zephyr-breeze の回答履歴

全499件中441~460件表示
  • 「我が社」という表現はヘン?

    先日オーストラリア人に「なぜ日本人は自分の会社を我が社というの?あなたの会社じゃないじゃない!!」といわれました。ヘッ?と思ってしまって聞きそびれたのですが、じゃ英語では何と言うのですか?

    • ベストアンサー
    • bisco2
    • 英語
    • 回答数5
  • 会社のお昼休みを取らない人への注意は必要?

    日給月給の会社でフレックス制を導入しています。1日8時間×営業日数で勤務時間の計算をしています。 8:00~19:00が勤務時間で、11:00~15:00がコアタイム、11:30~13:30の間の1時間を休み時間としているのですが、早く帰りたいとか、休んでしまった分の補てんに休み時間をとらないで過ごす社員がいます。 会社からは1時間の休み時間を取るようには言っているのですが、本人がまったく取らず、8:00~16:00までの8時間で作業時間を申告してきます。 仕事をしていた時間なので給料を払わなければいけないと思いますが、休み時間を取らないでいられるのも会社として困っています。 本人に無理やりでも休み時間を取らせるようにした方が良いのでしょうか?それとも労働時間は社員の好きなのだから放っておけば良いのでしょうか?

  • 英語でどうやって言うのですか?

    日本語を英語にするのはとても難しいですよね。何か参考になるサイトがありましたら、教えてください。 次の文章を英語に出来る方、ぜひぜひお願いします。 1、いつもお世話になっています。 2、温かくなってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか? 3、○○月の会合について以下のとおり、お知らせいたします。 4、詳細が決まり次第、ご連絡します。 5、つきましては参加人数の把握が必要です。 6、お手数ですが、○○日までにご連絡ください。

    • 締切済み
    • noname#38595
    • 英語
    • 回答数2
  • イギリス出張について

    私の主人が来週より3ヶ月間 イギリスに出張することになりました。 主人は海外自体が初めてなのです。 そこで、 今の時期、こんな物を持って行ったほうがいい とか こんなことに気を付けた方がいい など どんな小さなことでも結構ですので イギリス事情を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • イギリス出張について

    私の主人が来週より3ヶ月間 イギリスに出張することになりました。 主人は海外自体が初めてなのです。 そこで、 今の時期、こんな物を持って行ったほうがいい とか こんなことに気を付けた方がいい など どんな小さなことでも結構ですので イギリス事情を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 統計学用語の英訳

    すみませんが、以下の英語を日本語でなんと言うか教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。 1. Exponential Smoothing General Additive Index Model General Multiplicative Index Model Simple Exponential Smoothing Holt Exponential Smoothing Multiplicative Winters Additive Winters 2. Discrete Distributions (Increases confidence limits of standard models; useful when there are a lot of zeros in the historical data) Poisson Distribution Negative Binomial Distribution 3. Croston's Intermittent Demand Model 4. Curve Fitting 5. Box-Jenkins Statistical Model 6. Dynamic Regression

    • ベストアンサー
    • quix
    • 英語
    • 回答数2
  • かぶとむしの幼虫だと思うのですが、、、  他に似ている幼虫ってありますか?_

    先日、三重県の畑の堆肥置き場にたくさんいたというので、110匹ほど 幼虫をもらったのですが、かぶとむしだと思うのですが、他にもかぶとむしに似た幼虫っていますか? 人にあげて、かぶとむしでなかったら困るので・・・ 大きさは5-6cmくらいです。 2、3匹少し黒い幼虫もいたのですが・・・ 詳しい方教えてください。 お願いします。

  • これって脅迫?

    先ほど、私の勤め先に「○○貿易」というところから電話があり、「この地区の担当になったのでご挨拶がてら名刺交換を・・」とのことでしたが「必要性がないのでお断りします」というと、 「何故、必要性がないのか答えろ!」 「からかっているのか!」 「これからそちらに出向くから待ってろ!」 「法的手段に出る!」 などとまくし立てられました。 電話を切っても、何度もかかってきます。 今の所「席を外してる」で逃げていますが、 会社にも迷惑がかかるし、こちらの連絡先も知られてるので、どう対処したら良いのでしょう? どうか良いお知恵を!

