pentium100 の回答履歴

全2425件中221~240件表示
  • XPにあるFireFoxのブックマークの件

    XPに有るブックマークをWindows7のノートPCのFireFoxに入れたいのですが!どのような手段が有りますか?FireFoxに取込めれば、IE9にもインポート出来るのではと考えてます、FireFoxのブックマークが一番最新なので・・・何とかノートPCへ取込みたいのですが・・・ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか!宜しくお願い致します。

  • ニコンのコンデジ

    ニコンは、一眼レフには力を入れているけど、コンデジは儲からないので テキトーなものを作っているからニコンのコンデジはやめたほうが良いと 知人から言われました。 また、コンデジはリコーが玄人受けするが、一般人には、ソニーや パナソニックが良いといわれました。 キヤノン・フジ・ペンタックス・オリンパスなど色々ありますが、 メーカー間に技術力に差はないのでしょうか? カメラ・光学機器メーカーのほうがよさそうに思えるのは気のせいですか? 予算1万5千円で、一般家庭の家族撮り・風景・旅行・イベントなど記念写真を 撮ると考えるとベストバイは何でしょうか?

  • ノートPCから外付けディスプレイに接続方法?

    液晶ディスプレイ DVI-D(19ピン) にノートPCから出力したいのですが、 ノートPC本体にはVGA(15ピン)コネクタしか付いないので、 PCショップに説明したら サンワサプライのAD-DV01 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-DV01 (DVI29ピン⇔HD15ピン) を勧められ購入して接続しましたが映りません、 DVIとVGA両方出力のある他のPCで試してみますと DVI接続ですと映りますが、 コネクタ(AD-DV01)を付けて接続すると映りません。 コネクタ(AD-DV01)が対応してないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンの画面が横長に映ってしまいます。

    パソコン:PC-VA12H(ノートパソコン) ディスプレー:24V液晶ワイドテレビ。 私は、ノートパソコンとワイドテレビを、VGAケーブルを使って、 接続いたしました。 WindowsXP、解像度 1024×768 写り自体には問題はないのですが、横に間延びしてしまいます。 丸い物が楕円形に映ります。 DVDの映画を見ると、横長のものがさらに横長になります。 解像度 は、1024×768で、丸い物を、丸く映したいと思います。 どのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • cpuの処理速度について?

    Atom1.6GHzとAMD C-50(1.0GHz)とではどちらが処理速度が速いか教えてください。 PC買換えのため調べていますが比較できません。利用はPC初心者のためネットを利用する程度です。よろしくお願いします。

  • ノートPCから外付けディスプレイに接続方法?

    液晶ディスプレイ DVI-D(19ピン) にノートPCから出力したいのですが、 ノートPC本体にはVGA(15ピン)コネクタしか付いないので、 PCショップに説明したら サンワサプライのAD-DV01 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-DV01 (DVI29ピン⇔HD15ピン) を勧められ購入して接続しましたが映りません、 DVIとVGA両方出力のある他のPCで試してみますと DVI接続ですと映りますが、 コネクタ(AD-DV01)を付けて接続すると映りません。 コネクタ(AD-DV01)が対応してないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 写真の画像サイズの変更

    よくある質問ですいません。 写真の画像のファイルサイズはそのままで、画像サイズだけの変更は、可能でしょうか できれば、同じフォルダー内の画像すべてをまとめての変更ができるタイプがいいのですが。 使用目的は、たとえば、一枚のDVDに保存しようと思ったのですが、容量が大きすぎて、一枚では入らなかったです。ほっとアルバムで頼んでいるため、圧縮ではだめみたいで、圧縮以外でのまとめてのサイズ変更が希望です。 市販ソフトは高いため、できれば、無料か、安いソフトで、日本語版が希望です。 お勧めを教えてもらえると助かります。 説明が下手ですが、よろしくお願いします。

  • firefoxでフラッシュプレイヤーが更新できない

    firefoxでフラッシュプレイヤーが更新できません。 今入っている10.0.45.2から最新のものをダウンロードしてインストールしても10.0.45.2になってしまいます。 アンインストーラーを使って削除して、削除されたのを確認してからインストールしています。 IEだと最新の11.1.102.55がインストールできました。 OSはVISTAです。 どうしたらいいですか?

