shuex の回答履歴

全543件中381~400件表示
  • 10月末、下呂or昼神温泉について

    10月の終わりの週末に1泊旅行を考えています。候補に上がってるのは、下呂温泉と昼神温泉です。 親と一緒に行くのですが、腰が悪いので、長時間のドライブは厳しそうです。この時期、道がどのくらい混むかご存知でしたら教えてください。 ルートは下呂温泉へは中央道・多治見インター~中津川インター~国道257号線で。昼神温泉には中央道・多治見インター~園原インター~県道園原インター線を考えています。 あと、この時期は紅葉シーズンになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2ゲージのパワーケーブルの使用可能電力

     ウーハーやら電装品やらでバッテリーから電源を取りだしています。  今までは4ゲージのパワーケーブルを使用していましたが、単純計算で600W(50A)のアンプ2つを取り付けるのは無理だとわかり、2ゲージに変更することにしました。  そこで質問なのですが、2ゲージのパワーケーブルは何ワットまで耐えることが出来るのでしょうか?  4ゲージを2本配線するとゴチャゴチャしますので、そういう回答はNGです。

  • 前後異径ホイールのメリット

    NSXやフェラーリの一部などは、リアのホイールがフロントより1インチ外径が大きいものを採用している車種があります。 タイヤの外径は前後同じにしているようですが、ホイールをリアだけ大きくすることで、どの様なメリットがあるのでしょうか。 有識者の方、よろしくお願い致します

  • トルネコの大冒険3アドバンスの冒険の履歴

    リセットする方法があったら教えてください

  • エアホーンの取り付けについて

     ちょっとした収入が出来たので、今回エアホーンを購入しようと思っています。  現在品定めをしていますが、ボッシュのエアーマジェスティックかフィアムのフェラーリホーンかで迷っています。  仮にフェラーリホーンを取り付ける場合、車両の両端(バンパー内)に取り付けようと思っていますが、フェラーリホーンの付属品を見るとエアホースが短く取り付けが出来ないようです。  そこで質問なのですが、このエアホースをコンプレッサ用のホースなどで長く(延長)した場合に、音に変化があるのでしょうか?  また、コンプレッサからの配管の長短(場所が場所なので)でも音質に変化があるのでしょうか?  電磁ホーンは今までいろいろと試してきたのですが、エアホーンは初めてなので宜しくお願いします。

  • イ○ローハットでタイヤ交換をしたことある方に聞きたいです!!

    作業の出来はいかがでしたか? タイヤのバランスはちゃんと取れていましたか?

  • アンインストールできません・・・

    ネットでウィルス検査をしたら、TrojanClicker.win32.Small.p(←これはウィルス名でしょうか?)で、ファイルが感染してると出ました。そこで、McAfee VirusScan v4.0.3a(プレインストール版)という、外国のサイトからウィルス対策のプログラム?をインストールしたのですが、結局上手く出来ず、アンインストールをしようとしたのですが、何度やっても固まって出来ないんです。その為、ウィルスバスターを購入したのですがインストールしたくても出来ない状態なのです。【アプリケーションの追加と削除】からアンインストールする他に、何か良い手段はありませんでしょうか?どなたか助けてください!お願いします。

  • タイヤを購入、交換するには、どこが一番妥当??

    あまり車にくわしくありません。一度目の車検の時はタイヤ、通ったのですが、最近、溝がみるからにへって、そろそろ交換時期に感じられます。 しかし、どこに頼むものなのか、わかりません。一番値段や時間が妥当なところがいいのですが。 ちなみに車を購入した店は遠く、そこには行きたくありません。

  • 郵便局でポストペットのグッズ(マスコット・通帳ケースなど)がもらえる???

    郵便局でクレジットカードを作ると、モモちゃんのマスコット・印鑑ケース・モモ&コモモ柄の通帳ケースがもらえるそうなのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? 地域限定や期間限定ものなのでしょうか? 是非欲しいと思っているので、申し込み方法をご存知の方教えてください!

