eliteyoshi の回答履歴

全233件中41~60件表示
  • 南紀白浜に1歳の子どもと旅行にお勧めの宿は?

    こんにちは。 2月の金曜日泊で南紀白浜に 1歳8ヵ月の子供を連れて遊びに行こうかと 思っていますがお勧めのお宿を教えて頂けませんか? 子供への配慮をしていただけて やっぱり料理が美味しくて(できれば伊勢エビとか食べたいです) ゆっくりできるところを探しています。 温泉は子供が入れる温度なら 貸切とかじゃなくても大丈夫ですが きれいなところがいいです。 アドベンチャーワールドにも遊びに行く予定です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 実行ファイルについて

     OSはWinXPでコンパイラはVC++を使用しています。  作成したプログラム等がVisual Studio Projectsフォルダに保存されて、Debugの中にある実行ファイルが私の場合「program.exe」と保存されています。 その実行ファイルprogram.exeをcmdまでドラッグして実行すると問題なく実行できるのですが、program.exeそのものをクリックして実行すると、プログラムが終了したと同時に画面が消えるようになってしまいます。これを勝手に消えなくするにはどうすればよいのですか?教えてください。 *プログラム自体は問題ありません。

  • 配列データをExcelファイルとして出力させるにはどうすればいいですか

    あけまして、おめでとうございます。新年早々で申し訳ございませんが、本当に急いでいるので、誰か、教えてくださいませんか。 今、以下のような組合せ関連の問題を作成し、その結果(配列)を今は単にトップ上に表示させているだけですが、トップに表示させた内容をExcelファイルとして出力させるには、どうすればいいですか? できれは、ソースもお願いしたいですが、よろしくお願いします。 問題に関するソース: /* 結果表示*/ for( ci = 0; ci < (int)prevStepC.size(); ci++ ) {  printf( "%3d) %s = (C:%3d, U:%.2f)\n", ci + 1, prevStepC[ci]->name.c_str(), prevStepC[ci]->value, (float)prevStepU[ci]/100 ); } result[i] += comparedNumber; memory[i] += memoryUsed;  printf( " Compared number: %d\n", comparedNumber );  printf( " Memory used: %d Byte(s)\n\n", ((int)  prevStepU.size() * sizeof(int) + (int)prevStepC.size() * sizeof(cost)) * 2 ); } printf( "-------------------------------------------------------------------------------\n\n" );  release_c( &curStepC );  curStepU.clear();  release_c( &prevStepC );  prevStepU.clear();  release_c( &C );  U.clear(); } printf( " Step\tCompare(avg)\tMemory(avg)\n" );  printf( " -------------------------------------------\n" ); for( int i = 0; i < N; i++ ) { printf( " #%d\t\t%d\t\t%d Byte(s)\n", i + 1, (long)(result[i] / TEST_NUMBER), (long)(memory[i] / TEST_NUMBER) ); } cout << endl << endl; cout << "Press any key to continue"; getch(); return ( 0 ); }

  • [コンパイラ]xpでプログラミングの練習[フリーソフト]

    大学でLINUXのemacsでプログラミングの学習をしている者です。 前からXPでそれらの練習やコンパイラに適したソフトが欲しいと思っていたのですが、 何かいいソフト、HPを紹介願えませんか? どうかよろしくお願いします。

  • バルセロナのときのドリームチーム ビデオで観たい!

     バスセロナの時の、ジョーダンや、マジックジョンソンが出ていた、 オリンピックの試合が収められているビデオって、販売されていますか?  私が手元に持ってるものは、Number VIDEOの NBAが「バルセロナ」へ送り出した史上最強のメンバー ドリーム・チーム とタイトルが付いてる、定価2980円の38分ビデオだけですが、 これはメンバー紹介ビデオであって、 試合の内容は一切入っていません。  オリンピックの時のあの試合を是非見たいので、  もしも、ビデオがあるとしたら、 なんというタイトルで(正式なタイトル教えてください。 でないと、紛らわしい別な商品を買いそうで・・・)、 いくらくらいで売ってるのか 是非ご存知の方教えてください。

  • 指数の方程式

    申し訳ありません。 実験で得たデータを以下の式に代入して、値を得なければならないのですが、全くどうしたらいいのかわかりません。式は (1/2)=(1-e^(-x/y))/(1-e^(-a/y)) です。xは変数、aは定数で、 x,aともに正の数です。 これをy=・・・というxの式にするにどうしたらよいか、教えてください。お願いします。

  • 同次微分方程式の特殊解

    x(dz(x)/dx)+2z(x)=0の特殊解z_0(x)がわかりません。 解をe^u(x)と仮定したらz_0(x)がx^-2となりましたがあっていますでしょうか?

  • ネイキッドに乗りたい!