  • 英語の相づち表現について

     英語でコミュニケーションを円滑に図るには、「相づち」を打つことが重要だと言われています。しかし、これもやり過ぎると相手に不快感を与えてしまうようですね。このことについても自分なりに系統的に調べようとしたのですが、あまり思うような資料が集まりません。そこで、ご存じの方に以下のことについてご協力をお願い致します。 (1)英語で「相づち」をうつ場合、やりすぎるとなぜ聞き手は不快に思うのか。できれば具体的な「あいづち表現」を使って説明していただけますと幸いです。 (2)英語の「相づち表現」はどれくらいあるのでしょうか。皆さんがご存じの相づち表現を教えてください。 (3)英語の「相づち表現」について解説している本やサイトをご存じでしたら教えてください。

  • 上司や幹部には失礼な英語

    外資系に勤めているのですが英語がしゃべれません。最近職場に本国の偉いひとが良く訪れます。そこで失礼な表現などを教えて欲しいのです。 例えば、なんとなく我々は 「Hi!」とか「How are you doing??」とかって親しげすぎて話ずらいのですが、、、、 これに限らず、気をつけたほうが良い点等ありましたら ぜひよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#5914
    • 英語
    • 回答数5
  • 皆勤手当について。

    こんにちは! 皆勤手当についてです。アドバイスをお願いいたします。 会社側から突然に(正確には4~5日前)勤務日時が変更されました。(今まで日曜に出勤だったものを休みにして、休みだった土曜日を出勤に変更。) もちろん日曜日は休日だと考えていましたので、既に用事がありやむなく休むことになりました。 ・・・この際の皆勤手当はどうなるのでしょう? やはり貰えなくなるのでしょうか?

  • 短期間で増やす方法

    夢っぽい話しなのですが もし 100万円あったとして 短期間で増やす方法があるとするならば どのような方法が一番良いと思いますか? ギャンブル・投資・株・・・ いろいろあると 思いますが 教えてください

  • これは今流行の新手の押し貸し?

    突然以下のようなハガキと封書が身も知らない人から届いて困っています。どなたかアドバイスをお願いします。 内容を要約すると… 「郵便局のATMからお金を振り込んだが、間違えてあなたの口座に振り込んでしまった。だから返して欲しい。直ぐに連絡をとりたいので、電話してほしい」というものです。 こういうことって偶然にも不注意であることだと思いますが、何故偶然間違って振り込んだ相手の口座名義人の住所がわかるのでしょうか?どう考えても郵便預金者の名簿がどこかから漏洩してて、無作為に押し貸ししてるのでは…などと心配しております。 こちらに電話して下さい。と電話番号、住所、名前が書いてありますが、電話してみたら実はQ2だった、なんてこともありますから、下手に確認の電話もできません。お金が本当に私の口座に振り込まれているか確認はまだしてません。 こういうことに詳しい方、よきアドバイスをお願いします。

  • 海外転勤から帰国した時の転入届

    13年間の海外転勤からもうすぐ帰国し、以前住んでいた所とはまったく違う場所に居住する予定です。  その場合、転入先の市(区)役所に転入届に行くだけでいいのでしょうか? 転出届は昔出しました。 その時、パスポートの他に何を持参すれば良いか教えてください。 (最近の日本の事を何も知らないのでとても不安です。)

  • ○○した方が良いですよ。と言う忠告の優しい言い方を教えてください。

    先日幼稚園の入園式がありました。その際、外国人の方のお子さんがジーパンをはいてきてしまっていて、一応幼稚園でも「集合写真を撮りますので、女の子はスカート・そして白いハイソックスをはいてきてください」( 上着と帽子は幼稚園の制服があります)とお手紙に書いてあったのですが、ちょっと分かりにくかったようです。その外国の方と少し仲がよいので(と言うか、私がちょこっと英語をしゃべれるので、お話しする機会が多いと言うことなのですが)何か「こうした方が良いよ」と言おうと思ったのですが、優しい忠告の仕方がなかなか難しいので、質問しました。 1・今日のように集合写真を撮るときには、女の子は白いハイソックスとスカートをはかせてくるようですよ。 (今日のようなセレモニーの時には・・・の言い方も教えてください。) 一応自分でも考えてみました。 1・When a ceremony like today, girl students should wear a pair of kee-length socks and a skirt. Shouldはこんなニュアンスの時少し強すぎないでしょうか。have toの方がいいですか。Why don't you~も少し違うかなと色々考えてみたのですが・・・

