ikadevil の回答履歴

全565件中521~540件表示
  • 不動産屋の探し方

    初めて自分で引越しの準備をすることになったのですが、アパートを決めるための不動産屋を探すにはどうすればいいのでしょうか。都会なら駅周辺にあるかと思いますが知らない土地でしかも田舎の場合不動産屋そのものの探し方が分かりません。また、不動産屋の扱っている不動産はどの程度の地域をカバーしているのでしょうか。ある村に引っ越すことを決めるならその村に不動産屋がない場合、どうすればいいでしょうか。

  • 応援団・・・。

    僕はある高校で応援団長をやっていた浪人生です。僕の高校は静岡県で一番歴史のある(今年130周年)でそれに伴って応援団も多分一番の伝統を持っています。ただ時代のせいなのでしょうか、そんな応援団がつぶされようとしています。例えば僕らは体育祭で全校生徒の前で一年生14人と時期団長の1人が校歌をふります。ただその入退場に時間がかかるので、やめてしまえという意見が出てるそうです。というより今年はもうやめろとも言われたらしいです。また野球の応援の際に一年生も含めて全員学ランを着てやるのですが、それがTシャツでやれというのです。僕らにはポリシーがあってどんなときも学ランをしっかり着てやることになっています。OBの僕らからしては絶対それだけは譲れないんです。たいしたことではないかもしれませんが死活問題です。その他にもじわじわと圧力をかけられています。どうもPTAからのようです。僕は今ここで妥協したらずるずる言ってしまうと思うんです。このままならなくなってしまいます。僕一人の力ではどうにもならないかもしれません。でも絶対守りたいんです。それもいままで変わらない形で・・・。無理なことかもしれません。でもやらないで後悔するなら出来ることをやりたいのです。こんな世の中だからこそ、そういった集団をなくしてしまってはいけないと思います。絶対自分のプラスになるんです。何かいい方法はありませんか?

  • 皮剥いたりんごが褐変すると・・・

    栄養価は低下するのでしょうか?

  • ジャリズムの渡辺さんは今?

    ジャリズムの渡辺さんって今どうしてはるんでしょうか? 高校の頃よう友達と二丁目行ってました。 山下君はたま~に見ますけど相方の渡辺君は見ませんよね? 引退されて別の業界でも行ってるんでしょうか? ご存知の方いたら教えて下さい!

  • 玉ねぎの辛味を短時間で抜くには?

    今、急に食べたくなって、(オニオンスライス)、畑から新玉ねぎを採ってきました。 が、やはり、長い時間水にさらさないといけないのでしょうか・・・。 短時間で辛味を抜き、美味しく食べられる方法ご存知の方、教えてください!

  • 「店内への持ち込みはご遠慮下さい」

    喫茶店やレストランで、入口に 「店内への(食べ物の)持ち込みはご遠慮下さい」 というような注意書きがしてあったりしますが、 これは何故なのかが知りたいです。 ゴミを持ち帰らず、そのまま置きっぱなしにして 帰る若者が多いからなんでしょうか? 他にも理由はあるでしょうか?

  • 本当に申し訳ありません・・・

    「教えて!goo」に、はまってしまい回答をしていましたが、ついつい言い過ぎてしまい、質問者を怒らせてしまいました。 当分、精神的な意見は控えようと思います・・・。 口で言われてもケロッとしているのですが、文章で記載されるとかなり凹んでしまいました・・・。 みなさんは、自分が回答したものに対して、「お礼」とか「補足」とか楽しみにしてますか? また、自分の回答に対して明らかに気分を害しているなと思ったらお詫びの一言を回答してますか? ご教授願います・・・。 私の回答に対して不快に思われたのなら申し訳ありません・・・。

  • たこの料理について

    たこの皮を簡単に剥く方法をテレビで見た記憶があるのですが、タオルか何かで軽くにぎって引っ張るだけ・・・みたいな方法だったような気がするのですが、詳しい方いらっしゃいませんか? ついで、と言っては何ですが、タコわさの作り方の手順を教えていただける方、いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 日本十進分類法について

    先日、日本十進分類法の説明を聞いていて不思議に思ったことがあるのですが、これは日本だけで使用されている分類法なのでしょうか?外国の図書館では別の分類法が用いられているのでしょうか?また、北方四島などではどうなのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか??

  • 鮫の歯、鯨の骨、猪の牙買えるところをご紹介ください

    小学2年生と小学1年生の父親です。 子供に誕生日のプレゼント、何がいいか聞いたところ  鮫の歯  鯨の骨  猪の牙 を欲しいとねだられました。 購入先をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 巨大蜘蛛の続き

    昨日こちらで巨大蜘蛛について質問したもので、その続きです。 (巨大蜘蛛について今までの顛末は以下をご覧下さいhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=548089) その後、ヤツが現れた場合、夫への腹ただしさをエネルギーに戦うことを決心し、リビングに移動しました。手元にはスプレー、柄の長いホウキ、ペットボトルの底をくりぬいたものを置いてます。 そこで、今度は蜘蛛ではなく、夫への対応で相談したいのです。 自分の気持ちとしては家出でもして、夫が帰宅したときに、もぬけの殻になった部屋をみて驚かしてやりたいのですが、自宅以外に私の行く所はないのです。 子供も6ヶ月ですから、夜遅くに外出するのはためらわれます。小心者ですから人目も気になります。 昨晩は、クローゼットの洋服を一箇所に固め、懐中電灯を用意して、子供と一緒に隠れる練習までしたのですが、夫の帰りが深夜だったため、知らん振りして子供と寝てました。 夫が、ベッドで横になったとき、私が薄めをあけると、リビングと寝室の引き戸が開いていることに気づいたので、むくっと起きて、ピシャッと戸をしめました。 その行動で、私がもの凄く怒っていることに夫は気づいたと思います。 そして、今朝夫が出勤するとき、いつもなら用意する朝ご飯も、お弁当も作らず、ずっと寝た振りをしていました。 今も会話をしてません。電話もメールもなしです。 私は、普段滅多に怒ったりしないのですが、その分、一度腹が立つとなかなか収まらない性分なのです。 幼稚だとは思いますが、私としては、もう少し夫を懲らしめてやりたいと思ってます。 みなさんは、こんなときどうしますか?経験談を聞かせてもらえればありがたいです。

  • 近年作られた丈六仏は?

