EternalFree の回答履歴

全167件中101~120件表示
  • 自分で作ったmidiについて

    歌謡曲のmidiを自分で作ったんですけど、それを友達に送るメールにつけて鳴らすのは著作権に反することでしょうか? ホームページに載せるわけではないのでいいでしょうか?

  • SMFが再生できない

     パソコン(WIN98)で聴いているMIDIファイルを、シンセやシーケンサーで聴くにはどうすればいいのですか?逆にシンセ・シーケンサーで鳴らしている曲をパソコンで聴くにはどうすればいいのですか?  シンセはコルグの01/W FD(SMF対応)でシーケンサーはローランドのSTUDIO M(型番MV-30で、SMF対応)です。  シンセ・シーケンサーはSMFには対応してますが、2DDのフロッピーしか読めず、2HDには対応してません。  僕の考えでは、01/W FDでSMFフォーマットして曲をセーブしたものはSMFを再生できるシーケンサーや、パソコンで再生できると思うのですが、なぜかできません。  同様にパソコンで2DDのフロッピーを720Kでフォーマットし、MIDIファイルをセーブすれば、SMF対応のシーケンサーで再生できると思うのですが、できません。なぜなんでしょう?  ちょっと気になったのが、パソコンでフォーマットすると当然720Kですが、01/W FDでSMFフォーマットしたディスクをパソコンで見ると354Kという変な数字になります。この辺がおかしいと思うのですが。  あと、ローランドから発売されているSMF(2DDフロッピー)を買ったのですが、01/W FDで再生できたのですが、STUDIO Mとパソコンで再生できませんでした。パソコンはともかく、ローランドのシーケンサーであるSTUDIO Mが再生できないというのがどうにも判りません。  正しく聴くための具体的な手順が分かる方、いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 綿の下着で洗ったら?

    シャンプーではなく、砂埃等を落とす目的で、水洗いする時、何を使っていらっしゃいますか? 人によっては、タオル、スポンジ、いろいろと長所短所あるようなんですが、実は使い古しの綿のシャツってなめらかで良くないかな、と思い付きました。 自分では良いアイデアだと思ったんですが、まだ試す勇気がありません。綿のシャツ(下着のこと)で洗っても傷は防げますでしょうか? また、タオルの場合素材などどういったところに注意して選べば良いでしょうか? 体験談なども(もしありましたら!)よろしくお願いいたします。

  • アップデートをしたら立ち上がらない!

    MAC OSXを10.23から10.24にアップデートしようとしたら、OSが全く立ち上がらなくなりました。アップデートした10.24を10.23に戻すことは可能でしょうか?また、直し方を教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
    • ezzi
    • Mac
    • 回答数2
  • CDに傷が・・・

    こんばんは。 つい先日、CDウォークマンで音楽を楽しんでいたら、 何かの拍子に円周方向に傷が・・・。 杉様と石川優子の歌が音飛びして聴けなくなってしまいました。 こういう傷は修理できる者なのですか?

  • 録・再MDウォークマン

     録音・再生MDウォークマンの購入を考えています。(ソニーのものに限らず) MDコンポをもっていないので、録音機能付の物にしようと思っています。 録音って言うのは、CDのコンポにつなげて録音できるんですよね?? その場合は音質はどの程度なのでしょう?? うちのコンポ、古いのでそこが心配で。^^; 多分8年ぐらい前になっちゃうのかな?! そんなに音質にこだわってるわけではないのですが…。  あと、NetMDもいいなぁと思ってます。 ソニーにするとしたら、N10とN190どちらの方がいいでしょう??? う~ん…そんなにどっちも変わらない気がして。汗。 普通に店頭で売ってる価格で、値段はどれくらい違いますか?    なんだか、まとまりのない文章になってしまいましたが、回答お願いします。m(_ _)m

  • 試合前のボクサーが

    ふと、思ったことなんですが。 試合前のボクサーが、禁欲生活をしなければならない(セックスが出来ない)のは どうしてなんでしょうか? 何か大事な理由があるのだろうなと思うのですが、 今いち思いつきません。 ご存知の方、教えてください。

  • 他人の悪口を聞かされたときの対応は?

    検索結果が膨大でしたので。。。 同様の過去ログがありましたらスミマセン。 上司のいなくなった職場で よく他人の悪口を聞かされます。 こんな場合、どのような対応をすれば いちばんあたりさわりがないのでしょう? 他人のウワサをすることには興味ナシなので、 これまでは適当に受け流したり、 「イイところもあると思いますよ」的な発言をしていました。 ところがこのリアクションが、相手の不信感をあおるようです。 「チクってんじゃないの?」とか。 「悪口が悪い!」とは、まったく思いませんし、 ウワサ好きな人を批判するつもりもありません。 ただ、長々と付き合わされのがメーワクなんです。 できましたら、建てまえではなく、 本音な意見をお願いしたいです。

  • 差別について

    世の中にはまだまだたくさんの差別が残っているのは残念なことです。 ただ、私は、差別をこの世からなくすのは無理だと考えています。 それは、私たちは人間で、他人と差を見出そうとするからです。 なので、差別で人を傷つけないようにする方法を考えました。 人間は誰でも差別をしてしまう。だけど、自分の心の中だけで差別をし、 表には決して出さない、あるいは差別をしていることを他人に悟られないように したら、差別をされる人は、自分が差別をされている事を知ることなく、 傷つく事もないと思いました。 もちろん、差別をされているのではという疑念を抱かれないように、 本当に心の中だけで差別をするのです。 もちろん、差別は良くない事です。 そのことは十分承知しています。 また、この質問は差別を肯定しているものではありません。 この考えに対し、皆さんどのように感ましたか。

