eliteyoshi の回答履歴

全233件中181~200件表示
  • ヒントをください(因数分解)

    因数分解を問題なんですが <a2はaの二乗です> (a+b+c)(a2+b2+c2-ab-bc-ca) 私は =(a+b+c){a2+(-b-c)a+b2+c2-bc} までやったのですが、ここからどうやればいいいいのかわからないので 考え方を教えてください

  • 職業訓練校

    二ヶ所試験を受けたのですがどちらも合格してしまいました。 ハローワークの職員の方に合格通知が先にきた方に行くようにと言われたのですが できれば後にきた方に行きたいのですがやはり無理なのでしょうか? 後者の方が資格も多く取れて家からも近いので…。

  • 入学で続きの締め切りについて

    私立の試験のほうが、国立二次試験より早いですが、 国立の合否結果がでてからどっちに行くか決められるのでしょうか? わかりにくいですが、私立が合格して国立を落ちた場合、私立の大学に入学できるのでしょうか、それともその前に締め切られてしまうのでしょうか? 一ヶ月くらいのずれがきになります。 その私立大学によってかなり異なってしまうのかな。 よろしくお願いしますm(__)m

  • サスペンションについて

    車高を下げようと思い色々な人に下げ方を相談したのですが、 皆車高調にした方が良いといいます。 でも自分は車高調整機能付きを着けたとしても 一回セットしたらチョコチョコ調整したりしないと思うので、 自分的には減衰力調整機能付きダンパーにダウンサスで 下げようと思っているのですがどうでしょうか? 車高調が一番良いとゆうのは分かっているのですが、 自分が着けても調整出来る意味が無いし。。。 乗り方は、峠を攻めたりはしませんが、とある直線で 200キロを越えるスピードを出したりする事があります。 後、他に何か良いアイディアがあれば教えてください。

  • NHKドラマ「おしん」

    先日までNHKで「おしん」が再放送されてましたが、続きは 衛生放送でするそうで私の家では見る事ができず、ビデオを借りてきて見ることができたら・・と思うのですが「おしん」はビデオとなって貸し出されているのでしょうか? 今日、家の近所のレンタルビデオ屋さんで探したのですが見つからなっくて・・。レンタルビデオ屋さんでは貸し出されていないのでしょうか?

  • ボクシングの畑山

    知り合いが4月から通う高校が ボクシングの畑山がOBに いる高校だそうです。 横浜市内の高校との事。 高校名分かる方居ましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • kamasoe
    • 高校
    • 回答数4
  • ボクシングの畑山

    知り合いが4月から通う高校が ボクシングの畑山がOBに いる高校だそうです。 横浜市内の高校との事。 高校名分かる方居ましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • kamasoe
    • 高校
    • 回答数4
  • ボクシングの畑山

    知り合いが4月から通う高校が ボクシングの畑山がOBに いる高校だそうです。 横浜市内の高校との事。 高校名分かる方居ましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • kamasoe
    • 高校
    • 回答数4
  • 牛丼 特盛りって?

    こんなところで質問することじゃないのかもしれませんが、お店では聞きにくく、何年も気になってます。大盛りとどう違うのでしょうか?

  • 閉じるや最小化の所が変な数字に変わってしまいました。

    最近、右上の閉じるや最小化の所が変な数字に変わってしまいました。 他にも黒い三角の矢印(ファイル~新規作成等の右の所にある)やチェックボックス等、そこらじゅうが数字や変なマークに変わっています。 OSはWin98、関係無いかもしれませんがマカフィーのウィルススキャンオンラインを使っています。 こうなったのはウィルススキャンのアップデートをした後からで、初めはウィルススキャンのアップデートをする画面の文字が全部 □□□ になっていました。 その時は他の所に異常は無かったのですが、今ではアップデート画面が正常に戻った変わりに他の所がおかしくなりました。 何処がおかしいのでしょうか? 直し方が分かる方みえましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 修繕費を支払いたくないのですが・・・

    新築で入居をし、2年契約でしたが半年で退去しました。 2年契約ということで敷金は違約金として没収されるということです。 しかし修繕費として約8万の請求を受けました。 理由はハウスクリーニング代として3万。 フローリングの床に4つ足の椅子を置いていたため、床がへこんでいるのでフローリングの張替え。 トータルで8万近くの請求を受けたのですが、原状回復が「新築のときと同じように戻す」のように見えて払いたくないのですが、支払わなければならないでしょうか。 どなたか分かる方よろしくお願いいたします。 その支払いは4月の1週目なのです。 それまでにキチンと納得して支払うなら支払うでいきたいのでよろしくお願いします

  • 通信販売の商品で困っています

    去年10月くらいに私の友人が通信販売で数珠のような物を購入しました。病気が治るとか言う物らしくよく雑誌で出ているもので3ヶ月使用して効果がなければ全額返金してくれると言う物です。それが友人は商品が届く前に入院してしまい商品は家族が受け取ったのですがその商品のことを知らないのでそのまま2週間くらい放置されていました。で、2週間後に結局手紙をつけて家族が返品したらしいのです。で、電話でそのkとを購入した通販会社に言うと3ヶ月使用してない物は返品で出来ないといわれまた同じ商品を送ってきたらしいのです、しかし家族が本人不在のため受け取らなかったら代金だけは支払えと言ってきました(3回くらい)しかしもういらないと言うと今年になって日本総合債権管理組合というところに債権譲渡したという電話がありその日本・・・から電話がありましたが商品も返して手元にないしと上記に書いたようなことを告げるとそれは知らないけど代金だけは支払えとのことでしたがそのまま支払いませんでした。そしたら法的主処置を取るとの最終催告と書かれた物が送られてきました。この場合絶対に支払いをしなければならないのでしょうか?法的処置とはどのようなものなのでしょうか?詳しく教えていただける方よろしくお願いいたします。

  • 高校野球せずにプロ入り

    高校野球をせずに、大学、社会人からプロ野球選手が生まれるという事はあるのでしょうか?(小・中での野球歴有りの場合)

    • 締切済み
    • -ion
    • 野球
    • 回答数10
  • 図書券が何故オークションでは高い金額で売れるのか?

