shuex の回答履歴

全543件中361~380件表示
  • ラケット選びについて

     私は高校一年生のときにソフトテニスを始めて、今年で二年目の前衛です。一年生のときに買ったラケットにひびが入ってしまったので買い替えようと思ったのですが、二年目になったのにストロークもボレーも下手なのでどのようにラケットを選べばよいか困っています。ネットで色々と調べたらMP600かMP550がよさそうだなと思ったのですが、これは初心者でも使えますか?  その他にお勧めのラケットがあったら教えてもらえないでしょうか

  • 冬に向けてのオイル選び

    こんばんわ。私は車を購入してから今年初めて冬を越します。3ヶ月くらい前に10W-40のエンジンオイルを入れました。まめに交換する方なのでそろそろオイル交換しようと思っているのですが、当方学業の関係で、現在は愛知県の沿岸在住で実家は長野で冬は実家で過ごします。これらを考えた場合交換の際、冬を見越して、オイルの粘度は変えた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16291
    • 国産車
    • 回答数8
  • 携帯の液晶にキズをつけてしまいました。

    こんにちは、今日買ったばっかしの携帯にキズをつけてしまいました。 液晶に3cmぐらいのスリキズ どうにかして直せませんか? よろしくお願いします。

  • 軟式でこれ普通!?ラケットから振動が

    中学で軟式テニスを初めました!それでボールを打った時にラケットがビーン・・・と音をたてて震えるんです・・・ 最初は フレームにあたってんのかな と思っていたのですが違うみたいです(><) 私のラケットは200gと軽いものなんですがこれが原因でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8519
    • テニス
    • 回答数2
  • ポストペット受信メールの文字化け・・・

    ポストペットを使ってて全部ではないんですがたまに受信メールが文字化けしていることがあります。 大事なメールの時文字化けしてると読むのが無理なので大変困ってます.。o○ 直す方法が知りたいのですが誰か教えて下さい・・・

  • ポストペット受信メールの文字化け・・・

    ポストペットを使ってて全部ではないんですがたまに受信メールが文字化けしていることがあります。 大事なメールの時文字化けしてると読むのが無理なので大変困ってます.。o○ 直す方法が知りたいのですが誰か教えて下さい・・・

  • 固定電話から携帯電話

    固定電話から携帯電話にかけるとき 前につけると電話料金が安くなる番号って いろいろあるようですが、どこの会社の 番号でもいいのでしょうか?

  • タイヤ&ホイルのマッチングについて(NEWデミオ)

    新型デミオに、 ホイルサイズ:15×6.5J・オフセット+38・PCD100 タイヤサイズ:195/50R15 これが装着可能か、どなたかお分かりになりませんでしょうか? ※オフセット+45で、フロントはフェンダーより6mm程度、 リアは25mm程度余裕があるとのことです。 …ということは、+38だとフロントが1mmはみ出る、 ということで合ってますか?

  • ホイールのリム幅ってどうやって計算すればいいんですか?

    鉄ホイールからアルミに変えたいのですが(ボンゴフレンディ)FR車でフロントが6Jで195、リヤが6Jで215と表記されています。6Jでも両方均一のタイヤにしてもいいのでしょうか(前後とも195とか215に)? またリム幅ってどうやって計算したらよいのでしょうか?素人なものでご迷惑かと思いますがご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 夫が生命保険の受取人を変更してくれない

    結婚して1年弱です。結婚前に入った生命保険の受取人が彼の母親になっています。もちろんほかには彼は保険はかけていません。彼の転勤で私は無職になってしまったし、この先子供の事も考えています。でも彼が変更するという意思表示をしてくれないんです。 こういうことって、受取人になる本人からはなかなか主張できませんし、彼はきっちりしている性格なので、ただ忘れているのではなく、変更したくないのではと考えたりします。私の保険を受取人を彼に変更する作業をした時に、彼が「自分も変更しなきゃ」と言ってくれなかったのがその答えのような気がします。 彼の母親は一人暮らしで、現在こちらから仕送りをしていますし、彼には自分が養わなければという意識が働いているようです。でもうちは保険を2つ入る余裕はないし、仕事を失った私はとても不安です。 直接聞ければいいのですが、正直デリケートな部分なので、こじれると大変な問題になりかねません。 それで、彼と同じような立場の方、私と同じような立場の方にご意見を伺いたいと思います。

  • タイヤの選定について

    ストレートにお聞きします。 堅いタイヤほど長持ちしますか。

  • 平成4年式のサニー

    のホイールを探しているのですがなかなかありません。装着するタイヤサイズは175/70R/14で記号は84Sです。 ホイールはJ14 5 1/2JJというのが純正のようですが良く分かりません。また、PCDが100でハブ径が60mmくらいないとダメなようで結構特殊っぽいのですが詳しい方教えてください。