  • アルバイトを始めたいんですが…

    こんばんは、お世話になります! 4月から大学生になり、落ち着いたらアルバイトを始めようかと思っています。大学~自宅の間にA書店、Y書店があるので、 そこのバイト募集に応募しようと思っているんですが、質問があります。 (1) 面接での質問内容   「自分は○○について質問されたよ!」と言うように回答して頂けると   嬉しいです。どのようなことを質問されるか、全く見当がつかないので   教えて頂けるとありがたいです。 (2) 本屋でバイトする場合…   a.週に何日くらいバイトしますか?   b.1日、何時間くらいでしょうか?   c.時給はいくらくらいが妥当でしょうか?    (A書店では710円が基本のようです) 高校時代、親父の勤めている会社でバイトしたことがある程度で、右も左も分からないところで働くのは初めてなので、 その他、アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • SMFが再生できない

     パソコン(WIN98)で聴いているMIDIファイルを、シンセやシーケンサーで聴くにはどうすればいいのですか?逆にシンセ・シーケンサーで鳴らしている曲をパソコンで聴くにはどうすればいいのですか?  シンセはコルグの01/W FD(SMF対応)でシーケンサーはローランドのSTUDIO M(型番MV-30で、SMF対応)です。  シンセ・シーケンサーはSMFには対応してますが、2DDのフロッピーしか読めず、2HDには対応してません。  僕の考えでは、01/W FDでSMFフォーマットして曲をセーブしたものはSMFを再生できるシーケンサーや、パソコンで再生できると思うのですが、なぜかできません。  同様にパソコンで2DDのフロッピーを720Kでフォーマットし、MIDIファイルをセーブすれば、SMF対応のシーケンサーで再生できると思うのですが、できません。なぜなんでしょう?  ちょっと気になったのが、パソコンでフォーマットすると当然720Kですが、01/W FDでSMFフォーマットしたディスクをパソコンで見ると354Kという変な数字になります。この辺がおかしいと思うのですが。  あと、ローランドから発売されているSMF(2DDフロッピー)を買ったのですが、01/W FDで再生できたのですが、STUDIO Mとパソコンで再生できませんでした。パソコンはともかく、ローランドのシーケンサーであるSTUDIO Mが再生できないというのがどうにも判りません。  正しく聴くための具体的な手順が分かる方、いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • iMacが起動しません

    初代imac OS9なのですが、起動しなくなりました 最初の白ぽいグレー画面に小さなニコニコ顔のPCの画面から全くそれ以降進みません PRAMのクリアを何度も試したのですがダメで CD入れてキーボードの[C]を押してCDよりの起動も無理でした 電池が切れているという事なのでしょうか? ハード的に故障しているという事なのでしょうか? お願いします

  • Mac しばらく操作しないとフリーズ

    仕事で、Mac と Windows を使用しています。 Windowsをメインに使用しているのですが、しばらくぶりにいざMacをさわると、動きが止まる(マウス操作も含めて)状態が15秒ほどつづいてから、本体から カカッ ウイーーン というような奇音が聞こえるとともに普通に操作ができるようになるという現象が起きていました。 急な仕事の時は少々不便でしたがそれでもちゃんと動いてくれていたので我慢していたのですが、最近になってフリーズするようになってしまいました。 さらに、ネットワークタイムエラーなるものが発生してしまいました。 説明がわかりにくいと思いますが、解決方法をご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • imasyu
    • Mac
    • 回答数3
  • ギター教室

    ギターがうまくなりたいんですけど、教室へ行って言われる課題をきっちりこなしていけば誰でもうまくなれますか?

  • ガラスの水垢?

    先日洗車をしていてフロントガラスや横の窓に水垢の様な物を見付け 落とそうとしたのですが落ちず、WILLSONのガラスコンパウンドを 買って来て磨いてみたのですがそれでも落ちませんでした。 この手強い水垢は何なのでしょうか? これを綺麗に落とす方法があれば教えてください!

  • 車体をピカピカにする方法

    私はワックスを買う時に何分も迷ってしまいます。 そこで皆さんのお勧めのワックスを教えてください! 出来れば手軽な液体ワックスが良いのですが。 後、ワックスを掛ける時のコツを教えてください! ちなみに私の車の色は白色です。

  • 「全治」とは?

    よく「全治○週間」などと言いますよね? あの「全治」というのは、どの状態までなったことを指すんでしょうか? 最近、指を化膿したんですが、そんなことをふと考えてみました。別に特に何か問題が起こった訳でもないのですが、気になりまして。 TVのニュースなどでもよく聞く割には判断基準を 知らないことに気がつきました。 やはり、お医者さんが診断書などを作成するためのおおよその判断なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高速でのウインカー

    先日東名高速を走っていてある程度込んできたときに前方のトラックが2車線の追い越し車線を走っていて、右ウインカーを出したのですが、その意味って何なんでしょう?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • ホイール OZ-Racing の手入れについて 

    こんばんは。 最近、中古にてセリカを購入したのですが、OZ-Racingのホイールが、かなり汚れていました(悲) 一番、効果的な手入れというか、みなさんはどの商品を使って洗っているのでしょうか。 どんなことでも構わないので、お使いになってみて「あ、これは良いぞ!」と思った商品名(出来ればメーカーも)お教え頂けたらと思います。

  • 大阪でおすすめのラーメンは?

    こってり系で おすすめの場所がありましたら 是非教えてください 深夜までやっているところが GOODです