EternalFree の回答履歴

全167件中141~160件表示
  • ホイールを変えるとサス特性も変わる?

    素人考えですいません。 ホイールを変えてオフセットなどが変わるとサスアームの長さが変わってサスの特性が変化するような気がするんですが実際のとこどうなんでしょうか?

  • 新しい感じのオーケストラサウンドを探しています!

    例えば ヤニーのアダージョ・イン・Cマイナー(オーケストラ+シンセサイザー) NHK大河ドラマ「秀吉」の主題歌 映画「river runs through it」の主題歌 などが好きなのですが、このように癒されたり元気が出たり、或いは宇宙や地球などの壮大なスケールがイメージできるような(ニューエイジというジャンルなのでしょうか?)オーケストラサウンドのアルバムを知りたいです。オムニバスなどがあれば最高なのですが....。 よろしくお願いします!

  • 洗車、ワックスって・・・

    洗車って、どうやってっます?どのくらいのペースでやってもいいんですか? あと、洗剤やワックスってどういうのいいのですか? よろしくお願いします。

  • 新車納車時に拭き傷がたくさん

    私は今週初めて購入したムーブの新車を納車して 貰いました。納車を楽しみに待っていましたが、 納車の時に車全体多数の横筋・斜め筋が。 洗車時のタオルで拭いたと思われる傷がたくさんあり 大ショックを受けました。砂を噛んでいるにも関わらず 無神経に面を替えず適当に拭いて付いたものと思われます。担当に言って持ち帰らせたのですが シーラントをすると言われ一応なおしたのか? 傷の修復の確認を頼まれて見に行きました。 が、ワックスのようなもので拭いただけで殆ど変化なし。 サービスでシーラントと言っているようですが、そんなものは一時しのぎで1年も効果ないですよね! 当然納得行かず、営業担当が休みでしたので 「シーラントは保留でそのまま置いといて」と退散。 2~3カ所ならまだしもボディ全体です。 新古車じゃあるまいし、客の元に引き渡すまでは 細心の注意で作業するのが当然だと思うのですが 私のわがままですか? こっちは何一つ手落ちもないのに泣き寝入りはイヤです。 初めての愛車を手にして、これで何もなかったこととは 思えません。シーラントなんかでごまかされないし、 納得行く差額返して貰うか入れ替えして貰わないと 気が済まないくらい憤慨してます。 向こうにとっては出荷する沢山売った車の中の1つ でしょうが、私にとっては高い支払いをした大事な 愛車です。 これから、どういう態度を取ったらいいか アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • Fenderのデカール

    Fenderのストラトキャスターのヘッドに貼ってあるのと同じデカールは どこで手に入りますか? どこかの楽器屋で手に入るといった情報を耳にしたことはありますが 探したところどこにも見当たりませんでした。 どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。。

  • アラジンのSって何か違うんですか?

    最近、近所のパチンコ屋にアラジンAに変わってアラジンSが新台で入りました。何か仕様が変わったんでしょうか?見た目は変わってないと思うんですが・・・ どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 始めようかな?

    趣味でギターをやろうと思うのですが、ギターには詳しくないのですがフォーク系の曲をやろうと思います。初心者向けのギターを購入しようと思うのですが何が良いでしょうか?できれば中級者ぐらいになっても使えるようなもので・・・

  • Fenderのデカール

    Fenderのストラトキャスターのヘッドに貼ってあるのと同じデカールは どこで手に入りますか? どこかの楽器屋で手に入るといった情報を耳にしたことはありますが 探したところどこにも見当たりませんでした。 どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。。

  • XGworksとPro Toolsについて

    どちらかをお使いの方、なんとなくでも構いませんので教えて下さい。 私はXGworksを使っています。購入して半年くらい経ちますが、まだ4分の1くらいしか理解できていません。例えば、エディター画面は全く触っていないレベルです。機械にはかなり疎いほう方です。 最近よく求人にPro Toolsを使える人、というのを見かけます。 どういったソフトなのか詳しくは知らないのですが、やる事はXGと同じだと思っています・・・。Proの方が、できることが多いのですか? 購入する時、友人に勧められてXGを買ったのですが、先のことも考えて、仕事(カラオケMIDI制作やスタジオなど)としても使えそうなProの方を買うべきだったのでしょうか? 会社としては、XGよりもProを扱える人を欲しがっているのかな、と思います。 皆さん、どう思われますか?XGではこの先、仕事やバイトとしての使い道がProより限られているのでしょうか?

  • エピフォン シェラトン2 って初心者にはどうですか?

    ギター未経験者ですが、ネットで「エピフォン シェラトン2」を見て一目ぼれしてしまいました。全く知識もなく、田舎に住んでいるので、楽器屋に行って店員さんに色々教えてもらったりすることが難しいです。このギターは初心者にはどうでしょうか?アドバイスを頂けると大変助かります。音楽鑑賞は大好きで、ビートルズからオアシスのUKロック、ディラン、バーズ、リトルフィートなどのアメリカンロックも大好きです。宜しくお願いします。

  • 男の方へ。女性からの効果的な告白って?