  • 「担当」の英訳です。困っています・・・。

    「担当」という言葉の訳に困っています。辞書などでは”in charge of”とよく出ていますが、そういう意味合いではなく、役職として「部長」「課長」などの下にくる「担当」、つまり端的に言うとヒラ社員、一般社員という意味なのです。実際に業務(と言っても事務ではなく)を担当している、という意味を表す言葉はあるのでしょうか・・・?なんとかPersonnelなどとでも言うのかな~?何か知っている方、よろしくお願いします!

  • 皆さんの会社の就業規則はどこにある??どんな扱い??

    こんにちは。 勤め先の会社でやっと就業規則が置かれるようになりました。(私はその会社に出向している出向社員なので実際は余り関係ないのですが・・) 規則自体はあったみたいなんですが、どこに置いてあるのか先輩に聞いてもさっぱりで、「所定用紙の置いてある棚に一緒に置いてあるって聞いてるけど、見た事が無い」という感じ・・・ しかし、近頃何がきっかけか「就業規則を棚に置いておきますから」と朝礼で総務の人が言い、(つまり、今までやっぱり置いてなかった。)晴れて就業規則が置かれることになりました。 その会社の社員でない私も、やっぱり企業としてちゃんとしたところで働きたいので、就業規則などをきちんとしてくれるのは社員でない私も嬉しいもんです。 ところが! 就業規則は 就業規則・パートさんの就業規則・賃金規程・退職金規程などが一緒になって1つのファイルに綴じられたのが1冊。 社員とパート合わせて100人近くいるのにたった1冊! 広い社内(2階建てと3階建ての2棟のビル)にたった1冊! しかも、貸出表みたいなものを一緒に置いておき、「就業規則を見る人はこの貸出表に日付・名前・貸出時間と戻し時間を必ず記入するように」 ・・・就業規則を知っておく事って、働いてる人間の義務でも権利でもあると思うんですが、それ以上に会社としての責任でもあるんじゃないんでしょうか・・? こんな社員の動きを悪くするような会社の思惑がわかりません。 社員が就業規則見て、なにかやらかすんじゃないか。とでも思ってるんでしょうか?? こんな体制をとる会社をどう思いますか? 皆さんの会社はいかがですか? 私の働いてる会社の↑のような就業規則の扱いについての意見や、私の会社はこんな風よ。などいろいろ教えてください。

  • Process of bifurcation

    経理のとこで質問しましたが、レスがなかったので移ってきました。よろしくお願いします。 The process of bifurcation seperates an embeded derivative from its host contract. 新たなデリバティブ商品ができるから原契約とは新たな契約が必要となるということを言っているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • nada
    • 英語
    • 回答数2
  • イギリス人の恋愛感覚

    メル友の人とデートすることになりました。 季節よく、花見でもってことになったのですが、彼はイギリス人、日本滞在9年になるのですが、料理が好きだと言った私に、お弁当持ってきてくれるよね?って聞いてきました。 メル友としてまだ1ヶ月ほど、また、まだ見たこともない人に手料理?!と思ってちょっと引いてしまっています。 アドバイスとして、この彼は、イギリスでは普通なのか?それとも、ただ彼がずうずうしいだけなのか?それとも私を気に入ってくれてそう言ってるのか、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • レジにおける会話の英訳について

    とあるお店で働いているのですが、外人のお客さんが、 結構来ます。回りに英語できる人がいないので、 どなたか、よろしくお願い致します。 1.お会計の合計、2900円になります。 2.3000円お預かりいたします。 3.100円のお返しです。 1.お会計の合計、2900円になります。 2.カードお預かりいたします。 3.カードお返しいたします。 これらのうまい英語表現が分かりません。 できたら、フォーマルな表現を教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rafty
    • 英語
    • 回答数5