fain1007 の回答履歴

全1027件中221~240件表示
  • 茶色い水を飲めるようにする方法

    友人がまだ福島の相馬市に住んでいます。 避難勧告が出ている場所からギリギリ外で、 すぐ先は津波で流され、被爆勧告の境界から 数kmしか離れていない場所に家があるらしいです。 避難したくても、祖父母が病院にいるので避難することができません。 現在は家で寝泊まりしているのですが、 水道から茶色い水がでるとのことです。 今は仕方なく沸かして飲んでるらしいのですが、 変色の原因が鉄の錆や泥なら、沸かしてもあまり意味ないような気がします。 どうにか飲料に耐える水にする方法はないでしょうか? 他にも、被災地のど真ん中で役立つ情報などありましたら教えて欲しいです。 どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 4月生まれの男の子の名前を考えてください

    今年の4月上旬に男の子を出産予定です。あと1ヶ月しかないのですが、考えていた名前が最近生まれた姉の子供とまさかのブッキング!!あわてて別候補を考えています; *誰でも正確に読めて(当て字ではなく)、電話口などで説明しやすい。 *苗字が2文字なので、できれば4文字の名前(3文字でも大丈夫です☆) *今考えているのは「たいせい」…将来大成しそう。とか「いぶき」…春は草木が息吹く季節だから。 など、その言葉にイメージや意味がある名前です。(わかりにくいこと言ってすみません;)これが一番こだわってます。 これをふまえた上で春っぽい名前、かっこいい名前、あと海が好きなので海っぽい名前など挙げていただけると助かりますm(- -)m よろしくお願いします!

  • たくさんあるお札について

    友人や知人からいただいた家内安全のお札や4年前に安産祈願でいただいたお札やおまもりを 本棚の上などに置いたままにしているのですが、今からどうするべきかおしえてください。 遠隔地でなかなか返納に行けないところのものもあります。

  • 女性の方に質問です

    男子学生です。 コンビニですごくかわいい店員さんがいました! その人となかよくなりたいです! 自分はオトボケキャラで顔を覚えてもらおうと考えてます。 やっぱり女性の方はまじめで何回も店にくる人の方が仲良くなりやすいですか? 付き合うとかそういうことじゃなく仲良くなりできたらアドレスくらいは交換したいと思ってます! どうしたら覚えてもらいやすいかなどアドバイスをお願いします!

  • 日本語訳

    神のみぞ知る世界のopの歌詞を日本語訳にしてください! What I'm seeing......Is it real? What I'm feeling......Is it real? What I'm doing......Is it real? There is no regrets, satisfy my curiosities There is a new world waiting, explore my possibilities There is no guarantee, just improve my abilities <Go ahead with your own life Is there any hope in your sight?> There is a choice to make, setting the right priorities <You will always be the one, so feel the power And you should know the sun comes up - For you> There is no regrets, satisfy my curiosities There is a new world waiting, explore my possibilities There is no guarantee, just improve my abilities There is a choice to make, setting the right priorities

    • ベストアンサー
    • seroto
    • 英語
    • 回答数1
  • 秋田県立のことで

    今度秋田県立大学に進学する予定の者です。 私は本荘キャンパスに行くのですが、はっきり言って田舎でした。あまり栄えてない感じでした。 聞いたところによると周りには遊べる所もないらしいです。 一人暮らしで普通に生活する分には、何も支障はないかもしれませんが、やはり大学生なので勉強しつつも、遊びたいです。恋愛したいです。 そのような、生活を送る事は出来るのでしょうか。 本荘キャンパスには、可愛い子はいるのでしょうか。 とても失礼な質問かもしれませんが、実態を知りたいので回答お願いします。

  • 古い名前ですよね?

    私は直美という名前です。 高校生です。 自分の名前が子供の頃から嫌でたまりませんでした。 なぜ嫌かというと古臭い名前だからです。 どうやら私の親世代(30代~40代)に多い名前でクラスメートには一人もいない名前ですし、みんな○香や○菜などの可愛い今風の名前の子ばかりで自分が古臭い人間のように感じます。 直美って名前なんかより優子とか子がつく名前の方がまだ良かったです。 親に由来を聞いても単純な理由で名付けたようで納得できません。 私は自分の名前を好きになれる日は来るのでしょうか? 皆さんは直美という名前をどう思いますか? 古い名前だと思いますか? 皆さんの意見が聞きたいです。 中傷は辞めて下さい。

  • whiteday

    現在高校1年で、3ヶ月付き合ってる彼女へのwhitedayのお返しって、何がベストなんですか?? 5月に彼女の誕生日には、ネックレスをあげる予定なんでそれ以外で…

  • 動物モチーフのお菓子

    逆チョコでデルレイのチョコをいただいたので、 ホワイトデーにお返しをします。 甘いものは何でも好きな男子で、 面白い系の人なので、 動物モチーフのお菓子(チョコがいいのかな、と思ってますが、こだわってません)なんかが、いいかなと考えています。 クッキーは割れてしまうのが怖いので、やめておこうかな、と思ってます。 東京で、可愛くて美味しいお菓子があったら、お店名と共に教えてください。 ゴンチャロフがいいかな、と思ったんですが… 動物チョコはバレンタイン限定のようなので…。

  • ホワイトデー

    彼女にホワイトデーに ペアネックレスを あげようと思っている んですが ペアネックレスって 大阪の何処で売って いると思いますか? イオンとかに売って いますかぁ?

