shindyJr の回答履歴

全1676件中61~80件表示
  • オートローン中、交通事故を起こしました。

    二年前、オートローンを組みました。五年間のローンですが、昨日追突事故をおこしました。 車へのかなりなダメージがあり、修理するよりも,廃車にしたら?と修理工場から言われました。 現在ローン残高210万あります。車専門のローン会社で車の名義はその会社になっています。〔私は使用者という扱いです。〕 ですので廃車手続きが出来ませんし、いますぐ残高の210万円を用意出来ません。 何か良い方法はないでしょうか?教えてください。

  • 郵便物の紛失について

     以前、鍵を封筒にいれて郵送したところ、送付先に届いたときは封筒に穴があいて、中身が入ってなかったそうです。私が郵便局側に手渡したときはもちろん入ってました。おそらく運んでいる過程のどこかでなくなってしまったのでしょう。渡した時に、私は、 (1)封筒を二重にしていた。(一枚では不安だったため) (2)配達証明の依頼などはしていなかった。(知らなかったため) (3)渡す際にも、「鍵が入っています。」等のことは、言わなかった。 という状況です。  親には、何も知らない私にすべての責任があるといわれました。そのため、郵便局側には全く責任はないと。  確かに私に過失があるのは認めます。けれども、その時点の知識で考えられることはしました。ただ、袋を二重にしただけかもしれませんけれども。私にとっては、そのときの最善の方法です。  「そんなことを知らないあなたが悪い」と親に言われてしまうと、なんだか納得いきません。  やはり、物を送る方法に関する知識のなかった私にすべての責任があるのでしょうか。

  • 羽田空港近辺の駐車場について

    羽田空港の近辺の駐車場で、安くて近くて対応が良い(なかなかないと思いますが)ところがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 就業規則

    1年単位の変形労働時間制に関する協定をし、時間外労働に関する協定をするときの質問です。 1日8時間労働・・・基本 年間休み・・・・・105日 これで計算すると一週40時間以内になるのですが、時間外労働の時間を加味すると、一週あたり40時間を超えてしまうような時は、どうなるのでしょうか? A:休みを増やす、或いは、他の日の時間を削るべきなのか。 B:時間外労働の延長することが出来る時間内であれば、上記時間に加味する必要がない。 A・Bどちらなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 切手

    新品の切手は郵便局で現金に変えることは可能でしょか? また、80円切手の場合、いくらで買い取ってもらえるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 初めての印鑑登録、他区役所でもOK?

    大阪市に住んでいます。 事情があって、明日朝一番に私の印鑑証明が必要になりました。 でも、私は、印鑑登録をしていません。 そこで質問ですが、私の勤務先近くの区役所で印鑑登録の申請をすることができるのでしょうか? それとも、じぶんの住所地の区役所でしか無理なんでしょうか? また、その場で印鑑証明を即発行して頂けるのでしょうか? こういった難しい事柄についてはチンプンカンプンで恥ずかしいのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 清水寺

    清水寺に行こうと思ってます。 バスで行こうと思いますが、五条坂と清水道のどっちからいけばいいですか? どっちでもいけるんでしょうが、どちらがメジャーでしょうか? あと、たくさんお店がならんでいるのはどの辺ですか?

  • 都内の心療内科、精神科を探しています。

    都内の病院で、うつ病を得意とし、カウンセリングをしっかりとしてくれる、心療内科、精神科を探しています。できれば江東区周辺が希望ですが、都内であれば少し遠くても大丈夫です。 今年の始めにうつ病と診断されて、現在まで近所のクリニックに通っているのですが、病状があまりよくなません。すぐに治る病気ではないと頭では分かっているのですが、正直、現在のクリニックの先生の治療法に不信感を持ってしまっています。 現在は二週間に一度先生に近況を少しだけ話して、処方された薬をただ飲んでいるだけです。どういう風に考えたらよいかや、どういう事をしたらよいのかなどの指導も全くありません。このままずっと薬だけに頼っているのも不安です。 もしよい病院をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ノミ&ダニに困ってます。

    今年の初めまでは猫を飼っていたんですが、今は何も飼っていないのですが、急に昨日から体を何箇所も刺され始め、ふと床を見ると茶黒い動く物が・・捕まえて殺すと血が出てきたので、間違いなくこれだなと思うのですが、これはノミなんでしょうか?ノミは結構足中心に刺すと聞きました。ダニはあまり目には見えないと効いたのですが、刺されている部分は上半身が多いのです。猫を飼っていたときは刺されたこともなく、ノミもいなかったのです。しかも、家の中に主人と生後まもない子供がいるのですが、私だけ刺されてます。とりあえず、ソファーカバーを洗濯してスプレー式のものをソファーや床のマットに散布したのですが、他に駆除する方法ってありますか?今、子供が小さいのでバルサン等はしないほうがいいですよね?本当に困っているのでどなたか詳しい方教えてください!!

  • 大工さんにお茶出し

    新築工事してる時に、できれば、毎日でも行きたいのですがその時、大工さんにお茶出しは、つねにするもんでしょうか?