  • 液晶テレビでビデオ(DVD-R)が再生できない

    動画をビデオ形式に変換してDVD-Rに焼きました。 PCでは再生できます。 我が家の液晶テレビ+DVDプレーヤー(DVD-R対応)でも再生できます。 友人宅のビデオ一体型の液晶テレビでは再生できないそうです。 (確認していませんが、多分DVD-R対応だと思いますが) 〔質問 1〕 DVD-Rの相性の問題もあると思いますが、 他に考えられる原因はありませんでしょうか。 〔質問 2〕 液晶テレビ対応の外付けHDDか、液晶テレビのHDD内蔵に、 DVD-R内の「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」をコピーすれば見れるのでしょうか。 〔質問 3〕 HDD内蔵にコピーできる場合、どういった方法でコピーするのでしょうか。 沢山質問してしまいましたが、 ご指導のほど、宜しくお願い致します。

  • ミラーレス一眼レフについて

    このタイプで、撮像素子がフルサイズのものは市販されています? あれば、メーカー及び型式名を教えて下さい。

  • PCを買おうと思っています。

    お勧めするPCは、ありますか?

  • 40型テレビへHDMIでPC出力したいです

    40インチのテレビにHDMI端子がついているので、 ML115というパソコンにビデオカードをさして、 HD動画を音声・映像ともに出力したいと思っています。 ビデオカードに詳しくないのですが、 HD5770というレベルのものを使えば大体のゲームはできるというので それぐらいあれば動画も大丈夫かなと思っています。 ただ、ちょっと高いのでもうちょっと安くてよいものがないかと思っています。 ちなみに、ゲームは一切しません。 youtubeのHD動画を大型テレビで綺麗に楽しむことができれば満足です。 どれぐらいのスペックのビデオカードがあれば大丈夫か教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ホームページでリンクできない。プレビューは正常です

    ホームページビルダーで自分のホームページの写真を更新しました。 正常に転送が終了したのですが 開いてみるとリンクがエラーになります。 でもホームページビルダーのプレビューで見るとリンクがつながります。 どこが悪いのでしょうか。ホームページビルダーは11です。 ほとんど素人状態の私です。 どなたか教えてください。

  • マクロ作成後、エラー70が出て動作しません。

    ■EXCEL2010のマクロについて■ マクロ作成後、下記のエラーが出てしまいます。 実行時エラー 70 書込みできません。 ↓デバックを見ると、この箇所に黄色いマークがつきます。 Set out = fs.CreateTextFile(fpath & "\sitelist.csv", True) 色々と確認して見ましたが、よくわかりません。 ★原因と思われるのが マクロ-シート(マクロ管理シート)を作成後、 そのファイルを開くと(マクロ管理シート1)で表示されてしまい、 エラー 1004が出ます。 ただし、ドロップ&ドラッグすれば、(マクロ管理シート)が表示され、 マクロが問題なく動作します。 どうすればよいのでしょうか? 知り合いにもらったマクロを元にいじっていますので、 よくわからない部分もありますが、よろしくお願いいたします。 --------------------------------------- 以下、マクロです。 Sub 作成_Click() Dim fpath As String Dim fs As Object Dim out As Object Dim i As Long Dim myArray() As String Dim title As String fpath = ActiveWorkbook.Path Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set out = fs.CreateTextFile(fpath & "\sitelist.csv", True) For i = 5 To 105 title = Cells(i, 1) Mar = Cells(i, 2) Email = Cells(i, 3) URL = Cells(i, 4) msg = Cells(i, 5) category_miumiulink = Cells(i, 6) category_inavi = Cells(i, 7) other_link = Cells(i, 8) passwd = Cells(i, 9) keyword = Cells(i, 10) ame = Cells(i, 11) temprate = Cells(i, 12) jyanru = Cells(i, 13) If title = "" Then Exit For End If csv = "" csv = csv & Chr(34) & title & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & Mar & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & Email & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & URL & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & msg & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & category_miumiulink & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & category_inavi & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & other_link & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & passwd & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & keyword & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & ame & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & temprate & Chr(34) & "," csv = csv & Chr(34) & jyanru & Chr(34) Call out.writeline(csv) Next i MsgBox "作成お疲れ様でした♪" End Sub ---------------------------------------