  • ポスペのおやつの効果

    ポスペのペットにドクダミ茶を与えたら、ペットが何かを落としていったんですが・・・これはなんでしょう? 分かる方いたら教えてください。 他にもオドリタケを与えると踊りだすとか、おやつで面白い効果があるものがあったら教えてほしいです。 PostPet for Windows ver. 2.0を使っています。

  • 軟式テニスのバックが・・・

    あの軟式テニスのバックが空ぶったりへんな方向に行ったりするんですけどどうやってたらうまくなりますか?教えてください

  • レーシングホイールのタイヤ空気抜け

    市販のレース向け軽量アルミホイールの空気、自然に抜けるのが早いことはありませんか。空気圧チェック毎日とかでしょうか。エアバルブにはさめているゴムパッキンがかなり薄いつくりです。タイヤは普通の新品ラジアルタイヤ履いてますが。詳しい方おしえてください。

  • 近畿で星のたくさん見える場所☆☆

    近畿内で夜、星がたくさん見える絶好の場所ってないでしょうか?山なんかに行けばよいとは分かっているのですが、どこが良いとかまったくわかりません><車で行きたいので、いい場所をご存知の方、教えてくださ~い!!

  • 携帯番号について

    かなりくだらない質問です。 携帯番号についてですが、彼女はすでに10回以上 これまで変えているそうです。 自分は持ち始めて、10年間、変えたことありません。 (機種変更は何度もありますが・・・) 大体、頻繁に変える意味が分からない・・・ めんどうくさいし、料金も損するような・・・ みなさんのご意見いただければと思います。 (ちょっと愚痴っぽくなってすいません)

    • ベストアンサー
    • noname#115208
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • ミニ四駆のシャーシ

     小学生のいとこから質問を受けたのですが、同じ条件(電池・モーター・ホイール)でどのシャーシが早いかということです。直線コースと曲線が混じったコースとで、それぞれどのシャーシが早いのか教えてください。

  • デフラグが成功しません。(初心者です)

    初めまして。 PCはノートパソ、OSはMEを使っています。 そしてデフラグが、ドライブCだけ成功しません。 毎回27%くらいで止まり、本体からカリッカリッカリッという妙な音がして 「一部領域にアクセス不可」という旨のエラーが出ていつも中止するしかない状態です。 逆にドライブDはちゃんとデフラグできるのですが… 何か特別な設定もした覚えも無いし、 どうすればいいのか…(汗) どなたかアドバイスよろしくお願いします;

  • スパルコNS-2用ホイールナット

    レーシングスパルコのNS-2用のホイールナットが欲しいのですが、何処で手に入れることが出来ますか? 教えてください。

  • エアバッグ付きのハンドル

    ハンドルに大きな傷が入ってしまい、握っているうちにその傷がどんどん大きくなってきています。みっともないし、握った手触りが少し気になりだしたので、新しく購入を考えていますが、量販店に見に行ったり、雑誌等で探すのですがエアバッグ付きのハンドルというのは見つけることができません。純正のハンドルを新規購入するのも結構な値段ですので、折角替えるのであれば純正以外のを・・・と探しているのですが、エアバッグ付きというのはメーカー純正(またはメーカーOP)品以外にはないのでしょうか・・・?

  • エアバッグ付きのハンドル

    ハンドルに大きな傷が入ってしまい、握っているうちにその傷がどんどん大きくなってきています。みっともないし、握った手触りが少し気になりだしたので、新しく購入を考えていますが、量販店に見に行ったり、雑誌等で探すのですがエアバッグ付きのハンドルというのは見つけることができません。純正のハンドルを新規購入するのも結構な値段ですので、折角替えるのであれば純正以外のを・・・と探しているのですが、エアバッグ付きというのはメーカー純正(またはメーカーOP)品以外にはないのでしょうか・・・?

  • インチアップのタイヤサイズ

    平成9年式のセレナですが純正サイズは195/70-14で16インチにインチアップをしようと思っております。16インチにインチアップした場合のタイヤサイズですが205/60がいいのか205/55のどちらがいいのでしょうか?双方共車検はOKでしょうか?