  • 彼(大学生21歳)の誕生日プレゼントを考えています

    今月末が彼の誕生日なのですが、まだプレゼントを用意できていません。 自分が本当に欲しいものは、こだわって好きなもの、いいものを買うタイプの人なので、 変に彼の欲しそうなものを買って、希望の感じ(デザイン等)ではなかったら嫌だなと思うと、なかなか決められません。 昨年は、定期入れを持っていなかったので、彼の好きなブランドのものをあげました。 よくプレゼントの定番である財布は、お気に入りのものを使っているし、 時計は、成人の御祝いで両親から買ってもらったもの(しかも金額的にもいいもの)をしているので、 とても今の私(大学生21歳)では、それ以上のものはあげられません。 洋服、ネクタイなどは、やはり好みが。 新しい靴が欲しいとずっと言っているのですが、 何度か一緒に買い物に行って見ているのに、気に入ったものがないみたいで、買っていません。 買ってあげたい気持ちはありますが、これだけこだわって探しているのに下手なものはあげられないし、サイズはわかりますが、靴ははき心地とかものによってもちょっとサイズが違うなど、 本人がいないままで購入するのは厳しいですよね…? そこで、彼は普段全くアクセサリー等をしないのですが、 あえてネックレスをあげようかと考えています。 以前、「つけてみたいと思ったことはあるけど、自分で選んだり買うの面倒だし、なくてもどうにかなるし…必要に迫られるものじゃないし…」ということを言っていたので、 自分じゃ買わないけど、もらったらうれしいかな?っていう発想です(汗 しかし、今まで一回もしているところを見たことがないので、やはり不安です。 普段全くしない人にアクセサリーをあげても迷惑なだけでしょうか? また、このような状態で、皆さんだったらどのようなものをプレゼントしますか? プレゼントされたらうれしいですか? 予算は、2~3万程度を考えています。 特に男性の意見が聞けたらと思います。 補足として… 何が欲しいか聞いても、「(私が)何を選ぶかも楽しみにしてる♪」と言われてしまったので、 彼に聞くことや、一緒に買いに行く等はできません…。 物をあげたいので、手料理や手作り等はなしでお願いします。

  • 甥っ子へのお土産(プレゼント)

    今度,彼の家に遊びに行くのですが,幼稚園(年少さん)の甥っ子がいます。 その子に,なにかお土産を持って行ってあげたいなと思っていますが, こういう場合は,あまり高いものだと,ご両親も気を遣わせてしまいますし, かといって簡素すぎるものは味気ない気がして何を持っていこうか悩んでいます。 手作りのお菓子とかも考えたんですが・・ ちょっとしたプレゼント的なもので何かいいものってないでしょうか? ご教授下さい。よろしくお願いします。 ちなみに、 その子は,今流行の「仮面ライダーオーズ」とか戦隊物(ゴーカイジャー??など)が好きみたいです。

  • みぞれ しろ

    みぞれのしろが売っている店を知りませんか? 闘病中で食欲のない父が、みぞれのしろを食べたいと言っているので 住まいは千葉なので近ければ嬉しいんですが よろしくお願いします。

  • ダブル不倫の末のダブル離婚について

    友人のダブル不倫の末のダブル離婚について相談をさせて頂きます。 私の友人(48才、既婚成人に息子二人あり)と不倫相手(49才、既婚で成人の娘二人あり)が 3ヶ月前から始め、二人共に離婚をし、再婚をしたい、とのこと。 女性はこれまでも不倫経験は何度かあるようですが、友人も同様に不倫経験があります) 友人も女性も家庭は上手くいっておらず、子供達も夫婦仲が悪いことは知っており 話せば理解してくれる、と自信を持っています。 これからは自分の人生を歩みたい、と。 事実をありのままに相手に告げて離婚をするつもりなのか、理由を曖昧にして 離婚調停にするのかはわかりませんが私としては知り合ってまだ三ヶ月でそこまで考えている 友人に驚いておりますが、二つの家庭を壊してこの年齢で同時に離婚は至難の業、結局は 片方だけが離婚、や離婚出来ずに終わる可能性が高いと考えますので留まるように助言するつもり でおりますが皆様のご意見をお伺いしたいと思い質問をさせて頂きます。 どうか宜しくお願い致します。