  • 保険の見直し

    35才の主人の保険を入ってるのが、あと3年で切り替えらしく、毎月の保険料が今は¥14700なのが3年後に¥17000になるので早めに切り替えたほうが、といわれてます。保障はあまりかえづに、今貯まってるお金が89万くらいあるのを半分くらい介護に下取りしてすると毎月の保険料が、今と変わらないくらいでできるといわれました。この下取りするのって、いい方法なのでしょうか?今までのは、介護は、ついてなかったのですが、あったほうがいいのでしょうか?今の保険は10年ごと見直しらしいのですが、これでいいのでしょうか?今保険料が、変わらないのもいろいろ出てるのと、どうなのでしょうか? ちなみに今進められてるのは、らぶ・30 っていう ○セイ保険のです。誰か教えてください!

  • スカートをはかない女性の心理

    スカートをはかず1年を通じて毎日ズボンをはく女性がこれまでに何人かいました。 スカートが似合いそうな人だったので何ではかないのか不思議で訳を聞きたかったのですが、聞いてはいけない事情があると思い聞きませんでした。 スカートを絶対にはかない女性はなぜはかないのでしょうか? スカートのほうが男性にもてると思うのですが。

  • 中身(液体)の入っている調味料・洗剤の捨て方

    日曜日に引越しを控えています。 賞味期限切れの調味料(みりんなど)や使わない洗剤を捨てたいのですが、 中身を流してからすてるべきか、そのまま燃えないごみとしてだすか迷っています。 環境に負荷をかけないのは、どちらのやりかたでしょうか?

  • 原付免許の取得について

    娘が、原付の免許を取りたいといっているのですが、原付の免許って、すぐに取れるものなのでしょうか。娘は、簡単みたいなことをいっていますが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 保険の見直し

    35才の主人の保険を入ってるのが、あと3年で切り替えらしく、毎月の保険料が今は¥14700なのが3年後に¥17000になるので早めに切り替えたほうが、といわれてます。保障はあまりかえづに、今貯まってるお金が89万くらいあるのを半分くらい介護に下取りしてすると毎月の保険料が、今と変わらないくらいでできるといわれました。この下取りするのって、いい方法なのでしょうか?今までのは、介護は、ついてなかったのですが、あったほうがいいのでしょうか?今の保険は10年ごと見直しらしいのですが、これでいいのでしょうか?今保険料が、変わらないのもいろいろ出てるのと、どうなのでしょうか? ちなみに今進められてるのは、らぶ・30 っていう ○セイ保険のです。誰か教えてください!

  • タイヤのマッチングについて教えてください

    そろそろ冬タイヤを準備というか購入を検討してます 安価にしたいためオークションから狙ってますが 現状サイズのタイヤは汎用性の低いサイズなので あまり出品されてないようです 現状165/55R14なのですがホイールサイズはわかりません 質問したいのはこのサイズ以外でホイールに合う 互換性のあるサイズはどれなのでしょうか? 例えば155/○○R14とか175/○○R14のように 解る方おりますか? ほんとはホイールサイズがわかれば具体的に回答してくださる方がいると思うのですがすみません タイヤとホイールの相対表みたいなものがある サイトでもよろしいですが・・

  • オートマオイルのタイプ

    専門家の方に御願い致します。ニッサンのオートマオイルを交換しようとしたのですがニッサン指定がタイプCのニッサンオートマオイルとありました。これをデキシロン3のオイルで交換しようと思います。当然ニッサン純正が正しいのは分かっていますがデキシロンでも問題はないでしょうかよろしくお願いいたします。車種は平成11年ニッサンバネットバンです。

    • ベストアンサー
    • yr1
    • 国産車
    • 回答数2
  • 中古車のタイヤについて

    中古車のタイヤの1本がチューブタイヤだった場合のクレームについてご意見をお聞かせ下さい。 半年前に以前から付き合いのある中古車屋で車を買いました。 先日、タイヤの1本の空気が抜けかけていたので ガソリンスタンドで見てもらったところ、 そのタイヤのみがチューブタイヤでした。 パンクそのものは仕方ないとして、 3本はチューブレス。 1本はチューブとはどうしたものかと。。。 銘柄が違うくらいなら別にいいのですが、 1本だけがチューブとは。。。 ちょっと初めての経験なので驚いています。

    • ベストアンサー
    • noname#12381
    • 国産車
    • 回答数4