  • 交通事故の連絡を先にした方が勝ち?

    先日、友人が接触事故をしてしまいました。多少の人身事故も絡んできています。 事故を起こした(被害者でも加害者の立場でも)場合、先に警察への届出をした方が有利になるのでしょうか?

  • 両側スライドドアの車

    7~8人乗りの大きなワゴン?!みたいな車で、 両側がスライド式の車が知りたいです。 3列のシートのうち、2列目が2人乗りで 通路になっているような感じだと希望通りなのですが、メーカーと車種を教えてください。 また、おすすめの車がありましたら、長所なども 教えていただけるとうれしいです。

  • 高校野球岡山県予選で・・

    高校野球を今夏4試合ほど観戦した者ですが、「ハーフスイングの投球をストライクとコールしなかった場合、捕手は主審に対し動作と言葉でスイングしたのでは、とアピールする事ができる、その場合主審は必ず1塁または3塁塁審に裁定をゆだねなければならない」と公認野球規則上で私は理解しておりましたが、今夏の岡山県予選では、ほとんどのケースが主審はアピールを無視しているようです。これはどう理解すればよいのでしょうか? また、実際に先日目撃しましたが、2アウト2塁で打者が投球を空振り、捕手は足元に落球したが、打者走者にタッグ・また1塁へも送球することなくベンチへ帰りかけました。スリーストライクを宣告された打者走者もグラブを取りに行く為、自ベンチに帰りかけ(ベンチに入る直前)た時、監督に促され1塁へ走りました(まだその時は左翼手・中堅手ともフェア地域を帰っていた)1塁を回り2塁へ立った時、審判団は4氏で協議を行い、結果チェンジで試合を再開しました。これはどのように思われますか?スリーストライクを宣告された時点の2塁ランナー(結果残塁で終わった)がその時点でどういう動きをしたかを見てなかったので、そこがポイントかな?とも思いますが、ご意見をお聞かせください。

  • 北海道の「大雪山」はなんて呼びますか?

    私は道産子なんですが、生まれて20年以上、「大雪山」は「たいせつざん」と呼んでいました。 たしか、地元では他の人もニュースでもそう呼んでいたと思うのですが。 ところが、北海道を出てみると、みんな「だいせつざん」と呼んでいますね。ニュースでも「だいせつざん」と呼んでいるみたいです。 「たいせつざん」と呼ぶのは、北海道の人だけなんでしょうか? それとも、私の地元だけ? それとも、私の親戚だけ? (私だけってことはないはず・・・。汗)

  • これって肉離れ?

    風邪もようやく治り、久々にスポーツクラブに行きました。トレーニングは、前より軽めにして、スクワットやレッグプレス、腹筋、背筋、エアロバイクをしてストレッチをして帰りました。 それから、フットサルの練習にいって、ウォームアップでボールを蹴ってたら、後から、誰かにふくらはぎを思い切り蹴られたような痛みが・・・ 思わず振り返っても誰もいない・・2歩、3歩と歩いたら、痛みはそのまま、ちょっとドリブルしてみて、これは無理と判断し、見学にまわりました。 ふくらはぎの筋肉をのばすと「うっ」と声を上げそうになるくらい痛いんです。 これって肉離れですか? そうであれば、肉離れにはRICE治療って書いてあったんですが、RICE治療には冷やして安静にしておくってことなんですよね。 う~ん、どうしたらいいんでしょ。痛いよ~。

  • 車検の見積もりサイトって?

    もうじき車検なのですが、ネット上で車検の見積もりができないかと思いまして質問してみました。

  • 暑中見舞っていつ出すの??

    カテゴリー違いならごめんなさい。 こんばんは。 暑中見舞いを出そうと思ってるんですが…今年はなかなか梅雨も明けず、今出しても、「どこが暑中?」って感じじゃないですか? もう出していいものなんでしょうか? また、まだならいつくらいに出せばよいのでしょうか??教えてください。

  • 「ちょっと」は敬語で何??

    今日、ふと疑問に思いました。先輩から電話をもらったときのことです。 「来週の土曜日、暇?」 「ちょっと都合悪いです」 という会話だったのですが、「ちょっと」という言葉は目上の人に対して多少、失礼かなと思ったのです。 失礼になるのでしょうか?また、「ちょっと」を敬語では何と表現すればいいのでしょうか?

  • バックで駐車どうしてますか?

    僕の場合は、止めようと思う場所を少し確認しながら 越して、両サイドミラーで、下の線を見ながら 合わして行きます。 それで、気が付きました。後ろをあまり確認して 無かったのです。 以前は後ろ見ていたのですが、そうすると 車が斜めになるのです。 僕としては、少しサイドで合わして、じっくり後ろ見て 駐車したいのです。 あと、タイヤがどっち向いてるのか分かる方法ありますか? どこまで回したのか分からなくなって、斜めになります。

  • オークション安値のからくり

    オークションを見ていると新製品なのになんでこんな値段で出品できるの?と思うものがたくさんあります。あれはどうやって仕入れてるんですか?教えて下さい、お願いします。