    すごくすごく好きな人がいます。何もいらないから、ただ一緒にいたいって思っています。でも彼にとって、私は多分ただの女友達。けっこう積極的にアプローチして2人で遊びにいったり電話したりもしてきたけど、彼の気持ちはいまいちよくわかりません。色々と手をつくしてきたので、もう後は告白しかない!って思ってるんですが、多分だめだろうなと思うと傷つくことが怖くてなかなか踏み切れません。。 嫌いではないけど、すごく好きってわけではない女友達からでも、告白されたら感動してオッケーすることってありますか? あと、女性からのどんな告白が効果的でしょうか?私の気持ちが大きすぎて告白したら泣いてしまいそうなんですが、そういうのって引いちゃうかな、もっと軽い感じで言った方がいいのかな、など色々考えてしまいます。 ちなみに私は20代前半、彼は20代後半です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 仮想メモリを切ると...

    初めまして、今iMACのos9.2を使っているのですが、このサイト内で仮想メモリを切るとある程度処理速度が早くなると見たので、早速実行して再起動してからOUTLOOK5やIE5.1が『これを起動するにはメモリが足りないので開いてるアプリケ-ションを閉じてから実行して下さい』と出ました。その時は何も開けてはなかったのですが、IEやOUTOOKの個々のメモリをあげていたのでそういう警告が出たのでしょうか?教えて下さい。

  • CD名を変えたい

    CD名を変えたいのですが、何か方法ありませんか?音楽CDはiTunesで名前を変えるとデスクトップのCD名も一緒に変わるのは確認できました。今回はMac用とWin用のデータが入ったCDの名前を変えたいです。よろしくお願いします。OSは9.21です。

    • ベストアンサー
    • 112112112
    • Mac
    • 回答数3
  • マックの画面が!

    iMAC(旧型・OS9.2)を使用しています。購入してから半年弱なのですが、最近急に立ち上げの時の画面が紫のフィルターをかけたような色になり、起動後もしばらくは画面の色が紫がかったような感じで、且つ時折真紫になったりと、とても不安定になります。そして起動2時間語くらいすると正常な画面へと戻ります。サポートセンターで問い合わせたところ、預かって原因追求をしますという回答だったのですが、あと一ヶ月くらいではないと預ける事が出来ないのです。動作的には今のところ問題ないようなので普通に使用しているのですが、やはり画面の色がどうしても気になってしまいます。コントロールパネルのモニター設定で、カラーを微妙に調節してはみるのですが、あまり効果はありません。そこで、どなたか他に画面の色を一時的にでも調整しておける方法、またこのような状況を回避する方法をご存知でしたらご教授下さい。よろしくお願いします!

  • (二点)飲酒後どれくらい経ったらOK? &オイル?

    二点質問です。 アルコールをとった後、どれくらい経ったら運転してもいいものでしょうか? 原付を中古で購入して1か月くらい乗ってますが最近、エンジンかける→乗る→スピードがのらない(というか、スピードが落ちる。再アクセルしてもまた落ちる。ほっとくとエンスト。何度もアクセルまわすとその内スピードがのってくる。調子の悪い日は信号待ちでいったん止まると、再度おなじ症状に)という症状が連発します。特に寒い日によく起きます。あたたかい日に起きたことは今のところありません。温度によるものでしょうか。 あと原因かと思いつくのが、タマにですがOILと点滅するのです。中古でショップから購入したときからそうです。OILが少ないということはあるのでしょうか。しかし、上記の症状は最近からです。ヤマハのアプリオです。よろしくお願いします。

  • mac の終了ができません

    一つのアプリケーションの終了ができないので、macを終了することができなくて困っています。 アプリケーションメニューに「ユーザー登録」というメニューが出ていて、それを終了させることができないのです。デスクトップには、その「ユーザー登録」のエイリアスができているのですが、開くこともできません。 「ユーザー登録」を終了できないので、macを終了することができなくて困っています。 どうしたらよいものか・・。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#6442
    • Mac
    • 回答数5
  • XGworksとPro Toolsについて

    どちらかをお使いの方、なんとなくでも構いませんので教えて下さい。 私はXGworksを使っています。購入して半年くらい経ちますが、まだ4分の1くらいしか理解できていません。例えば、エディター画面は全く触っていないレベルです。機械にはかなり疎いほう方です。 最近よく求人にPro Toolsを使える人、というのを見かけます。 どういったソフトなのか詳しくは知らないのですが、やる事はXGと同じだと思っています・・・。Proの方が、できることが多いのですか? 購入する時、友人に勧められてXGを買ったのですが、先のことも考えて、仕事(カラオケMIDI制作やスタジオなど)としても使えそうなProの方を買うべきだったのでしょうか? 会社としては、XGよりもProを扱える人を欲しがっているのかな、と思います。 皆さん、どう思われますか?XGではこの先、仕事やバイトとしての使い道がProより限られているのでしょうか?

  • カーナビの画面反射

    最近ミニバン車に買い換え、最新のHDDナビをかいましたが。取り付け位置は純正のカーナビが収まるいわゆるオーディオの位置です。ドライバーの視点からモニターをみると太陽の光が直接画面に反射して見づらいことがよくあります。対策としてはがきを細長く折り、ひさしを作って防いでいますが、オープンクローズするたびに、いちいちセットせねばならず非常に面倒です。みなさんどのように対策しているのですか。

  • 髪の色について

    髪の色をブリーチを使用しないで家にあるものだけで出来る裏わざみたいのありませんか??それとあんまり抜けないようなのがいいんですけど・・・

  • 事故の示談。

    事故をしたけど、相手が飲酒や免停中などの時、示談にしてくれと言われるとします。あなたはどうしますか??それでも警察を呼んだほうがいいですか??どう言うときに、示談にしますか??示談にするときに何をしたらいいか。何をメモしておけばいいか。面倒とは思いますが、お願いします!!