    近い質問で、ギフト券の質問がありましたが、図書券は入手出来るところが 沢山あります。金券ショップでは1枚500円のものなら450円にて購入 出来ます。通信販売で業者から大量に購入することも可能。 なのに、何故にオークションでは送金手数料や郵便料金の負担を含めて 高い金額で現金購入する人達が多いのでしょう。 因みに金券ショップで購入した図書券をひたすらオークションに掛けてる 知人がいるのですが、儲かるからやめられないと言っています。 (やめさせたいのですが、需要があるだけに・・・)

  • ニコンとキャノンの新製品

    どちらも新製品ですが、迷っています ニコンの「クールピクス3100」とキャノンの「サイバーショットA70」のどちらにしようかと思案中です それぞれ特徴があると思いますが 1.夜景がきれいに写る 2.マクロもきれいである 3.総体的に、見たままに、クッキリ写る 大きさ、値段は同じくらいなので以上の条件で考えています。 もし、上記の機種を使っている方がおられましたら、アドバイスをお願いします

  • 4月に京都に行きます。お勧めは?

    京都に、親の納骨に行きます。 京都に行ったら、コレだけは、食べとけ!とか、お土産は、これできまり!とか、情報を下さい!

  • 記号が。。

    現在フォントキャッシュが破損している状態(?)です。 (ブラウザの最大最小のところの文字がおかしくなってます) 教えていただいたのですが、いまいちやり方がわからず。。 そのせいかもしれないのですが、 ギリシャ記号などが太文字でl、で表示されて、 判別不可の状態です。。 これはフォントキャッシュの破損のせいでしょうか? それとも、設定の問題なのでしょうか? 教えてくださいm(><)m

  • 解説お願いします。(高2レベル)

    春休みの宿題の中でどうしてもわからない部分があったので質問させてください。  (1)(a-2)x+by=2, (3-b)x+2ay=1  この二つの直線がともに直線x+y=0に垂直となるようにa,bの値を求める。   --この問題の答えはa=1/3 b=7/3らしいのですがやり方がわかりません。  (2)次の不等式を同時に満たす点(x,y)が存在する領域を図示し、その面積を求めよ   --面積は(π-2)÷4らしいのですが出し方がわかりません。図示の仕方もわかりません  (3)y=ax+bと P(1,-1) Q(2,1)がある       1、点Pが直線の上側にあるためのa,bの関係式を求め点(a,b)が存在する領域を示す。    --この問題の関係式がa+b<-1というのはわかりましたが領域をどう示したらいいのかわかりません。    2、P,Qが直線の反対側にあるときのa,bの関係式を求め点(a,b)が存在する領域を示す。     --関係式の出し方と領域をどう示したらいいのかわかりません。 今あげた問題で一つでもわかったかたはご回答心よりお待ちしております。 あくまでも答えを教えろ!ではなく『解説』ですのでどうかよろしくお願いします。

  • 解説お願いします。(高2レベル)

    春休みの宿題の中でどうしてもわからない部分があったので質問させてください。  (1)(a-2)x+by=2, (3-b)x+2ay=1  この二つの直線がともに直線x+y=0に垂直となるようにa,bの値を求める。   --この問題の答えはa=1/3 b=7/3らしいのですがやり方がわかりません。  (2)次の不等式を同時に満たす点(x,y)が存在する領域を図示し、その面積を求めよ   --面積は(π-2)÷4らしいのですが出し方がわかりません。図示の仕方もわかりません  (3)y=ax+bと P(1,-1) Q(2,1)がある       1、点Pが直線の上側にあるためのa,bの関係式を求め点(a,b)が存在する領域を示す。    --この問題の関係式がa+b<-1というのはわかりましたが領域をどう示したらいいのかわかりません。    2、P,Qが直線の反対側にあるときのa,bの関係式を求め点(a,b)が存在する領域を示す。     --関係式の出し方と領域をどう示したらいいのかわかりません。 今あげた問題で一つでもわかったかたはご回答心よりお待ちしております。 あくまでも答えを教えろ!ではなく『解説』ですのでどうかよろしくお願いします。

  • 解説お願いします。(高2レベル)

    春休みの宿題の中でどうしてもわからない部分があったので質問させてください。  (1)(a-2)x+by=2, (3-b)x+2ay=1  この二つの直線がともに直線x+y=0に垂直となるようにa,bの値を求める。   --この問題の答えはa=1/3 b=7/3らしいのですがやり方がわかりません。  (2)次の不等式を同時に満たす点(x,y)が存在する領域を図示し、その面積を求めよ   --面積は(π-2)÷4らしいのですが出し方がわかりません。図示の仕方もわかりません  (3)y=ax+bと P(1,-1) Q(2,1)がある       1、点Pが直線の上側にあるためのa,bの関係式を求め点(a,b)が存在する領域を示す。    --この問題の関係式がa+b<-1というのはわかりましたが領域をどう示したらいいのかわかりません。    2、P,Qが直線の反対側にあるときのa,bの関係式を求め点(a,b)が存在する領域を示す。     --関係式の出し方と領域をどう示したらいいのかわかりません。 今あげた問題で一つでもわかったかたはご回答心よりお待ちしております。 あくまでも答えを教えろ!ではなく『解説』ですのでどうかよろしくお願いします。