  • 彼(大学生21歳)の誕生日プレゼントを考えています

    今月末が彼の誕生日なのですが、まだプレゼントを用意できていません。 自分が本当に欲しいものは、こだわって好きなもの、いいものを買うタイプの人なので、 変に彼の欲しそうなものを買って、希望の感じ(デザイン等)ではなかったら嫌だなと思うと、なかなか決められません。 昨年は、定期入れを持っていなかったので、彼の好きなブランドのものをあげました。 よくプレゼントの定番である財布は、お気に入りのものを使っているし、 時計は、成人の御祝いで両親から買ってもらったもの(しかも金額的にもいいもの)をしているので、 とても今の私(大学生21歳)では、それ以上のものはあげられません。 洋服、ネクタイなどは、やはり好みが。 新しい靴が欲しいとずっと言っているのですが、 何度か一緒に買い物に行って見ているのに、気に入ったものがないみたいで、買っていません。 買ってあげたい気持ちはありますが、これだけこだわって探しているのに下手なものはあげられないし、サイズはわかりますが、靴ははき心地とかものによってもちょっとサイズが違うなど、 本人がいないままで購入するのは厳しいですよね…? そこで、彼は普段全くアクセサリー等をしないのですが、 あえてネックレスをあげようかと考えています。 以前、「つけてみたいと思ったことはあるけど、自分で選んだり買うの面倒だし、なくてもどうにかなるし…必要に迫られるものじゃないし…」ということを言っていたので、 自分じゃ買わないけど、もらったらうれしいかな?っていう発想です(汗 しかし、今まで一回もしているところを見たことがないので、やはり不安です。 普段全くしない人にアクセサリーをあげても迷惑なだけでしょうか? また、このような状態で、皆さんだったらどのようなものをプレゼントしますか? プレゼントされたらうれしいですか? 予算は、2~3万程度を考えています。 特に男性の意見が聞けたらと思います。 補足として… 何が欲しいか聞いても、「(私が)何を選ぶかも楽しみにしてる♪」と言われてしまったので、 彼に聞くことや、一緒に買いに行く等はできません…。 物をあげたいので、手料理や手作り等はなしでお願いします。

  • 彼氏への誕生日プレゼント

    付き合って8ヶ月目の29歳の彼で初めての誕生日を迎えるんですが何をプレゼントしようか迷ってます…。 私は24で少し年齢離れてるので年上の方に何をプレゼントしようかな…。 ディズニーランドのチケットとか考えたけど最近行ったし…。 物の方がいいかな…? 何かアドバイスお願いします。

  • 太陽系みたいなインテリアを探しています

    太陽系みたいなインテリアを探しています。 http://www.alasuka.net/i/peppermint_7848/ に似ていますが、まわりの玉がなくて円の部分がもっと太いやつです。 知っている、持っているという方の情報をお待ちしております。

  • この漢字なんとよみますか?

    海馬と書いてなんと読みますか?         カイバ これは、ふたつで海馬じゃなくて、ふたつでひとつの漢字らしいんです    マグロ 例 魚有=鮪 こんな感じ…… 読み方を知っている方は教えてください!

  • 会社であら探しばかり

    職場であら探しばかりして くる人がいます 女に多いかな?特におばさん 口うるさくつらいです あなたの会社にもいますか? くだらない質問でごめんなさい

  • 友人の結婚式でピアノ演奏することになりました。

    6月に友人の結婚式でピアノ演奏することになり、演奏曲を探しています。 両親に手紙を読むシーンでBGMとしての演奏となります。 友人からのリクエストとしては「応援ソング」とのこと。 ・友達を応援する曲(または友達へ贈る曲) ・両親へ贈る曲(または出席者や大切な人に感謝の気持ちを贈る曲) 以上で探しています。 ・木村カエラ 「Butterfly ・原由子「花咲く旅路」 ・ミスチル「終わりなき旅」 ・ライオネルリッチー「My Love」 以上の曲しか思いつかず・・・・。 googleで検索をかけたり、過去の質問を見たりもしたのですが、 母親へ贈る曲、というのは多数みかけたのですが、 「両親へ」というモノがなかなか見当たりません。 また、洋楽で「友達を応援する曲」が少ないかなと。 なので、この2つをメインで探せたらと思っています。 友人は、年齢は30代前半で、 Boyz II Men、Ne-Yo、EXILEなどが好きな子です。 ・kiroro「Best friends」 ・いきものがかり「ありがとう」 ・夏川りみ「涙そうそう」 は、彼女へ贈る歌としてはちょっと違うかなという気がするので、 省かせてください。 よろしくお願いします。