  • 説明下手ですが教えてください。BSの録画について

    ビデオでBSを録画したいんですが無理ですか? BSの番組を見ながら録画したいんですが何回も試しても全然映りません。 テレビの後ろに出力を見つけて赤と黄色と白のコンセント?を差してビデオにも入力?のところを差して 録画したんですが何も映らずに終わりました。 ビデオが地デジチューナーに対応してるんですが(ビデオ本体は対応してません。もう1つの機械があって地デジチューナー対応の機械?)ちゃんと地デジを録画できるチューナーです。 説明下手ですいません・・・ BSを録画できませんか?あともっと情報が欲しい場合は捕捉でお伝えします。 説明下手なので。。。

    • ベストアンサー
    • noname#152764
    • テレビ
    • 回答数6
  • au同士ではCメール、Eメールどちらが得ですか?

    au同士ではCメール、Eメールどちらが得ですか? まず、状態を説明します。自分はパケホに入っていて相手はパケホに入っていません。そして何のコースにも入っていません、相手に負担がかからないようにしたいです。 僕は前まで彼女と毎日のようにメールしていて、彼女が「親にメールしすぎっていわれちゃって料金がいっぱいいっちゃったからしばらくメール禁止されちゃった」といわれました。その時までずっとEメールを使っていました。そして僕はCメールなら確か無料だしCメールなら大丈夫といって昨日からCメールを使ってメールをしています。実際の所どうなんでしょうか・・・?CメールとEメールどちらの方が得なのでしょうか? 毎日25~35通ぐらいやりとりをしています。あまり長文ではありません70文字以内くらいの内容です。彼女に負担がかからない最善の方法はなんでしょうか?それとこれからメールをするならばEメールとCメールどちらがいいでしょうか?分かる方、頭が悪いので詳しくおねがい致しますm(__)m

    • ベストアンサー
    • everydays
    • au
    • 回答数2
  • ビッグエコー

    カラオケのビッグエコーに行こうと思ってます!クレジットカードって使えるんでしょうか?

  • フリーフォントが英語入力にしか反応しない 窓7

    ウィンドウズ7にしてから初めてフリーフォントをインストールしてみたのですが、 日本語入力でフォントを変えてくれません キーボードに書いてある日本語のキーを打たないと反応してくれません (3→あ え→い 4→う) もちろんパソコンに最初から入っていたフォントは普通に日本語入力でフォントがかわります。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 挑戦系テレビ番組のタイトルが思い出せません。

    あまりはっきり覚えてませんが10年ほど前?電波少年や黄金伝説みたいな番組で おそらく芸人の方が私物をオークションで売るお金だけで生活する みたいなのを見た記憶があります。 最後にはほとんど持ち物がなくなったけど 本当に自分が大切な僅かなものだけを持っている生活の良さがわかった みたいなコメントがとても印象に残っています。 持ち物を整理してシンプルライフを始めようと思っており、 当時の番組が気になっています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、番組名教えていただけないでしょうか。

  • 価格.comでのマイクロ一眼のカテゴリは?

    価格.comにマイクロ一眼のカテゴリがないのですが、 デジタル一眼カメラというカテゴリがマイクロ一眼のことなのでしょうか? 全くわからない初心者なので迷っています;