    昭和53年に松久朋琳氏が 丈六仏を作られたとのことですが、 それ以外に昭和、平成に 丈六仏というのは作られているのでしょうか? もし作られているのなら、 それを紹介したwebか何か 根拠になるものをお教え願えないでしょうか。

  • 鈴木清純監督の映画の題を知りたいのですが・・・

     恐らく鈴木清順監督の映画だと思うのです。  どんなストーリーか忘れたのですが、不可解でいまだに印象に残っているシーンがあります。  精神的に?、の奥さんがひたすらコンニャクをちぎっている。また、恐らく鎌倉の「釈迦堂の切り通し」のところを通ると夫婦の家があり、でも、そこが現実社会とそのおかしな夫婦の世界との境目、みたいな内容なのですが・・・  出演していたのは藤田敏八とか、監督自身も出てたような気もします。  もう一度見て、自分なりに消化したいのですが、タイトルを知りたいのです。どなたかご存じないでしょうか。

  • クリスマスソングで、こういうの知りませんか?

    少し前から、思い出せなくて気になっているのですが、フランス民謡の「フレール・ジャック」のメロディを使ったクリスマスソングをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 タイトルと作詞者の名前がもし分かれば教えてください。

  • 出家?

    少し今後の為に教えて下さい。 いつだったか、テレビで見たことがあるんですが、なんか、京都とかのお寺に、出家?体験ツアー?みたいなものがあると思うんですが。 これについて何か、知っていますか? また、費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? また、髪を丸坊主にするのは、勘弁願いたいのですが・・・(わがまま言って申し訳ありません・・・) この、テレビでやっていたのは、京都のお寺に、住み込みで、お寺のお坊さんと一緒になって、お経を唱えたり、座禅を組んで精神の統一を図ったりを体験をするというものです。 要は、お寺のお坊さんと寝食を共にし、お坊さんになるための修行?をする、体験入学みたいなものでした。 私は、宗教は信じていません、どちらかというと、運命は自分で切り開く考えが強いです。 自分は自分というものが強いです。 目的として、もう少し心を強くしたいし精神集中のすべを学びたいと思っております。 暇な時で、結構ですので、知ってらっしゃる方がおられましたら、何でもよいのでご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 動物の視点から描かれた小説

    動物の視点から書かれた小説って、どんなのがありますか? 夏目漱石「我輩は猫である」、宮部みゆき「パーフェクト・ブルー」みたいな。 童話や児童文学ではなく、大人の鑑賞に耐える小説で、できればミステリー、冒険といったエンターテインメント色の強いものを探しています。何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 動物は犬、猫、馬、牛、鳥、熊、羊……なんでもけっこうです!

  • もしタマちゃんが車の上に乗ってきたら…

    いつもお世話になります。 目の上の釣り針も取れひと安心の荒川のタマちゃんですが、映像を見るといつも同じボート(○○3とある)に上がっていてそのボートがお気に入りの様に感じます。 でもどこかの番組でそのボートにカメラを設置して間近のタマちゃんを撮影していたのですが、上がるときガリガリとかなり爪を立てています。何回も上がったりしていたのでボートにはかなりのキズが入っているのではないでしょうか。 ボートのオーナーさんはどう感じているのか判りませんが、私がその立場でしたら直ぐに追い払って以後上がってこないようにすることや、ボートを別の場所に移動することをふと考えてしまいます。この様な考えは間違いでしょうか? 極端ですが、例えばタマちゃんが愛車のボンネットの上に乗ってキズをつけたり、ウ○コをされたりした日には近所の野良ネコ同様、石の一つでも投げたい気分です。皆さんもこのような立場でしたら如何されますでしょうか? 以上は、ふとそう思っただけで、タマちゃんに対して悪意はありません。ただ、どうも物欲の方が勝っている様です。 以上宜しければご意見下さい。

  • アブラムシについて

    最近暖かくなって、ベランダの鉢の植物にアブラムシがつき始めました。 できるだけ薬は使いたくないのと、いつもたくさんあまってしまうので(鉢はたくさんありませんので)台所にあるようなもので駆除できないか、、、と考えています。 御酢を薄めるとか、塩水がいいとか、、、。(←適当) 何かご存知でしたら是非教えてください。

  • アブラムシについて

    最近暖かくなって、ベランダの鉢の植物にアブラムシがつき始めました。 できるだけ薬は使いたくないのと、いつもたくさんあまってしまうので(鉢はたくさんありませんので)台所にあるようなもので駆除できないか、、、と考えています。 御酢を薄めるとか、塩水がいいとか、、、。(←適当) 何かご存知でしたら是非教えてください。

  • ホッチキスと針を探しているのですが・・・

    少々大きいサイズのホッチキスを探しています。 針のサイズは幅(横)が15mm、縦(2本の足?)が13mm。 このサイズの針を使えるホッチキスを探しているのですが・・・。 なかなかここまで大きいサイズの物がありません。 (実際このサイズのホッチキスは存在しています) メーカー名や商品名、価格など御存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。