    教習所通い中です。免許を取得したら、ネイキッドに乗りたいと思っているのですが、どれにするかで迷っています。身長165cmありますので、足つきはあまり気にしません。街乗り、ツーリング半々で使用する予定です。250か400で迷っているのですが、どちらがよいでしょうか?車検の有無も気にしません。ホンダCB400SF,カワサキゼファー、ヤマハXJRあたりが気になっています。他にもお勧めの車種等ありましたら、教えて頂けますでしょうか?バイク初心者の為、よくわかりません。宜しくお願いします。

  • 高校数学~教科書~

    高校数学の教科書を個人で買うことはできないのでしょうか?もう一度数学をやり直したいと思い、探しているのですが。

  • 微分方程式なんですが、、、

    (yy')^2 +y^2 =a^2 これが一向に解けません。 まず、どこから手をつけていのかもわからない状態です。 微分方程式は、一通り習い終えたはずなのですが・・・。 どなたか、ヒントお願いします。。。。

  • 微分方程式:dy(t)/dt = - a * y(t)^2

    こんばんわ。 No.1407071の質問に近いのですが、以下の微分方程式が解けなくて困っています。  dy(t)/dt = - a * y(t)^2   => y'=-a*y^2ということ。 どなたか、教えていただけないでしょうか? aは定数です。

  • AutoCADで作成した図面を印刷すると全体的に薄い。

    AutoCADで作成した図面を印刷すると全体的に薄くなります。とくに実線や水色等の薄い色になっている線がかなり薄くなって読めません。しかし、白色の線ははっきりなっています。どうにか対処法をお教えください。大変困っております。皆様宜しくお願いします。

  • 因数分解の問題です!誰か教えてください!

    1)x^3+x^2y+x^2-y 2)2x^2+6xy+3x-3y-2         この2つの問題なのですが、解けません。。。 次数の低い文字で整理する問題です。 誰か教えてください! お願いします(><)

  • たぶん簡単な微分方程式の解法

    こんばんは。 今、微分方程式を解いています。 で、 rσr(2)+3σr(1)=0 ()内の数字はrで微分した階数を示します。 σrはrの関数です。 という単純な微分方程式なんですが。 実は、論文なので途中式が抜けていて、解はわかっているんです。 なので、それをみて解が1/(r^2)と予想できたため、そこからもう一つの解を出しました。 (結局は定数になりました) 質問は、この方法の他に解き方はあるのかどうかしりたいのです。 私の方法だと、解が予想できなかった場合にっちもさっちもいかないですよね。 他にどのような解法があるのか、簡単でいいので教えてください。 お願いします。

  • 微分方程式

    (1)x>0でx^2y''+xy'-y=0(*)という問題でy=xが解であることを求めたのですが、yと独立な微分方程式(*)の解が求められません。 (2)x^2(d^2y/dx^2)-2y=0の解き方をいろいろ調べて試したのですがどうしても解けません。 この二点について途中式等詳しく教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • USBメモリの使い方(初心者向け)

    USBメモリの使用方法を画像つきで紹介しているサイトを探しています。遠方に住んでいる知人に教えてあげたいのですが、PC初心者のため口頭では伝わりそうにありません。わかりやすいHPをご存知の方、ぜひ教えてください!

  • COSθを求めたいのですが。

    底辺が23600、高さが182の三角形のCOSθを度であらわしたいのですがどうやって求めればよいでしょうか。途中の計算式も含めて解きかたを教えてください。たぶん0.422度といった感じになると思うのですが、私のやり方ではどうしてもその解答になりません(余弦定理と三平方の定理を使ってといていますが、たぶん何かが足りなくて0.9999や0.50・・・といった答えになってしまいます。)。ちなみに宿題などではありません。もう二日ほど悩んでいるのでどうか宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#13589
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 曲線?半径?のだしかた。

    建設関係だと曲線の曲がり具合を半径で表すそうです。 Rでしたか。。。 それを求めたいのですが、自分には情報がすくなすぎて とくことができません。 そこでとき方を教えてくださいませ。 今ある情報ですと、 ある場所(直角三角形の斜辺が曲線)の半径を求めたいのです。(図がないので説明しにくいですが。。。 縦:120cm 横:300cm 斜辺(曲線):330cm わからないところがありましたら、 わかる範囲で補足します。

  • 植木鉢の展開図が書きたいのですが…

    ペーパークラフトで植木鉢を作らねばならなくなり、展開図を書きたいのですが、数学がものすごく苦手なのでわかりません。 上部の半径が20mmで下部の半径が14mm、高さが30mmの小さな植木鉢です。 色々、公式など調べてがんばってみたのですが、何がなんだか…。 仕事なので時間がないこともあり、具体的な数字が知りたいです。 厚かましい「教えて!」ですが、何卒よろしくお願いします。

  • 微分方程式

    次の条件を満たすみたす3次関数f(x)を求めよ。f(1)=-3,f(-1)=-5,f'(1)=7,f'(-2)=4 この問題で文字が4つも含んでいてどうやって連立すればよいかわかりません。文字がなかなか消えなくて文字の値が出ません。何か良い方法、コツなどがあればぜひ教えてください。