社を辞めざるを得ない状況でした。 そして、主婦業に専念しようかとして失業保険の資格を返上したのですが、やはり働きたいとの思いがあり、実際に就職活動をし始めようとしています。 こんな場合、一度返上した失業保険受給資格をもう一度取り戻せるものなのでしょうか?出来たら、彼女にアドバイスしてあげたいと思っています。 出来るかどうかご存知の方、もしくはそんな事が書いてあるページをご存知の方、よろしくお願いします。

  • パソコンインストラクターに態度に関して!

     当方は、日本パソコン学院ア●バに通学しています。  先週の金曜日にインストラクターが、学院のPCを使って、インストラクターの家から持参してきたソフトをインストールして、同僚のインストラクターに見せびらかしていました。  更に、テキストをさきさきにいったのが悪かったのが、インストラクターの態度が急変し、教える態度がかわり、自分でやれ!というような態度です。  教わる側として、どのような接し方がいいのかをお教え下さいませ。(m m)

  • 業務災害で通院するための交通費は請求可?

    業務中の事故で通院と自宅療養をしている者が通院する際に公共交通機関を利用し通院しています。 この通院に要する交通費は労災請求することは可能でしょうか。 公共交通機関を利用しないと指定病院がないというわけでもないですが、通院中の病院でしかできない検査などのため少し遠方の病院に通院している状況です。 よろしくご教示下さい。

  • 着メロを、パソコンでダウンロードしてメールで携帯に

    auのA5303Hなんですけど、着メロをパソコンでダウンロードしてメールで携帯に送れるサイト教えてください!!あと待ちうけも教えてください。おねがいします。

  • 派遣で複数面接したら

     こんにちは。以前にも同じような質問をしたのですが、派遣、正社員、両方で仕事を探しています。  しかし、今回派遣会社の営業担当さんに、「何社か就職を考えているので・・・」と話してみると、「わかりました。ぜんぜん問題ないですよ」とおっしゃってくれる場合と、「うちが第1志望でなければ、ご紹介できません」とおっしゃる場合とがあるようです。  これは、普通のことなのでしょうか?  しかし、派遣だと他社競合の場合とかいろいろあって、絶対仕事に就けるという保障はありませんよね。正社員も一社受けたからといって絶対受かる保障はないけど、掛け持ちがだめだということはないはずです。  派遣で複数面接することは、本当はいけないことなのでしょうか?それとも、私が営業担当の方への言い方があまりよくなかったのかな?私は「ほかの面接と併行して考えていいですか?」とストレートに聞いてしまったので、嫌がられたのかな?  いろんな方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • ライターさんへの源泉徴収の処理

    当方が運営するサイト内の文章を、SOHOのライターさんに書いて頂こうと思っています。 ライターは、源泉徴収対象の職種ですよね? このことに関して、いくつか質問があります。 ○金額提示は、源泉税込みで行うのでしょうか? 税込みで交渉、契約して、支払う段になって1割も引かれていたら、 ちょっとショックですよね。そのあたりどうなのでしょうか。 ○源泉徴収税は、どうやって納めるのでしょうか? 税務署にそれ用の振込用紙などが置いてあるのでしょうか。 仕訳は、 原稿料/普通預金     源泉徴収税 でよろしいでしょうか? ○かなり以前、私が原稿料を頂く機会があった時、 年末くらいに、その会社から伝票のようなものを送ってきて頂いた記憶があります。 それを使って、確定申告時にいくらか還付請求をしました。 今回は当方が、ライターさんに、同じものを送らないといけないわけですよね。 一体、あれは何だったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • はがきをだすとき

    常識的なことかもしれないんですが、ハガキをだすとき、相手の名前は「~~~御中」ってかくんでしょうか? ちなみに、大学の説明会の申し込みです。ハガキは「~~~入試課」あてにおくります。 他になにか気をつけることがあったら、指摘してください。 よろしくお願いします。

  • 上司に結婚を理由に退職をせまられたが

    会社には結婚を理由に退職をせまる権利はないと思うのですが、ある上司がこういった行動をとった場合どのような対処をすればよいのでしょうか?訴えるとすればどのような手続きが必要なのでしょうか?精神的苦痛が大きいのでその辺を保障してもらえるものなのでしょうか?

  • 社会保険労務士について

    私は31歳の派遣社員で一般事務の仕事をしています。 知識や実務経験は全く無いのですが、社労士に興味を持ち、一生続けられる仕事を目指して、学校に通って取ってみようと思っているのですが、実際取ったからといってすぐ仕事があるわけではないのでしょうか?開業社労士は何かのツテがないと全く仕事が無く自己破産寸前の人もいるし、企業内社労士も実務経験が無いと採ってもらえないと聞いたことがあります。しかし、かたや年々ニーズが増えているという話も聞くので実際どうなのかわからない状態です。何でも勉強することは自分のためにもなるし、いいことだと思いますが、自分にとってそんな高い受講料を払ってでも取る価値のある資格なのかよくわかりません。必死で取っても資格が死格になりそうな不安もあります。よいアドバイスお願いします。

  • コンビニ語?

    ラジオなどで取り上げられていた話だそうですが・・ 接客用語などで「~でよろしかったですか?」などの表現は間違っているなどの話題で、これらをコンビニ用語とか言うそうなんですが、詳しい話を知りたいのです。 職場の人が営業中に車内のラジオで聞いたとの事ですが、内容が分かるサイトなどがあったら教えて下さい。 最近社内での言葉が乱れているのでそれを参考に接客用語の見直しを計りたいのです。

  • クビになった会社にセールスに行く男

    僕の会社に変人がいます。 履歴書はうそばっかり。 騒動おこしてクビになった会社にセールスに行き困らせる 乱暴で皆を脅迫する。 食べ物の差し入れがあっても絶対口にしない。 ただし、売上成績のいい人の差し入れは食べる。 聞いた話では毒が混入されてると困るらしい。 皆には客には不自由しないとのたまわっているくせに 脅迫したり、泣き落としでセールスしているとクレームがありました。 こんな男と毎日、しゃべらなければならないのが嫌で嫌で。 皆さんならどうしますか?

  • ちょっとHな宴会ソング!?

    先日飲み会で、宴会ソングの話題が出て、昔宴会でおじさんたちが良く歌っていた、かなり下品でHな唄の歌詞を思い出そうとしましたがどれもこれも中途半端で思い出せません。キ○タ○の七不思議なんていう歌が在るって言う奴がいて、皆で興味を持ちました。いろいろな唄ご存知の方教えてください。